• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私から告白して、付き合って4ヶ月の彼氏がいます。高2女です。)

彼氏からの返事に不安を感じる私。コミュニケーション不足の解消方法は?

jasiifeの回答

  • jasiife
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

その男性のことが好きなのか それともその男性と付き合いたいだけなのか そのあたりを考えておく必要があると思いますよ。 つきあいたいたげなら、まあ、他の男性に行ってもいいと思いますが、 好きなのであれば、長い目で見ていかないと… 人生これから先色々とあると思うので、 彼にとって本当に必要な人間になれるかどうか まだまだこれからだと思います。

関連するQ&A

  • 高2男子です。一ヶ月後に付き合うことになりました。

    高2男子です。一ヶ月後に付き合うことになりました。 http://okwave.jp/qa4936733.html 以前このような質問をしました。 結局その後告白したのですが、その時はまだ付き合えないって言われました。 そこから2か月くらい経って、話しているうちに、自分のことを好きだと相手から言ってきました。 その後すぐにもう一度告白したら、つい最近まで付き合っていた彼氏がいて、別れてすぐに付き合うのは彼に悪いのでもう3か月待ってくれと頼まれました。 そして、10月に部活で大きなイベントが終わるので、それが終わったら付き合ってくれることになりました。 3か月前は彼女のことが本当に好きだったのですが、だんだん時間がたつにつれてよくわかんなくなってきました。 こんなこと言っていいのかわからないんですが、萎えてきたというか・・・ 僕はまだ一度も付き合ったことがないので絶対に彼女と付き合いたいと思っています。 でも、気持ちがよくわかんないまま1ヶ月後に付き合ってもいいのでしょうか? 自分でも3か月前あんなに好きだったのに何で今こんな気持ちになったのかわかりません。 好きなんですけど前と感じが違うみたいな・・・ アドバイス、回答よろしくお願いします(*^^)v

  • 高2の彼氏。

    私には、現在高2の彼氏がいます。(私は一個年下です) 彼氏の文化祭で知り合い、2週間前私から告白しました。 彼氏はすでに受験勉強をしているみたいで(慶応志望なので)デートをするにも3:30~9:00とかです。本当に勉強の他にも忙しい人のようで引退試合、サッカー試合観戦などやることがたくさんあるようです。 私は相手が忙しい事を承知して告白したのですが、彼氏は優しく毎日メールしてくれたり返信は遅いですがほとんどしてくれます。 デートも私が会いたいと言えば試合後でも少し時間を作ってくれます。 ですが、本当にこれでいいのかとたまに考えてしまいます。 本当に大好きなので彼氏とメールしたいし、デートもしたいです。でも、彼氏が疲れてるのも知ってます。サッカー、テニス、勉強.....。 私は彼の支えになっているのでしょうか。 来年、彼は高3になります。もっと時間がなくなるでしょう。そんな時にこんな受験の辛さをあまり知らない私になにができるのでしょうか。 受験生の彼氏を持っていた方、こんな経験のあった方、教えてください。 お願いします。

  • 付き合って2ヶ月の彼氏がいます。

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 高2です。 クラスでもあまり話さないし、一緒に帰ることも少ないカップルです。 2ヶ月経った頃から喧嘩が増えて、仲直りしてもまた喧嘩、喧嘩…です。 彼氏の考えてることがよくわからない場面が多々あります。 まだ付き合って2ヶ月だから理解できないことがあるのは当たり前ですか? 喧嘩するのは当たり前ですか? このような状態は、2人の相性が合わないからなのでしょうか?それとも、ただ一緒にいる時間が少ないだけでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 付き合って3ヶ月の彼氏の気持ちがわかりません。

    中学生1年生です。 付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 告白はあっちからしてくれました。 チャットで「俺の好きな人はM(自分)だ」と言われて、その一週間程後にまたK(彼氏)から好きな人はいる?と聞かれたので、「Kが好き」と答えて、そこから付き合うことになりました。 付き合いはじめは、朝と帰りに必ず挨拶をしていたし、時々話すこともありました。(私からは話しかけられないので、いつもKから話しかけてくれました) 席も近かったし、Kも毎日チャットで話しかけてくれたので安心して付き合えました。 ですが、付き合い始めて2ヶ月半くらいから、帰りの挨拶がなくなりました。 それまで時々話しかけてくれていたのに、それもぱったりなくなりました。 チャットでもほとんど話さなくなったし、返信もすごく遅いです。 それに加えて、私の親友や女子と話すのが多くなりました。 それは普通のことなのかもしれないけど、話している時に私には見せたことないようなすっごく楽しそうな顔をするんです。 これには少し傷つきました。 最初は、席替えで席も遠くなったし、深く考えることないだろと思っていたのですが、さすがにこの頃そういうことが多いので、気になり始めてしまいました。 あと、チャットでも、A(私の親友)とやりとりをすることが増えているように感じます。 学校でも時々手紙でやりとりをしているのを見ました。 Kは私を好きになる前に、Aが好きだったので、仲良くしてもおかしくはないと思うのですが、最近私の目の前で話すようなことが多くて、少し気になります。 私から、Aに直接「Kの事好きだったりするの?」と聞いたとき、Aは、「人の彼氏を好きになったりするわけない」「取ったりしないから安心して」と言ってくれました。 その時は少し安心したのですが、やはりやりとりが増えているのを考えると、信じていいのかと少し不安になってしまいました。 私に覚めたとか、浮気しているとか、証拠は何もないのですが、どうしてもそーゆー思考に走ってしまいます。 やはり考えすぎなのでしょうか。 私から話しかけられないとか、私に非がある部分はあると思うのですが、やはりKは私に冷めてしまったのでしょうか。 彼が本当に私のことを好きでいてくれているのか、わからなくてすごく不安になります。 けれど、Kに直接「私に冷めた?」「私のこと好き?」と聞く勇気がありません。 どうしたらいいのでしょうか。 質問を求めます。わかりづらくてすみません。 1,(今話した行動から)彼氏は私に冷めてしまったのでしょうか 2,彼氏はAと浮気してると言えるのでしょうか 3,どうやったら彼氏の気持ちがわかるでしょうか(どうやったら私の気持ちを伝えられるでしょうか) この 3つでお願いします。 言い忘れていたことをいいます。 1,Kは小学校の頃(違う学校出身です)結構な女子と付き合っていました。 浮気(?)もしたことがあるそうです。 なので自分を本気で好きなのかわからないので余計不安です。 2, DSのチャットで、アバターの服を彼氏とお揃いにしているのですが、 付き合って2ヶ月半位から、Aもその服に設定をして、 3人で同じ服を着ているような状態です。 なんで急にAがそういう行動をしたのかわからないです。 3,彼氏が、 DSのフレンドで、私に対しての対応ではなく、Aに対してのコメントを残したまま、オフラインになります。この状況がずっと続いています。 これはあまり深く考えなくていいことなのでしょうか? 長々とわかりづらい文章になってしまいましわけありませんでした ぜひよかったらったら回答ください。

  • 彼氏と約1ヶ月ほど...

    喧嘩ぽくなっています。 付き合って5ヶ月なんですが こんな長期喧嘩ぽくなったのははじめてです。 原因は私なんで何度もあやまっているんですが彼氏が 「そうやって簡単に済ましてどうせまた他の男子と長電話したりするんでしょ」 と言われます。 完全に信用なくしてますよね? メールしてても途中で来なくなります。 なので解決したくてもなかなかできません 何度もあやまっていたら 「しつこい」 とか言われます わかってるんですが彼氏が いつまでたってもそっけないんで謝ってしまいます。 別れたくはありません ほんとにすきです どのように解決すればよいで しょうか 回答お願いします

  • 付き合って2カ月の彼氏がいます。

    付き合って2カ月の彼氏がいます。 お互いシャイで同じクラスなんですが 学校でも1.2回話すくらいです。 メールもほぼ毎日してますが 全部私からです まあそれで私は被害妄想癖が あってすぐマイナスな方に 考えすぎてしまうんです。 例えばメールの返信1時間 ないだけで嫌われたとか ちょっとした事でも やっぱり私の事好きじゃないんだ とか思っちゃって勝手に不安に なって勝手に泣いてるって感じで; そうゆうとこは絶対彼氏には 言ったり見せたりしないんですが 結構しんどいです 前学校で1回も話さなかった日は 不安を打ち明けてちゃんと 安心できたんですがいちいち 不安とか言うのも悪いし、 言わないようになんとか 頑張ってるんですが; いつか爆発しそうで.. あと学校でもっと話したい って伝えたんですがその時は 彼氏もがんばるって 言ってくれたんですが やっぱり性格からか 変わりませんでした。 こんな自分ばっか辛いなら 別れようともいつも考えて しまうんですが、やっぱり 後悔するから別れたくないです 今の状況を変えたいです; マイナス思考って どうやったら直りますか?

