• ベストアンサー

やはり、生きてて楽しいとあまり思えません。

noname#172048の回答

noname#172048
noname#172048
回答No.3

私も生きてて楽しいとか、幸せとかあまり思いません。 simaneさんは、お仕事なさってますか? ある芸能人男性(離婚経験者)が言ってましたが、「人間。仕事、家庭、お金、・・・と、いろいろあるうち、全部満足に幸せを感じるなんて人はいないと思います。僕は、仕事はこうしてTVに出してもらって有名にもなれましたが、離婚したから家庭運ナシです。」と。 文章には、結婚をずいぶん意識した文章になってますね。私もかなりの晩婚でしたので、周りからいろいろ言われて何度もへこみましたから、少なからずわかるような気がします。 しかも母が姑にいじめられてきたのをずっと見てきましたから、結婚なんて夢を見れませんでした。絶対に長男とだけは結婚したくなかったです(が、運命は希望とは裏腹で・・・)。 数ヶ月前、自治体の子宮がん検査で偶然同級生女性と出会って、彼女は独身であることを悲観してました。 けども、処女なわけですよ。 他の友人で2人の男性と不倫した後、職場結婚した女性がいますが、彼女は子供が産めないからだだったので不倫しかできなかったわけですが(独身男性と恋におちても結婚して子供を求められたら困るという理由で)、わからんこともないですが、卑怯な理由でしょ? 密教で、後者のような女性を「色情因縁積んだ」というのです。 悪い因縁。自分の代だけでなく、子孫にも影響します。 私は前者の女性には、後者の女性を名指ししては言いませんし、このように「子供ができない体で」という話もしませんでしたが、不倫がどのようにおそろしい種になるかを説明しました。 あなたも前者の女性も、人の道からはずれずに、ここまできてるわけですから、堂々としてていいんです。 チョコをあげなかった。告白をしたこともない。 何か悪いことをしたんですか?してないでしょ?堂々としてていいんです。 >ある漫画家の方をどこかで心の支えにして生きてきた部分が・・・ この人が、あなたによい影響を与えてるならいいですが、今となっては違いがでてきてるようですので、「もう、私は卒業なんだわ」と思って、この有名人さんからは卒業なさてください。 あなたの人生は、このマンガ家の人生ではありません。 それから、結婚は、なんというか、半分は”させられるもの”と思ってていいです。運命宿命のようなものがあります。摩訶不思議です。 思うに、一人で十分に立っていられる人間は、わざわざ結婚して魂を磨きあう必要がないのだと。 結婚は、二人の魂が、口げんかしながらお互いを磨きあう場だと思ってます。 子供は、うちはいませんが、地球規模でみれば、少子化ではなくて人口増加でパンクしそうなのですから自然なことだと思ってます。 そして結婚してよかった場合と、結婚しなきゃよかったのに!となる場合とあります。 >歓びってなんでしょうか? 残念ながら、喜ぶために生まれてきたのだと勘違いしてるみたいですが、修行するために生まれてきたのです。 あなたがまず五体満足で生まれてきたのであれば、それは喜ぶところです。私のように五体満足でなかったために、母は私を産むとなり、十字架を背負うことになりましたよ。 誕生のとき、周囲の人が祝ってくれたなら、これまた喜ぶべきことです。一昔前なら、喰いぶち減らしといって、産まれてきた子供を食べ物がないから殺してしまう時代もありました。 宮参りをしてもらったこともありがたいことですよね? 宮参りすらできないほど貧しい家もありました。 まだまだありますよ。 私がよくいうのは、水道をひねってごらん! 水が出てくるね。 昔は、水汲みをしないとなりませんでしたのに、今はその必要ないです。楽ですね。喜ぶべきことでしょ? あなたは、小さな幸せを見つけることをお忘れになってるだけです。 思い出してみてください。 それから、ついでですが、結婚については、縁は異なものでして、いつ、どこにどう転がってるかしれないのです。 30歳には30歳の。40歳には40歳の。50歳には50歳の縁があるかもしれません。 最期の最後まで、どうなるかわからないものです。 婚活もしないでいると、そりゃ確率的には縁も遠くなりますが、かといって無理に結婚しようとしても失敗することがあります。 父母の両方の家の墓参りをしてきて下さい。決して願い事をしないで、現況を(あなたの姿を)見せて下さい。何もいわなくても、あちらは気にかかってるはずですから、この娘に結婚させたほうがいいと先祖会議で判断したら動くはずです。

simane
質問者

お礼

回答者さんは、何か、体に障害をお持ちなのですか?申し訳ありません。親には、五体満足に産んでもらいました。贅沢なことを言いました。すみません。仕事は1年くらいしてないです。結婚にこだわってはいませんが、世間の人は、やっぱりここに目をつけるだろうなと思って、書きました。4月になってやっと落ち着いて、暗い気持ちからは抜けられたのですが、その漫画家の方の作品から私は「人間は歓ぶために生まれたきたんだ」というメッセージを勝手に受けて取ってしまったのです。なので、そう言っていた漫画家の方が、自身の人生を否定されたら、今までの作品や、思想も否定されるようで、ショックを受けてしまったんです。ちょっとしたことに幸せを見つけられる自分になれるようにしたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バレンタインのチョコ

    女性の方に質問です。 言うまでもないことですがバレンタインのチョコはバレンタインデー の日に貰ってこそ本当の値打ちがあるものだと私は思っています。 ところが先日、バレンタインデーから10日近くも遅れて私の弟の結婚 相手からバレンタインのチョコを貰いました。どうも仕事が忙しくて 当日に渡せなかったと言われました。今までにも何回か貰ったことはありますがキチンと当日に貰っていました。しかし1週間以上も遅れてもらうのは初めてでした。私は仕方なく頂きましたが。  そこで女性の方に質問したいのですが、普通バレンタインデーから 1日遅れるなら仕方ないにしても、1週間以上も送れて肝心のバレンタインチョコを男性に渡すなんてことはあり得るのですか?誰がどう考えても折角のバレンタインチョコの商品価値が下がると思うのですが。    

  • モテる男のバレンタイン

    沢山のチョコをもらうであろう男性がチョコをもらう場合、 どちらのタイミングの方が嬉しいのでしょうか? (1)バレンタインデー当日 (2)バレンタインデーの次の日 気になる人にチョコを渡したいのですが、その方はある程度の数をもらうことが予想されます。 バレンタインデー当日に渡してしまうと、他の子のチョコに埋もれてしまいそうなので、 バレンタインデーに会うときはあえて渡さず、『あれ?くれないの?』とすかしておいて 次の日に渡すことで、少しは印象に残ることができるのではないかと考えた結果です。 少しは意識されたいけれど、気持ちを悟られるのは困る仕事上の関係です。 どんな些細な意見でも構いませんので、いろんな方のお話を伺いたいと思っています。よろしくお願い致します。

  • ホワイトデーについて

    バレンタインデーにチョコを貰った訳ではないのですが 愛する人に3月14日のホワイトデーに自分(男性)から 女性になんですがチョコ等をあげて気持ちを伝えたいと 思っています。お返しでなくてもバレンタインのように 好きな人へホワイトデーの時に品々を送っても良いものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 付き合って半年になるのですが、最近あまり二人で出かけたりする時間が作れ

    付き合って半年になるのですが、最近あまり二人で出かけたりする時間が作れていません。 そこで何かサプライズ的なことをしてみようかなと思い、バレンタインデーも近いこともあって「逆チョコ」を考えています。 ただ、個人的に「逆チョコ」は気持ちを告白するためにするものだと思っていました。 女性としては、交際中の男性からバレンタインデーに「逆チョコ」をもらうのはアリでしょうか? また、「逆チョコ」をあげた場合はホワイトデーのお返しはこちらから何度もあげてしまうと、相手も困ると思ったのですがどうなんでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 皆様はバレンタインデーが嫌いと思う事がありますか?

    今年は2月14日が日曜日ですね。 本命チョコだけ渡す女性が増えるのかなと思います。 職場での義理チョコはどうなるのでしょうね? モテない男です。 職場で義理チョコを貰う事があります。 ありがたい気持ちはあります。 でもお返しが面倒ですね。 だって「センス」が問われますよね。 女性が喜ぶ物を選ぶセンスが無いと自覚しています。 スーパーマーケットやコンビニで売っているホワイトデー用のチョコを返すぐらいしか出来ません。 男性の方、女性の方でも私のようにバレンタインデーが面倒と思う事があるのか教えてください。 ホワイトデーでの義理チョコのお返しはどのようにしていますか? 女性はお返しとして何が嬉しいのか教えてください。 中学校や高校でのバレンタインデーも甘酸っぱい思い出なんかありますか? 友達にチョコレートを渡してくれと頼まれたら引き受けましたか?

  • バレンタイン・スルー

    バレンタインデーに恋人がいる女性は、やはりチョコなりなんなりをプレゼントするものなんでしょうか? 付き合って初めてのバレンタインなんですが、しばらく会う予定がありません。サプライズ等は今まで他のイベントでも無かったし、このまま何もなく過ぎていきそうで寂しいです。特に会いたくもないようだし、そこまで気持ちがないのでしょうか?

  • バレンタインにチョコをもらった経験皆無の中年男性は

    もうすぐバレンタインデーですね!! 世の男性は多少なりとも意識し始めていることでしょう。 しかし30年、40年と生きていても全く女性からチョコをもらえない悲惨な男性も存在しています。 中年以上の男性で本命チョコを1度ももらったことが無い人に質問です! 何故もらえないのですか?? 私の場合はハゲチビブサイクでルックスが悪いからという明確な理由がありますが。 ┐('~`;)┌

  • チョコだけ?+プレゼント?

    もうすこしでバレンタインデーですよね★^^ なんか最近イベント時に彼氏がいなかったせいか、プレゼント選びを忘れてしまっている気がします。(笑) っていうか・・・バレンタインデーってチョコだけのプレゼントで良いのでしょうか? それともチョコ&何か・・・でしょうか? ・・・なんかこんな事聞くのって変な気がするのですが、ちょっと気になったので。(^-^;) 今の彼氏とはまだ付き合って2週間くらいです。 なので!彼氏が何を好きなのか、興味があるのか全くわからない状態なんです・・・(><) 今は無難にチョコだけって形でも良いかなぁ~とも思うのですが、彼がなんか期待してたら悪いなぁ~と言う気持ちもあります。(笑) 男性の方!どう思ってますか? また、女性の方!何をプレゼントしますか? 教えてください★

  • 誕生日とバレンタインがかぶってる

    タイトルどおりです。彼氏の誕生日が、バレンタインの日なんです。 プレゼントは買う予定で、ケーキを作ろうと思っています。 今の予定では、バースデーケーキを手作りで渡そうと思っているのですが、バレンタインに人生でチョコを一度ももらったことのない人なので、初めてもらうのでしたらチョコの方が嬉しいものでしょうか。。「バレンタインに初めてもらった」と感じてほしいのに、バースデーケーキだと誕生日にもらったみたいで、喜びが少ないですか? バレンタインよりも誕生日の方が大事な日という印象が私の中であるので、私としてはケーキをプレゼントしたいのですが。。(チョコケーキでもなく、普通のバースデーケーキです) その辺は男でないのでよくわかりません。男性の方でも女性の方でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • バレンタインの前に告白はありですか?

    付き合ってはいないですが、気になる女性と2か月くらいデートしてます。 もうすぐバレンタインデーですが、実はその前にデートすることが決まっています。 僕の気持ちの中では、次のデートで告白したいと思っているんですけど、 でも密かにバレンタインにチョコがもらえることも期待してるんです。 バレンタインの前に告白すべきか、バレンタインまで待って様子をみて、 それ次第で告白するべきか迷ってます。 女性の立場からしたら、どうしてもらったほうが嬉しいのでしょうか?