• ベストアンサー

texを使うことになり勉強をしています。

texを使うことになり勉強をしています。 詳しくは以下のような項目を勉強しています。 ・基本的なタグ ・書式について ・図、表、式 ・ラベル ・参考文献 特に一番上の「基本的なタグ」について詳しく知りたいです。 そこで、初心者でもわかりやすいホームページはありませんか? ご存知でしたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

>特に一番上の「基本的なタグ」について詳しく知りたいです。 ありません ....というのは、ちょっと意地悪ですね。 TeXでは、htmlでいうところのタグにあたるものは「コマンド」というのが普通です。 TeXには、本来のTeXの他に、それを拡張したLaTeX,BibTeXといったパッケージもあり、それぞれで若干コマンドが異なります。 ですから、どれを使おうとしているのか、ちゃんと確認しておいてください。 さて、私がよく使うのは次のサイトです。 ・総合的に http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/ ・パッケージ探しに http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/kumazawa/tex.html ・emacsのYaTeXモード。入力が楽に http://www.yatex.org/

qooboo
質問者

お礼

Texにはコマンドはいるものの調べてもタグはないので少々困っていましたが解決しました。 ご紹介いただいたホームページも参考にさせてもらいます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • latex2e
  • ベストアンサー率70% (41/58)
回答No.2

まず,LaTeXに関する標準的な入門書 奥村晴彦『LaTeX2e美文書作成入門』(技術評論社)を(まだ読んでいないのなら)読まれることを お勧めします。 その後いろいろなコマンドについては, ●本田知亮『LaTeX2e標準コマンド・ポケットリファレンス』(技術評論社) ●吉永徹美『LaTeX2e辞典――用法・用例 逆引きリファレンス』(翔泳社) を持っていると大変役にたちます。

qooboo
質問者

お礼

紹介いただいた奥村晴彦『LaTeX2e美文書作成入門』は読ませてもらいましたが、非常に参考になりました。 他の紹介していただいた文献も参考にしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • texのcite関連のエラー

    tex初心者です。 参考文献をBibtexで管理しているのですが、 本文のlatexを実行すると LaTeX Error: File `cite.sty' not found. というエラーが出て、dviファイルを開けません。 このエラーに対処できずにいます。 何か必要なファイルがダウンロードされていないのでしょうか? ご返答よろしくお願いします

  • TeXのエラーについて

    TeXのエラーについて 以下のファイルをTexでコンパイルするとエラーになる <ファイル内容> % ファイル名:a.tex \documentclass{jarticle} \begin{document} % [Iw 53] K. Iwasawa, On solvable extension of algebraic number fields, Ann. of Math. 58 (1953), pp. 548-572 \\ [Sh 54] I. Shafarevich, Construction of fields of algebraic numbers with given solvable Galois group, Izv. Akad. Nauk SSSR 18 (1954), pp. 525-578 (Amer. Math. Soc. Transl. 4 (1956), pp. 185-237) \\ \end{document} <エラーメッセージ> ! Missing number, treated as zero. <to be read again> S l.7 [Sh 54] I. Shafarevich, Construction of fields of algebraic numbers with... 参考文献1([Iw 53] )を削除して参考文献2([Sh 54] )のみは正常にコンパイルする。 どうしてエラーになるのか。原因は何か。その解決法を教えて下さい。

  • TeXでPNGを取り込むとPDFの図に灰色の枠ができて困っています

    TeXでPNGを取り込むとPDFの図に灰色の枠ができて困っています TeXで論文を書いているのですが, 説明の図を以下の要領で作って取り込んでいます: 1) MS PowerPointで図を作成 2) 作った図をすべて選択し,「図として保存」 3) PNG形式で保存 4) BoudingBoxファイルを作成 5) \includegraphicsでTeXに取り込む (以下,WinShell任せ) 6) platexでコンパイルしてDVI作成 7) dvipdfmxでPDF作成 8) Adobeで表示 こうすると, PowerPointで白く塗りつぶした図形(テキストボックスなど)の枠が, 灰色になってしまいます. 図形の枠自体は,無色です. 塗りつぶさなければ良いのかもしれませんが, 図が複雑なので,塗りつぶしを利用したいのです. これは,どうにかならないのでしょうか? 査読を通過すればちゃんと印刷されるので,きれいに描きたいのですが… よろしくお願いいたします. === graphicxパッケージは, \usepackage[dvipdfmx]{graphicx} で指定しています. まだTeXの勉強が足りないので,どんな情報を出せばいいかわかりません. 不足があれば,ご指摘いただければと思います.

  • CSSのタグ「#warpper」の意味は、使い方は?

    HTML、CSSの勉強中です。基本的なタグを使って簡単なホームページを作成しようと取り組んでいます。そのため参考に公開されているホームページのソースを開いて見ていたら「#wrapper」が使われていました。しかし参考書で調べても当タグの記載を見つけることが出来ません。当タグの意味と使い方は何でしょうか、教えてください。

  • TEXパッケージの置き場所

     OS 10.5.6です。  TEXど初心者ですが、必要に迫られXyMTeX(キュムテック)を導入中です。    ダウンロードしたパッケージ(xymtexフォルダ)を、 usr>local>teTex>share>texmf>package に置きました。  しかし、コンパイルしても、.styファイルがないと文句を言われてしまいます。  初めは、説明書通りの場所に(http://homepage3.nifty.com/xymtex/fujitas3/xymtex/manualjpn/xymtexk.pdfの2-1)置いていましたが、同じ結果でしたので、他の本を参考にしたり、色々と試してみました。  パッケージファイルを入れるべき場所というのはどこになるのでしょうか。  それとも、全然違うことをやっているのでしょうか。 ・上述の場所は、無事に読めている他のマクロなどが置かれている位置を参考にしました。また、それら既存マクロの場所を正確に言うと、usr>local>teTex>share>texmf>ptex>platex>jsclasses/にエイリアスとしてありました。 ・ファイル自体は確かに存在しています。 ・TeXは、美文書作成入門 改訂台4版 第1刷発行のCDを使っています。 ・タイプミスはないと思われます。多分・・・ 初心者ゆえ、必要情報が他にありましたらご指摘ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HTMLはどうのように勉強するんでしょうか??

    ホームページを作成したいのですが、HTMLプログラミングについては全く知識がありません。将来的にもHTMLをしっかりと理解しておきたいと思っています。 本屋や色々な本を見ましたが、初心者にとって結局何から始めるのがいいのがわからず買うのはやめました。 初心者なんで、もちろん基本的な知識を習得するのはもちろんですが、 あくまで目的はホームページを作ることなんで、出来ればホームページを作りながらあわせてHTMLを勉強していくといったスタイルをとりたいと思っています。 周りに詳しい人とか全くいませんので全くの独学になります。 何か効率的な勉強がありましたらどうかご教授願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 基本設計書の書き方で質問です。

    基本設計書の書き方を勉強しているのですが どんな項目を設計書に盛り込んだらよいのか判りません。 (項目とは画面遷移図やER図等のことです) 判らない理由としては、書き方の参考にできる情報が多すぎであり なおかつ殆ど異なった項目を盛り込んでいる為です。(まとまりがない) ですので基本設計書において最低限これが必要といったものが掴めません。 これが判らずに困っています、どなたかご教授ください よろしくお願いいたします。

  • iphone用のホームページを作りたいのですが、勉強になる本や、サイト

    iphone用のホームページを作りたいのですが、勉強になる本や、サイトが知りたいです。初心者でして、コードを少し改変したりしてまずは動きを確かめ、徐々に作って、最後はユーザーエージェントで振り分けしたいです。PC用サイトとモバイルサイトはあり、内容はモバイルサイト同様にするつもりです。タグは手で打っていますので、ホームページ作成ソフトを使用しないやり方で探しております。 iphone用ホームページ作成のマニュアルや参考サイトを教えていただけないでしょうか。

  • 水晶発振式膜厚コントローラーと触針式表面形状測定器

    水晶発振式膜厚コントローラーと触針式表面形状測定器の仕組みと原理について調べています。しかし、ホームページや大学の図書館を探したのですが参考文献が見つかりません。どなたか参考になるホームページか参考文献を教えていただけるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 写真の図の直線ABの式をもとめるのは何故1次関数なんでしょうか?

    数学を勉強中で とある参考書で勉強中なんですが… 写真の図の 直線ABの式を求める際 「1次関数だから…」 と参考書に書いてあるんですが 図のどこをみて 何故、1次関数となるんでしょうか? 一応、1次関数も勉強したんですが 全く分かりません。 「1次関数でもとめなさい」など… そーいう基本的なモノなら分かるんですが こーいう応用には まだまだ対応できない様で… 解説よろしくお願いします。