退職時の有給休暇について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 退職時の有給休暇について教えて下さい。昨年9月入社。2月に家族が急病で入院してからは病院に行きながらなので遅刻、早退が続き、職場にも迷惑をかける事から、3月上旬、退職届は未提出のまま退職したい旨のみ社長に伝えました。
  • 容態が急変し出勤できなくなる可能性もあったので、退職の日は未指定のままでした。4月から後任への引き継ぎ開始。いつ自分が出勤出来なくても大丈夫なように、短時間でも出勤し引き継ぎをしていました。
  • それが4月23日に、今月末で退職してほしい旨、社長に告げられました。3月に発生したばかりの有給はまだ6日残。残りの日程で引き継ぎを完了させてほしいというような事も言われましたが、今月残りの出勤日を全て有給にしても2日未使用になります。5月退職だと会社側に年金など負担はかかりますが、買い上げてもらえないなら5月退職にしてほしいなど、頼むのは違法なのでしょうか?ちなみに退職届は未提出のままで、社長にも提出は言われていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職時の有給休暇について教えて下さい。昨年9月入社。2月に家族が急病で

退職時の有給休暇について教えて下さい。昨年9月入社。2月に家族が急病で入院してからは病院に行きながらなので遅刻、早退が続き、職場にも迷惑をかける事から、3月上旬、退職届は未提出のまま退職したい旨のみ社長に伝えました。容態が急変し出勤できなくなる可能性もあったので、退職の日は未指定のままでした。4月から後任への引き継ぎ開始。いつ自分が出勤出来なくても大丈夫なように、短時間でも出勤し引き継ぎをしていました。それが4月23日に、今月末で退職してほしい旨、社長に告げられました。3月に発生したばかりの有給はまだ6日残。残りの日程で引き継ぎを完了させてほしいというような事も言われましたが、今月残りの出勤日を全て有給にしても2日未使用になります。5月退職だと会社側に年金など負担はかかりますが、買い上げてもらえないなら5月退職にしてほしいなど、頼むのは違法なのでしょうか?ちなみに退職届は未提出のままで、社長にも提出は言われていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

一般的に就業規則で「自己都合退職は1ケ月以上前に申し出ること。」などと定められています。民法上では、2週間前に会社に告げれば退職できます。 今回のケースの場合、3月上旬に口頭で退職の意を表明している(暗黙に退職日は会社に委ねる)ので、4月末日の退職日の指定はまったく問題ありません。 有給休暇は、勤務6ケ月で10日付与されます。退職日までに有給休暇を使うか使わないかは、本人の自由です。会社には買取義務はありません。 ひどい書き方をすると、退職の意を表明した後、いつでも有給休暇を申請できたはずです。それを取得しなかったのは本人の責任です。

その他の回答 (1)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

素人の一般論からの回答ですが、まずspringsodaさんの不手際として退職希望日を伝えていなかった事だと思います。家族の様態が急変したら退職します!っておかしいでしょう? 3月上旬に報告したなら3月末日とか4月中と考えるのが普通かな?と思います。 有給休暇の買取は出来ません! 有給休暇は労働者の権利ではありますが、遅刻や早退など会社に迷惑を掛けたと本当に思っているのなら最後ぐらいは業務を全うして退職されるのが人情かな?と思います。←私ならそうします。 自分の権利を最大限主張するなら、今日までの遅刻・早退を有給扱いにしてもらっては如何ですか? 法律の観点からみたらspringsodaさんに有利になることはあると思いますので他の回答をご参考にして下さい。

springsoda
質問者

補足

補足です。零細企業で代わりに仕事を頼める人がいない為、引き継ぎをしてから退職してほしいなどの理由から、期日を先に決めませんでした。まだ引き継ぎができていない事もあり、先輩達と相談し15日締めなので5月15日付けで退職する予定で、退職届の書き方を総務に聞いていた矢先でした。 それと、朝遅れるのは2月に入院した時点で、社長や会長にも伝え、了承済みであり、それでも必ず連絡は入れていました。また、遅れた日は少し残ってでも仕事はし、遅れずに出勤した時は早退することもありましたが、8時間はいませんでしたが、定時の7時間半まではいるようにし、できるだけ会社に迷惑がかからないようにしてきました。 私の会社は1年以上使わない有給は、買い上げしています。

