• 締切済み

PW/HDDランプの電圧値を知りたい

パワーとHDD LEDランプの 電圧値を知りたいです。 マザーボードとケースに付いている ケーブルを繋ぐ端子です。 3V~3.5V辺りでしょうか。 また、マザーボードの上記端子に ケース付属のLED以外で、電流が 大きい物になると問題でしょうか。 併せて、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.2

では具体的に 一般にLED(発光ダイオード)は10mAくらい電流を流して点灯させます。 したがいまして電源電圧(直流)が5Vなら直列に500オーム程度の抵抗器を挿入します。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.1

R=抵抗値が変化しなければ電流 例え100A流せる電源でも流れる電流は同じ オームの法則を参照してください 電源回路の電圧でしょうか質問があいまいです 3.5インチHDDか2.5インチHDD? バワーとは? >マザーボードとケースに付いている ケーブルを繋ぐ端子です。 これもあいまいです LEDは電源に直切は接続されてません抵抗が入ってます 流したい 電流 により輝度が変化 電圧電流により抵抗値を変えます

参考URL:
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/omu.html

関連するQ&A

  • パワー/HDDランプの電圧値を知りたい

    マザーボードとPCケースに付属の パワーやHDDのアクセスランプ(LED)を 繋ぎますが、その、LEDに対して出力されている 電圧を知りたく質問致しました。 ケースに付いているLEDは、抵抗が付いていないので、 マザーボードで抵抗を通過させた上で端子があるのだと 思っています。 3V~3.5V辺りでしょうか。 ケースに付いているLEDは小さなLED1つですが、 並列で複数付けても問題ないでしょうか。

  • HDDのアクセスランプの回路について

    使っているケースにはハードディスクアクセスランプが1つしかありません。このたびハードディスクを増設したためにそこにアクセスしたときのランプが必要なのですが、このハードディスクのアクセスランプは発光ダイオードを使っているようなので、この配線を加工してYのようにして端子を2つにしてマザーボードの端子と増設ボードのHDDアクセスランプ端子に繋げることで対処できないかと思うのですが、これで大丈夫でしょうか。パワーランプを流用してもよいと何かの本で見ましたが、パワーランプも自分としては必要なので、この方法でやれないかと思うのですが、どなたか教えて下さい。増設ボードはpromise ultra100インターフェイスです。

  • マザーボードのHDDアクセスランプの接続がわかりません。

    パソコンのマザーボードをヤフオクで購入しました。 しかし、マニュアルが付属していなかったため、HDDのアクセスランプの接続をどうすればいいかわかりません。 電源のケーブルは何とか接続できたのですが・・・。 どなたか同じものもって見える方、または知っている方、ご教授ください。よろしくおねがいいたします。 マザーボード: MSI MS-7095(P4MAM2-V)

  • HDD アクセスランプが僅かに光ってます

    HDDのアクセスランプ(LED赤)が僅かですけど常に点灯しています。 HDを読み書きすると明るく点滅するので、その点は大丈夫です。 パワー(LED緑)をマザーボードのHDD LEDに繋げると上記の問題はありません。 LEDがおかしいと思うのですけど、このまま使用していても問題は無いでしょうか? 最近、LEDの配線が抜けたのでハンダでつけ直しました。 考えられる原因として何があるでしょうか?

  • HDDのLED接続端子がもう一つほしいのですが...

    LED付きのリムーバブルHDDケースを購入したのですがマザーボードにある端子はPCケースのLEDで使われていて接続するところがありません。分岐するパーツなどありますか?

  • PCの電源SW、LEDを操作する電子回路について

    趣味で電子工作をしています。 PCの電源周りをリモートでコントロールしたいと思い、まずはPCと接続する部分を作っています。 やりたいことは、Power SW,Reset SWのON/OFFとPower LED,HDD LEDのモニターです。 外部5V電源で動作する回路で、SWのON/OFFはリレーを使い、LEDのモニターはフォトカプラを使いました。 LEDのモニターにフォトカプラを使ったのはマザーバードと切り離すためです。 取り敢えず動作するようになったのですが、LEDモニター部分を改良したいのでアドバイスをお願いします。 【教えて頂きたいこと】 マザーボードによりLEDピンの電圧がバラバラなので、これに対処したいです。 手元のマザーボードでは3.3Vと5Vがあります。 ネットで調べたら1.5Vや1.9Vもあるようです。 今使っているフォトカプラの発光部は1.17V(最大1.4V) 10mAなので、LEDピンが3.3Vの想定で220Ω抵抗を入れていましたが、5Vのマザーボードで使ったら死んでしまいました。 マザーボードの電圧により抵抗値を変えれば良いのでしょうが、ジャンパーでの切り替えは面倒なので自動的に切り替わるようにしたいです。 ただ、切り替え部分(フォトカプラの発光部分~マザーボードのLEDピン)は電源が無いので、回路が組めないと思っています。 ・PC電源の4ピンのコードから5V電源を取るのはごちゃごちゃになるのでやりたくない ・LEDピンからは電流が取れない(フォトカプラを発光させるだけが精いっぱい) 目的はLEDピンに電圧がかかっているかどうかをコントローラー側に伝えることなのですが、どうやったら良いか教えてください。(電気的には分離したい) できればフォトカプラも電流が流れない何か他の回路に置き換えたいです。 よろしくお願いします。

  • PC組立でプラグが余った・・・

    ツクモ(秋葉原)で買った組立キットで 生まれて初めてPC作成中です。 とりあえず大抵のものをつなぎ終えたのですが、 タワーケースから出ているケーブルでPOWER LEDと 書いてあるものをどうやってつなげていいのか 分からない状態で困っています。 マザーボードのHDD LED、 Reset Switch、 Power Switchには既にケーブルを つないであり、Green LED と書いてあるピンが余っています。 POWER LEDとGreen LEDをつなげればいいのかと 思ったのですが、POWER LEDは3ピンの穴があり、 GreenLEDは2ピンしかありません。 1ピンあまるようにつなげておけばいいのでしょうか? それとも、全くつなげる場所が間違っているので しょうか? マザーボード:ECS(ELITEGROUP)のP6IPAT タワーケース:よく分かりません

  • 自作パソコンについて

    フロントパネルケーブルで困っています。差し込む場所がわかりません。 マザーボードに付属していた取り扱い説明書には「IDE LED・スピーカー・SPWR・ACPI&PWR LED・ACPI LED・リセット」と表示されていて、ケースについているケーブルには「POWER LED・HDD LED・RESET SW・POWER SW・SPEAKER」と、表示されています。どれがどれに対応しているのか教えてください。お願いします。

  • HP-Z400 HDDアクセスランプ

    SAS-HDDが不調なため、LSIのSAS9212-4iを取り外して、SATA-HDDのみで動かしています。 ボードのHDD-LED端子はSAS9212-4iに接続されていました。今は外してあります。 この状態だとHDDアクセスランプ(LED)が光りません。 SATA-HDDだけでもHDDアクセスランプを点滅させる方法がありませんか。

  • 電圧降下により、LEDにかかる電圧はほぼゼロ?

    電子工作初心者です。勉強のため本を読んでいるのですが、 フォトダイオードを使った「暗くなったらLEDが点灯する」という回路を読んでいるのですが、よく分かりません。 明るいとき、左にあるフォトダイオードから電流が流れ、npn型トランジスタに電流が流れるのは分かるのですが、 右下のLEDには電流は流れないんでしょうか? 本の説明では「(抵抗)Rcの電圧降下によりLEDにかかる電圧はほぼゼロ」とあるのですが、自分の直感ではLEDにも電圧はかかると思うので電流も流れるように思えます(そして直感的にはLEDが光るようにも思えますが、実際はそうでないのでしょうけども……) 電源電圧Vccは6Vなのですが、6Vの電圧降下がこの抵抗Rcで起こるの、ということでしょうか? なんだからよく分かりません。 詳しい方、よろしくおねがいします。 必要かは分かりませんが Vcc = 6V LEDに流す予定の電流20mA LEDの電圧降下2.1V 抵抗Rc 195Ω フォトダイオード(S9648-100)は100luxの光で0.26mAの電流を流す

専門家に質問してみよう