  • 4月から彼氏が就職することについて悩んでいます。

    私はまだ学生なのですが、4月から彼氏が就職します。 現在、付き合って3ヶ月を過ぎたぐらいです。まぁまぁうまくやっているとは思います。 彼氏は、もともと好きなど言ってくれる人ではなく、連絡も頻繁に取りたいと思う人ではありません。 恋愛にあまり重点を置いていないようにも感じます。 現在はお互い一人暮らしで家もそれなりに近いのですが、就職したら離れてしまいます。 また、寮に入るみたいです。 私は彼氏のことが好きです。 口ではほとんど言ってくれませんが彼氏も私のことを好きでいてくれていてくれてるとは思います。 でも、私は彼氏に必要とされていないのではないかとよく思います。 私がいなくても平気なのではないかと思うのです。 私は彼氏とは一緒にいたいと思いますが、もし私がいなくても平気なら淋しい思いをしてまで一緒にいなくてもいいのではないか・・・と思ってしまうのです。 これ以上一緒にいたら、もっともっと好きになってしまうと思うので、そうなる前に別れたほうがいいのでは・・・とまで考えてしまったりします。 彼氏には何度か話したことがあるのですが、真剣に受け止めてくれていないように感じます。 あんまり考えていないみたいです。 考えすぎだよ、ともよく言われます。 また、そうなったらそうなったで仕方ないんじゃない?みたいにも言われたりして、とても不安です。 好きとか、一緒にいたい、とか言ってくれる人なら安心できるのですが、自分の感情をほとんど言わない人なのでもっと不安が増します。 どうしたら私が真剣に悩んでいるということを伝えられるか悩んでいます。 乱文ですみません。

  •  1ヶ月に告白され、今付き合っている彼氏がいます。今までの私の恋愛相手

     1ヶ月に告白され、今付き合っている彼氏がいます。今までの私の恋愛相手は約束も平気で破るような、身勝手な俺様的相手が多かったのですが、今の彼氏はちゃんと約束も守ってくれるし、優しいし、私のことを想ってくれてると感じます。  この彼氏と付き合う経緯に至るまで、実は1人私が気になってた人がいるんですが、同時進行でデートを重ねていくうちに、きっと今の彼氏の方と付き合うのがいいんだろうなと思い、告白をOKしました。(過去の恋愛話をして恋愛観も似ていて好感もあったため)  今までの彼氏に言えなかった、わがままや甘えを素直に言うことができるし、一緒にいて欲しいなとは思うんですが、好きか?と言われたら、なんか「うーん…」となってしまいます。好きなんでしょうけど、好きという表現が適切でない気がします…。  けんかもなく、性的関係も良好です。    安心してるからなのか、今まで追いかけてばかりだったので、ちゃんと向き合ってくれる相手に慣れてないのか、私がもう27になる年齢というためなのか、なんなのか分からなくて、本当は好きで付き合ってるんじゃないんではないのか?それなら相手に悪い…と最近はそんなことを色々考えてます。  彼氏は今まで振られる理由が、友達に感じるという理由が多いみたいで、なんとなく分かるんですが、それって男性として魅力を感じないてことなんでしょうか?私もそれに陥りつつある気がします…(違うかもだが)    付き合って1ヶ月しかたってませんが、こんな気持ち初めてで、こういう気持ちはどうなんでしょうか…?  別れるつもりはありませんが、こんな気持ちでいいのかなぁと思います。  日が浅いのでまだまだこれからなんでしょうけど……   答え辛い質問かもしれませんが、こんな気持ちになった方とかおられますか?

