• ベストアンサー

WEBページをそのまま保存できるソフトはございますか?

TammyG3の回答

  • TammyG3
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.2

(自動的に保存されているのですが...、  明示的には) PDFで保存するのが定番です。 フリーソフト PrimoPDF で、 印刷のように保存できます。

yosiosan
質問者

補足

回答有難うございます。 何故か動作しませんね。 何かPDF以外での保存はできませんか? 軽いソフトが良いです。 FIREFOX対応が望ましいです。

関連するQ&A

  • ウェブページを保存するソフト

     ウェブページをそのままデータとして保存するソフトはありませんか。画像としてではなく、ブラウザのように、ただオフラインでできるようなものがほしいです。

  • Webページの保存。

    “Webページ、完全”や、“Webアーカイブ、単一のファイル”で保存しても、どうしてもページのレイアウトが崩れてしまうページがあります。 自分のパソコンに表示されたままの形を保存する方法、ソフトがあれば是非教えて下さい。 html形式というか、表示された状態での保存を望むもので、プリントスクリーンなど、紙の状態(というのであっているのか分かりませんが)にするのが目的ではありません。 よろしくお願いします。

  • web上のページをそのまま保存したい

    web上のあるページをそのまま保存したいのですが、良い方法ありますか? 画像のみとかテキストのみではなく、そのまんま丸ごと取っておきたいのですが。 ネットがつながっていない時でも見れるようにしたいです。 初心者なので、わかりやすくお願いします。

  • Windows 7で使えるWebページ保存ソフト

    Windows 7で使えるWebページ保存ソフトを探しています。 キャプチャして画像データとして保存する形式のものではなく リンク情報なども含めてWebページをそのまま保存できるソフトが理想です。 窓の杜 - Website Explorer http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/webpilot/websiteexp.html このように階層形式で保存できるものが良いですが 単純に後でオフラインで見ることができれば事足ります。 なかなかWindows 7で使えるものが見つからず困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • webページを丸ごと保存させるソフトを探しています。

    webページを丸ごと保存させるソフトを探しています。 いろいろあると思いますが、アドレスをいちいち入れるタイプではなく ページを表示させるだけで、つぎつぎと丸ごと保存してくれるソフトはないでしょうか。 教えてください。

  • Webページを「紙」に保存しておいたら

    ある個人のWebページをフリーソフト「紙2001」に保存しておきました。お絵描き掲示板のようなものです。 そのHPは今は閉鎖されています。 久しぶりに「紙」に保存されているそのWebページを見たら、お絵描き掲示板の「絵」が消えていて赤い×がついていました。 これはどういうことなのでしょうか。 「紙」はWebページ全体をそのまま保存しておくものではないのでしょうか。

  • webページ丸ごと保存

    webページの保存でFLASHのリンクごと保存できるソフトやり方なんかありませんか?

  • WEBページ、動画の保存ソフト-こんなのありませんか?-

    WEBページや動画の保存ソフトに関しての質問です。 1.WEBページのURLをドラッグ&ドロップしてまとめて一気に保存できるソフト。出来ればjpegやmpegなど画像形式で保存可能なもの。 2.YouTubeやニコニコ動画などのURLをドラッグ&ドロップしてまとめて一気に保存できるソフト。出来ればWMVなどWMPで視聴できる形式で保存可能なもの。 を探しているのですが中々条件に合うものが見つかりません。 フリーソフト、シェアソフト問いませんのでご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • webページをリンクまで含めて保存できるソフトはありますか。

    webページを、深いリンク先まで含めて保存できるソフトはありますか。 オフラインで保存したリンクを含めたwebページを後で確認したいんです。 なるべく操作のわかりやすいソフトがいいです。 ご存知でいらっしゃる方ご紹介ください。 その際、ダウンロードサイトや、tipsサイトも載せてくれると助かります。どうかお願いいたします。

  • Webページを保存して、簡単に変更指示がつくれるソフトは?

    Webページを保存して、簡単に変更指示がつくれるソフトは? Webサイトで、更新したい箇所があちこちのページにいっぱいあるのですが、それを印刷して手書きでやるのは紙がもったいないので、それをソフトでやりたいのですが、良いソフトないでしょうか? 理想はフリーソフトで、無いなら有料ソフトで。 希望としては、ウェブページを簡単に保存できて、ソフト上に保存したウェブページが開いて、その上に自由な場所に文字入力ができるイメージです。ひとつ上のレイヤーで文字入力できるというか。 また、変更したい箇所に自由なサイズでマーカーが入れられるといいです。 「この部分を」にマーカーを入れることでどの部分の変更か?を伝え、自由な位置での文字入力によって「どのような変更にする」ということを伝えられれば。 そして、変更箇所を記入したらそのままPDF化できるのがいいです。誰にでも渡せるので。 叶えられるソフトをもしご存知だった場合のみ教えてください。