• 締切済み

密度の求め方

300mlの水の中に、重さ不明の沈殿物(物質)が入っているとします。水中にあるその沈殿物の密度を求めたいのですが、どのようにして求めればよいのでしょうか? その沈殿物を取り出し、重さを求める必要があるのでしょうか? なお、沈殿物は水中では固形物質として扱います。

みんなの回答

noname#116453
noname#116453
回答No.3

そもそも沈殿物と水の体積の合計が300mLというのと、水の体積が300mLと言うのであれば話が違います。前者であれば、内容物の重さ、すなわち、全体の重さから容器の重さを引いたものがわかれば計算可能です。 後者であれば、それに加えて沈殿物の体積かあるいは沈殿物の体積+水の体積(すなわち300mL)がわかれば計算できます。 書いてあることが曖昧すぎて、それについて補足してもらわない限りは回答不能です。

noname#114484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

>300mlの水の中に、重さ不明の沈殿物(物質)が入っているとします。 意味がはっきりしません。 (1)容器の中に水が入っている。 その体積は容器の目盛から300mlであることが分かった。その水の中に沈殿物がある。 (2)容器の中に固形物がある。そこに300mlの水を加えた。 (3)容器の中に300mlの水がある。その水に固形物を加えた。 #1様は「300mlの水と固形物」という判断をされていますから(2)か(3)です。 そうであれば初めの段階で水と固形物とが別々に存在していたはずです。質量は測れていたはずです。 密度を求めるためには体積が必要です。 水の中に入れたのは体積を求めるためだということになります。 「初めに測っておくべきだったのに測り忘れた、後から回復できるだろうか」 という設定であれば#1に書かれているような方法になります。 その場合は容器の質量が必要です。でも固形物の質量を測り忘れたというのであれば容器の質量も測っていないでしょう。 内容物を取り出して空の容器の質量を測るというのであれば固形物を取り出して質量を測るというのと手間は変わりません。(固形物の性状によっては容器の質量の方が測定しやすいということも考えられます。) (1)であればなんらかの方法で水と固形物を分離する必要があります。

noname#114484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • talkingx2
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

 まずは、沈殿物+300mlの水ということは、 全体の重さ=沈殿物の重さ+300g(1mlあたり1g) 沈殿物の重さ=全体の重さ-300g で求められます。  あと、体積ですが、 全体の体積=沈殿物の体積+300cc 沈殿物の体積=全体の体積-300cc で求められます。  最後に密度は 沈殿物の重さ÷沈殿物の体積 で 答えになると思いますが。 

noname#114484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう