• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が年2回の旅行で10年来買春していたことを知って、1年になりました。)

夫が年2回の旅行で10年来買春。許せない私をどう思われますか?

1zxcの回答

  • 1zxc
  • ベストアンサー率9% (15/159)
回答No.4

同じく 主人は消防団でしたが 10年も風俗嬢と遊びまくっていたので 性病検査へ行ってもらい 私も検査です・・  死んでも許せません 小さい子どもを育てつつ おなかに子どももいるのに・・ (もう生まれました)  給料も少なく 私の結婚前に貯めていた貯金を崩しながら生活していたのに・・ 旦那は結婚前から風俗へ行ったいたので 貯金無しです 旦那の実家も田舎で 私は消防団の集まりに顔を出し 挨拶したり 集まりの為 食事の準備も1度だけした事がありました  消防車と風俗という言葉 旦那の実家付近  宴会 カラオケ(風俗嬢を連れてみんなで色々していたようです)はフラッシュバックの様に 精神不安定になるので 近寄らない 近寄れなくなりました 主人の両親も のち 面倒は中心となってみるつもりで結婚しましたが 無理ですし やめました だって 主人といつ離婚してもいいと思っているし 大切にしてくれない人の両親を見る気は毛頭ありません 自分でお父さんとお母さんのおむつを替えてあげたらいいわ・・って話してあります 許せないあなたはいたって普通だと思います 女性は 感情を伴う記憶は長期保存される場所で覚えるそうです 男性は反対で 短期保存 一生忘れなくても普通です   

noname#134921
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1zxcさんはまだお若くて、子供さんも小さいのに、大変でしたねえ。 消防団のことはよく聞きますね。旦那さんも最初は被害者、というか仕方なく、 巻き込まれたのかもしれませんが、その内、感覚がマヒするんでしょうね。 夫も最初は、仕事上の先輩の誘いで、確信犯とはいえ、私に国内と偽って 韓国に行ったくらいだから、少なくとも罪悪感、恥の意識はあったと思いますよ。 それが、その内すっかり罪悪感はなくなり、率先して計画するようになりましたからね。 環境ってほんと恐いですねえ~ 私もそのことは一生許すことはないでしょうね。 特に、それまで田舎に抵抗があって、あまりいい嫁でなかった私が、これからは親孝行しようと 積極的でない夫を説得して、ガンバっていた頃、何度か、その件で田舎に出向いていた中で、 台湾帰りの翌々日に、夫と私は介護担当者との面接に、夫の田舎に行きました。 その時は、妙に無口で上の空だった事をハッキリ覚えています。仕事の付き合いの旅行で、 疲れてるんだろうな、とその頃の私は、思いやっていましたよ。 最低ですね。 私も、韓国、上海、台湾、京都、沖縄…ハッキリ知っているとこはアレルギーです。 買春を楽しみに男だけで旅行していた人と、今後も旅行は絶対にしたくないですね。

関連するQ&A

  • 50過ぎて、夫の浮気(買春?)を知り…

    53才女性です。 夫が買春(海外などで)してたことを今年の春知りました。 年1~2回、9年前から、仕事絡みの旅行のときです。 浮気してるのかな?と疑いをもった私に、浮気は強く否定し、 旅行の時の買春だけ(ただの遊び)と自分から告白しました。 私には、晴天の霹靂でした。 それからの私の心の動きは、やはり、嫉妬、怒り、悲しみ、 軽蔑、自信喪失…で、自分でもまさかと思ってましたが、 全ての景色が変わってしまいました。 そもそも夫の猛アタックで付き合い始め、結婚も半ば強引に 押し切られた形でした。 もともと我がままな人なので、仕事では転職を繰り返し、 お酒や借金などで問題を起こしたこともありました。 子供さえいなかったら離婚していたでしょう。 かわいい子供2人に恵まれたので、私も働きながら必死に 母親としてガンバってきました。 10年前から自営業となり、経済的にはなんとか安定し、 子供たちはちゃんと立派に育ったと思います。 いつか離婚してやると思ってたころもありましたが、 自営業で我がままも通らなくなり、夫も最後と思ってガンバって きたので、私もそれまでのことは忘れ仕事も手伝ってきました。 一時はレス状態でしたが、夫婦仲も戻り、もう年もとって これからは仲良く老後を迎えようという心境でした。 それが、夫の買春(それもちっとも悪いと思ってない)を知り、 全てが空虚で、何をしても心から楽しいと思えなくなり、 自分に自信がなくなり、うつのようになってしまいました。 数年前から夢中になってる趣味(クラシックバレエ^^;)は、 今でも唯一の楽しみですが、でも以前とは全く違います。 付き合い始め、結婚のスタートから、夫の猛アタックで踏み切られた 形だったので、所謂、自分が惚れたダンナ、という気持ちは最初から なく、愛されてるから幸せなんだという所謂「他力本願」な結婚を してしまった自分が本当にバカだと思います。 多分、自分が惚れてるダンナだったら、私は、たかが浮気と思える と思います。 何を今更ですが、これからまだ結構長いであろう人生をどうしたら いいのか、一文無しになっても本当はやり直すべきと思ったりします。 いい年して、こんなバカな女にアドバイスをいただけたら

