• 締切済み

数学を一から勉強したい。

数学を真剣に勉強したいのですが、知識レベルが小学生でも数学を一から勉強できるような書籍をご存じありませんでしょうか? 「この順番で読んでみればいいよ!」みたいに、数冊紹介して頂けると大変助かります! よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

算術じゃあなくて、数学ってことで良いんかいね? 「大人のための数学」っていうシリーズが紀伊国屋書店から出ていてね、志賀浩二さんっていうお爺ちゃん先生が書いているんだけどもね、学校で習った算術ではなくて、数学のことが書いてあるよ。 とくに数学を勉強してこなかった人向けだって。 最初ね、「大工のための数学」かと思ってしまったんだけどね、大人だった。 大工のための数学じゃなかったから、全部は理解できなかったけどね、「無限」ってやつが感動だったね。 「無限より大きな無限」とか考えたことなかったからね。 それから、位相幾何学ってのも、学校じゃ習わないけど、新鮮だね。 正直言うとね、この部分は結構記号が多くて、大工にぁ難解だったな。 この本読むとね、数学自体だけじゃなくてね、志賀さんってお爺ちゃん先生が数学にとことん惚れているっていうのが伝わってくるんだな。 理解できなかった部分を理解するために、再読したいと思う本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick_art
  • ベストアンサー率31% (29/92)
回答No.1

どういう目的で数学を学びたいのかという目標によって、アドバイスも変わってくると思いますよ。 例えば、 大学受験、高校受験といった数学。 資格取得に必要な数学。 経済など理系とは違う分野で必要な教養的な数学。 趣味のための数学。 自分の知識の探求のための数学。 など、いろいろ考えられます。 それに応じて、色んな本の紹介も可能になるかと思います。 趣味や自分のスキルアップという目的なら、面白そうなところから始めるのが楽しいかもしれません。

muraminka
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます! まず、基礎的な部分が何もありませんので、 初歩の初歩からと思っておりました。 現在プログラムなどを勉強しておりまして、 数学的な知識が乏しい為、限界を感じておりました。 ですので一から勉強しようと思い投稿させて頂きました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学を一から勉強したいと思ってます

    最近になってもの凄く数学を勉強したくなりました。小学生ぐらいから高校、大学レベルまでの数学をやさしく教えてくれるサイトがあれば教えてください、サイト限定でよろしくお願いします。PS分かりやすい説明のやさしいサイトがいいです。

  • 数学を一から勉強したいです。

    こんばんは。15歳女です。小学4年から学校に行かなくなり不登校になりました。少しでも勉強しようと、数学を一から始めようかと思っています。小学一年生から大学まで勉強したいのですが何かいい教材や手軽にできる数学のゲームソフトなどありませんでしょうか? (大学は厳しいかなと思っていますが、本気で勉強したいんです。 宜しくお願い致します。)

  • 数学の勉強のやり直し方

    現在、社会人です。 将来ビジネススクールへの留学を検討していますが、その際心配しているのが自分の数学のレベルです。 私立文系で高2より大して数学の勉強をしておらず、相当のブランクがあります。高校時代も決して得意な科目ではありませんでした。 しかし、いざビジネススクールに留学をしようとすると、GMAT等の試験でも数学の力を問われますし、ファイナンスでは数学の知識は必須だと聞きます。 そのために空いた時間を使って数学の勉強をやり直そうと思っていますが、元々得意ではなかったため、何を使ってどのように勉強をすれば検討がつきません。 やはり大学受験用の参考書を使って一からやり直すのが得策でしょうか? 皆さんのアドバイスを頂ければと思います。

  • 数学の勉強について。

    数学の勉強について。 僕は昔から算数や数学関係が苦手で 中学の時もろくに勉強してなかったんです。 ですが、最近算数や数学の面白さが 少し分かるようになって来まして勉強をやり直そうと思っています。 でも難しすぎると困るので・・ とりあえず「中学や高校で習う内容を一通り出来る程度」でやろうと思っています。  なので、数学に詳しい方、 何か良い教材は無いでしょうか? あとあったら勉強のコツやコレは必ずやっておいたほうがいいとか・・教えてください。 ちなみに今のレベルは中1から中2レベルくらいです。 よろしくお願いします。

  • 数学の勉強をはじめようと思うのですが

    マセマという本で数学の勉強を始めようと思っています。 確率統計キャンパスゼミっていうのをやろうと思うのですが、 これを読むために前提知識をして、どのようなものがいりますか? 数学IIICは偏差値で70ほどあり得意です。 確率統計をやる前に微積分もやっておくべきですか? また、確率過程や確率を勉強したいのですが、 他によい本があれば教えてください。 確率過程などの知識は全然ないので ゼロから始めれる本を教えてください。 ご存知の方、ご指摘よろしくお願いします。

  • ゲームプログミングと数学

    僕は数学がとーーっても苦手なんですが・・・。(小学生レベルです。) 今プログラムの勉強をしています。 いつかはゲームを作るのが夢なのですが、3Dやシューティングなどゲームを作るにはやっぱり数学の知識は必要ですよね? ・・・と、言っても今から算数をやり直すのは大変です。 一概には言えないと思いますが、ゲームに必要な数学ってどんなものなのでしょう? よろしくお願いします!

  • 数学を独学で東大ぐらいのレベルに持っていくには

    中高一貫に通っている中3です。理科1類を考えています。 自分で高校数学を勉強しようと思うのですが、何から手をつけていいのかわかりません。 高校数学の知識0から東大レベルに上げるにはどのような参考書をどういう順番でやればいいか教えてください。

  • 大学の数学を勉強するには

    まだ先の話ですが、大学で習う数学を、書籍等で自分で勉強できないかと思っています。(書籍だけでは、無理かもしれませんが…。) ですが、高校の数学で躓いた経験と、すっかり忘れている等あり、どこから復習、どこまで復習すれば、大学の数学を勉強できるようになるのでしょうか? ネットで検索すると、大学の数学は、高校の数学とは違うという意見もみられますが、高校数学の基本的な事がわかっていないと先に進めないのではないかと、勝手に思っています。 高校数学の復習から、どんな順路で勉強し直して、どう大学の数学へ繋げていったら良いのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 大学院の入試(数学)の勉強について

    大学院の入試(数学)の勉強について  私は今、大学3年生で食品系の学科(生化学が中心)にいるのですが、大学院の独立研究科の物理化学の分野に進学しようと考えています。  そこの入試に出る数学について、どのように勉強するべきか悩んでいます。  大学受験の時は数学II・Bまでしか受けず、大学のカリキュラムでは微分積分、線形代数を少しかじった程度です。どちらかというと数学の知識は疎いです。  入試の出題範囲は線形代数、微分積分学、ベクトル解析、線形常微分方程式、複素積分となっています。  勉強していくにあたって、まずはあやふやな高校数学から始めるべきだと考えております。高校の教科書が理解できれば、大学教養レベルに進んでも問題ないでしょうか?  また数学の勉強にお勧めな書籍があったら教えていただけると助かります。

  • 数学の勉強について

    高2です 数学の勉強にシグマトライ数学を使用しています(レベルは大体黄チャートレベル)があまり模試などで結果が出せません そこでお聞きしたいのですが、数学は積み重ねの教科と聞いたので復習を徹底しながら進めていこうと思うのですが このやり方を続ければ、自ずと結果はついてくるのでしょうか? よろしくおねがいします