• ベストアンサー

バイク・・○○PS   

バイクで よく59PSとかってありますよね あれってどういう意味なんでしょう?? 400CCとかは規制がかかって今は最高なんPSなんでしょうか? それが多いと速いのでしょうか??? 400の最高のPSは? 大型の最高のPSは? 250の最高のPSは? 当然250だとPSは少ないと思うんですけど NSRとかって速いですよね?? もう意味がわかんないですT_T

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

これは回答ではないのですが、データ上の 話が沢山出てきているので、じっさいのモデルと そのPSと車重によるインプレをご紹介します。相対的な 主観が入っているので悪しからず。 ・バンディット250(4スト、40PS、約150キロ) かなり非力に感じます。小排気量車なので下のトルクは ありません。加速力もかったるい。最高速は約170キロ。 ・NSR250R(2スト、45PS,125キロ) 2ストのさがで下のトルクは皆無だが、パワーバンドに入るや否や強烈な加速感!。最高速は約200キロ。 ・CBR954RR北米仕様(4スト、151PS、168キロ) 大型2輪とは思えないほど超軽量ッ!。下からパワーモリモリ。7000~11000回転のフルスロットルは 歯を食いしばってなければならないほど素敵です!。 1速ギアからのフルスロットルはかなり危険!!。 某雑誌のテスターによれば、最高速は280~290キロ だそうです。 ・CB1000SF(4スト、93PS、235キロ) デカクて重い!。加速はキモチイイ速さ!。リミッター 解除で最高速は約230キロ。 ・DS11(4スト、60PS、259キロ) デカイ、そして重すぎる。。。。加速は排気量があり下の トルクが太いので、それなりだがやはり遅い。 足付き性が良いのがいいところ!。最高速は190キロ。 最高速と瞬間加速力の2つの速さがありますが、 人間が体感する速さとはなんでしょうか??。 それは瞬間加速力の方だと思います。 hypretnさんがバイクの速さを楽しみたいと思っているなら 車重が軽くて出来るだけPS値が高いバイクを乗った方が楽しいです。現在市販されてるバイクで、そうした意味で一番楽しめるのは、「SUZUKI GSXR-1000」でしょう。回答ではないですが、参考になれば幸いです。

その他の回答 (9)

  • BRADTOS
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.9

皆さんすでに書いておられるので馬力そのものついては割愛しますが、 パワーウェイトレシオについて書きます。 確かにW/Pは小さいほうがいいのですが、 この場合何を速いとするかで変わってきます。 走りの面(コーナリングや安定性)を無視して、 最高速をもっとも重視するならW/Pが関係してきます。 そのバイクの造形(カウルありまたはカウルなし)などは無視するとして、 いろんなエンジンを全く同じ形で同じ重さのバイクに乗せた場合、 ある点から最高速はなかなか伸びなくなってきます。 だいたい時速300キロあたりになると、50kg軽量化したところでどうにもなりません。 最終的には重量はほとんど関係ないということですね。 例えば150PS/150kgと200PS/250kgの2台のバイクがあるとします。 前者のW/Pは1PS/kgで後者は1.25PS/kgとなりますが、 実際の最高速は200PSを発生する後者のバイクの方が速いということもあります。 つまりパワーウェイトレシオは最高速に全く比例しません。 あくまでもバイクの性能の目安ですね。 もし加速を重視するならトルクウェイトレシオです。 トルクは単純に力の強さであり馬力のように時間が関係ありません。 どれだけ重いものを持ち上げられるかという力です。 このトルクがバイクの重さ(厳密には重さX摩擦係数)より大きければ大きいほど、 つまり余裕があればあるほどバイクはどんどん加速します。 このトルクというのはエンジン形式にかかわらず 基本的に排気量に忠実なので、一般的に遅いといわれているアメリカンタイプでも エンジンだけなら同じ排気量のスポーツバイクと加速でいい勝負ができるんです。 そして、このトルクウェイトレシオというのはその最大加速力に比例します。 細かいことを無視してバイクが加速することだけを考えた場合、 なぜアメリカンバイクが遅いのかというと、その重さが関係します。 実際の最大トルクはスポーツバイクと1~2割しかかわらないのですが 重量も人が乗った状態で2~3割変わってきますので、 トルクの弱さX重量の多さでスポーツバイクに負けるというわけです。 以上長文失礼しました。