関連するQ&A

  • 退職時の有給休暇について

    過去のも読みましたが、質問したいと思います。 実は3年勤めていたパートを、8月末の契約更新時に更新しない旨を社員に伝え辞めました。 そして今日退職手続きを会社で行い、今日退職日と退職届に記載しました。 それで私の職場の社員に、有給残り3日を処理してくれと依頼したら、『8月で契約終了し、今月はあなたのデータ(パート登用)がなく有給与えることは出来ない』と言われました。 私が課長や上の人に頼んでくれと言っても、全く取り合わず平行線のまま、その後用事があったので帰宅しました。 以前辞めた人の話を聞くと、有給使い切れなかった分は買い取ってくれたとの事を聞いたので納得出来ません(怒) 労働基準監督で相談すれば、有給買取や改善命令とかやってもらえますか? あと有給休暇届は、欠勤後でも提出可能と言われていたので、今日申請した次第です。(今月はこの会社で全く働いていません) 今は諸事情により、無職です。 宜しければご回答ください。

  • 退職届と有給消化

    有給を22日残したまま、退職届を提出しました。 今月に引継ぎをし、1月に有給消化を上司にお願いしたのですが、年次末という事情があって、年内に退職してほしいと言われ、泣く泣く、12月31日付けで、退職届を提出しました。退職時の有給休暇の消化について調べてみると、有給休暇は、取れるとの情報を得ましたので、退職届の退職日の変更をしたいのですが、可能でしょうか?

  • 退職時の有給消化と引継について教えてください。

    会社を退職することになり、6月30日に退職届を提出しました。有給休暇が35日残ってるので、退職日を9月17日と記入し、7月30日まで出社して、8月からは有給を消化したい、との申し出を部長にしたところ、経営上の理由で、時期変更権を行使したいと言われました。つまり、35日消化するのはかまわないが、7月13日から有給休暇を与えるので退職届の退職日を8月31日に書き直してくれということです。仕方ない、と了承し、7月5日に退職日を8月31日とした退職届を提出しなおしました。その退職届を部長が社長にもっていったところ「絶対に認めない!」とつきかえされたそうです。そこで労働局監督課に電話し、内容を伝えたところ「有給休暇は労働者が取りたい時に使用者の承認がなくとも取れます。使用者に、労働局でこう言われました、と伝えてみてください」との回答でした。早速社長に伝えたところ「労働局に電話するなんてやくざのすることだ!懲戒解雇にしてもいいんだぞ!とにかく退職届はうけとらん!」と言われてしまいました。また、7月13日から有給を消化するとなると、急いで引継をしなければなりませんので、社の規定の「引継書」を作成したのですが、これには社長の押印が必要なのです。最後に出社する7月12日までに押してもらえそうにありません。退職届を社長に受け取ってもらえず、引継書にも押印してもらえない場合、7月13日から休暇にはいってしまっても問題ないのでしょうか?引継をしっかりしないと有給休暇がとれない、との噂をきいたことがあるので大変不安です。無断で休んだものとして扱われ、懲戒解雇になったりはしませんか?どなたかおわかりになるかたがいらっしゃいましたら、お手数をおかけしますが、回答をお願いいたします。

  • 退職願を郵送する時の有給休暇について

    4月1日に最後に出勤して以来欠勤していて、 上司に口頭で退職したい旨を伝えました。 正社員ではありません。 手続きとして、退職願の提出等、今後出勤しないのであれば、最終出勤日の4月1日が退職日となるそうです。ただ、有給があと10日以上残っているので消化したいのですが、可能でしょうか? その場合は退職願の日付は有給を消化しきった日を書けば 有給扱いになりますか? よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給休暇について

    有給について教えていただきたいのですが、9月末ごろに退職届けを提出するのですが、退社日は10月20日ごろになりますが、10月で有給が付くのですが、この有給はいただけるのでしょうか。

  • 退職に際する有給消化について

    お世話になっています、迅速な回答宜しくお願い致します。 私は二年近く勤めた製作会社を、一身上の都合により今月で退職する事になり、 その旨を会社に伝えました。 現在仕事には空きがあり引き継ぎ業務も無かった為か、 今月一杯でという急な退職が決まりました。 その時点で既に残り出勤日数が一週間を切っていました。 その日は会社からもらった退職届けを日付を書かずに持って帰り、 今朝、その歯抜け用紙を持って有給消化の件について話をしてみました。 会社の返答は、 『有休消化はあるが退職後の消化・買い取りはできない、 その場合は残り出勤日数(4/27.28.30の三日間)にしか適応できない』 といわれました。 退職の旨は口頭でしか伝えていなかったので私は、 『自分的には全て消化したいと考えているので、退職後の消化・買取りをしていただけないのであれば、残りの有給日数分退職日をずらしたいと考えています』と伝えたのですが 手続きを進めてしまったので変更はできないと言われ、歯抜け用紙に今月末の日付を書き提出しました。 本日から月末まで(4/27.28.30の三日間)有給というかたちになり、 今朝、急な退職の挨拶をし会社を去りました。 少ない歳月でしたが会社に貢献した自分的には、少ない有給日数とはいえ消化できないことに何故か食い下がれない気持ちでいます。 やはり無理なのでしょうか?

  • シフト制パート退職有給休暇

    先日のシフト制の退職時有給休暇消化の質問の時は有難うございました。1月31日に退職予定です。明日有給休暇申請書を提出し上司に退職の意思を伝えます。シフトの締日は15日で1月15日迄の有給休暇を使える日は4日しかなく1月16日から1月31日迄の出勤数は未定です。私が退職日を1月31日と決めて体調不良を理由に1月は有給休暇残り9日と欠勤にして1月から出勤しない、なんて可能ですか?引き継ぎはない会社ですぐ辞められるのでじやあ退職日は明日の12月28日にされるかもしれないと心配です。

  • 退職時の有給休暇を認めてくれません

    このたび下記のような経緯で会社を退職することになりました。 ■2004年4月 正社員として入社 ■2005年9月~12月前半 体調不良に休職(抑鬱病と診断され医師の診断書もあります)。 ※休職中は会社が社会保険を支払ってくれていました。 ■2005年12月前半 職場復帰 ■2006年2月初旬 体調不良によりこれ以上出社が難しい旨を会社に通知。 この際近直の案件一つについては簡単に引継ぎを行いました。 その他の案件については引継ぎはしなくていいとの了承をいただきました。 またこのとき上長より退職に関する手続き等しかるべき連絡をするとのことでした。 ■2006年2月末 会社より何も連絡がないままだったので退職の手続きをしたい旨をこちらから連絡。 また、退社日までに残っている有給を使いたい旨を会社に連絡。 ■2006年3月1日 副社長より連絡があり有給休暇は認められない旨の返答を受ける。 理由としては 1.有給は残っていないのではないか。(病気の時期の期間を考えると、有給を取得する8割以上の出勤に満たない。) 2.休職中は会社が社会保険を支払っていたが、それは復帰を見込んでのことだったので、復帰から数ヶ月で退社となるのは困る。 3.急に出社できなくなったため、会社やスタッフにかなりの迷惑をかけた。 が主に挙げられました。 上記のようなことを総合して、有給を要求することは可能でしょうか? よろしければご意見をいただければと思います。

  • 退職日の変更と有給

    9月16日に上司に口頭で退職の意思表示をしました。10月末で引継業務を終え、後は残った有給を消化し、退職したい旨伝えました。上司からは引継業務が終わるまで出勤してもらうと言われました。 10月31日までの予定でしたが、引継業務が終わらず、また、様々なトラブルが発生し引継は11月16日までかかりました。 退職届出を提出していない為、11月16日で提出しました。本日付けで退職届出を提出した為、有給を消化してからの退職の日付は12月14日になります。 上司の命令(引継が終わるまで出勤しろ)で本日まで出勤していたのですが、退職の日付は11月20日にして欲しいと言われ、再度退職届出を提出するようにと返されました。会社の給料の〆が20日だからというのが理由のようです。ちなみにボーナスの支給は11月29日です。 本来ならば10月末で出勤を終えるはずだったので、11月1日からの出勤分については有給消化中のサービス出勤として扱うと言われたのですが、これっておかしくないですか?? 引継業務も上司の嫌がらせにあい、長引いたということもありますし・・・ 私としては当初の予定通り有給を消化して退職したいのですが。 やっぱり労働基準監督暑に相談?!

  • 退職と有給休暇について

    3月末に退職を希望しているのですが、最後は有給休暇(16日間)をもらって退職をしたいと思ってます。 しかし、私の会社は有給休暇をもらえないと辞めた人が言ってました。 もし、もらえなかった場合、2月末で辞めたいと思ってます。 ポイントして、 1.退職の旨は就業規則で3か月前に伝える事。とあります。(ちなみに1月初めに3月末で希望は出してます。) 2.退職届けはまだ提出してません。 3.有休の届けもまだ提出してません。 このような状況ですがどうすればよいでしょうか。 お願いします。