• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約期間中の妊娠)

契約期間中の妊娠についての経験談と注意点

このQ&Aのポイント
  • 契約期間中の妊娠について、経験談を教えてください。
  • 契約社員で妊娠が発覚した場合、どのような対応がされるのか知りたいです。
  • 契約社員の中には、妊娠が禁止されている場合もあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以前、私自身は非常勤職員で、臨時職員とも少し契約が違いましたが、一緒に働いていた方がいたので。 言い方は悪いですが、臨時職員はあくまで臨時職員です。勿論、様々な理由からその雇用形態を選んで勤める訳ですが、自治体、雇用された側の両方のメリットがあるから成り立っていると思います。 本題の妊娠ですが、実例を聞いても、個人の選択になるとしか回答はないような気がします。 専門分野でよっぽどの任務遂行が個人に課されていない限り、妊娠が禁止されるという勤務はないでしょう。同僚の方が、期間中には避けてほしいなどは別の思いかと。おめでたいことですが、やはり迷惑はかかりますから。でもそれも雇用した段階で、年齢的に起こりうるという認識は皆さん持たれてると思いますよ。だから20後半~30代既婚の臨時は、採用されにくいのではないでしょうか。 事務職であれば、体が大丈夫なら契約期間まで働いて止めるのが、私のいたところでは普通でした。ただ、つわりだなんだと休みが多くなった方は、仕事にも迷惑がかかりますから、上司と相談してすぐ止める方もいましたよ。それも自治体によるのではないでしょうか。 私の場合は夜勤があったので、妊娠したら正規も非常勤も夜勤は不可な為、契約期間中は日勤のみにし、誰かをプラスで雇用するか、夜勤の時間帯だけ臨時で繋ぐかになると言われていました。なので、私のローテーション勤務の同僚は、期間中の妊娠は気をつけていましたし、もし妊娠したら引き続きができた時点で辞めると思うと話をしていました。一見、プラスで雇用されるのは後から雇われた人に見えますが、実際は妊婦の方ですからね。 ただ辞める理由が妊娠なので、落ち着いてから、再度受け直しされてまた臨時で勤務されている方もいたようですよ。 臨時職員を繋ぎで働いて、正規職場が決まってたら途中で辞める人もいる訳ですから、労働基準法どうこうあるかもだけど、妊娠で切る自治体があっても仕方ないよね、と同僚とは話してました。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身が、今までの経験で、人事担当から「契約中は妊娠は避けてくださいね」という指示を出されたということは一切ありませんが、「臨時職員は妊娠したらあかんらしい」という、根も葉もない噂が流れたことが合ったために、実際のところはどうなのかと思ったのです。 妊娠が原因で切る切らないは、割り切っているので問題はないのですが、万が一妊娠になった場合には、ぎりぎりまで働けるのか、それとも、中絶される(手術は年休で)人が多いのかと思ったのです。

その他の回答 (2)

  • srakky
  • ベストアンサー率37% (37/99)
回答No.3

妊娠したから契約を打ち切る、となると問題になるのであり得ないと思います。 妊娠禁止もありえないでしょう。 ただ、「産休」とは産前産後休暇のことですから、産前42日から産後56日を指します。 産休中は無給でよいので契約社員にメリットがあるとは思えません。(出産手当金うんぬんは該当するかもしれませんが。) 1年契約も多いと思われるので、契約期間が来れば契約は終了します。(出勤しなければ無給でしょう、いずれにしても。) 妊娠、出産、育児休業後の復帰を望むなら、正社員を探しておくべきではないですか? 30代ならまだ間に合いますよ!

bat-kun
質問者

補足

すみません。 何か勘違いしているようで・・・ 最近では、正社員募集枠が減ってしまって、ほとんどが「契約社員」という方式に変わりつつありますが、「契約社員は妊娠をしたらいけない」という噂を聞いてしまったのですね。 実際のところはどうなのかは知りませんが。 なので、あなたの仰るように「正社員を探しておくべきなんでは」というのは最もですが、この質問の趣旨は、「契約社員で産休後も同じ職場で働きたい」という趣旨ではなく、契約社員が契約中に妊娠した場合は、どんな形になるのかなということが、今回の質問の趣旨なんです。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

区役所に勤務した際、理系の女性だらけの課内では、産休の臨職を、呼び戻していましたよ。 契約が三年満期→子育て中→契約終了日から一年経過したので、呼び戻す電話を発信、 というのが、某区役所の慣例とみた・・・です。 市区役所はヒューマンスキルと専門知識が必須なので、 出産直前まで働ける率が高いと思います。

bat-kun
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは、臨時職員の人が妊娠されている状況で働いていたということでしょうか? 契約社員や臨時職員は妊娠してはいけないというのを、人事の担当からは一切そういう話は聞いていませんが、噂で「妊娠してはいけない」というのを聞いたために、それって本当なのかなと思ったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう