交換後の燃費が悪くなった原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • スズキベクスター125にキャブレターのOHとオートチョークの交換をしてもらいましたが、交換後の燃費が悪くなりました。
  • エンジンの始動性も変わらず、スロットルを大きく開けると一瞬息つきする症状も出ています。
  • バイク屋さんによれば、新しい部品と周りの相性が合わずに燃費の低下や異常な挙動が生じることがあるそうです。他のバイク屋さんに相談してみることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

交換したら燃費が悪くなりました

スズキ ベクスター125に乗っています。 この度、バイク屋さんにキャブレターのOHをしてもらった際、 キャブのダイヤフラムが硬化し穴も開いていたため新品交換してもらいました。 またエンジンの始動が悪いのでオートチョークも言われるままに新品交換してもらいました。 交換後、加速が格段に良くなったのですが、それに反比例するように燃費が悪くなりました。(交換前33~34km/L、交換後26~27km/L) またエンジンの始動性の悪さは全く変わりません。7、8回セルでエンジンをかけようとしてようやく掛かります。 さらにはスロットルを大きく開けて速度を出した状態で走ると一瞬息つきするようになってしまいました。(具体的には75km/h以上でスロットル3/4程度開けていると息つきする) バイク屋さんが言うには「部品が新しくなったので周りとのアタリがついていないため」このような症状が出ると・・・。 他のバイク屋さんに見てもらった方がいいのかな?とも思っています。 以前と同じような乗り方をしていますし、巡行速度も交換以前と変わっていないのに燃費も悪くなりすぎな気もします。 実際こんなものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2

>バイク屋さんが言うには「部品が新しくなったので周りとのアタリがついていないため」このような症状が出ると・・・。 これはチョット考えにくい話ですね。 >またエンジンの始動性の悪さは全く変わりません。 つまり、まだ不調の原因が取り除かれていないと思われます。 基本的には燃料系と点火系ですから、点火系も確認が必要でしょう。プラグは新品ですか?火花は元気よく飛んでいますか?キャブを直しても始動性が悪いなら点火系も疑うべきでしょう。

konchu_nu
質問者

お礼

プラグは新品から1000km経過していますが、何か怪しいですね。 今度変えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.1

実際に車体を見たわけではないので、不具合かどうかはとりあえず置いておき、私の経験から書いてみます 私もXLR125のキャブ清掃とチェーン&スプロケ交換した後に走りがギクシャクした経験があります 何か作業をミスしたかと思い知り合いのショップに持ち込んだところ「問題ない」との回答 そして目から鱗だったのが「今まで不調だった時と同じ乗り方してるからダメなんだ」とライダー側の問題を指摘されました 人間って急な変化には敏感ですが、ゆっくりとした変化には慣れて気付かないんですよね 確かに掃除したキャブで今までの汚れたキャブ同様のアクセルの開け方なら加速が急になりますし、純正同等品とはいえチビたスプロケを交換すれば加減速のカッチリ感はかなり変わってました(新車に近くなった?) 質問者さんのベクスターも同様の可能性がありますから、一度落ち着いて愛車と語り合ってみてはどうですか?

konchu_nu
質問者

お礼

やっぱりそういう経験をされているんですね。 んー、アクセルの開け方はものすごくゆっくりなんですけどねぇ。 何か点火系のような気も捨てられません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジェンマ125(CF41A)の燃費

    ジェンマ125(CF41A)を中古で購入し、エンジン等の調子がよく、問題なく走行していますが 燃費が気になっています。 インターネットで調べますと、ジェンマ125の実用燃費が30km/L前後のようなのですが 私の場合、実用燃費が16km/Lくらいです。 市街地走行でも信号のの少ない道路を走行しても同じくらいの燃費です。 簡単に試せる対処法はありませんでしょうか。 購入時はエンジンがかからず、バッテリー交換とキャブレーターのオーバーホールをしています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 燃費向上の余地ありますか?

