- ベストアンサー
兵庫に住む大学生です。
兵庫に住む大学生です。 就職活動をする時、部活に入っていたら 有利と聞いたのですが 部活に入っているいないって 就職する上でそんなに違うのですか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用担当者です。 「体育会○○部」に入っていると強いですね。 ビール会社とか、社会人野球のチームを持っている会社とか 駅伝部のある会社とか、大手だと社内で部活動を持っているところは多いです。 ○○部専用の採用枠もあります。 先輩を通して推薦枠の就職の話が来ますので・・・ 体育会が有利な理由としては、「競技の選手として期待されている」他にも 他の方が述べられているとおり ・体力がある ・精神力がある ・上の言うことに素直に従う ということがありますので、例え入社後怪我をしてスポーツが出来なくなっても それなりに会社の戦力になるだろう、という見方をされます。 サークルと比べ束縛時間は長い(とはいってもマイナー競技なら週3だったりする) ですが、やるだけの価値はありますよ。
その他の回答 (3)
>就職する上でそんなに違うのですか?? どれくらい有利かはわからないですが、 就職する時は当然、面接があるんですが新卒で就職の採用がもらえるか もらえないかはやはり面接で自分がどれだけ大学時代何かに頑張って いたかを上手くアピールするのが一番大事なんですよ。 よって大学時代アルバイトばかりだったり、遊んでばかりいた人は 面接でアピールすることがないので就職が決まりにくいかもしれんませんね。 なので部活は入っていたほうが個人的にはいいと思いますよ。 別に部活だけでなく留学したり、勉強を努力していたことがアピールできることを作るのが就職にとって大事ですね。。
- easternport
- ベストアンサー率53% (28/52)
部活に入っていると、基本的な上下関係や 自分である程度物事を調べたり、仕事を自分から探す能力が付く事が多いです。 続けた年数はそのまま、長期間やり遂げる根気と捉えられる事もあるでしょう。 その他にもある程度のマナーや言葉遣いなども何もしてない人より 身についている場合が多いので、 上司から見たら仕事に関係の無いつまらないことを教える手間が省けるのです。 さらに部長などを経験したとするとそれに加えて責任感や 皆の信頼を得て居るわけですからさらに評価は上がるでしょう。 ある競技が上手だからという理由は全く無いので 仲好し小好しの友達感覚でやるサークルでは意味がない訳です。 まぁ最終的には担当官次第ですが、部活をやり遂げると言うことは そういう意味でプラス要素があるので「名の無い資格」の様なものです。 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます!! 逆に部活入ってないからといって 就職が厳しいワケではないですよね??
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
違います 何か一つのことを続けられると言うことはそれだけでも価値があります 「囲碁部」でも「茶道部」でも構いません クラブ活動は 「人間関係」...対人関係が養われます 「根気」.....継続する能力があると考えられます 「スポーツ」...最低限の体力が保証されています 例えばTVカメラマン... 山岳ロケでは技術よりまずは山に登れる体力がなければ仕事になりません テクニック等は入社してからでも身につきます なのでスポーツ系の経験者だと就職の間口も広くなりますね
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます(^^)