- 締切済み
フレアスカートの裾上げ方法
フレアスカートの裾上げについてお伺いします。 平置きで裾の形が半円になっているフレアスカートの裾上げがしたいのですが、家のミシンが壊れており、どうすれば綺麗に裾上げが出来るか分かりません。 手縫いor裾上げテープでしか方法はないかなと思ったのですが、あまり裁縫の経験もないため、やり方も詳しくわかりません。 何かいい方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
・出来上がり線に印付け。 ・折り代(裏側に折る部分)をつけて裁断。 ・縫い代をロック、ミシンがなければ手で裁ち目かがり。 縫い代の端を巻きかがりする事(縫い方は巻きじつけと同じ)。 これは「ポジャギ」の縫い方ですが、巻きかがりはこんなに細かくなくていいです。 http://pojagi.jp/html/TEC/technic02.html 8mm~10mm間隔で丁度いいかと思います。 で、ほつれにくくするなら往復してかがるといいです。 かがったときの見た目が×××××になるように(片方のみだと/////になる)。 ・フレアスカートなどで裾のカーブがある場合、巻きかがりのあと縫い代にぐし縫いします。 ぐし縫いの糸を引っぱって、裾のカーブに合わせて折り上げアイロンがけ。 ぐし縫いは端から5mmくらいの所に、糸を引っぱってギャザーが寄った所はアイロンで潰すといいです。 カーブに合わせて厚紙で型を作って、それを当てながらアイロンかけるといいですよ。 ・アイロンで折った裾にしつけかけて、手まつり。 フレアスカートなら奥まつりがいいと思います。 http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/d1home/d1sew/d1stit/IPA-hom180.htm http://sweb.nctd.go.jp/senmon/shiryo/kateika/a2/gakusyu/a-14/a-14-2/a-14-2.html 手縫いだと時間がかかりますが、縫えない事はないんですよ。 焦らずゆっくりやれば綺麗にできます。 頑張ってね。