• 締切済み

カーナビとスピーカーについて

ストリームにカーナビをつけようと思っています。 候補としてアルパインのVIE-X075B4とカロッツェリアのAVIC-ZH099Gのどちらにしようかと迷っています。また、オーディオにもこだわりたいので、スピーカーも付け替えようかと考えています。組み合わせとして、それぞれアルパインDLC-179X、カロッツェリアTS-V7Aを考えています。 オーディオの音のよさ、ナビの性能においてどちらのほうがおすすめでしょうか?優先度としては音のよさが一番です。また、カーナビ・スピーカーの組み合わせでこれよりもおすすめの物がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.5

アンプは基本"4アンプ"なので 前にカイたURLのやつを良く読んでもらうと解ると思いますが そのは4アンプで6つ鳴らしていて"ダメですよー!" と言っていました笑 4アンプで6つは鳴らせません汗(後付ツィーターだけは別) 僕のカイた文章でしっかりイメージしてくださいね~ フロントと背中で4スピーカーを鳴らすと2アンプを増設して リヤドアのスピーカーを鳴らしてもプロセッサー等を増設してよほど 上手いセッティングをしないと音場形成の邪魔をしますっ 16cmも17cmもマウントは同じです バッフルが必要なのは気のせいですよ笑 ケンウッドにある18cmも同じですっ 基本バッフルボードは デットニングをしっかりしたドアに関して 念のために取り付ける物です バッフルだけでは効果は皆無ですっ デットニングは 低音を鳴らしやすくする効果ではなく ドアにハイパスを掛けて低音部を除いた段階で ウーハーとドアの音の中間に位置するミッドベースの締まりを 良くする為に施行します ドアで低音を鳴らす事は考えないでくださいねっ(低レベル) 低音はウーハーだけで鳴らすものです~

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

STE-160CとSTE-170Cは厳密には1センチの違いはありますが~ 音は同じです笑 買う人の性質ですねっ ドアに16cmを選ぶ人は堅実な人で170cmを選ぶ人は欲張りな人です それだけですよ。。。 DLB-200Rはドアに付ける物ではありませんっ 基本4スピーカーの概念ではリヤドアにスピーカーは要らず背中で鳴らすのが 当たり前ですから純正オーディオのスペックを見習わないでください 小型のウーハーみたいなものもありますけどオーディオ道では そんな中途半端な物はウーハーとは呼べませんからいりませんっ ウーハーの為なら多少のスペースはガマンしましょう それだけの価値がある物です 前にも言いましたがサブウーハーと呼べるのは カロッツェリアのTS-WX44Aからです ですから。。。 定格入力の大きいスピーカーを選ぶには他の機材のスペックと 聴く人の能力が上がってからでないと価値がありませんので 初級からスタートですっ

kou-suke-m
質問者

補足

DLB-200Rをつけた場合リアスピーカーは純正のもので鳴らすのですか? それとも、リアスピーカーをはずすのですか? フロントスピーカーについては、私は欲張りなので17cmにすることにしました。ただ、17cmだと多分バッフルが必要になってくるみたいなのですがバッフルをつけてもよろしいのでしょうか?

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.3

回答遅くなりました汗 kou-suke-mさんが言っている >スピーカーはコアキシャルよりコンポーネントのほうがツイーターと分かれていて、音がきれいに聞こえると聞いたのですがどうなんでしょうか? というのは フロントの事ですよね? コアキシャルの方が良いと思います 理由は音場形成の関係で ドアにツィーターみたいなものがあると 上にあるツィーターと音が繋がるので 自然に聴こえると考えます フロントがメインなのでそっちへチカラをいれましょう でも。。。 1回でいい音に鳴るほどカーオーディオは甘くないです汗 オーディオは"高尚な趣味"と言われているくらいですから~笑 鳴らしてみて少しずつバージョンアップを図るモノですから 一回とか二回とかは。。。ありえませんっ とりあえず 初級レベルで揃える事が大事ですねっ 一つだけレベルの高いモノをつけたりするのは ナンセンスな事ですから止めましょう ドアのスピーカーは 最初は必ず"STE-160C"から始める事をオススメします ウーハーはデッキのアンプで鳴らす場合"最大出力150Wまでの物"ですが STE-1000みたいなモノは 出来れば避けたいです みんなにオススメしているのは カロッツェリアのTS-WX44Aです サブウーハーはここからですっ リヤスピーカーはサテライトですねー SBS-157Rはよろしくなかったので DLB-200Rを。。。 車種によって仕様を変えるのは中級以上の人がやることです センスが身に付いてない人がやっても意味が無いですよ笑 オーディオ道は基本が大事~

kou-suke-m
質問者

お礼

すいません、もうひとつ質問なのですがDLC-178Xもコアキシャルですがよくないのでしょうか?

kou-suke-m
質問者

補足

返信ありがとうございます。 またまた質問なのですが、フロントスピーカーのSTE-160CはSTE-170Cとどう違うのでしょうか? リアのDLB-200Rはカタログでは屋根につけていますがリアドアにもつけれるんですよね? ウーファーなんですがカロッツェリアのは結構でかいですよね。荷物も結構よく積むのでシート下に収まるようなサイズでお勧めはないでしょうか? あと、バッフルはつけないほうがいいってことですよね?

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.2

オーディオ道読んでくれましたか?笑 オーディオ道は厳しいんです笑 "DLC-179Xにバッフル"は 初期の段階では必要ない物ですから 他にやることがあります DLC-179Xは定格入力40Wとで160WMAXというハイスペックですが STE-160Cと比べて音が良いという訳ではないですから 勘違いしないで下さいっ "他の良い機材の性能を発揮する能力がある"と判断してください ドアで低音を鳴らす必要は無いのでとりあえず バッフルの取り付けは見送っても良いです 後から必要になる事はありますけど無くても良い笑 リヤスピーカーに関して リヤドアだけは後席の為ですが サテライト等の背中に付けるリヤは 4スピーカーの音場効果を得る為の運転手の為に設置しますから オーディオ道では必須ですが 鳴ってれば良い人は要らないです ウーハーはカーオーディオに取り付ける物の中では 一番音を変える機械ですっ 音楽に絶対必要なベースをしっかり鳴らす物ですからっ ベースが無い音楽って普通無いでしょ?? どっちにしてもヘッドユニットがナビの状態で カーオーディオを組んでいくには限界があります。。。 ナビとオーディオは別物です どっちかと言えばナビを除外したいですっ カーオーディオはパーツが多いので 取り付けてから進化させていける物ですが~ ナビは一度つけたら壊れるまで変えられないのに 場所だけは取る厄介物です笑 メーカーではナビの方が金額がはる為 ナビを率先して付けさせているだけで~。。。

kou-suke-m
質問者

補足

返信ありがとうございます。 おっしゃるとおり、ナビ単体のほうがいいのはわかっているのですが、 ナビも頻繁に使う予定がありますので〔主に旅行とリアカメラでの表示のため〕ナビは必要なんですよ。汗 リアに関しては音にこだわりたいのでつけるつもりです。 スピーカーはコアキシャルよりコンポーネントのほうがツイーターと分かれていて、音がきれいに聞こえると聞いたのですがどうなんでしょうか? あと最初しかいじる予定がないので、1回でできる限りいい音に近づけたいんです。〔めんどくさがりやですいません〕 なのでぜひ、ストリームに合うenyo-rさんがおすすめのグレードのセッティングを教えてください。〔ウーファー等も込みでお願いします。〕

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.1

またかぁ。。。笑 こちらをご覧くださいっ http://okwave.jp/qa3669688.html http://okwave.jp/qa3765413.html

kou-suke-m
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳しく読ましていただいてアルパインがどれほどすごいのかとゆうことがわかりました。 とりあえず、今考えてるのはナビにVIE-X07B4かVIE-X075B4で スピーカーにフロントスピーカにDLC-179Xにバッフルをつけようと考えています。あと結構人を乗せることが多いのでリアスピーカーもつけようかと考えています。 やはり、この場合もウーファーをつけるべきなのでしょうか? また、おすすめの組み合わせがありましたらぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう