• 締切済み

アイシス22年車スピーカーについて

アイシス22年車スピーカーについて カロッツェリアTS-169Aと言うスピーカーは付きますでしょうか? ディーラーでは付かないかもと言われたのですが、サイズ適に付くなら今のスピーカーを付けたいのですが… また付くのであれば他に執拗な物とかありますでしょうか? お答え宜しくお願い致します

みんなの回答

noname#147110
noname#147110
回答No.1

そう言うのは実際に内張りを外して現物合わせか寸法を確認するしか無いです

tigermask2
質問者

お礼

うちばりのはがし方がいまいち分からないもので… 詳しい方がいるかと思い質問させて頂きました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイシスのフロントスピーカーは変えられないの?

    カロTS-F1600をたしかアイシスにもつけられると確認した上で購入し、ディーラーに頼みましたが、「フロントドアのスピーカは異形専用スピーカ(樹脂成型リベット止め)のため 取り替え出来ません」と言われてしまいました。明日どういう事か実際にフロントスピーカー部分を見てきますが、リベット止めということは、何にも変えられないということでしょうか?ご教授ください。

  • スピーカー

    先日、カロッツェリアのTS-J17Aと言う車用のスピーカーを購入しました。 このスピーカーはスピーカー本体にツィーターがついている物なのですが、この場合純正のツィーターは、そのまま使用して大丈夫なのでしょうか。

  • エスティマのスピーカー交換をしたいのですが・・・

    エスティマ(平成13年12月)TA-MCR30Wに乗っています。 スピーカー交換をしたいのですが、スピーカーサイズと個数がわからず困っています>< 付けようと思っているのは、カロッツェリアで最新のスピーカーです。 無加工で、サイズに合った物を購入したいと思っていますので教えて下さい! 宜しくお願い致します!

  • スピーカーのサイズ

    純正品が16cmのスピーカーで、17cmへのスピーカーに変更することは可能でしょうか。 カロッツェリアのDEH-P510を先日取り付けまして、TS-V7Aを取り付けたいと思ったのですが、カーショップに行ったところ自分の車とサイズが合わないと言われてあきらめたのですが、取り付けキットというものは使えないのか疑問に思ったのでご教授願います。 車種は、トヨタ プレミオ・コロナ  型式 E-AT211-AEPEK に スピーカー TS-V7A(パイオニア)は取り付け可能でしょうか。 特に大きな加工等(ドアの内張りのスピーカー部分を切り取る等)は必要なのか疑問です。バッフル取り付けとデッドニングもしてみようと思ってます。 初心者ですができるだけ自分でやってみたいと思います。 カロッツェリア純正の取り付けキットとは何か教えてもらえると助かります。

  • ランエボIVのスピーカー

    ランサーエボリューションIVのフロントに17cmか16cmのスピーカーを付けたいのですが付きますか?? カロッツェリアのTS-C07AかTS-C06Aをつけようと思ってます。 回答お願いします。

  • 純正のスピーカーはどれぐらい良いのでしょうか?

    純正のスピーカーはどれぐらい良いのでしょうか? ど素人の質問です。 車は「アイシス」で、 スピーカーは、「PIONEER TS-F1710」です。 物にもよると思いますが 車の純正のスピーカーを 別のメーカーの良いスピーカーに変えると どれぐらい音が良くなるのでしょうか? 逆に言ってみれば、 純正のスピーカーはどれぐらい良いのでしょうか? 良い物に変えた方が良いのでしょうか?

  • スピーカーの性能比較

    今レビン(後期AE-111)に乗っておりますが、来年2月3月辺りに車検がやってくるので、そのタイミングでセルボに乗り換えようと考えております。 センターとフロントスピーカーもレビンとセルボ両方に適合できるものに買い換えようと考えています。 今センターはTS-CX7(7Aの方かもしれません)、フロントは同じカロッツェリアなのですが型番は覚えていません。両方とも3年~4年ほど前に取り付けました。 そこでお聞きしたいのですが、この3年4年以上前に発売されたスピーカーと今発売されているスピーカーは何か性能的に大きな違いはあるものなのでしょうか? 例えばセンターならTS-CX7AとTX-CX900Aまたは来月発売予定となっているTS-CH700A。 新しいものに変えても音質や音量がそんなに変わらないのであれば、セルボに今のスピーカーをそのまま付けようと思ってます。 逆に言うと、スピーカーのどこを見れば性能が違うと分かるのでしょうか?

  • スピーカーのサイズについて

    今度、5.1chを構築したいと思い、カロッツェリアのHDDナビなど一式を揃えました。 あと必要な物は無いのですが、フロント・リアのスピーカーを替えたいと思っています。 車は、H8のエスティマTCR-10Wですが、両スピーカーともサイズがわかりません。 出来ればカロッツェリアで統一したいので、サイズが合うスピーカーを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スピーカーについて

    現在16年式ライフに乗っています。フロントスピーカーはカロッツェリアのセパーレートのものを付けており、次はリアスピーカーを交換したいと考えていたところ、友人からTS-C017Aというセパレートのスピーカーが余っているという事でもらいました。 そこでわからないことがあるのですが、リアにツィーターってどうですか?今迷っているのはツィーター・クロスオーバーを使わずウーハーのみの取り付けにしようか、ツィーターも使用するかということです。 ウーハーだけの取り付けでも純正よりはマシですか??

  • カーナビとスピーカーについて

    ストリームにカーナビをつけようと思っています。 候補としてアルパインのVIE-X075B4とカロッツェリアのAVIC-ZH099Gのどちらにしようかと迷っています。また、オーディオにもこだわりたいので、スピーカーも付け替えようかと考えています。組み合わせとして、それぞれアルパインDLC-179X、カロッツェリアTS-V7Aを考えています。 オーディオの音のよさ、ナビの性能においてどちらのほうがおすすめでしょうか?優先度としては音のよさが一番です。また、カーナビ・スピーカーの組み合わせでこれよりもおすすめの物がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 岸田政権は介護保険料の改正案として、40歳以下からも徴収を行う方針です。介護保険料は65歳未満が7000円〜8000円、65歳以上は6000円を支払っています。
  • 介護保険の国の出費が増加しており、現在の徴収額では運営が難しい状況です。そのため、40歳以下も介護保険料を支払う必要性が出てきました。
  • 岸田政権はこの赤字を解消するために、40歳以下からも介護保険料を徴収する案を提示しています。これについて賛成なのか反対なのか考えてみましょう。
回答を見る