• ベストアンサー

裾あげ料金教えて下さい。

裾あげ料金教えて下さい。 会社から貸与されたズボンの裾あげを依頼しようと思ってます。 家内が裁縫とか苦手なのでミシンも持ってないし裁縫道具持ってません。 貸与なので切らずに裾あげが必要です。 裾あげテープを使ったことがありますが、切らずに折ってした場合直ぐに外れてしまいました。 ショッピングモールのテナント(ショップ)とかで裾あげ料金出てますが千円前後します。 出来る限り安い所がいいのでしたことがある方、店名と料金を教えて下さい。

  • m6324m
  • お礼率63% (417/652)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは クリーニング店でもしていますが 目安とするとこのぐらいかと思います http://item.rakuten.co.jp/rws/c/0000000126/

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紹介下さったURLまた後で見ておきます。 今日、長靴を買おうとワークマンに行ったところ、直しの料金表があり見てみると、購入した場合無料で持ち込みの場合300円となっていました。 明日にでも行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • ice_bird
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.1

大体1000円前後です。 モールへ入ってる店よりも個人でやってるクリーニング屋とかのが安いかもですが、800円くらいだと思います。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、長靴を買おうとワークマンに行ったところ、直しの料金表があり見てみると、購入した場合無料で持ち込みの場合300円となっていました。 明日にでも行こうと思います。

関連するQ&A

  • カーテンのすそが長い

    先日親戚にレースカーテンを作ってもらったのですが(手作り)、 採寸を間違えたのか、カーテンの裾がどうも長いです。 15センチほど長いようで、私は裁縫、ミシンなど不得意。 そのままつけてるとだらしなく見えるのですが、 いったいどうしたらよいでしょうか・・・? DIYショップなので便利な道具など売ってるでしょうか? よろしくお願いします!

  • 一人暮らし男のミシン

    家庭裁縫すると、言おうものなら大笑いされそうな裁縫超素人です。 背景知識ゼロと思ってください。ズボンのすそと股のすりきれぐらい 自分で修繕したい、と思いついてしまいました。で、通販でミシンを 買おうとおもっているのですが、安いもので3000円くらいからあるのですが やはり安かろう、悪かろうなのではないか?と手がでません。 で、手先不器用なこんな私でもカンタンな修繕ができるようなお勧めの ミシンがあればメーカー・型番などおしえてください。 予算的には一万円以内なら、です。とくにスーツの股の部分は別に ジロジロ見られる部分ではなく、遠めで見てめだたなければいい、くらいの レベルですめば十分です。おねがいします

  • 三つ折りをキレイにする道具?!

    先日どなたか個人のHPを見ていた時、裾とかの処理の三つ折りを綺麗にするテープメーカーのような道具の コメントが乗っていました。 実際最近裁縫をするようになり、綺麗に三つ折りができないので、その道具が欲しいのですが、何ともうろ覚えで探せません。。。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えていただけませんか?

  • イオンやイトーヨーカ堂などの呼び方は?

    店名をぼかして話をするときに、セブンイレブンなどでしたら「近所のコンビニに~」みたいな言い方をしますよね。 イオンやイトーヨーカ堂みたいなお店だと、なんて呼べば良いのか迷ってしまいます。 基本は「スーパー」だと思うのですが、こういった大型の店って服など日用品も売っていたり、テナントが入っていたり、映画館も複合してたりして、「スーパー」ではいまいち違うような気がするんですよね。 「ショッピングモール」と呼ぶには規模が小さいし、そもそもイオンはイオンモールというのがありますし。 これら「スーパー」と呼ぶには大きいが、「ショッピングモール」と呼ぶには小さい店のことを何と呼ぶのが一番イメージに近いでしょうか?

  • フレアスカートの裾上げ方法

    フレアスカートの裾上げについてお伺いします。 平置きで裾の形が半円になっているフレアスカートの裾上げがしたいのですが、家のミシンが壊れており、どうすれば綺麗に裾上げが出来るか分かりません。 手縫いor裾上げテープでしか方法はないかなと思ったのですが、あまり裁縫の経験もないため、やり方も詳しくわかりません。 何かいい方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 助言ください。怠けて頼っていいのか不安。

    たとえば、 服をたためなくてハンガーで干して、乾いたらそのままラックにかけるのですが、たためない自分が情けなく、ハンガーでやってずぼらな私がダメなのです。でもこれをすすめる片付けのプロがいて、?と思い、たためないのはダメ人間なのに?と複雑な気持ちです。 また、ミシンが最新のものはうまく縫えるようにサポートしてくれるのですが、下手な私でもうまくいくことが多いので、ミシンの機能に甘えていることが情けないし、本来の自分はもっと下手なのにミシンのおかげでうまくいっているだけと分かってなんだかなと複雑な気持ちで、ミシンの機能に甘えず、うまく縫える機能がないミシンできちんと縫えてこそ堂々と出来るな、一人前だなと辛くてなりません。 でもミシンの機能がよくてうまく行くのは洋裁仲間は私みたいに気にしていません。不思議です。 また、洋裁ではアイロンで付けるテープがあります。それはうまくやるために使うものです。裾あげのときにアイロンで付けるテープで付けると楽ですが、シワなく布を付けられるので、それを色々なところに使ってミシンで縫うとビシッとかっこよく決まります。それを邪道だ、そんな道具に頼って情けない、甘えてダメだな、そんな道具なしでビシッとやれてこそ一人前と思っていました。 仕事含めすべてのことがこんな感じでダメ人間なのです。 ですが、洋裁教室でプロにアイロンで使うテープをすすめられ、プロが使う?とびっくりし、うまい人が道具に甘える?いや、私の考えがちょっとおかしい?よく分からなくなりました。 私はどうしたらよいかというか、うまく言えませんが、助言いただけないでしょうか。

  • 裾上げができない際の応急処置

    ミシンが壊れてしまい、手縫いが下手糞なため、ズボンの裾上げができず応急処置方法を探しています。 100均で裾上げテープを買ったのですが全くくっつかず、布用両面テープは剥離紙がなぜかガッツリ貼り付いてしまい剥がれず、頑張って外そうとしたせいで内側ですがズボンの裾も汚いことになってしまいもう散々です… 紙テープやシールが上手く剥がせずボロボロになってしまったときのような状態になっています。 このテープを少しでも綺麗に外すことはもうできないのでしょうか…。 今日は仮止め用の緑色のガムテープ?て止めていたのですが動き回るうちに取れてしまいとても困りました… 明日も朝から仕事なので本当に困っています。 普通のガムテープで留めてしまうとまずいでしょうか?明日中には外します。 どなたかこういったことへの対処法がありましたら教えてください…

  • マクドナルドのユニホーム裾上げ、返却時もとに戻す?

    娘がマクドナルドでバイトを始める予定で、ユニホームを持ち帰りました。 貼付の文書に、ズボンの裾上げは『指定の裾上げテープを使うように』、とありましたが テープは支給されておらず、聞いてみると裾上げテープなら何でも良いとのこと。 ただ、返却時(退職時)に、あげた裾を戻さなければならない場合、 市販の裾上げテープだと、繊維にのりが入り込んで、きれいに取り去れないとか、 生地を傷めるのではないかと、心配になり、まだ裾上げできないでおります。 借りた今の状態は、裾が端ミシンで始末してあり、一度裾あげした折跡があります。 ユニホーム返却時は、裾上げを自分でもとに戻すのですか? その場合スチームアイロンなどできれいに戻せますか? 裾上げテープは上げるためのもので、簡単に取り去ることができるとは思えませんが、 考えすぎでしょうか?

  • お直し専門店にジーンズの丈詰めを依頼する時・・・

    知人にもらったジーンズの丈が長いため、専門店で丈詰めしてもらおうと思っています。でも裁縫についてまったく無知なので、ジーンズの丈詰めの際に、どうやって依頼すれば良いのかわかりません。 まず、何cm丈詰めするかは、自宅で自分で計っておくべきですか?(丈詰め専門店の場合、試着室でお店の人に計ってもらえるところはないです・・・よね?) その「何cm」なんですが、自分で裾を折って、余分な部分を計ったそのままの数字を依頼すれば良いのでしょうか(「~cm詰めてください」という風に)。 それとも、ミシンで縫う部分(折り返す部分)も考えて、依頼するべきなのでしょうか。 はたまた、~cmとは依頼せずに、裾を折った状態でマチ針とかクリップで留めておいて、そのまま見せればよいのでしょうか。 細かい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 初心者です、サテン生地で衣装をつくりたい

    サテン生地で、劇の衣装(かぼちゃパンツ)をつくりたいのですが、 ミシンや裁縫が苦手なため、失敗のない、でも形になるような方法を教えていただきたいです。 (いろいろと、男性より無知なレベルです。。) ネットでも探しましたが、よく分からず…。 超初心者なため、専門用語無しで教えてください。 いま考えているのは、手縫い+布用ボンド(裁縫上手など)で補う、です。 ・サテンに手縫いは、並縫いを大きめで大丈夫でしょうか? ・ほつれが心配なので縫い代をボンド等で張りつけるのは問題でそうでしょうか? ・ボンドより、裾あげテープなどを利用したほうがいいでしょうか? ・他、ミシンを使用せず簡単な方法があれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう