• ベストアンサー

「緊張して口が渇く」という慣用句ありますか?

「緊張して口が渇く」という慣用句ありますか? こんにちは、お世話になります。 日本語で言うところの「手に汗を握った」くらいの緊張具合のときに、英語では「mouth felt dry(口の中がカラカラになった)」と言います。  日本語でも似たような言い回しあったでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

慣用句といえるのかどうかは分りませんが、そういう言い方をすることはあるように思います。「緊張して、口の中がカラカラになった」というのを、生理現象として説明しているサイトもありました。

参考URL:
http://r.nanapi.jp/1796/
zatousan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 「汗を握る」だったら「緊張して、汗を握る」でも「汗を握る」だけでも緊張している事が分かりますが、やっぱり、「口の中がカラカラになる」に類する言い方は「緊張して」等を付け足さないと「緊張していることは伝えられない言い回し」でしょうか? 「緊張して」等を付け足さなくても、緊張している事が伝わる言い回しで「口の中がカラカラ」に類する言い回しが有りましたらまたよろしくお願いします。  締め切りは一晩置いてから行います。 改めて、御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

慣用句というよりも、多くの日本人は、緊張して「口の中が乾く」「口の中がカラカラになる」「喉が渇く」という状況を、一般的な事として捉えています。 これは、「手に汗握る」「頭に血がのぼる」「足が棒になる」・・・というような、例えや慣用から来た言葉ではないです。 実際、緊張して実際に口の中が乾かない限り、「緊張して口の中がカラカラ」とは言いません。でも手に汗をかかなくても「手に汗握る」とは言います。この違いです。 で、緊張した状態を表す時によく使われる表現は、「手に汗握る」の方に、「緊張してガチガチになる」などがあります。これは定番というよりも、日常会話でよく使われるというだけの表現ですね。 後は、極度の緊張状態を表す慣用表現に「生きた心地がしない」なんてのもありますね。少し大人っぽい理知的な言い回しです。

zatousan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やっぱり、日本語では、「口の中が乾く」=「緊張した状態の一般的事実」ですかね。 僕が知らないだけで難しい熟語や慣用句、ことわざで有るかな? と思いましたがやっぱり有りませんね。 改めて、御回答に御礼申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう