• ベストアンサー

現在一人暮らしです。部屋の模様替えをしようと思っています。

mimi1634の回答

  • mimi1634
  • ベストアンサー率47% (19/40)
回答No.2

白を基調にお考えならイケヤへ行ってみては。 ↓ http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/living_room/tools/livingroom_rooms_ideas もしいけるところにお住まいであればですが、アイデアコーナー満載です! ネットでも白基調の「お部屋のアイディア」が沢山紹介されています♪

関連するQ&A

  • 部屋の模様替え

    今度部屋の模様替えをしたいと思ってますが・・・ (1)電気をオレンジ色の柔らかい色に変えたいですが、間接照明ではなくて メインでオレンジ色の普通の電球(わっか型)って普通に売ってますか? (2)簡単な壁(板を使う予定です)を新しく作りたいのですが、何もない空間に板で壁を作る場合天井や横の本物の壁にどうやって接続すればいいですか?ただ単に釘を打ち込んで倒れないのか心配で;; (3)病院のベットの周りを隠すカーテンみたいなやつって売ってますか? (例えば脱衣所がない家でお風呂の前にカーテンつけて脱衣所の空間を作りますよね?)あーゆー天井につけて手で横に開ける感じのカーテンが欲しいのですがどこに売ってますか? よろしくお願いします><

  • 部屋の模様替えをしたいのですが、アドバイスください(><)

    学生で、一人暮らしをしているのですが、そろそろ部屋の模様替えをしたくなりました。 家具などを買い変えるお金はあまりないので、今ある家具の配置を変えたりしたいと思います。 8畳ほどの部屋で、ステンレス製のベッドと、木製のテーブル、ステンレス製の棚(6段)、木製の食器棚、ベージュの一人がけのソファクッション(?)、ステンレス製の洋服がけ、こたつ(黒)があります。 カーテンとカーペットの色はブルーです。 カーペットは、だいぶ汚れたので買い換えたいと思っています。 これらの家具を使って、模様替えにするならどんな幹事の部屋があるのでしょうか? イメージとしては、女の子らしい、かわいい感じにしたいです。

  • 照明の模様替え

    今、部屋の模様替えに取り組んでいます。キッチンを、モダンでキッチュな感じにしたいのですが、照明器具をどんなものにしようか迷っています。今の照明は、天井付けのシーリングで、蛍光灯(まっすぐのタイプ)が4本ぐらいついていて、半透明の、四角いカバーがついているものです。 築70年以上、日当たり最悪ということもあり、非常に暗いところなのですが、壁、天井ともに白くペイントして、床も張替え、何とかこぎれいにはしています。ペンダントライトに取り替えれば、いろんな照明器具があっていいのですが、出来ればシーリングライトの明るさをキープしたく、出来れば予算も少量で済ませたいのです。今の照明をうまく利用して、モダンな照明にするために、なんでもけっこうです。アイデアをもらえないでしょうか?

  • 部屋の模様替えについてアドバイスをお願いします!

    皆様はじめまして。 現在模様替えを考えていて、今ある勉強机を処分して普通のテーブルにしようと考えています。 また、二人掛け程度のソファーも置きたいなと思っているのですが、どんなテーブルやソファーを買ってよいか悩んでいるので、皆様のお力をお貸し頂けたらなと思い、投稿しました。 現在の私の部屋の状態は以下の通りです。 ・広さは6.1畳の洋室 ・現在ある家具は、グレーのパイプベッド・アイボリーの本棚・アイボリーのCD収納棚ぐらいです。あと、パソコンデスクも買おうと思っています。 ・壁は白です。また、カーテンの色は白っぽい緑です。 この部屋に合う色のソファー・テーブルの種類は、どういったのがよいでしょうか?理想のイメージは大人な感じで、映画などを見たりしてくつろげる空間がほしいです。 テーブルはガラスのものがスタイリッシュでいいかな、と思っているのですが使い勝手はどうでしょうか? また、何かをやめてこうした方が良いなどのアドバイスもありましたら、言っていただけると大変うれしいです。 大変抽象的でわかりづらく申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 〔色〕模様替え

    今、部屋の模様替えをしようと思っているのですが悩んでます。 よろしかったら相談に乗ってください。 部屋の状況は 床・・・市松模様のクッションフロア 壁・・・白 棚・・・シルバー系(?) になっています。 予定としては、ベットカバーを赤、カーテンを黒にしようと思ったのですがカーテンを黒にすると圧迫感があると聞いたので悩んでいます。 あと、赤い机を入れようと思っています。色合いは黒×白×赤を目指しています。 悩んでいるのはベットカバーとカーテンの色です。 皆さんのお話お聞かせください。

  • 春夏向けに模様替えしたいのですが。。

    カーテンは若草色に控えめな花柄、床は少しくらめな茶色のフローリングですが、もともと和室だったため、押入れは障子で天井も和風です。あとある家具は、PCデスクと木目の本棚90cmの水槽と140cmぐらいのフロアに置くタイプのソファが置いてあります。現在ホットカーペットをしいてあるのですが、春夏むけにラグetcとソファのカバーを購入しようと考えておりますが、どのような色や素材を選んでよいかわかりません。ちなみにその部屋は8畳、つづきで6畳のDKと反対側に6畳のサンルームがあります。子供もいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 部屋の大規模模様替え!

