• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コミュ力………長文です)

コミュ力を向上させるための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は幼稚園の頃から友達がいなく、作ろうともしませんでした。今では大学に入学したてですが、相変わらず友達はいません。自分でもわかるほど性格が悪く、気分で態度や顔に出たり、気がつくと自慢みたいになってたり、どうしても言い方や言葉が偉そうというか、調子に乗った聞こえ方になってしまいます。容姿にも自信がなく、一人の楽さに慣れ過ぎて、自己中な人間になってしまいました。
  • 友達がいるのが常識だと感じている私は、友達を作ろうか迷っています。しかし、私は心が狭く、嫌いな人には露骨に嫌いな態度を取ってしまいます。また、頭も悪く理解力もないと感じています。自分に自信がなく、友達ができないのではないかと悩んでいます。コミュ力を向上させるためにはどうしたらいいでしょうか?
  • コミュ力を向上させたい私は、性格や言動に気をつける必要があります。自分の態度や言葉遣いについて反省し、他人を尊重する姿勢を持つことが重要です。また、自分自身を受け入れることや自信を持つことも大切です。友達を作るためには、共通の話題や趣味を見つけることも効果的です。コミュニケーションの場を積極的に探し、自分を表現する機会を増やすことも大切です。コミュ力の向上には時間がかかるかもしれませんが、焦らずに取り組むことが肝要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymd296
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

私も人付き合いは苦手・・人は嫌いではありませんが、口に出したことが雰囲気にあってなかったり、ピントはずれと言われて・・趣味も興味も人とは違う面も多々あり・・長く付き合うと理解してくれる友人はいますが、本当の友達は少ないかも知れませんね。 発達障害の疑いもあるのですが、どうも「境界線上」のようです。そうだとわかったとて、大なり小なりそのような面は誰にでもありますし、自分を理解する上での参考にはなれど、今後の生活は自分が生きなくてはいけません。 でもやはり人付き合いでの寂しさもありますよね。 言えることは、ハンディはあれど「自分をしっかり立てた」人は、他人からも認めてもらえるということです。 ・自分を確立しましょう。基本的な最低限度の社交辞令はマスターすべきですが、無理に友達をつくろうとせずとも良いかと。 ・自分の好きな趣味を伸ばしましょう。ネットを見れば、こんなに、と思う位にマイワールドを持っている人がたくさん主張しています。人の道に外れないことなら、どんどん追求して自信を持ちましょう。似た価値観の人となら付き合いも広がってくるはずです。 ・自分を素直に出しましょう。飾らなくても、「私はこういう面があるの、ごめんね」と先に言っておけば、ほとんどの人は悪く扱いませんから。それでも卑屈にならず、自分の趣味なり主張していれば、それなりの存在感のある人として見てくれますよ。 ・映画なり本なり、たくさん見て心を耕しましょう。どれかひとつは自分に合うジャンルもありますし、また「この場合、人はこういう反応をするんだ」と参考にもなります。 大学は自分探し、いや、確立するの時間です。自分のためにたくさん時間を投資して色々経験して下さい。

miku147
質問者

お礼

今は、あまり考え過ぎないようにしようと思います。 読書は前から興味があり、DSのやつですが読むようになりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.2

悩みの内容を読んでいて、コミュニケーション能力がないとかもろもろに原因はあなたの性格が悪いとか、あなたの責任ではないような気がします。 もしかしたら、あなたは物心がついたときから人より物に興味を持ってはいませんでしたか? というのは、miku147さんとは悩みの内容はちがうのですが、自分には子供のころから遅刻や寝てはいけない場面で居眠りをしてしまうなど、社会常識的に考えてダメ人間としか思えないことがたくさんあり、常に「生きにくさ」のようなものを感じてきました。 特に社会人として仕事をしていくうえで「生きにくさ」は深刻になっていったのです。 そして、何気なく見ていたTVで「発達障害」というものがあるのを知りました。 miku147さんの悩みの内容を見ていると、「発達障害」の中の「アスペルガー症候群」に該当するような気がします。 「発達障害」とは、生まれつきの脳のクセのようなもので、健康上は何の問題もないのですが、普通の人とは考え方や物のとらえ方が違っていたり、脳の機能に偏りが出たりしている状態です。 ですから、普通の人より不器用な点もあれば、普通の人より知的には優れている点もあったり。。。 生まれつきのもので、性格が悪いわけではないのです。 今は学生さんなので、友達がいなくても本人が楽なら別にいいと思いますが、社会に出て普通の会社員生活を送るのだとしたら、コミュ力がネックになってくると思います。 また、もしアスペだとすると向いていることをやれば天才なのですが、一般的な「誰でもできる仕事」は苦手だったり・・・選ぶ仕事も考えなければなりません。 今のうちに何か対策をとっておいた方がいいですよ! 正しい診断を受けるには、発達障害だと脳の機能不全なので、本来は脳神経外科でもいい気もしますが、精神的な病気の可能性もあるので、精神科が主に診断します。 学生さんなら、大学に学生相談室などがあれば、相談してみるのもいいでしょう。 今は大学でも障害への理解が進んでおり、発達障害のある学生へ便宜を図ってくれる場合もあるようです。 あなたは決して最低の人間でも自己中な人間ではありません。 ほんとに自己中ならなやんだりしないでしょうから。 きっと今までの失敗体験があなたを自信のない人間にしているだけです。 もし気になったらネット上でも「アスペルガー症候群」の自己診断ができたりするので、検索してみてください。 共感できる点があるかもしれません。

回答No.1

友達欲しいの? 欲しくないの? 仕方なく 友達作るの? じゃあ やめときな 一人の楽しさが あるなら それでいいじゃん <これからどうしたらいいんでしょうか?> って わかんないよ 友達欲しいなら 性格直さないといけないし いらないなら そのままの ブスな性格で生きていけばいいじゃん

関連するQ&A

専門家に質問してみよう