• ベストアンサー

 中学生女子です。パソコンで文章を書くのにはまっているのですが、マイピ

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.7

たとえば、PC-9801のグラフィックVRAMに画像を貼り付けて グラフィックVRAMとテキストVRAMを両方表示した状態で Vzなどのテキストエディタで文書を書いたような…そういうことかな? PC-9801全盛期、日本のMS-DOS界では、わりと普通に行なわれていた気がしますけど… Windows用ソフトとして、そういう機能のあるソフトは記憶にありません。 PC-9801では機械の構造がそうなっているから、簡単にできることでしたから パソコン通信関連ツールの全部を、背景付きのまま使ったりしていました。 しかし、Macintoshや、現在のWindowsPCの基礎となったIBM PC/AT互換機などでは そのためのソフトウェアを作らない限り実現不可能の使い方でした。 そういうわけで、無いことは無いと思いますが Windowsでおいても、そういう機能をつけたソフトが無いとできません。 LinuxなどのUNIX系OSでは、CUIのターミナル上で動くテキストエディタがあるので Compiz-Fusionなどでの、ターミナルの透過化と組み合わせることで 画像を背景として使えなくも無いのですが… viやEmacsを使いこなすことは、それなりに大変なことです。 (viやEmacs自体はWindowsでも動きますし、VistaやWindows7で同じことはできるはず) viやEmacs、あるいはVzや秀丸エディタなどのテキストエディタと呼ばれるソフトは 文書自体の作成に不要な、文字の装飾や大きさの使い分けなどの機能をはぶき 素早く、文書作成作業を行なうことを目的としたソフトです。 MS Wordや一太郎のようなワードプロセッサーとしては、背景をつける機能はありえないので どちらかというと、背景とか透過といった言葉を使って、テキストエディタを探せば そういうものが見つかるかもしれません。が有力なソフトとしては知られていません。 文章作成の本質は、背景や文字種や色ではなく 文章作成のためのソフトの使いやすさが重要なものだと思います。 そういう意味では、無理に特別な機能を求めても 結果的に、快適な文章作成ができなければ意味が無いと思います。 あるいは、最終的な文書の形態が背景付きであることが多いHTMLエディタや ホームページ作成ソフトであれば、背景付きで入力できるものがあるかもしれませんが これらは、文書作成自体については、優れた機能性能を持たないかもしれません。

enekon
質問者

お礼

皆さんこの質問を見てくださってありがとうございます。 やっぱり使っているソフトなどは親に聞かないとわからないです・・・なので、親が暇な時に聞いてみようと思います。ですが、親はあまり私の質問したようなことにパソコンを使わないので、もしわからなければまた改めて質問させていただければと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンでの写真保存方法について質問があります。

    パソコンでの写真保存方法について質問があります。  写真を保存、編集するのに良いソフトはありますか?  今はマイピクチャに保存しているだけですが、編集したり、アルバムを作成したりしたいのです。  初心者でもわかりやすいソフトを探しているのですが、どれにしたら良いのかわかりません。(ソフトを探すと、有償・無償ともどもいくつも種類があるのでわからなくなってしまいます。)  まとまらない文章で申し訳ありませんが、お勧めや、今使っているものなどがあれば教えてください。

  • 携帯で撮った画像をパソコンで保存したいのですが・・

    携帯で撮った画像をパソコンのマイピクチャに保存したいのですが… うまくできません。。 携帯で撮った画像→パソコンのメアドに送る→保存 という手順を踏んだのですが、マイピクチャをみると一応題名はついていて保存できているかのように見えるのですが、開けないし、写真一覧を見ると、初めからパソコンに内蔵されていた画面?みたいなものしか表示されないんです。 どなたか教えていただけたら幸いです。

  • デジカメの画像をパソコンでみました

    パソコン初心者で無知なため教えてください。 昨夜デジカメにケーブルを繋いでパソコンで画像をみました。 マイピクチャなどに登録してなければパソコン自体に画像は残りませんよね? 家族にみられたくない写真があるので…笑

  • 『アドレスのない写真のURL取得方法』を教えて下さい

    デジカメで撮った写真や、加工したり、絵を描いたものを 自分のパソコンのマイピクチャに保存してます。 それらに【アドレス(URL):http:// ~】みたいなのを付けたいのですが、方法を教えて頂けませんか? その写真や画像を、共有ブログにアップしたいのです。 よろしくお願いいたします。。。

  • デスクトップの背景

    ノート型のXPSP-2を使っています。デスクトップの背景を設定するプロパティーにマイピクチャのすべての画像が入っています。(約400MBに相当する画像)最初は購入時に設定された画像だけしか入っていませんでした。必要な背景はマイピクチャから都度選択すればその選択したものしか入っていませんでしたが、いつそのようになったか不明です。他の相談するサイトでは、これはXPの仕様だといわれますが、他のノート型のパソコンでは前記のように工場出荷時のものしか入っていませんし背景を変更した時はそれしか入りません(そのパソコンのマイピクチャ内には多数の画像が保存されていることは言うまでもありません)

  • ワード2016の文章に背景(写真画像)を入れるには

    ワード2016で作った文章やチラシ等に、背景(写真画像やイラスト)を入れたいのですが、やり方がわかりません。どなたかおしえてください。PCは初心者クラスです。

  • 保存したはずのしゃしんがマイピクチャにない

    wabの写真にマウスを当てるとフロッピーの絵が出て保存できますが「すでに保存されていますが 上書きしますか」と言うメッセージが出ます。しかしマイピクチャを見てもその画像はありません。どこに保存されていると言うのでしょう。

  • 画面プロパティのデスクトップ背景

    XP デスクトップ NEC デジカメで撮った写真をマイピクチュァに保存 したら、画面のプロパティのデスクトップ背景欄 に全て表示されます。 今までは購入時に入っていた画像だけだと思っていました いつの時点からか不明ですが二日前にデスクトップの 背景を換えようと思い発見しました。 今後マイピクチャに入れた画像がすべて背景欄に入る のですか?最近やったことはグーグルのピカサを 入れたことです 初心者ですよろしくお願いします

  • word で作った文章から、写真だけを取り出し、パソコンで見たい

    以前デジタルカメラで撮った写真を、Wordで文章と一緒に保存し、写真は保存もせずにパソコンに残したままにしてました。ところが、パソコンが壊れ、写真のデータはなくなりました…。残っているのが、Wordで作った文章の中の縮小版だけです。この際縮小版でも良いので、何とか写真だけを取り出したいのですが、コピーできません。 文章を印刷して、写真を切り取って、又スキャナで読み込む。 これしか方法はないでしょうか。他にもっと簡単な方法をご存知の方、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • この女子は変態ですか?(この女子は中学生です)

    中学の時にいすに座っている女子が開脚していたのですが、あれはなんですか?(女子はスカートで丈は膝より5cm~10cm上) 2回見ました、1回目は50~60度くらいで10分くらい開脚していて、2回目は30~40度くらいで1分くらい開脚していました。そして、俺が見ているのがわかってるはずなのにさらに大きく開きだした。 ノーパンの可能性があるのですが、50~60度で開脚していたのですがパンツが見えなかった この女子は美人で、巨乳で、美脚 この女子は変態ですか、ド変態ですか? 下の写真のみたいな女子です。(下の写真はToLOVEるの西連寺春菜です) この出来事は嘘ではありません。実際にあった事です。