    12畳ほどの部屋の雰囲気をガラッと変えたいと考えています。 築4年の戸建の一室です。 現在:白と黒のフロアタイルを交互に貼っており、ソファやブラインドは赤。 かなり目がチカチカする感じです。 シェルフはワイヤー系のみ使用、部屋の中央に丸いシャギーラグ(黒)があり、テーブルも同じく丸いシンプルなガラステーブルです。 あとは部屋の隅にガラスのデスクもあります。 壁紙は白、扉や扉の枠も全て白です。 希望:イメージとしては無印良品のような、あたたかく自然素材の風合いが生きながらも、 どこか空虚感漂うノスタルジックな部屋にしたいです。 どこからどう手を付けたら良いのか解りません。 フローリングも全張替えをしなければいけないのか、安上がりでいい方法があるのか。 ブラインドは色の塗り替えか、買い直しか・・・などなど。 是非、センスの高い皆様より、アドバイスをいただければと思います。

  • 自室の模様替えをしたいのですが!

    新生活に向けて部屋の模様替えをしたいのですが、どうも中途半端な感じになってしまいます。青と茶色を基調とした、洋風な部屋にしたいのですが、どうにも行き詰ってしまいました。 「これを置いた方が良い」「ここを変えればいい」等ございましたら、どうかご指導・ご意見お願い致しますm(_ _)m 以下が部屋の状況についての詳細です。 ・壁は薄い緑色の砂壁(触ると少し砂が付きます。) ・障子なので、カーテンは不可。 ・畳ですが、クリーム色のラグを敷いています。 ・押し入れの扉の前には、目立たないようにシックな濃い茶の布をかけてあります。 ・濃い茶の勉強机が幅を利かせています(^^;)祖父に買って貰った高い物なので、捨てられずに物を置くスペースになっています。 本当に中途半端な部屋なので、出来れば今日明日中に買出しに行き、模様替えをしたいと思っています。どうかご意見お願いたいします。

  • 部屋の模様替え 家具の色を揃えたい

    ご覧いただきありがとうございます。 タイトルの通り、現在模様替えをしようと考えています。 今の部屋は実家の一部屋で昔から使っている趣味ではないカーテンやソファが並んでいます。 カーテンやソファカバー、カーペットは新しく揃えるつもりですが、問題は、カラーボックスやクローゼットです。 現在カラーボックスを本棚として利用しているのですが、買い足していったため種類がバラバラです。 基本は木目調ですが色合いはバラバラ、白と組み合わせてあるようなものもあります。 どうにか統一出来ないかといろいろ調べ、壁紙でウォールナットのような濃い木目にしようと思いました。 が、よく考えると ドアを開けると目の前にあるクローゼットが白なのです。 結構大きいものですし、家に元々付随していたのでクローゼットまで替えてしまうのは躊躇われます。 また、使っているタンスは明るめの木目調なのですが、さすがにこれを張り替えるのも取っ手部分とかが面倒です。(ニスで濃くづるなどはできそうな素材ですが...) ウォールナット等の濃い色で落ち着いた雰囲気に♪と浮かれていたのですが、今ではもうどうすれば統一感がでるのか思い付きません... カラーボックスは大小様々で6~7個使ってます。主に本棚です。 量も多いですしあまり捨てたくないので新しいのを買って揃えると言うことは考えていません。 今考えているのはカラーボックスを白と木目で張り直し統一させるくらいなのですが、あまりにも普通というか、お洒落な部屋になるイメージが湧きません... 大雑把な質問で申し訳ないのですが、 ・色を変えられないクローゼットに、他の家具はどう合わせればよいか。クローゼット以外の全て木目調にしても浮かないか。 ・白と木目でお洒落に見せる方法 ・参考までにそんな部屋に合うカーテンやソファカバー、カーペットの色をアドバイス願います。 因みにローテーブルも白です... 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしのお部屋のカラーコーディネートについて

    近々、一人暮らしをするのですが、 初めてということもあり、ステキなお部屋にしたいと思っています。 しかしながらカラーコーディネートのセンスがいまいちわからないので アドバイス頂けると幸いです。 部屋のイメージ: 落ち着いた、暖かみのあるお部屋。 色は主にブラウン系(そしてベージュ系)を基調とし、 ところどころ暖色系のオレンジやカーキのような色をとりいれても いいと思ってます。 又、ボーダー・ストライプなどの柄がどこかしらにあっても ステキな気がします。 部屋: 1K、6.5畳 壁紙は白、クローゼットの色はダークブラウン ☆部屋のイメージを決めると思われる家具など☆ 既に購入済みの家具: テーブル(明るめのナチュラルブラウン) 購入予定: ベッドカバー(ベッドは脚付マットレスを購入予定) カーテン ラグ ソファー(ソファーベッドタイプ) 本棚(白かナチュラルブラウンのどちらかの色になると思います) 上記の購入予定家具のカラーや柄、その他アクセントにおくといい追加の家具(照明、植物、等) アドバイス頂けますでしょうか??