• 締切済み

5年間付き合った彼女との別れ…

noname#139454の回答

noname#139454
noname#139454
回答No.8

GWは仕事のことやら雑用やらで終わっていました。。悪い意味でバタバタしてましたね(^^;) 詳しいご説明ありがとうございます。 右往左往しながらも結論に達して来ていると感じました。 あなたの希望もわかりました。 いきなりですが、 タイミング、今でもいいと思います。 アドバイスというか、ほぼ私の感想ですが、 友達として、「内定おめでとう」って直接会って言ってもいいかなと思います。 というか頑張ってたの知ってたわけだから、言いたいでしょ^^ だから会って色々話して、その時の反応で色々わかると思いますし、純粋に祝いたいという気持ちを伝えてもいいと思います。 時間が経つに従ってダメになるようなこともあると思うので、今がいいような気がします。 後悔のない選択をしたいですね。 ただ、 それで今彼女とどうにかなれる事に本当に意味があるのか、最近私も自問しています。 もちろん意味ないわけないですが、なんというかそれだけじゃいけないと思うんです。理由が上手く言えずに恐縮です。 私も別れてから半年くらいずっと色々と考えましたが、人を好きになって付き合うってことを改めて考えると、最近よくわからなくなります。 自分がどうしたくて、あの時何をすべきだったか、いま何をすべきか。 考えてる内に思い出や、考える時間それ自体も薄くなって、 未練なのか、依存なのか、まだ好きなのか、なんで好きなのか、とか色々よくわからなくなりました。 結局半年考えて、私はまだまだで、まともに独り立ちも出来てない半人前だと言うことだけは理解出来ました。 うーん。答えになってないですね(^^;) 私事が多くて恐縮ですが、何かの参考になれば幸いです。

kokoro_005_5
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今だったかもしれませんね… けどなんか…色々考えてたら結局連絡できませんでした。。 分からないけど、私も同じで、今彼女とどうにかなって何になるのかなって…すごい悩んでしまって。 電話をかける勇気も出ません。。 facebookの書き込みから今日でちょうど一週間です。 悩んでるうちにこんなに時間が経ってしまいました。。 まだ悩んでます。。どうしよう… 自分は彼女と仲直りがしたい…楽しかったころに戻りたいと考えています…が… それって間違ってるのかなって…もう終わったっていうのが事実であり、終わりとはこういうことなのかなと…最近は考えています。。 戻りたい…けど…前に進みたい…そんな複雑な気持ちです。 彼女が何を考えているのか…それが分かればそれに合わせてあげたい。。 友達?思い出?それとも私の頑張り次第?彼女は何を考えているんだろう… 嫌われてるのかな…嫌いになれないから連絡を取らないのかな… 忘れようと努力してるのかな…もう忘れてしまったのかな… 試してるのかな…なんだか考えても考えても結局彼女のことは何も分からず… ただ一つ分かるのは…私は彼女をまだ愛してるんだなって、まだ信じてるんだなってことだけです。。 失恋って本当につらいですね。。 マンネリ化していたのは事実で、今冷静に考えてみれば最後の数カ月はもうグダグダな付き合いだったように思います。 けど…それが原因だとしたらやっぱり諦めがつきません。。 開き直る訳じゃないけれど、マンネリって絶対するものじゃないですか?特に5年も付き合ったら… もう一度新鮮な気持ちでやり直したい。。 だけどそれには今じゃ早すぎる。。 でもお互いに時間が経てば経つほど、思い出になっていってしまう気がして。。 今も彼女のチャットはオンライン状態です。。お互いにパソコンに向き合ってるんだなぁって… 今はこれだけが唯一彼女の存在を感じる瞬間です。。 最近会いたくて仕方なくなります。。 彼女は…どうなんだろうなぁ… もはや質問になってなくてどうもすみません(笑 ただ…また分からなくって来てしまったというのが現状です。 毎回、回答本当にありがとうございます。 気が向いたら、何でも良いのでまた回答よろしくお願いします^^