  • 夫が慰安旅行で買春

    もう半年前のことですが、偶然夫のお財布を見たことから、浮気(女遊び)の疑惑を抱きました。その時はスーッと背中に冷や水を浴びたような気持ちで、しかし、夫の私に対する態度は全く変わらないことから、「は~、あんなに私に弱くてもたまに外で遊んだりするんだ~」という以外に冷静なものでした。疑惑を見つけても問い詰めたりしなかったのに、いつか「あなたは他人だから…笑」と言った私の言葉に夫が敏感に反応し、「いや、わかってる。偶然見ちゃったから」と言うと、夫が自分から、「いや、浮気など一度もしたことはない!ただ、旅行のときの遊びだけ」とあっさり告白しました。夫は10年前から自営業となり、その同業販売店主の地区会議旅行、幹事会旅行に毎年行っているのです。一泊なので、近場の温泉地、韓国、上海、台湾とありました。所謂好きものがいることは知っていましたが、夫は酒飲みなので、最初のころ、好きで遊びに行く人もいるけど、自分はゆっくり酒飲むのが楽しみと言っていて、確かに女より酒だろうと思えるので、追及もしませんでした。 疑惑のときはよかったのです。はっきり「やった」と言われると、こんなにも自分の気持ちが変わるとは思ってもみませんでした。夫は「ただの遊びでちっとも悪くない。そんなこと気にしないと思ってた。」と本気で言うのです。全く気持ちがないので裏切ってるなんて意識もなく本当に、開き直ってるとかじゃないのです。余りにあっけらかんとして 気が抜けるほどでしたが、時間が経つに連れ、よくも平気でそんなことができると、理解できず、許せないと思います。皆さまどう思われますか?

  • 夫50代、風俗、買春くらい?

    57才夫が40代半ばから始めた仕事で、年2回ほど仕事関係の仲間で慰安旅行に行きます。 男ばかり数人で、温泉地や近隣海外に行き、風俗、買春していました。 去年、偶然発覚し、夫は悪びれもせず、あっさり告白しました。ただの遊びだけ、と。 全く罪悪感はなく、私(妻)がそんなことは気にしないと本気で思ってたみたいです。 夫はお酒が好きで、キレイな女性は好きでも、そういう遊びをする人ではないと思ってたので、 晴天の霹靂でした。私は理解できず、離婚話も出て、話し合いました。 夫は、 「そんなに傷つけるとは思ってなかった。もうしない、海外だったら、もう行かない・・・」 と言いましたが、その後も、国内には行きました。してない、と言ってます。 そこで、今はそう言い、時間が解決して治まったかのように、平安に暮らしてますが、 「ちっとも悪くない、たかが遊び、年に1~2回旅先だけのこと・・・」と言ってたことが 今でも脳裏に焼き付いていて、それが夫の本音だと思っています。 20、30代の頃から、そんなに強い方ではないと思ってましたし、30、40代も 平均して、月1~2回から、年に数回くらいのものでした。 それが、50代も後半の今、それも発覚後、話し合ってからは月3~4回求めてきます。 全く精力も衰えず、むしろ性欲は盛んだったんだと思いました。 そこで、全く罪悪感もなかった人が、今後、買春、風俗をほんとに止めるものでしょうか? お金で、若い可愛い子を選び、性行為をしてきたわけですから。 50代男性の本音を教えてください。

  • 夫が遊んでることを知って以来、イケなくなりました。

    夫が遊んでることを知って以来、イケなくなりました。 年に2回の旅行の時だけだと思いますが、風俗というよりは、 昔ながらの赤線、韓国、台湾、といった所で買春してました。 しかも、「台湾はよかった、京都?最悪だった、ババアだった」 など、夫の口から聞いて以来、夫に求められても、そのことが 浮かび、イケません。 もう年齢的に(更年期で)イケなくなったのかと思ってましたが、 最近、精神的なものが大きいのかなあ、と思うようになりました。 そんな経験のある方いらっしゃいませんか?

  • 夫に「タイ研修旅行」の案内

    55才既婚女性です。 自営業ですが、本社関連の郵便がきて、本社局長の送別会を兼ねて、「タイ研修?旅行2泊」の案内でした。自営業といっても、本社があって販売店の組織があり、夫(58才)は昨年から地区での会長職で、同時に本社関連会社の役職も兼ねています。 今の仕事を始めて12年目ですが、毎年、慰安旅行があり、研修という名目の海外旅行もあり、それは有志だけの買春旅行でした。私は疑う事もなかったので、2年前に偶然知り、夫の口から聞きました。夫は完全にマヒ、悪びれることなく、行ってました。 私の知るところとなって、夫の想像に反して私が怒り、修羅場になったので、「もうしない、海外ならもう行かない」と言ってましたが、今回、3年ぶりに海外、それも本社の人間を加えて送別会を兼ねてという名目の案内です。旅行の主催はあくまで販売店関連グループの会長です。 夫はいかにも、知らなかった、いきなり案内状が来たように振る舞い、私に一応、お伺いを立てています。もうハッキリ言って、本人が決めることと思い、そう言いましたが、どうでしょうか? やはり、行って欲しくない、あるいは、行ってもそんなことはしないでね、と言うべきでしょうか?

  • 夫には妹がいます。

    夫には妹がいます。 が、とても仲が悪いです。かれこれ20年くらいマトモに口をきいてないようです。 結婚はしていませんが、既に35才を超えており、もしかしたら結婚しないかも(本人も金持ちじゃないと結婚しないと言ってました)しれません。 そういう妹なので、夫は自分は長男だし両親の面倒はみたいと言います。 「妹の事はもう家族じゃないと思っている」とまで言います。 しかし両親の面倒はみたいと言っても、所詮みるのは私でしょう…夫は働いているので…。(私はパートです) 今は私・夫の両親ともに元気ですが、やはり多少体の不都合が出ているようで心配です。 義妹は自分の両親のことなど何も考えてはいないようで、「地元にいる長男の兄(と私)が全部やればいい、でも自分は両親が亡くなったら財産があったら半分貰う」と言っているようです。(親戚との会話より…) というか、失礼ながら夫の実家には財産はないと思いますが…(夫曰く)。 自分の両親の面倒をみたいという夫の気持ちは分かります。 ですが、このような夫と妹の場合、兄弟協力してという事は望めそうにありません。 自分はしんどい事をせずにお金だけは欲しいという義妹もどうかと思います。 皆さんは両親の介護などどう考えていますか? (因みに私の場合は、実母が舅の介護を短期間ですがやっていたのを見て(当時私は中学生です)並大抵では出来ないと思っています。)

  • 20年前に離婚した夫の母親

    結婚3年目、2歳の息子がいます。 夫の両親は20年前に離婚しています。離婚後、夫と義妹は父親と暮らしていました。 夫は以前「母親は男作って逃げた。おれたち(自分と妹)を捨てた」と言っていて、恨んでいるような感じでした。顔も思い出せないみたいです。 義妹は思春期に両親の離婚があったせいで登校拒否になり、30歳になった今も精神的に病んでいます。私とはまとも会話したこともありません。 最近になり、義妹が母親に会っていることがわかりました。 母親は、夫にもとても会いたがっているとのことです。 夫も「会ってみようかな…」と言いはじめました。 今日仕事から帰ってくるなり「あとでお母さんから電話がかかってくる」と言って、さっき電話しに外に出て行って今1時間くらい経ちましたがまだ帰ってきません。 もし、夫が母親と会うことになったりしたら、ゆくゆくは私や息子も会わなくてはならないのでしょうか? 夫を産んでくれたことは感謝しますが、別に会いたいと思わないし、息子を会わせたくないです…。 でももし夫が「孫(息子)を会わせたい」と言い出したら…会わせるべきですか? 正直、いまさら関わりたくありません。 あちらには家族もいるようで、私と同じくらいの年齢の子供もいるそうです。 妄想で先走ってしまっていますが、とてもモヤモヤします。 ただでさえ夫の家族は問題が多いのに…

  • 50代の男性で風俗(買春)経験のある方、本音を教えてください。

    50代の男性で風俗(買春)経験のある方、本音を教えてください。 夫56才は10年ほど前から、年に1~2回の旅行、国内、韓国、台湾などで買春していました。 私が知ったのは去年です。長く疑われることもなかった為か、発覚当初は全く罪悪感もなかったです。 私も全くピンと来ないので普通に聞き、夫は楽しげに、韓国はブスばっかりだった、台湾は良かった、 京都は1万円しかなく、最悪だった、ババアだった…など喋りました。 ババアって幾つくらい?と私が聞いて、我に返って、しどろもどろって感じでした。 その後、離婚騒ぎまでなり、今は反省していると謝り、もう絶対にしないと言っています。 しかし、反省してると言いながら、いい経験だった、ちょうど潮時だったなど言っていました。 それらの言葉は、時々私の頭に蘇り、鬱状態になります。 もうしないと言いながら、本音では若い20代の子と遊んで、味をしめてるだろう、 男の遊びの世界では、年増の風俗嬢をババアなど平気で言うのかもしれませんが、 だったら、50代の妻を何んと思っているんだろうか…など、下らないと思いながら、 年齢コンプレックスで、ノイローゼのようになってしまいました。 いっそ、もう身体の関係など一切止めたら、考えなくてすむのではないかと思ったりします。 50代の男性の本音を教えてください。

  • 夫の実家に妹がきて困ります

    最近結婚したばかりです。夫には妹がいて、妹も先に結婚して嫁に行ってます。分かりづらいので義妹の夫を旦那と呼ばせてもらいます。夫の実家とは別居で週末遊びにいってます。ですが実家に毎日、義妹が来て正直いきづらいんです。赤ちゃんがいるので仕方ないのかとは思うのですが、週末は義妹の旦那まで毎週来て、両親と仲良くしてます。どうやら、義妹は嫁ぎ先の両親と合わなく、赤ちゃんもほとんど夫の両親が面倒を見ている状態です。私の前では、夫、私、義妹、旦那もみんな同じ子供として平等に接したいと義両親はいっていたので最初は安心してましたが義両親は私の前で義妹の旦那は良くしてくれるといったり、妹の顔を可愛がってなでていたり、こんなにあからさまな可愛がり方でこれで平等?って思います。両親はいつも妹夫婦のことばかり気になっていて、赤ちゃんがいるのか、あとは私たち夫婦(共働き)とは経済状況が違いすぎて親が心配してるとか(義妹の旦那はフリーターで義妹は育児中)そういうのもあるんだろうけど、こそこそと温泉旅行や別荘に行ってるようなので、嫁に来たばかりの私としては本当に感じがわるくて嫌です。後で写真をみてあのときはって説明される感じでそのときは気分が悪いです。 義妹の結婚式は義妹のことばかり考えて、私が結婚しても、妹夫婦に気持ちが集中しているのが分かっているから、私は嫁に来たばかりなのに、その不安な気持ちの受け皿がないというかでとても嫌です。私の価値観は、嫁ぎ先の家族で過ごすのが普通だと思っていましたから、自分の居場所もないし、ずっと居座らないでと思ってますが私の価値観おかしいですか?

  • セックスレスの彼が、買春に通っています。

    離婚歴のある40代女性です。 一回り年下の外国人の彼と付き合って1年8ヶ月、彼の実家で一緒に暮らし始めて1年になります。 1年ほど前から、急に彼がHを求めてこなくなり、私から求めていやいやしてもらうような状態になりました。そのことで喧嘩が多くなりました。 彼は、しなくても幸せだからいい、と言って、Hをしたとしても、彼はテレビを見ながら私を見もせずで、邪魔でテレビが見えないなどと言われて、傷つきもしました。 彼が出会い系のチャットをしていたり、元彼女から彼を誘うメッセージが来たのを偶然見たこともあって、彼に疑いを持ち、4ヶ月ほど前に彼の携帯を見てしまいました。 そこには、彼が買春していた証拠の大量のSMSのメッセージがありました。 一緒に暮らし始めて、遅くても2ヶ月後には買春を始めていて、平均で週3回位、月に15回ほどホテルに行っている月もありました。海外なので、日本より安いようです。 毎朝彼と仕事に一緒に出て、一緒に帰ってくるので、私は全く気がつきませんでしたが、 仕事中にホテルに行っていて、仕事中に行けなかった場合は、残業だと言って私を待たせて、その間に買春に行き、その後、普通の顔で待ち合わせに現れていたこともわかりました。 ひどいショックを受けましたが、まだ愛情があり、私も悪いところがあったと感じて、 私が買春のことを知ったことを彼に伝え、今度は二度と行かないで欲しい、と頼みました。 彼は、「売春はしていないから関係ない」、としらを切りました。 私は血液検査を受け、クリーンだったので、その後、彼とは完全にセックスレスになりました。 彼は、私が知った後も、結局買春を続け、出張先の海外でも、買春をしています。 そして、セックスレスになったのと同時に、彼の方から、キスや、腕を組むことや、身体の触れ合いを全て拒否するようになりました。 私が彼の秘密を知ったことで、彼は私にものすごく腹をたてたようで、2ヶ月ほど無視される日々が続きましたが、私はなんとか気持ちを伝えながら、彼の気持ちが戻るように努力しました。 すると、少しずつ彼の態度が変わり始め、買春も、私が知る限りでは、回数がかなり減り、行っていないと思える週もありました。 私に対しても、付き合って間もないころのように優しい態度が戻り、幸せな日々を過ごせることを感謝していました。 その後、彼がまた海外出張に行くことになったのですが、今回は出張に同行する人がいるので、あまり買春の心配をせず、送りだしたのですが、出張中は一切連絡がなく、戻ってきた彼の旅行かばんからは、コンドームが見つかりました。(彼の出張の準備や片づけは私がします) やはり、出張先で買春をしたんだ、という気持ちがこみ上げ、彼に、気持ちをぶつけてしまいました。 「どうして、買春をやめないの?」と聞くと、 彼は、「お前には関係ないことだ。」と言いました。 私は唖然として、「なぜ私に関係ないの?」と言うと、 「お前とは、何の約束もしていない。結婚するつもりはない。」と言われました。 彼の家で一緒に住むことになったのは、もともと彼が提案してくれて、2、3年後には新しい家を探そう、と言ってくれたからです。将来のことを考えていてくれたんだ、と、とても嬉しかったのです。 私だけが、彼の彼女だと言ってくれていたのですが、 私が、「自分の彼が、買春していたら、どんな女性だっていやよ。」と言うと、 「もうお前の彼じゃない。」と言われました。 「一緒に住んで、同じベッドで寝て、いつも一緒にいて、なんで彼じゃないの?」と言うと、 「お前とは結婚しないから、付き合っててもしょうがない。」と言われました。 度重なる喧嘩で、 「お前のことは大嫌いだ。」とも言われました。 私も、彼が喧嘩にうんざりしているのが分かっているので、できれば喧嘩はしてくありません。 でも彼が買春を続ける以上、どうしても耐えられなくて、彼にやめてほしいと言ってしまうのです。 ただ、1日前までは、喧嘩もせず、本当に幸せに過ごしていたのです。 普段から、短気で、車に一緒に乗っていると、クラクションを鳴らして、ハイビームであおるような人です。 ただ優しい面も、たくさんあります。 彼の悪い面、買春、セックスレスも含めて、全部受け入れよう、と思いましたが、やはり好きな人が自分には一切ふれず、外で買春をしていることが、どうしてもつらく、受け入れられません。 彼から、彼女として、結婚相手として見てもらえず、暴力も受けたり、ひどい扱いも受けましたが、それでもまだ愛情なのか、情があり、離れたくありません。 彼は、別れるつもりのようなので、私は出ていくしかないかもしれませんが、 どうしたら、この彼を離れたほうがいいと思えるか、前に踏み出す背中を押して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 携帯を見たことは、自分でも悪いことだと思っています。それさえ見なければ、知らずにすんだのにと。 ただ、そのおかげで、買春のことを知り、知らずに病気をもらうことを防げたので、見てよかったとも思います。なので、携帯を見ることの是非は、今回は対象外にして頂けるとありがたいです。