• ベストアンサー

動画付きのニュース英語教材ってありますか?

日吉 龍(@VDSL)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ。 動画 + 話している内容の原稿がワンセットで、かつ無料で公開されています。 CNN.comで公開されているStudent Newsがそれです。 参考URLをクリックすると現れる画面の下の方の中央にある”Video Archive”に登録されているニュースのどれかをクリックしてください。現れた画面で、動画のすぐ下にある”Quick Guide and Transcript”というリンクをクリックすると、Transcript = 話している内容がテキスト化されたものが出てきます。たとえば、こんな画面です。 http://edition.cnn.com/2010/US/studentnews/04/14/transcript.thu/index.html CNNということでヒアリングのレベルとしては高いですが、Student Newsということで内容は比較的やさしいので、ぜひトライしてみてください。

参考URL:
http://edition.cnn.com/studentnews/
BUCHURUN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、一つ一つダウンロードしてきて、台本を印刷するのが手間がかかりますので、出来れば、他に商品化されているものでありましたら教えて頂けますでしょうか? また、このサイト以外でも無料で閲覧可能なものがありましたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • AFNとVOAの違いについて教えて下さい。

    ニュース英語の教材として有名なものにアルクの AFNとVOAがあります。 これの違いについて教えて下さい。 ラジオの放送の会社が違うというのは分かるのですが、 英語の速さとか中で使われている単語の難易度とか 内容が異なるのかなどについて教えて下さい。

  • リスニングでおすすめの教材を教えてください。

    リスニングでおすすめの教材を教えてください。 子育て中の専業主婦です。 子育てしながら集中して聴ける状態ではないので流しっぱなしになりますが、リスニング力を向上させたいと思っています。 とりあえずAFNを聞き始めましたが、音楽が多いので他の教材を探しています。 数年前に受けたTOEICのスコアは650ぐらいでした。 今回の目的はTOEICなどの試験用ではなく、日常会話でのリスニング用です。 AFNのCDを過去に聴いていましたが、ニュースなどの時事英語になってしまうので、日常会話でネイティブが話しているようなものが望ましいです。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • VOAニュースでのシャドウイング

    現在、Bレベルそこそこなのですが VOAニュースCD一本に絞ってリスニング強化に取り組んでおります。 聴くだけなら良いのですが、喋りが非常に早いので、 他の英語教材と同じように、そらでシャドウイングをしようとすると、 追い付かずに所々の単語を追いかけるような感じになってしまいます。 テキスト見ながらだと、なんとか追いかけられますが必死にラインを追いかけ音読するだけで、 あまり意味ないような気がします。 私のレベルではまだニュース教材は早いのでしょうか? あるいは、有効なトレーニング法がありましたらお願いします。

  • ネットで英語のリスニング教材とスクリプト

    現在英語を勉強したいと考えているのですが、インターネット上にリスニング教材とスクリプトを配信しているホームページを教えていただけないでしょうか(リスニング教材というのは英語の音声であって必ずしも教材用のものでなくてもかまいません。)。たとえばNHKのRADIO JAPAN ONLINEなどはニュースの英語音源は置いてあるものの、そのスクリプトが置いてないために最大限活用できないのです。 上記の条件を満たしているならばどのようなものでも構わないのですが、ニュース配信のようにときどきもしくは頻繁に新しい音声がアップロードされているところがベターです。 わがままな質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 貿易に関する英語リスニングのCD教材など

    教えてください。 貿易に関する英語リスニングのCD教材を探しています。(CDでなくてもダウンロード教材でOKです) アマゾンで「貿易 英語」 などのキーワードで探すと書籍は出てくるのですが、CD付きのものが見つかりません。 貿易英語について音声付きのものがあったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • オーストラリア英語のリスニング教材など

    あと3ヶ月後に仕事でオーストラリアに行くことになりそうです。リスニングを含めて英語は今までアメリカ英語を中心にやってきました。 少しオーストラリア英語のリスニングの訓練をしたいと思うんですが、 (1)少し体系的な教材 あるいは (2)DVDや音声教材、インターネットラジオなど 何かいい具体的な教材や方法をお勧めください。

  • 子供用英語教材が安く買えるところを探しています

    大勢の子供たちに英語を教える予定です。 そこで、子供用の英語の教材を安く買えるところを探しています。 教材は国内のものでも海外のものでも、どちらでもいいです。 カードや機械などの教材でも、絵本やCD、ビデオといった教材でも、何でもOKです。 できればネットで買えるところがあればなおうれしいです。 たくさん買う分、安くなるという特典があるような感じのところがあるとうれしいのですが。

  • ニュース英語の見出しについての質問です。

    私は「VOA英語ニュースファイル」という本のCDでリスニングの練習をしています。 その中に"9/11 Suspects Tried in Court" (9.11 テロ容疑者の裁判続く) というニュースの見出しがありました。見出しですから、フルセンテンスを省略していることと思うのですが、この英語見出しをフルセンテンスに書き換えるとしたら、どういう英文になるでしょうか?

  • ★リスニング(主にニュース)を鍛えたいんですが・・★

    現在英語を勉強中ですが、ニュース英語をもうちょっと聞き取れるように したいと思っています。 今やっているのは、BBCのサイトの、Learning Englishというコーナーにある 1分間くらいのニュースを録音して、ディクテーションして、スクリプトと 照らし合わせたりしています。 そこで、同じようなレベルで、インターネットで、音声+スクリプトが 手に入るようなものがあれば、教えて頂けないでしょうか・・?? あと、テレビのNHKニュース(夜7時からやってるやつです)の副音声 って、英語の原稿って、どこかに発表されていますか? 一応自分でも検索したりして調べてはいるのですが、これといって 良いのが見つからない(分からない?)くて・・・。 おねがいします。

  • あなたが使っている英語の教材(ネット上で無料で見れる)はありますか?

    ●あなたが使っている英語の教材(ネット上で無料で見れる)はありますか? 今、英語の勉強をしています。 ネット上の英語の教材にいいと、思われるものは、ありますでしょうか? あれば、教えてくださいませ。 例)Youtubeのこの動画 Mikeのブログ。 のような形で、リンク先を教えてもらえると、最適です!