関連するQ&A

  • 5年間付き合った彼女との別れ…

    5年間付き合った彼女との別れ… 大学生です。彼女に振られました。理由は私が思いやりがなく、彼女の存在を当たり前に思い、散々ダメだししたり、置いて帰ったりしたことです。。 最初の別れ話で彼女に「私と別れたら、アドレス消して、ハイ、さようならってなるんでしょ?」と言われ「そんなことない」と言うと「じゃぁもう一回友達から頑張ってよ」と言われました。 その二日後に一緒に映画を観に行ったのですが、帰り際に私が「次は?」と聞くと「次?一応別れたんでしょ?」と言われ、話し合うとその日はもう一回考え直すということでした。この時好きな人は出来てないと言ってました。 その後も電話で別れ話が続き、「別れない」と言ったり「別れる」と言ったり…最終的には「もうしつこい!!どこにでも行けばいいじゃん!!」と電話を切られました。 さすがに終わったと思い、沈黙してると次の日に彼女から電話がきて「もう諦めたの?」と聞かれ、このままじゃまた同じことの繰り返しだから友達からちゃんとやり直すということで納得しました。ここまでで約一週間。 その後は彼女に誘われて一緒に説明会(就活中のため)に行ったり、以前は私の甘えから車の運転は彼女がしていたので、私が運転して駅まで送り迎えしてあげると「また来てね」と喜んでくれたり、メールでも「バイトお疲れ様」といった自然なやり取りをしてました。ここまで約2週間。 しかし次第に機嫌が悪くなり、電話で話したり、一緒に出かけてもイライラした様子で普通に接することも出来なくなっていきました。彼女は就活以外にも忙しく、ストレスを溜めていたのは確かです。 彼女が3日間のゼミ合宿に行く日、私は彼女を駅まで送り、帰りも迎えに来ようか?と聞くと「ありがとう。また連絡する」と言って出かけて行きました。 しかし連絡はなく、私は遠慮してるのかと思い、「何時くらいかな?」とメールすると、「もう帰ってきてるから大丈夫です!」とだけ返信がきました。これには返信できませんでした。ここまでで3週間半。 それから1週間後にはメールで「今更何してももう遅い」と言われ、2日後には「ケータイ私の名義だから返して」と言われました。 その10日後に友達も含めて友人のダンスの発表会を観に行かないか?と誘われましたが、どう接していいのか分からず、断りました。 その4日後に電話をすると機嫌が悪く「ハッキリ言ってくれなきゃ」と言われ、「好きだから、頑張る」といったことを言うと「何を頑張るの?じゃぁ何でこの前誘った時来なかったの?もう付き合わないよ?好きじゃないもん。」と言われました。 その10日後に電話をすると出ませんでしたが、掛け直してきて普通の会話をし、その一週間後にメールでそっけないやり取りをしました。ここで約2カ月。 そして私が直接話したいと彼女を呼び出すとすんなり応じ、1カ月半ぶりに会って話しました。 私が迷ってると「ハッキリ言ってくれなきゃ分からない」と言われ「好きだからやり直したい」と伝えると「ずっと辛かった」と泣き始め、彼女には別れて1カ月ちょっとで自分から告って彼氏が出来てたことを知りました。2カ月間、私は最初の別れ話での彼女の言葉を信じ、反省し改心して努力してきたのでショックでした。 しかし私は「彼氏が出来たことは怒ってない。それでも君の幸せを願うからいつも応援してる。辛い思いさせてごめんね。5年間ありがとう」と言って帰ってきました。それに対して彼女は「とにかく「今」は付き合えない」とだけ。「オレら終わったのかなぁ」と言うと「高校生から付き合ってると別れるって言うし…」とだけ。 別れ際にまた連絡しても良い?と聞くと思ったように行動すれば良いじゃんと…「返してもらうものもあるし、また何かあるでしょ!」と言って帰って行きました。 私に返す物は彼女が持ってきたので返してもらいました。だから私にも持ってくるように言えば良かったのに。。 終わったと思い、数日後にメールで「もう辛いから関係を断ち切ってほしい」といったメールを彼女に送ったのですが…シカト。私が言ったの彼女のfacebookに貼り付けてある写真やチャットがオンラインであること、私の名前、誕生日、付き合い始めた日が入ったアドレスも含めて、私が期待してしましてしまう要素をなくしてほしいってことだったのですが…変化なし。。 彼氏について「格好良いの?好きなの?」と聞くと、「まぁまぁ、うん」と答えただけで…本当に好きなのか?と疑問に思いました。ゼミの人らしいのですが、1カ月経って「まだ付き合ってること誰にも言ってない」と私は学校違うから関係ないのにやたら言ってました「一緒に映画観に行こうと思ったのに」と私が言うと「残念、もう友達と約束しちゃった」と…彼氏じゃないんかい!! 彼女は何を考えてるんですか?

  • 警察官の彼氏との別れについて

    警察官の彼氏との別れについてご質問させてください。 半年ほど前、警察官の彼氏と電話で別れ話になった後、1ヵ月後にまた電話で話し合いました。 別れの原因は、私が連絡を催促してしまったことなどです。 1ヶ月経つと彼も冷静になったみたいで、やり直したいような話を電話で話していました。 私は自分が成長しないとまた失敗を繰り返すと思い「今は戻れない」と告げました。 迷惑をかけると思い、好きでしたが「未練はないよ」と話しました。 「友達でいてほしい」と話すと、別れたのに友達にはなれないと言われました。 友人に誘われ、私が飲み会に参加したと話すと「返事を返すからメールはしてほしい」と言われました。 「大好きだったよ、迷惑ばかりかけてごめん。本当にありがとう」。 と私が最後にメールをした後、週に一度ほど労いのメールなどしても返信はありません。 彼はもともと連絡を催促されるのが嫌いで「自分はメールをしない」と電話で話していました。 私は自分が成長した後、復縁を考えています。 彼は一体、何を考えているのでしょうか?このままメールを続けていいのでしょうか。 客観的なご意見を頂けると幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 突然の別れ・・・

     先週、突然に彼女から別れ話をされました・・・・  ちなみに、ふられた理由はを述べると・・・  ・性格の不一致  ・やさしすぎる  ・何でも彼女の意見に同意しすぎている  と言われました。  私的にはメールのやりとりをする友達で繋がっていたいと思い、ふられた次の日にメールを元彼女(?)に送りました。  メールの内容は、元彼女と共通の話題であったドラマの感想について送ったのですが、返信がありませんでした。  元彼女から、メールの返信がないということは友達としても付き合うのは嫌だということでしょうか?  文章がおかしいところがあると思いますが、皆様のご意見を頂きたいです。

  • 好きだけど別れを告げる。。。

    私には、付き合って7ヶ月の彼氏がいます。最初の頃はマメにメールや電話くれたのが、最近は彼氏から1週間に1回連絡があれば良いくらいになってしまいました。私からメールを送っても返事は来ないし、電話もあまり出てくれないといった状態です。会うのも1ヶ月に1回か2回くらいです。彼は忙しい人で、私もそれを分かってはいるのですが、「毎日とは言わないからたまには連絡をほしい」というわがままを何回か彼氏に言いました。それに私のこともう好きじゃないのかなって思って、「もし何か言いたいこととかあったら言ってね」って言ったのですが、「何もないよ」って言われました。それでも変わらず、連絡はあまりしてくれません。本当に好きだったら、忙しくても連絡くれるものじゃないのかな?って思います。 私は彼氏のこと大好きだけど、このまま付き合ってもつらいし、彼氏に不満を言ってしまって疲れさせてしまいそうだから、自分から別れを告げようかと思っているのですが。。。 別れたら後悔しそうで、すごく悩んでます。 何かアドバイスくださると嬉しいです☆