回答No.8

PSとは他の方達が言うように馬力です。 簡単に言えばパワーです。 1990年に2輪メーカーの自主規制で 250CC 45ps→40ps 400cc 59ps→53ps 大型二輪  100ps以下   ↓ 逆輸入車(大型)ではその限りではありません。 Ninja ZX-12R→178ps 速さとはパワーウェイトレシオに関係するので 車重が軽くてps値が高いバイクほど速いことになります。 ボクが乗っている ’88NSRは125kgで45ps CBR954RRは、168kgで151ps。 車重をps値で割るとNSRは2.7。CBRは1.11です。 これがパワーウェイトレシオ。 この値が少ない方がデータ上では速いことになります。 ちなみにDS11の和製アメリカンも乗っているのですが 車重が259kg、PSが60ps,パワーウェイトレシオ は4.3になります。 DS11は1100CCの大型バイクですが、NSRの2.7の パワーウェイトレシオに比べると1.6も値が悪いこと になります。その分遅いということです。 例えばNSR250Rが45psで250kgだったら そりゃ遅いですよ。 またちなみにMOTOGPのロードレーサーのRC211Vなどは 車重が140kgくらいで、200ps以上です。 超軽くて、超馬力がある化け物です!!。

回答No.7

リッター当たりの馬力を知っていますか? エンジンを1リッターに換算して馬力を求めます。 リッター当たり100馬力を超えれば高性能とされています。 50cc 7.2馬力 リッター = 144馬力 規制前 250cc 45馬力 リッター = 180馬力 規制後 250cc 40馬力 リッター = 160馬力 規制前 400cc 59馬力 リッター = 147.5馬力 規制後 400cc 53馬力 リッター = 132.5馬力 ちなみにGT-Rだと 280馬力ですが、リッター当たりだと約103.7馬力です。 バイクの高性能ぶりがよく判りますね。 モトGPはまんまリッターですので、 RCVは240馬力近く発生するのはすごいです。 NSR500だと180馬力だとして、 なんとリッター当たり360馬力です。 計算方法は簡単です。 リッター当たりの馬力 = (実車の馬力÷実車の排気量)×1000 です。 ですから、250と言えど馬鹿には出来ませんね。

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.6

昔(いつからかは忘れた)は400ccは59ps、250ccは45psでしたね。 いつの間にか400cc53ps、250cc40psになっています。 輸入車には自主規制が無いので、アプリリアなんか250ccで70psなんてのがありますね(もちろん市販車です)。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.5

 1PSとは?=1PS仏馬力(メ-トル法)=0.9859HP英馬力(日本制)=0.7355kw(キロワット)=75kgf・m/s(75kgfを1秒で1m持ち上げる) です。 >400の最高のPSは? CB400 SUPERFOUR 最高出力 53 ps / 11000 rpm 最大トルク 3.9 kg・m / 9500 rpm >大型の最高のPSは? CB1300SUPERFOUR 最高出力 100 ps / 7500 rpm 最大トルク 12.2 kg・m / 5000 rpm GSX1300Rハヤブサ(ED仕様) 最高出力 175 ps / 9800 rpm 最大トルク 14.1 kg・m / 7000 rpm >250の最高のPSは? ホ-ネット 最高出力 40 ps / 14000 rpm 最大トルク 2.4 kg・m / 11000 rpm アプリリアの2ストロ-ク250は70ps といったかんじですね 国内仕様と輸出仕様でかなり違う場合もあります そうです規制の関係です (私のFZSは南アフリカ仕様で143.1ps) >それが多いと速いのでしょうか??? 基本的にそうです。 ただそれだけでは有りません トルクが重要です。 >NSR250とかって速いですよね 車重が軽くて馬力とトルクが有るので早いです   

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.4

こんにちは。 あんまり丁寧にやりすぎてもきっと混乱されるだろうから、わりと簡単にいきます。 psは日本語で言う所の馬力です。59psと書いていたらそのまま59馬力と読めば良いです。最近は、馬力を表す単位はkW(キロワット)に変わったのですが未だに併記されてます。 バイクの排気量による出力の規制はあくまでも日本国内の値です。 排気量250ccで最大40ps 排気量400ccで最大53ps 400以上の排気量は色々あるのでいちいち書いていられませんが、排気量がどれだけになっても100psは超えないように規制されていると思います。欧州仕様でもそれはほぼ同じで、規制がないのは北米仕様だったと思います。 ですから、日本のメーカー製でもフルパワー大排気量車は基本的に北米仕様の逆輸入車です。 馬力の数値は最高速に関係しますが、それだけではありません。車体重量、タイヤのサイズ、ギヤ比等、色々な要素から理論上の最高速が決まりますし、実際に走ると空気抵抗や道路の状況、搭乗者の重量等によって理論値より低い数値が出されます。 とにかく、そこら辺の数値は実際に走る分にはあまり意識する必要がない事ですね。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.3

PSって馬力です。 1馬力で馬1頭分の力。 59PSなら馬59頭分の力があるということです。 ですが、これが大きいからといって、イコール 速いとはなりません。 速さはパワーウェイトレシオで決まってきます。 重量/馬力です。 この値が小さいほど速いということです。 ただし、乗り手やバイク性能など一概に 当てはまりません。 バイクの特性により速いステージというのも ありますから。 単純計算してみますと、 160kg、52PSの400と125kg、42PSの2502スト とすると、前者が3.08、後者が2.98と わずかに250のほうが速いということになります。 この計算すると、GSX-R1000がいかに化け物か よーくわかります。 規制でいくつになったかはちょっと忘れました(笑) すいません。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

PS=馬力です。 規制はCCでかけられているのでPSはエンジンの性能によります。 メーカーの腕の見せ所です。 加速度や最高速度はPSだけでなく車両重量も関係します。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

PSは馬力のことです。Pferdestarkeとかいてドイツ語です。 1馬力(PS)とは1秒間に75kgの物体を1m引き上げる力です。 馬力があるということはそれだけエンジンに力があるということですがそれがすなわち速度が速いということには単純にはつながりません。

関連するQ&A

  • バイクについて

    こんにちは^ー^ ぼくは中2の男子なんですけど、3歳のころからバイクをやっていてまあポケバイというやつなんですけどw中学に入ってからミニバイク(250cc)に乗ることになってNSr250にしrたんですけど、ぼくは前からノリックが好きでノリックが乗ってたバイクの塗装にしたくてでもそのバイクはヤマハのYZF1000というバイクでNSRには合わないと言われていていまの僕のNSRはレプソルカラーです。やっぱりNSRにはYZFのノリックカラーはあわないとおもいますか? あとそのノリックカラーにあう250ccのバイクを教えてください。お願いします。

  • 400ccのバイク購入についての悩みです。

    19歳の学生です。 身長:187cm 体重:80前後です。 今は250TRに乗っています。 大型二輪の免許は持っていません。 今のっているバイクを売り400ccのバイクに乗り換えようと考えています。 バイクは分割で買うことを考えています。 バイクはアメリカン・オフロード以外で考えています。 箱根などによく行くのですが、登り道での力不足を感じて400ccのバイクを買おうとおもいました。 色々調べて大型免許を取るということも知ったのですが、学生ということもあり、免許代やバイク本体の価格に厳しさを感じ断念しました。 250ccで力の強いバイクを買うことも考えたのですが、バイクの大きさと自分の身長が合わないと思いその考えもあきらめ400ccのバイクを買おうと思いました。 今の候補としてはNINJA400Rがあります。 NINJA400Rは、サイズも比較的大きめなのですが、最高出力が44PSということで、他のバイクと比べると少し低めなので、登り道なので不満をまた感じでしまうのではないのかと思っています。  不満と言っても、ものすごく早く走りたいというわけではなく、250TRのときは最高でも70kmくらいで、登っているときの加速が弱く感じた、というもので、登り道でも100kmは普通に出すことができるものが良いと考えています。 このような場合、どんなバイクに乗ることがおすすめですか?  とても長文になってしまい、すいません。  よろしくお願いします。

  • PS250のようなバイクはありませんか?

    PS250のようなバイクはありませんか? 前々からPS250が欲しくて、でも既に生産中止されているためなぜかと思ったら 排ガス規制の関係なんですね。 現在も生産されているバイクで、あのような形のものはありませんか? ズーマーだと小さいしフュージョンでは大きいです。 よくある「ちょっと大きめの原付」ではなくああいったフォルムのものって あまり見かけないので(ベスパとか外車には詳しくありません) もし何かご存じでしたら教えていただけると幸いです。 やはり中古でPS250を買うほかはないですかね?

  • 加速のあるバイク

    貧乏性(失礼)のバイク乗りの方に質問します。 今の普通二輪免許で乗れるバイクで、加速感のある250ccや400ccを選ぶとしたら、値段を考えてどんな車種をえらびますか? 私が免許を取ったころは、250ccで45ps、400ccで57psの車が多かった気がします。規制が進み現在は、当時とどのように環境が変わっているでしょうか。 高トルクのエンジンがいいのは分かるのですが、好みとしては静かなエンジンが好きです。

  • 欧州生産50ccバイクの馬力について

    欧州(スペイン・フランス・イタリア)で生産される50CCクラスのバイクの諸元表などを見ていて以前から気になっていたのですが、 日本では50ccクラスのバイクの馬力は自主規制で7.2psに制限されているようですが、それでも7.2psあります。    しかし、欧州ではTZR50、DT50R/Xなどのスポーツ指向のバイクでも3psに満たない数値です。  日本で3ps程度のバイクと言えばチョイノリのそれにあたり、とてもスポーツ指向とは言えない性格のバイクだと思います。 何かしらの規制があるのだとは想像出来ますが、実際、欧州では50ccクラスのバイクがどんな乗り方をされているのか気になります。  例えば、 「規制はあるけど、購入後はみんな改造して乗っている」とか 「欧州の人達は50ccクラスのバイクは見た目さえ速そうなら満足」とか、その辺の事情に詳しい方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • カリフォルニアに引っ越しますが250ccの2ストロークのバイクを運んで現地で乗れますか?

    日本からアメリカ カリフォルニアに引っ越しますが、 長年大事にしてきた250ccの2ストロークバイクを輸出して 現地で登録して乗ることができるでしょうか? 年式が89年式のホンダNSR250です。 2ストは色々と規制があるようなのでどなたかご存じの方は 教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイクのccについて

    19歳の学生です。今車の免許を持っているのでバイクの大型免許を取ろうと思います。 バイクはネイキッドがいいのですが、バイクのccの高さは性能とどう関係するのですか? 同じバイクでも250ccと1300ccのがあったりしますが1300ccとなると相当馬力が強いのですか? また身長と体重は日本男子平均くらいです! 大型バイクは最初から乗ると危ないか非常に不安なので誰かおしえてください(><)

  • 乗ってて楽しいバイクとは!

    こんにちは! 中型免許とりたてバイク初心者20歳貧乏学生です! 今度中古30万円ちょいまで(ここ重要!)でバイクの購入を検討中です。 しかし、いろんなバイクがあり迷っており、ご意見いただけたらなぁとおもってます。 メインはツーリングですが、カーブの多い山道を走ったりするのも好きです。(乗ったことないのですべて憶測ですが車の経験から) 主に景色等よりバイクに乗って楽しめるものがいいです。 見た目は一部を除いて、全般的にはSSやレプリカが好みで丸いライトのネイキッドの見た目はあまり好みではないです・・・(好きな人すいません汗 個人的に気に入ったバイクですが、 ・GSX400S刀、 見た目が最高すぎです! 一方で20年前ということでなかなか不安があります。 はずれを引くと・・・と思うとちょっと怖いですね^^; タイヤが18インチなのも曲がりにくそう。 250cc刀はまたちがうんでしょうか。 ・YZF-R15 見た目かっこいい! けど150ccってどうなんでしょう・・・ ツーリング耐えられますか? YZFの250や400があればいいのになぁ。 ・NSR250 2スト気になりますね! 今を逃すともう乗れないかもっていうのもありますし。 NSRだけじゃなくてRGV250γとかも。 ただツーリングで最後尾確定&壊れてもパーツがなさそう等問題点多し。 そして2スト全体的になんか高い。 ・セロー こいつが一番気になります。 オフ車ってどうなんでしょうか・・・ スピードは?ツーリングは?高速は?カーブは? 乗ってて楽しい? オフ車の見た目はかなり好みです! しかし一番読めなくて情報求ム!って感じですね! スピード出さなくても楽しめそうですかね? その他おすすめあれば教えてください! 50cc~400ccまで何でも可!! あ、スクーター除く! バイク乗りのみなさん!軽い感じの回答で結構なのでよろしくお願いします!

  • バイクの免許について

    バイクの免許について 二輪の免許を取ろうと思っているのですが、普通二輪と大型二輪は具体的に何が違うのでしょうか?僕は別にハーレーとかに乗りたいわけでは無くて、ただ「バイクに乗りたい」というだけなのです。でも、普通二輪になにか物足りない部分、例えば原付みたいな「最高速度60キロまで」とかいう仕様の限界があると嫌だなと思います。 そもそもccが多いと何が違うのでしょうか? 普通二輪と大型二輪のメリット、デメリットをあげていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 何故250ccまでのバイクには車検がないのか。

    もし私が250ccに乗っていて、そんなことになったら ブーブー文句を言うと思いますが、それ以上の排気量バイクに乗っている側からの 質問をさせて頂きます。ですので偏った側面からの質問ですので、まず謝罪いたします。 年々排気音規制が厳しくなっていきます。 大型バイクのあの迫力のある図太い音も、規制値に合わせたマフラーにすることで、 その迫力を失っていくばかりです。 騒音・排ガス等の規制でそうなっていくのは分かります。 バイクに乗らない人からしてみれば、バイクの音はどれも同じ。 音がでかいと迷惑。 これも理解しています。 400ccのバイクやそれ以上の排気量バイクのマフラーの排気音が規制されていく中、 相変わらず250ccバイクに対しての車検制度が出来ません。 車検がなければ、そんな規制は関係ないのです。 私は今1200ccのバイクに乗っていますが、規制対応のマフラーを付けているため、 私のバイクより、主にビッグスクーターの排気音のほうがはるかに大きいのです。 それで、行政などは騒音対策が進んでいるとでも思っているのですかね。 もしそうだとしたら、今に始まったことではないですが、行政等は本当のアホですね。 1デシベル2デシベル単位で規制して、それで本当に騒音対策出来るって思ってたら とんでもないアホです。 そして、警察に排気音などをチェックされて取り締まられることも正直ほぼほぼありませんよね。 飲酒検問とかはしょっちゅう網張ってますが、『飲酒取締り目的』なので、排気音に関しては 別件になってしまうので、取り締まられることもまぁありませんよね。 それに車検がないということは、日常的に点検・整備を行っている乗り手も少ないように思います。 もちろんしっかりと整備している人も多数居ます。 ただの移動手段・ファッション感覚で乗っている人なんかは特に整備しているケースは少ないと 聞きます。 それがいつか重大な整備不良等で事故を起こすケースも少なくないと聞きます。 単独なら自己責任でどうぞご勝手にという話しですが、他者を巻き込んだ事故なんて 起こされたらたまったものではないですよね。 以上の観点から、50ccからしっかりと車検制度を設けるべきだと思っています。 個人的には、大型乗っているのに、規制のせいで、ドンドン排気音が小さくなっていき、 マフラー変えてもノーマルと差して変わらないという状況なのに、 車検がないからと、大爆音で走り去るバイクにイラッとしてしまうのも理由です(^_^;) 個人的な意見のほうに関しては、車検前にマフラー付け替えればいいと言われれば それまでですので、そこはツッこまないで下さい(^^;) 自分も爆音撒き散らしたいということではなく、平等に規制すべきという風に考えています。 皆様の意見を聞かせて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。