  • シャイな彼氏について……。

    私はいま付き合って1ヶ月過ぎの彼氏がいます。同じクラスで10ヶ月片思いをし私から告白して付き合うことになりました。 その彼氏は結構モテていて……。 これまでも何度か告られているんですか振っていました。なので私が最初の彼女ということです。 彼氏はとっても口数が少なく、女子とあまりしゃべりません。 メールもいつも私からです。 思春期だとは思うんですが性欲とかがほんとなさそうで……(私が見てる限りです) 本当に私のこと好きなのかな?って不安になってしまいます。彼は優しいので本当は 嫌なのに言わないのかな?とか色々考えてしまいます。 メールももっとしたい。一緒に帰ってみたい。そんなこと思う私はわがままでしょうか?本当に私のことが好きなんでしょうか? 教えてください……。

  • 彼氏の元カノや女友達との付き合い方

    はじめまして、皆さんの考えをお聞かせ願えたらと思います。 長文、乱筆ですがお付き合い下さい。 私と彼氏は30代間近、付き合って一年弱です。 彼氏が元カノや女友達と会うことは、一切教えてくれません。 優しさからではなく、何もやましいことがないのだから言う必要はないということです。 先日、私が彼氏がメールしている画面を偶然見てしまった時に、 会ってくれて嬉しいといった内容が見えたので昨日それについて、 誰からなのか、もう会ったのかこれから会うのかを聞きました。 メール画面のことも伝え謝りました。 すでにメールを知ってるならと、元カノ(7年くらい付き合っていた方で一年前に結婚は考えられないという理由で別れたそうです。今は遠距離にいるそうです)が出張で近くにくるので会えないかとメールがきたので時間が合えばいいよ、と返信したとのことでした。 私はまだ付き合って一年弱くらいで、彼氏を長年付き合っていた方に平気で会わせられるほど人間も出来ていません。 色々と不安な気持ちを伝えましたが、 「それはあなたの感じ方、考え方であって、俺はやましい気持ちはまったくない。 他の人が好きだったら別に付き合ってる、ちゃんとあなたを特別な位置においてる。 不安なのは信じてないからでしょ、 まぁ、単純な話で会わないでっていうなら仕事で会えないって送るのは簡単だよ」 といったことを言われました。 私としては、もちろん会わないでいて欲しいですが 彼氏が元カノに会いたいならば、会う前と会う後に連絡をくれればな、といったことを思っていたのですが、 それはいい人ぶってるだけだと言われ、 結局、会わないで欲しいから会わない、ということに落ち着きました。 彼氏をきちんと信じればいいんだと色々と話していてわかったので 今度は教えてくれれば大丈夫だから、と伝えたところ 「言うわけないでしょ、なんで言わなきゃいけないかわからない。 俺は友達とも元カノでも会うのは自分の自由だしやましいことは一切考えてない。 今回だってメールの話がなければごまかしたかもよ。」 と言われました。 確かに私がとやかく言えないのはそうなのですが、では何を信じていたらいいのか とまた考えてしまっています。 自分と彼氏が上手くいっていれば、陰で彼氏がやましいことはないにしても他の女の人と飲みに行ったりするのを知らないまま過ごさなければいけないのかと。 知らなければいいじゃないかとも思うのですが、いつか不安から疑心暗鬼になりそうで怖いです。 この気持ちも伝えましたが、 イヤな思いをさせたのは悪かったけど、それは個人の問題だから。 と言われました。 彼氏は普段、仕事が忙しく会社の人(主に知ってる方)と深夜に軽く飲むくらいで たまにある休日や早く終わる日は私と過ごしてくれています。 付き合ってからは一緒に彼氏の家に住んでいます。(私は自分の家がありますが) 彼の友達と飲みに行く時も連れて行ってくれますし、私の友達の飲み会にも来てくれます。 携帯も私用のものは殆ど鳴らず、家にいるときもリビングにおきっぱなし、出かけるときも荷物になるからと私に持たせています。 本当に浮気なんてしないんだろうな、とは分かっているし信じられるのに些細なことで不安になってしまいます。友達と遊んでいたり趣味のことをしていても不安になると家に帰ってすごく落ち込みます。 彼氏にはこれ以上、しつこくお願いすることや今後、定期的にメール来た?などときくのもはばかれます。 彼氏が大好きなので一緒にいたいのですが、このことがふとした時に思い出しそうで・・・。 皆さんはきちんとお付き合いされている方に他の異性と会う時は伝えていますか? 伝えていないかたは理由をお聞かせ頂きたいです。 また、こういった些細なことで不安を持っている方、持っていないかたでも解消法を教えていただければと思います。