  • ケンカ別れしました。

    はじめての質問です。長いですがお願いします(T-T) 今年の1月1日に8ヶ月付き合った彼氏とケンカ別れしました。 す彼わ何事も自分が一番、頑固で気分屋で本音や弱音はいっさい吐かないプライドの高い人でした。 急にその彼が11月に仕事を辞めました。。。彼からも言われなかったのて、わたしも一切聞きませんでした。そのころから、連絡も私からしないとこなかったり、不機嫌な日が多く続きました。仕事も辞め、お金がないからと言われながら。デートもなにするけとなくブラブラして帰るという感じでした。仲間内で付き合っていたので、友達の前とHのときわスゴク優しい人なんですが、いざ『なんで連絡くれないの?』など聞くと、『俺の状況分からない?』とめんどくさい感じで話しになりません。 大晦日、仲間内の女の子達と一緒にいて私の彼と女の子達の彼も友達だったので、男のこ達わ別に飲んでました。友達の女の子達わ彼から連絡がきて年開けてすぐにも連絡がきてました。私の彼からわ連絡がなく。虚しくて仕方がない感じでし。 1日のひ前に彼から初詣行こうと誘われていたので迎えにいきました。そしたら案の定、二日酔いで機嫌わるくて、一緒にいても無言になるから、『昨日わなんで連絡くれなかったの~寂しかったよ~ごめんなさいわ~』といったら、『お前も連絡しなかったじゃん』と言われ、なにかがプチっときれ一緒にいるのに涙が止まらず。よりいっそう彼氏の機嫌が悪くてなり、『機嫌わるいの?』ときいたら『うん』と言われ、そこからケンカです。。 気持ち押し付けるなとか、お前みたいに年中携帯見てるひまわない!など。 私も耐えられず、『勝手に仕事辞めて、勝手にイッパイ×2になったのわそっちでしょ!私もつあかったんだよ!』と言ってしまいました。。。彼わぶちギレ、言ってイイことと悪いことがあんだろ!!我慢してた?気持ち悪いし引くよね!車おろせよ!と私の車のダッシュボードに土足で足をあげ。下ろすときに『降りるってことわ終わりでいいんだよね?』と聞いたら、うんと言われました。 そのあと、私なりに考えて、ヤッパリ酷いことを言ってしまったな!と思い1週間後に私からごめんなさいとメールしました。周りの友達わ相当キレてたよと、言っていたので。もうないな。。。と私わ思いました。メールの返信ないのも、待ってしまうのも嫌で。携帯を変えてしまいました。もしくわ彼氏が焦ってくれるかなーと期待してましたが。。。逆に怒ってたらしく。友達ずたえしか彼の状況が分からなかった私わどうしてイイかわかりませんでした。後から友達になんで携帯切ってしまったの?切らなかったら変わってたかもしれないのに。今回わ感情を表に出せない彼のほうが辛かったと思うよ!ちゃんと彼わかんがえてたよ本音もいってたよ!好きだったよ!だから携帯を変えたこと後悔しないでね!と友達にいわれました。後から言われても。。。後悔が残るだけでした。後々、今更ですが彼に新しい携帯から、なぜ携帯を変えたかとごめんなさいと、最後のちゃんと話したいとメールしました。ホントに今更です。彼から。『今更どうしたいの?会いたくないし、話しもしたくない!俺わ前に進む!』と言われました。 この後悔が消えないと自分わ前に進めない気がします。毎日傷つけてごめんなさいと心で思ってます。 乗り越えられにのでしょうか。。。 まとまらない長文スイマセン(T-T)

  • また連絡します!の真意

    メールにて彼氏との別れ話が浮上しました。 私はまだ終わらせたくないけど、彼氏の気持ちもちゃんと聞きたい。 と返事を出し、次の日に電話するとは言われたんですが、その日は私が仕事で遅くなる旨を伝えたら、 「また連絡します!」 とのメールが届きました。 ちなみに彼氏は転職活動中で、そこまで精力的には行っていないので時間はまだ余裕があると思われます。 その場合いつまで待てばいいのでしょうか? まだ別れ話さえ進んでないし、とても中途半端な状態です。 2、3日か1週間くらいで連絡してしまっていいのか、 1ヵ月は覚悟しとかないとダメなんでしょうか? もし連絡していい場合、どのように連絡すればいいでしょうか。 考えすぎて、頭が真っ白になってきたので、助言をお願いします。

  • 別れを切り出さない彼氏

    こんにちは、はじめまして。 高2の女です。 私には付き合って三ヶ月になる同い年・同じ学校の彼氏が居ます。 彼氏は基本、めんどくさがりです。(本人が言っていました) 付き合う前、付き合って一ヶ月までは毎日メールをしてくれていました。 「好き」とも言ってくれていたし、愛情表現がありました。 ですが、だんだんメールも返さなくなり、扱いが雑になってきました。 二人で会いたい、と言っても「だるい」。 学校では、昼休みに会います。(友達カップルも一緒です) ですが、やはり少しでもいいから二人で過ごしたい気持ちがありました。 「寂しい」ということを伝えました。 次の日、友達カップルも一緒に放課後満喫へいきました。 三週間ぶりに二人になれました。 それもあってか、雰囲気で避妊もせずしてしまいました。(なかだしはされていません) お互い初めてでした。 私は解散してから深く後悔をし、次の日病院へ行き、アフターピルを処方してもらいました。 彼氏にも電話をして、伝えました。 「本当にごめんなさい。なかだししなければ大丈夫だと思っていた」 とすごく反省していました。(生理はきました) 他にも色々話しました。 「お前が俺に愛想つかすと思うよ」 と言ってきたので「よほどのことがない限りそれはないよ」と伝えました。 彼氏は、元カノと三ヶ月で別れました。 原因は彼氏から連絡をとらなくなり、元カノが愛想つかせたというのを元カノの友達から聞いて「迷惑みたいだから」と振ったそうです。 「振られそうなら振る」と言っていたし、「お前が別れたいなら別れていい。俺は別にひきとめない」 と、みんなが居る前で言ったり…。 生理がきて安心したのか、扱いがまた雑になってきました。 昨日、学校が短縮で早く終わったんです。 少しでも会いたかったので「もう家?」とメールしたら「今日学校行ってない」と。 彼、昨日学校来ていました。 「今日見たよ」と返しても「いや、ガチで行ってないから」と。 なので、諦めてバイトだったのでバイトへ行きました。 終わってから携帯を見ると彼氏から二通のメール。 珍しいと思い開いてみると「だるい」「超だるい」 と来ていました。 私は「バイトだった、何がだるいの?」 と返しました。返事は「お前が」と。 「なぜ?」と返して返事がありませんでした。 その前にもメールのやり取りでやはり彼は「だるい」と言ってきて「じゃあ何で付き合っているの?」という問いにも返事なしでした。 今日学校が休みなので、メールで「二人で会うの拒むだろうからメールで。…別れたいの?」とメールしましたが、返事はありません。 彼は避妊せずにしてしまったことに責任を感じ、自分から切り出さないのでしょうか? わざと嫌われるようなことを言って、私が愛想つかせて別れを切り出すのを待っているのでしょうか? それとも、彼氏は私を試しているのでしょうか?(にしてもやりすぎだとは思うのですが…) 今日一日返信がないようなら、明日学校終わったら話をするつもりです。 まとまりのない文章でごめんなさい。 彼の気持ちは彼にしか分からないのも分かっているのですが 皆様の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛の彼氏の就活、別れ。

    遠距離の彼氏の就活、別れ。 復縁したいけど……これは待つしかないですよね。それとももう、終わっていますか? 遠距離をしている彼氏がいます。付き合って3年、彼氏は年下で大学3年生(就活中)、私は2歳年上です。 以前から、結婚したいね〜5年後ぐらいには近くで暮らせるかな?など話していたので、 2週間前、いつものようにノリノリで返事が来ると思っていたら、考えられない。と言われました。 私はびっくりして「?」となっていると彼氏に、「5年後一緒に暮らせなかったら他の人のところ行くの?」と聴かれました。 その時私は、結婚しようと言ってたのに急に考えられないと言われて、私が他の人のところに行く??!!っとイライラしてしまい、 「遠距離は終わり見えないもんね。5年後一緒じゃなかったら他の人行くかもね。」と強がって、引き止めてほしくて、言ってしまいました。 それが間違いで、次の日のLINEで、 「𓏸𓏸との未来を真剣に考えたら𓏸𓏸の気持ちには答えられない。もう結婚もしたいか分からない。未来で一緒にいたいとは思わない。就活をしている中で一人の時間の方が好きだときづいた自由になりたい。」と言われました。 その後電話をして、 「じゃあ別れるってこと?」ときくと、「違う…」と言われ沢山話しましたが「(彼氏)俺は一人で生きていく!」「(私)私はあなたと居たい!」「(私)もう別れるしかないんじゃない?」「(彼氏)違う…」で結局埒が明かず、私の方から、 「じゃあ一旦別れてまたいつか会おう」 と言い、もう彼氏から私への気持ちもないし戻らないだろうな…という気持ちでいました。 それから三日後、 「就活が終わったら会って話したいって考えてる。貰ったネクタイ(私がプレゼントした)つけて就活頑張るね。」とメッセージが来ました。 よく分からないけど、話す気があるのなら嬉しいなと思い、「話しましょう!」と返すと「ありがとう!」ときました。そこで私は何も返さず終わりです。(1週間前のことです。) 遠距離で結婚も考えられなくなって就活に集中したいし一人で生きていくと言ったのに、会って話したいということは、就活が終わってからわざわざ二人で対面で会って別れ話をするのでしょうか。(車で8時間) それともここまで言っていて気の迷いがあるのでしょうか。 私が最近束縛気味で彼氏があまり自由を感じられてなく、就活というタイミングで頃合いを見て振られたのかと思いましたが、それも違いますか?? 私はできることなら一緒にいたいですが、結婚願望もありますし、彼が何を考えているのかも分からず、就活が終わってから本当に会うのか自然消滅なのかもわからず、待っていていいのか。待たずに負担にならない挨拶などのメッセージを送るべきか、何もしなければ忘れられ必要ないと思われるのか……と悶々としています。 LINEとインスタはブロックするねと言うと、しないでと言われたので連絡はいつでも出来る状態ですが、LINEのトプ画も2人ではなく一人で自由になれたぞ!みたいなアイコンになりました。 ただただ楽しい思い出を思い出して私がもっと大きな心で束縛もせず結婚や同棲の話もせず過ごせたら良かったなと後悔です。

  • 遠距離の彼氏に別れを告げられた

    こんにちは 電車で2時間くらいなんですが遠距離です。 付き合ったのは半年ちょっと前で ついこないだ別れたほうがいいと電話で言われました。 別れ話の1ヶ月前から彼からの連絡がまったくなかったです。 別れ話の理由は毎回会うときに私が泣いてしまい彼自身が辛いのと遠距離が辛いのでこんな関係を続けるのはやめようとのことです。 仕事も先が見えないし私たちも先が見えないとも言われました。 私はまだ彼の事がまだ好きです。 彼も電話しながら泣いていました。 なので全力で説得して一応別れ話は取り消しになりました。 そして次の週に会って話をすることになりましたが 仕事が入ってしまいなくなってしまいました。 そこからまた連絡が取れなくなり今にいたります。 私は大学生で彼は今年大学を卒業したばかりの年新入社員です。 どうしたらいいのかわからないです。 メールも電話も無視なんでこっちからはしばらくなにもしないでおこうと思うのですが。 私たちは付き合ったのがお互い初めてです。 彼には言わないですが私はこの先ずっと一緒にいたいと思っています。

  • この先・・・(長文です)

    先日、友達に相談されたことなのですが 私だけじゃなく皆さんの意見も聞きたいと思い質問させていただきます。 私の友達はちょうど1ヶ月前ぐらいに2ヶ月付き合った彼氏に振られました。 ケンカ別れだったようですが、友達は別れたくなかったみたいなんですが、彼の冷たい態度に泣く泣く諦めたようです。 それから1ヶ月の間に1・2回連絡があり、そこでもケンカになり 彼との関係はかなり険悪な感じになっているようです。 話を聞いている限り、ひどい男なので反対しているのですが それでも友達は彼に未練があるようです。 友達にとって初めての彼氏だからかもしれません。 友達から彼に連絡したことはなかったみたいなんですが 先日、友達が怖い思いをした時に、パニックになりどうしたらいいのかわからず、友達と彼の家はとても近いこともあって、とっさに彼に電話したみたいなんです。 彼は仕事だったこともあって3回目の電話でやっとつながったみたいなんですが、とっても親身になって心配してくれたようです。 その後も寝られないだろうからと夜中にかけてくれたり、次の日の朝もかけてくれたようなんです。 友達は1人が怖くて彼に次の日も電話をかけて、その次の日もかけたと言っていました。 3回目の電話の時には優しかった彼も、3回目のときにはかなり不機嫌になっていたと言っていました。それでも電話を切ったすぐあとに、また電話がかかってきてたようです。 最終的にかなり不機嫌で怒りながらも、怖いなら家にくるかと言われ友達も行ったらしいんです。 男と女が1つのベッドで寝て何も起きないわけがなく…(呆) 家に行っても彼は不機嫌で怒っていたのですが、一緒に寝てるときは抱きしめてきたり、寄り添ってきたり、友達が手を握ったり寄り添ったりしても突き放すわけでもなく…そうかと思えば背中をむけてねたり、友達が寝る隙間もないぐらいど真ん中で寝てみたり…。 朝になって友達が帰るときに寝てる彼に声をかけたら、かなり不機嫌だったようなんです。 「もうこれで最後やで」と言われたと言っていました。 友達は怖い思いをしなかったら彼に連絡する気はなかったため「うん」と答えたようです。 友達としては、まだ彼に少し未練があって、いつか普通に話せる日がきたらいいなと思っているようです。 恋人じゃなくてもせめて友達に戻りたいと言っています。 その時にまだ彼への気持ちが変わっていなかったら告白したいと言っています。(私は猛反対しているのですが…) でも彼は友達からかけた電話に対してはいつも不機嫌で、対等に普通に楽しく話すことができないようです。 それが辛いと言っています。 いつか普通に話せる日が友達にはくるのでしょうか? 友達に戻れる日はくるのでしょうか? また彼は優しくしたり、突き放したり、怒ったり、不機嫌になったり何を考えているのでしょうか? 彼は友達がまだ自分のことを好きだと思っているんだと思います。 ちなみに彼には電話もメールもできて、電話したら不機嫌ながらも折り返し電話がかかってくると言っています。 私では手に負えないので、みなさん友達を助けてください。 友達はこの先彼とどうなっていくのでしょう。