• ベストアンサー

湯沸し用ポットのおそうじ

0227の回答

  • 0227
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.4

我が家では、お酢を入れて沸騰させてます。 これで、水垢もきれいに取れますよ。 その他、湯垢落としの固定洗剤もありますけど、衛生状安心だからお酢を使ってます。

8f8f8f8f
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 試してみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 湯沸しポットの水垢除去は?

    5~6年使用した湯沸しポットの内側にはかなりの汚れ(水垢)がこびりついています。水垢の除去方法を教えてください。

  • 湯沸かしポットの洗浄

    湯沸かしポットの洗浄の仕方を教えて下さい。 最近湯沸かしポットから白い塊が出て来る様になりました。 スポンジ等で擦ってみても余り効果が無い様です。 この塊は身体に害が有りますか? 触れるとザラザラしますが、綺麗に落とす方法をお願いします。

  • ポットの水垢

    会社で使用している湯沸しポットに 「これでもか!」という程、水垢がこびりついてます。 水垢と言っても、デコボコしてザラザラするほどの水垢です。 「ポット洗浄剤」を使っても、軽い垢は取れたのですが、 底についている垢はかなり強力で、とれませんでした。 (数回洗浄しました) そこで、強力な水垢を取る方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 知恵を貸してください。 あのポットで沸かした湯を飲む気がしないんです! お願いします。

  • 掃除について

    年末の大掃除のときのことですが 二つ落とせない汚れがあります。 風呂場の浴槽の側面が赤なので、乾いたときに白い水垢が目立ちます。 又、風呂桶の中の水垢などいろいろな洗剤で試しましたが落ちません。 もう一つは、便器の内側の汚れが水性のペ-パ-使っても落ちません。 宜しくお願いします。

  • きれいに洗えるポットでなきゃイヤ

    タイトルの通り これが第一条件です。 私にも買える 電気ポットあるいは魔法瓶がありますでしょうか?   使い続けると汚れ(あか)が付く。 それは茶碗を洗う様に 洗剤をつけたスポンジやブラシできれいに直接洗い落としていくというのではない。 専用の漂白剤(?)を溶かした溶液につけ込んで汚れを浮かし溶かしすすぐ。 見えないところに石けんカスやカビがいっぱいの全自動洗濯機みたいなものを 想像してしまう(泣) 私はそんなモノで お茶が飲みたいとは思わない。 1.湯(水)の通るところは 隅々まで目視できる。そのために必要であれば バラバラにできるとか… 2.洗浄のために 手、スポンジ、ブラシ、が隅々まで行き渡る。 3.1リットル以上の湯が 保温できる。飲みたいと思ったときにお湯が出る。 4.本当は「押すだけー」式を希望。でも1~3が満たせないならあきらめる。 5.省エネタイプだと なおよいです。 電気ポット湯沸かし魔法瓶…何でもかまいません。 私にも買えるポットは ありますでしょうか? もしありましたら、商品名を 教えてください。

  • 浴室の落ちきらない汚れの掃除方法

    お風呂の壁やガラスの水あかがどうしても落ちなくなってしまいました・・。カビキラー・今話題の洗剤のいらないスポンジ・重曹・カネヨンetc。。色々試してみたもののひどい汚れなようで落ちません。 どなたかいい方法を知りませんか??大掃除の時期ではありませんが、徹底的に綺麗にしたくなったので質問しました。

  • トイレ掃除の洗剤が便器にこびりついてしまいました

    小便器のトイレ掃除に酸性洗剤を使いましたが、洗剤の青い色が便器の表面にこびりついてしまって取れません。洗剤メーカーの人によると、便器に付着したスケール(水垢)の凹凸に洗剤が入り込んでしまったのだろうということでした。その人の指示を仰いで、もう一度酸性洗剤を使って耐水ペーパーでこすってみましたが、はかばかしく取れません。洗剤なので、このまま放って置いても、自然に取れてくるのかとも思うのですが、うまく取れる方法があれば教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • お風呂の鏡の掃除

    色んな洗剤を使ってみたのですが水あかみたいなものが落ちません。 私が試したのは水を含ませるスポンジ(激落ち君)と ジフ、ココマジックなどです でもぴかぴかにはなりません。 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします

  • 電気ポットの中の赤い汚れは何?

    電気ポットの中に赤い汚れがついています。 汚れがついている場所は、 水を入れる「ココマデ」の線の下から全面に こびりついています。 なぜか底だけには汚れがついていません。 先ほどポット洗浄中をやって、スポンジで こすってみたら、スポンジが赤くなりましたが、 ちょっと汚れが落ちたかなー?という感じで、 まだ、ぜんぜん汚れたままです。 きれいにしたいのですが、過去の質問から 水垢であればクエン酸できれいになると わかったのですが、この赤い汚れが水垢なのか、 サビなのかがわからないので、 知っている方がいらっしゃいましたら、 教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • マンションのバスルームの床の汚れが取れません。

    私の部屋伸ばすルームはワンルームマンションによくあるようなバスタブも床も壁も同一素材のなんていうかプラスティックみたいな(あるいはポリカーボネイト?)素材でできているのですが、床のよごれているのがいくらスポンジに洗剤をつけてこすっても取れないのです。汚れは足の裏の汚れが付着して、それと水垢が付着したものと思います。サンドペーパーでも使えばとれるのでしょうが、傷がつきますので、それもできず、困っています。なにか良い洗剤でもないんでしょうか。