• ベストアンサー

失業保険 離職票の請求について

失業保険 離職票の請求について 派遣社員として働いていた会社を先月退職しました。 夜間の専門学校に行くために退職しました。 夜間の学校の場合、失業保険がもらえるようなので 手続きをしようかと思っています。 まだ離職票が届いていないので、請求しようかと思うのですが、 1ヶ月たたずに請求すると自己都合になって その後だったら会社都合になると聞いたことがあります。 今回、派遣元にも派遣先にも就職のため退職しますと言ってあります。 なので派遣元から仕事の紹介は今、いっさい来ていないのですが、 この場合、1ヶ月まっても待たなくても自己都合になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.4

今のままいくら待ってても離職票は届かないと思います。 [就職のための退職]だと、就職先は決定済みで失業給付は 受給しないため、離職票は不要と判断されていると思います。 離職票には[事業主記入欄]と[離職者記入欄]があり、 離職者が署名・押印するようになっています。 会社に離職票発行の意思があれば、在職中に[離職者記入欄]への 記入を済ませてもらうのが普通かと思います。 記入を求められていないなら、もともと会社に発行の意思がないと 考えて良いでしょう。 退職理由は自己都合にしかならないと思いますが、 [転職を見据えた就学のため]なのに[就職のため]と 言い間違えた・説明不足だった点を詫びて 離職票の発行をお願いしてみてください。 (将来また派遣になる可能性があるなら心証を悪くしないように。) 失業手当の受給手続きは、急がないほうが良いでしょう。 退職理由が理由ですから、3ヶ月ぐらいは我慢して、 「学校にも慣れて、生活リズムもつかめたから両立できます。」 ぐらい言えるようになってからでないと、 厳しい職員さんだと門前払い食らうと思います。

leona77
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少したってからハローワークにいきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • u1p
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.3

離職票と言うものは、離職したものに対して速やかに交付するものであり、 退職者が請求する時期によって退職事由が変わるものではありません。 (聞いた話がデタラメであったか、あなたが誤解して覚えたのかのどちらかでしょう) 自己都合による雇用保険(失業手当)の受給は、給付金額にせよ、支給開始にせよ なかなか冷遇されていますから もし受給を受けようと思うのであれば早々に離職票を入手された方が良いでしょう。 但し、雇用保険(失業手当)は「引き続き仕事をする」、つまり求職する者が受給できるのであり、 受給期間中に求職した実績が必要です。 「勉強のため離職し、勉強するので、求職活動をしないし、ハローワークの勧める仕事に就けない」 のであれば、雇用保険(失業手当)の給付は受けられません。 これに関しては、このサイトにて既に他の質問回答が出ていますが、検索・閲覧済みでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q1478186.html (OKWave) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1478186.html (教えてgoo) 二つは同じ質問です。 「普通の学校であれば、身分が学生となるので失業保険はもらえません。手続きをしていてもストップします。」

leona77
質問者

お礼

すでに検索済みです。私の知りたかった答えと違いますね。なので質問しました。

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.2

会社都合か、自己都合か、請求した時期で決まる物ではありません! 退職理由によって決まる物です。 貴方の場合、何も無ければそのまま就職していられるのに 夜間の専門学校へ通いたいからという「自己都合」により退職してるので 何ヶ月引き伸ばそうと「自己都合」でしか離職票は発行されません。

leona77
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

昔働いていた(派遣ではないけど)所はすぐに離職票を出してくれたよ、 基本的にそういった話は書類提出のことも含めまずはハローワークに行って相談するべきでは?

leona77
質問者

お礼

もう少したってからハローワークにいってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は離職票をもらえるんですか。

    去年の4月半ばに2年ほど働いた会社を退職した。 その後、会社都合で退職し、失業給付をすべてもらいました。 去年の12月から仕事をして今年の4月末に仕事を辞めます (約5か月間勤務、自己都合退職)。 会社から、『離職票はいりますか』という旨の手紙が届きましたが、 私は去年ほかの会社を退職したあと、失業給付を全部もらっています。 失業給付はもらえないとしても離職票はもらえるんですか。 今回は自己都合での退職です。 派遣で、5か月程度でやめるのですが離職票はもらえますか。 現時点で入っている保険は、雇用保険、健康保険、厚生年金保険です。 失業給付をもらう以外に離職票をもらっておくメリットってあるんですか。 メリットがあり、もらえるのであれば離職票をもらっておこうと思います ハロワで求職申し込みはすでにしています。 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 離職票・失業保険について

    失業保険をもらいたい為、離職票がほしいのですが、勤めていた時に住んでいたところと異なります。住所がかわったことを会社に伝えなければいけないでしょうか?また、自己申告で退職する場合、失業保険は3ヶ月間もらえないようなことを聞きました。自己申告とは例えばどのような場合でしょうか?やむ終えない場合も含まれるのですか? どなたかお分かりになりませんか?

  • 失業保険について

    派遣会社での仕事が終りまだ離職票は届いてないのですが 自己都合で契約満了と言う理由で退職になりました。 この場合3ヶ月待たずに失業保険がもらえるようなのですが 雇用保険は6ヶ月しか払ってません 会社都合で6ヶ月以上、自己都合だと12ヶ月以上となってますが 自己都合で契約満了の場合6ヶ月しか雇用保険はらってないので 失業保険はもらえないのでしょうか? 不安なので教えて下さい。

  • 失業保険は受給できませんか?

    2年間派遣として働いて昨年末で派遣先から更新できないと いわれ、退職しました。すぐに離職票を請求すると、自己都合になり 3か月の給付制限があると聞いたため、1ヶ月間はその派遣会社から 仕事の紹介をお願いしましたが、結局仕事は決まらず、 2月になってから離職票を請求し契約期間満了のものが届きました。 ハローワークで失業保険の手続きをしに行った日に 他の派遣会社から就業が決まり、始業は来月です。 この場合は、失業保険等なにももらうことはできないのでしょうか? また、失業保険の手続きに行く前の、離職票が届いた時点等で 次の就業先が決まってしまうとやはり失業保険の手続きは できないというので間違いないでしょうか?

  • 会社が離職票を出してくれません

    派遣会社に1年と6ヶ月勤めてました。 雇用保険を払いだしたのが今年に入ってからなので6ヶ月の雇用保険の加入に該当しなかったので会社にさかのぼって加入させていただきました。 退職したのが3月の16日です。 今回派遣先がなくなってしまったので会社都合での退職になりました。 なかなか離職票を出してくれないので会社に問い合わせたところ 「3月の給料が確定しないと離職票は出せない」と言われました。 月末で確定なので待っていたのですが離職票は届かないし退職してから1ヶ月たってしまいました。 もう離職票なしでハローワークに行こうと思ってるのですが この場合自己都合での退職になると思います。 そうなると今からまた一ヶ月待つことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業手当&離職票

    いろいろ調べたのですが、私は7ヶ月間派遣社員として働き契約満了で退職したのですが、確かに離職票をもらうまでに1ヶ月待たないと「自己都合」扱いになるとわかったのですが次は派遣社員ではなく正社員で就職しようと思うので派遣会社にはその意思を伝え一ヶ月待たずに離職票を受け取り給付制限なしですぐに失業手当を受け取ることは可能ですか?ちなみに離職後ハローワークを通して面接は受けているので(不合格でした)就職する意思がないと言うことには当てはまらないと思うのですが。

  • 失業保険の離職票の離職理由について質問です。

    失業保険の離職票の離職理由について質問です。 離職票の離職理由についてですが、 会社側は『自己都合(夫の転勤のため)』 と記入しています。 しかし、実際は夫は転勤していません。 仕事は自己都合でやめました。 失業保険はもらえるでしょうか。 ハローワークで離職理由を聞かれたときに 「転勤はしていないが、自己都合でやめました」 と言っても問題ないでしょうか? 会社に連絡はいくでしょうか?

  • 離職票について教えてください

    派遣で仕事をしていて、今年の4月末に派遣先の企業様の都合で契約解除となった者です。派遣会社の方針で、契約終了後1ヶ月経過しても次のお仕事が決まらなければ離職票をいただけるらしいのですが、まもなく離職票をいただけるという今の時期に次の仕事が決まりました。ところが面接時に伺っていたのと条件が違ったため、1日のみの就業でそちらの勤務をお断りすることになってしまいました。 通常、企業様の都合により退職となった場合には、自己都合による退職より、失業給付金を早くいただけると聞いていますが、今回は条件違いが理由とはいえ自分からお仕事を断った形になります。この1日のみの就業により、いただく離職票に影響はでるのでしょうか? 現在もお仕事を探していますが、なかなか見つからず経済的にも厳しい状況です。ハローワークへもいきたいのですが、派遣会社からはまだ離職票が届いていない状態です。万一この1日のみの就業のために、さらに1ヶ月間離職票をいただけないとなると大変困ったことになります。 こういった場合、派遣会社に離職票を早くいただけるよう交渉したほうがよいのでしょうか?また、扱いとしては自己都合による退社にされてしまうのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 離職票が2枚になる?

    お世話になります。 失業保険をいただいた経験がないので、知識が乏しく不安になりまして、質問をさせて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。 派遣社員でA社に昨年11月から勤務していまして今年の9月で会社都合で退職予定です。 通常、離職した場合は派遣会社から離職票が届き、ハローワークで失業保険の手続きをすると思うのですが、A社を紹介して下さった同じ派遣会社から、B社で一ヶ月空いて11月から3ヶ月の短期の期間限定の仕事を紹介されています。(この場合も最終的には会社都合での退職になると言われました) さて、もし私がA社を退職後にハローワークに手続きに行かずに10月を過ごし、B社の仕事を11月から受けて退職した場合は、離職票が2社分あるということになりますよね? 両方を持ってハローワークに行けば、A社とB社の両方の期間を合算されるという事で間違いないでしょうか?(共に会社都合で) 派遣会社の営業の方に質問しましたら、A社の離職票を出さないから?というような事をおっしゃっていたのですが、おかしいと思いまして・・・私の聞き間違いかも知れませんが。 よろしくご教示をお願い申しあげます。

  • 失業保険について

    7/15に派遣にて働いていた会社を自己都合で退社しました。すぐ見つけないとと思い、失業保険の手続きをしていませんでした。離職票ももらっていなく、必要ならいつでもいただけるということでした。 2ヶ月たってまだ仕事が見つからず、一応、失業保険の手続きができればしておこうかと考えるようになりました。退職してから2ヶ月が経ちますが、今から手続きをすることはできますでしょうか? もし、できるとしたら受給できるのは今から3ヶ月後になってしまうのでしょうか?