    スズキバーディー4スト80ccに乗ってます 既に8万kmを超えていますが スパークプラグを交換したことがありません 2年に一回くらい点検しますが電極摩耗分ギャップを叩いて調整するだけ 調子がいいので交換していません (過去に交換数日後にプラグ初期不良で始動不能になった苦い経験があるので) 燃費も非常に良好で通勤64~67km/lですが時々70km/lも越えます こんな状態でもプラグ新品交換で更なる燃費向上の余地はあるでしょうか?

  • カワサキのZZR1100の燃費について質問です。

    ZZR1100の逆車でZX11の98年式に乗っています。 走行26600km、フルノーマル車です 燃費が悪く困っています。 ネットで調べると皆さん平均でも15km/l~17km/l程度は出るようですが、私は11km/lくらいです (100%街乗りです) 先月、中古で購入して、購入時の納車整備でZZRの持病のエンジンヘッドガスケットからのオイル漏れの症状がおきたので、バイク屋さんでヘッドガスケット、プラグホールガスケットの交換と合わせてプラグとエアーフィルターの新品交換、キャブのOHと同調をしてもらいました。 バイク屋さんには1100ccなので10km/l位のもんだと言われましたが。。。 基本、街乗りですが、片道で約40km程の通勤で使っており、帰りは夜中ですのであまりゴー&ストップも無く(一度走り始めると10km位信号が無い様な感じです)比較的燃費には好条件かと思います 1度フラストレーションが溜まってしまう程の燃費走りをしてみましたがそれでも12.5km/l程度でした。 せめて15~17km/l位はいかないかなと思っていますが、走り方以外で何か点検する箇所や整備する余地はありますか? それとも、バイク屋さんが言う様にこんなもんなのでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいと思います

  • エンジンがかからない

    こんにちは。CBR250ですが、10年近く眠っていたバイクを復活させようと思っているのですが、どうにもエンジンがかかりません。 ちなみに、2年前までは、エンジンだけはかかっていたんですが。キャブレターのOH済み、新品バッテリー交換、一応、プラグも自分でチェックしました。これだけすれば、エンジンがかかると期待していたんですが。 バイク屋さんが言うには、セルスターターの力が弱いので、スタータモーターを交換しなければいけないと言うことです。(交換費用25000円)あまりにも高額になっていく修理費に悩んでいます。スターターを交換する必要はあるでしょうか?また、交換すればバイクは復活するでしょうか? たくさん方のご意見を参考にし、結論、決断したいと思っているのでよろしくお願いします。 *交換した部品等 1・ バッテリー(自分で) 2・プラグ(自分で) 3・エンジンオイル(自分で) 4・キャブレターOH済み(バイク屋) 5・ダイヤフラム(キャブレター・・・費用4千~6千円)

  • エンジンオイル選び方・交換・燃費について

    こんにちは。 先日、初めての車検でエンジンオイル交換をしたところ、 燃費が随分よくなったように思います。 (走行距離表示のパネルで、km/Lを表示させると、これまで12.5~13程度しか 出ることがなかったのですが、今は13.5~14くらいの表示が出ます) 車は、19年式、トヨタのシエンタです。 走行距離は3万キロ少しです。 1)燃費との関係 純正のオイルは5W-20(?)というもののようですが、 今回交換したオイルは5W-30というやや粘度の高いものです。 粘度高めのオイルに交換して、燃費が良くなるというのは どう解釈できるでしょうか? 以下のサイトの説明を参考にしますと、 http://aibo.allok.biz/?eid=15 エンジンオイル交換前は、シリンダとピストンの隙間がやや広がっていて、 粘度の高いオイルに交換したことでそこが適度に埋まり、燃費が向上した、 と考えられます。 ということは・・・、純正オイルが合わないくらい、エンジンの磨耗がある、 と考え怖くなるのですが、どうなのでしょうか・・・? 2)エンジンオイルの選び方 私は全くの車ど素人で、今回も初めての車検で分からないことばかりでした。 エンジンオイルの選び方を調べると、様々な考え方があるようで 結局どれが正しいのか分かりません。 上記サイトの解釈は皆さんどう考えられますか?正しいのでしょうか?

  • キャブの交換について。

    こんにちわ。 知恵を貸してください。 バイクのキャブレーターを内部のダイヤフラムが原因で交換することにしました。 某オークションサイトを見ているとPC20,18,,22など内径が20.,18,22のキャブなどたくさんありました。 私のバイクは内径は16mmなのですが、交換するならば連動したキャブレーターしか付けられないんですか? 購入予定のものです http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80265973 どうも同じバイクで20など様々なものをつけている方がいるので疑問に思いました。 アドバイスお待ちしております。

  • ファミリーバイクの燃費をよくする方法

    ジョグに乗っています。何をやっても燃費が向上しません。キャブ、エアクリーナ、マフラーすべて分解確認をしましたが、正常です。運転は多少ラフかもしれません。スタートは全開は怖いのでゆっくりスロットルをあける程度です。 4stならいろいろチャレンジして、ガソリンを消費しない方法はなんとなくわかるのですが、この手のバイクの20数km/lはあきらめなければしょうがないのでしょうか。寒い思いしてバイクに乗るぐらいなら電車のほうがまし、という身内に乗り方のアドバイスしたいのですが、アクセルコントロールと車速を留意すれば、燃費35km/lぐらいいきませんか?皆さんの50cc/2stの燃費改善策を教えてください。

  • オイル交換で燃費は向上するのか?

    「オイル交換をしたら燃費が向上する」ような書き込みを見ることがあります。ディーラーなどでも「劣化したオイルは燃費に悪影響」みたいなセールストークでオイル交換を進めるような気がします。 オイル交換で燃費が向上するのでしょうか? 粘度が低いオイルへ交換すれば抵抗が減り燃費が向上するのは解りますが、新品の同一オイルに交換した場合、新品の方が粘度が高いのでむしろ燃費は低下するのではないでしょうか? 静かで回転がなめらかになるのは解るのですが。エンジン保護性能が不十分になるほどオイルが劣化した場合はもちろん燃費にも影響があるでしょうが、一般的な使用状況での話です。 所謂プラシーボ効果でしょうか。 根拠やテストデータを知っている方がいたら教えてください。

  • アドレスV100 エンジン始動不良

    アドレスV100 エンジン始動不良 アドレスV100詳しい方ご教授ください。 CE11A型のアドレスv100なのですが、エンジンの始動がとても悪く困っています。 症状はこのような感じです。 ・セルは回るがエンジンはかからない ・キックは20~30回くらいやらないとかからない ・一回かかると次からはセルで一発でエンジンかかる ・5~6時間エンジンをかけないとふりだしに戻る そしてバイク屋さんでやってもらったことは下記のことです。 ・バッテリー新品交換 ・プラグ清掃 エンジンの始動性が悪い原因&解決法があればご教授ください。 ※バイク屋さんに「エンジンのかけ方が悪いのでは?スロットル開けながらエンジンかけてる?」と言われました。スロットルを開けながらセルは回しています。開け具合もチョイ開け~フルまで試行錯誤しましたが、セルが空回りするだけでした。 以上よろしくお願いいたします。

  • 車検後 燃費が1km/L落ちました。

    年末に平成10年式後期型ビックホーン(ディーゼル3.0L)の車検を受けました。  走行距離が10万キロを超えましたので、デフオイル、トランスファーオイル、ATF、燃料フィルター シャフトブーツなどを交換をしました。(オイル類は純正品です。)  エンジンオイルは車検後にいつものホームセンターでいつものオイルで交換しました。  車検後の燃費は9.3km/L以上走っていたのに、気をつけて走って8km/Lくらいになってしまいました。 エンジンの掛りも悪くなりました。(これはバッテリーが寿命かも)  ATFを変えてギアが滑っているかんじもしません。  オイル類をほとんど変えたのでオイル類がまだなじんでいないんでしょうか。通勤では1日に40キロは走ります。 またオイルがなじまないだけでこんなに燃費が悪くなるのでしょうか。 軽油とはゆえ燃費が1km/Lも悪くなれば財布がきついです。 まだこれからも永く乗っていきたい車なので 何か原因があればよろしくお願いします。