• ベストアンサー

「親の死」ってどんな感じ?

0227の回答

  • 0227
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.11

私は34歳の独身です。 4年前に母が病気で亡くなり、先日父も病気で亡くなりました。 両親も病気は別々ですが、病院の方からは長くはないと言われてました。 母の時は初めての親の死に局面して、ショックと悲しみと信じられない気持ちで涙涙で泣き叫んでました。その後もショックと信じられない気持ちで呆然でしたが、 父の死に目に会った後も涙涙でしたが、母親よりも落ち着いてました。 「これで、母も一人天国で寂しい思いしなくて済むね、お父さんも、お母さん亡くなってから寂しかったものね、会いたかったものね」と語りかけました。 母親が一人ぼっち寂しい思いしなくて済む、父もやっと母に会えると思う事で、心のすくいになりました。 母親が亡くなった後、初めての葬儀で喪主の父が大変な思いをした事を分かっているだけに・・・ 今度は姉が喪主になるので、父の大変さを見てきてるので その後の葬式の準備やらで訳が分からず、ただ無我夢中で二人動いてたので父の死を悲しんでる余裕がなかったです。 親の死に目に会えない人が居る中、看病したくても出来ない環境におられる人が居る中、自分達なりに出来る限り両親の看病できる環境に居られた事、両親の死を看取れた事を、幸せだと思ってます。 お母様との時間、大切に過ごしてくださいね。 お大事に・・・・

kasutera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変でしたね。 先のことは考えず、今のことを考えようと思います。

関連するQ&A

  • すい臓がんの化学療法の得意な病院

    私の父親(68歳)が近くの病院で『すい臓がん』で肝臓にも転移しており、もう手術は無理ということでもう化学療法しか治療方法はないと言われました。そこで、関西圏ですい臓がんの化学療法が得意な病院をどなたかお教え下さい。どうか宜しくお願いします。

  • 胃がんステージ4 手術のタイミング

    つい最近、母が胃がんと診断されました。ステージIVです。リンパ、膵臓まで転移がみられる可能性が高く、 治療法としては、化学療法+拡大手術で、という 話を方向性として医師から聞いています。 現時点で手術は可能とのことですが、リンパ転移までは とりきれない可能性もあると言われています。 ガン細胞を小さくするための化学療法として手術前に TS-1、CDDP投与?を行っていたのですが効果がありませんでした。続けて2クール目のタキソテールによる化学療法を行って、少しでもがん細胞を弱らせてからの手術にすべきか、タキソテール投与をせず、これ以上がんが進行する 前にいち早い手術と、どちらがいいのでしょう。 家族としては、早くがんを取り除いて欲しいと思って しまうのですが、手術しても取りきれないということも 聞いてしまうと迷います。 医師からも本人と家族で相談してくださいと言われています。 手術するタイミングはどちらがよいか、 アドバイスいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 両親が膵臓ガン

    母が手術はもうできなくて、化学療法をしています。 化学療法が割りとよく効いて、8月末に退院し、週一で通院しております。 母が退院してまもなく父の膵臓ガンが発覚。 父は膵頭部に2.7センチの腫瘍で、現在の所、他への転移はなし。血管造影を今月17日に行いました。結果はまだ聞いていません。 主治医の内科医師の個人的な意見としては、手術できるぎりぎりだと思うとのこと。 今、一時退院して、24日に再入院の予定。 私は別に暮らしているので、母からの間接的な情報しか入らない状態です。しかし、母に細かいことを聞いても、今ひとつ的を得た答えが返ってこず、推測も含めて話をするので、私は混乱しております。 検査結果を聞きに行ったり、手術の説明を受けたりするときは私が行く予定になっているのに、それがいつ頃になるのか、全く予想がつかず、困っています。 現在まで、私が知りうる限りでは、CT、MRI、血管造影をやっています。 そこで質問ですが ○他に、必ず行われる検査はどういうものがありますか? ○24日に再入院してから、さらに検査をして、それから治療方針を決めるという母の話ですが、手術にたどりつくまで、だいたいどれくらい日数をかけるものなのでしょう? 膵臓ガンは進行が速いと聞いています。母の時はとても速くて、ガンが発覚して、手術する予定の病院に移っている 間にどんどん進行して、1週間程度した経っていないのにCT画像が全く違いました。 よろしくお願いします。

  • 癌の治療法

    父が1年前に、膵臓癌・肝臓癌を患いました。 膵臓はごく小さな癌細胞だったようでステージ1との診断で、リンパ節への転移はありませんでした。 外科手術にて十二指腸・胃の一部、膵頭、胆嚢・胆管を全摘出しました。 また肝臓にあっては、膵臓を優先するために内科手術にて癌細胞を焼き、進行を止めたようで(すみません、この手術については母からよく聞いていません)、膵臓の手術後5ヶ月目に外科手術を行い、5割ほどの肝臓を摘出しました。これも転移はないとのことでした。 ホッと胸をなでおろしていた1年たった先日、肺への転移が確認されました。ごく小さな、豆粒にも満たないくらいの大きさだそうです。 医師からは3週間抗がん剤投与・1週間休みという4週を3セット行うことによって、肺癌治療を行うと告げられたようです。 それでも回復が見込めないようだったら外科手術を行うとのこと。 治療内容は父が決めること。それは承知の上でお聞きしたいことがあるので、よろしければお力をお貸しください。 インターネットという便利な道具のある現代ゆえか、いくつもの治療法を見かけました。 肺の摘出手術・玄米菜食療法・抗がん剤治療・粉ミルク療法・・・ 一体どれがいいのか分からなくなってしまいました。 これは効くという療法などありますでしょうか? また、なぜ父は肺の摘出手術でなく抗がん剤なのでしょうか? 体力もありますし、他器官への転移、膵臓癌・肝臓癌の再発もないようです。 (私は結婚していて実家が遠く、母と妹の話しか聞けない状況なのであやふやな部分がありすみません) 粉ミルク療法等は医学会から消された療法で、しかし効果があるというものを目にしました。初めは疑っていましたが、今は藁にもすがる思いで興味が出ています。。 なにかご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 膵臓ガンと手術

    父が膵臓ガンと診断され、手術を受けました。 膵臓ガンは発見されたときはすでに手遅れの場合が 多いと聞きます。 大体(感覚的にでもいいです)、「膵臓ガン」と診断 されて、手術できる患者は何%くらいでしょうか? そのパーセンテージが低ければ、「父はラッキーだった んだ」と、介護の精神的な支えになるような気がします。 ちなみに今は、術後の化学療法でぐったりしています。 あんまり良くならないので(手術は9月末でした)、 家族としてあせっています。

  • 父がすい臓ガンと言われました。名医を教えてください。

    父がすい臓ガンになってしまいました。転移もあり、手術での治療は無理で化学療法に頼るべきと主治医さんからいわれています。母と弟はまだ手術による根治の可能性をあきらめていません。どなたか関西・中国圏ですい臓ガンの名医の方をご存知の方、教えていただけないでしょうか? 正直、怖くて体が震えて何も手につきません。でも家族がこういうときに助けにならないとと思い、すがる気持ちで投稿させていただきました。父は絶対治ると思ってます。どうぞよろしくお願いします。

  • 術後の治療は何科でしょう。

    昨年胆管癌で手術をしたのですが、今後ずーっと外科での診察なのでしょうか? 化学療法等は内科のが優れている気がしてなりません。 何の根拠もないんですけど……。 「外科的治療しか効かない」と断言されてしまっているのですが、 予防的治療(民間療法は除く)は全くないのでしょうか?

  • 膵臓ガン、胃切除、食事の留意点

    私の両親は膵臓ガンです。 母はすでに肝転移があり、手術はせずに、現在週1回の通院で化学療法を行っております。 父は膵頭部のガンで、膵臓を4割ほどと、十二指腸、及び胃を半分切除しました。 両親とも以前、胆石の手術もしました。さらに父は腎臓も1個だけ(昨日は順調)です。 母に頼まれて「胃を切除した人のレシピ」と、「胆嚢、膵臓を患っている人のレシピ」を買ってきました。 まだ内容は良く読んでいないのですが、特に父の場合、「胃」、「膵臓」とどちらのメニュ-を優先的に考えたら良いものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • すい臓癌のことでおききしたいのですが。。

    すい臓癌のことでおききしたいのですが。。 主人が、ステージ1のすい臓癌のうたがいありです。細胞診の結果は癌ではなかったのですが 癌の可能性だいなので手術をする予定です。今のところ転移なしです。すい臓の尾ッぽにできています。 2センチから2.5センチだそうです。。名医を探して手術したらと次男はいいますが、もし癌なら進行の早い癌ときいてます。。どうすべきか悩んでいます。。良い意見をお願いします。

  • すいぞう癌は2cmでもう末期ですか?

    すいぞう癌は2cmでもう末期ですか? 母は去年すいぞう癌を告知されました。癌の大きさは約2cmですが手術も治療も何もできないと言われました。 抗がん剤も試しましたが効きません。 母は元気ですがこのまま癌が進行するのを黙って見てるしかできないのでしょうか。

専門家に質問してみよう