• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:信頼関係のない付き合いについて)

信頼関係のない付き合いについて

ri-da25の回答

  • ri-da25
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.2

束縛はある程度は仕方ありませんが 携帯を見るっていうのは、プラスにはなりませんよね。 でも、その彼氏の場合は浮気は終わらないと思いますよ。 だから、携帯は見ないと決めても絶対に見ちゃうと思います。 いっそのこと、別れてしっかりした人を探したらいいと私は思います 浮気で取った男は、その程度で同じく他に取られる可能性大(*_*; その点、しっかりした人なら、携帯見る必要もなくなるし☆ 頑張って、良い恋見つけてほしいです(*^_^*)

func_impre
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。見ないと決意しても、また携帯をみてしまう不安にかられると思います。 今回学んで反省したことを生かし、信頼できる相手と幸せになれるよう頑張ります。 後押しして下さって感謝です。

関連するQ&A

  • どっちにしても信頼関係をなくしてしまうと思いますか?

    お互い少しは不満があるが自分の意志で付き合っている状況で 以下の3パターンの場合でも嘘を言って異性と逢うのは信頼関係を 失うと思いますか? (1)相手が異性との友達と遊ぶことを嫌がっていることを知っている (2)異性の友達は遊ばないと約束している (3)異性と遊ぶこと自体、問題ないとされている 3つのパターンがそれぞれあって、その上で嘘を言って異性と逢えばパートナーの信頼を失いかどうかって質問です

  • 彼女と信頼関係が作れずこれからどうするべきか

    はじめまして、早速皆様にご質問ですが、 私には彼女がいて、今、別れることになりそうになんです。 原因は、【二人の信頼関係】です。というのは、付き合って、半年たつのですが、彼女は私を十分に信頼できずに悩んでます。しかし、おかしいと思われるかもしれませんが、気持ちはお互い好きな想いは変わりません。なぜ、このようなことになったのかというと、お互い別の人と付き合ってるときに付き合い始めてしまい、そのあと、お互い元カレ・カノジョと別れてたため、ちゃんと付き合いだしたら本当にうまくいくのか?過去の人はもう本当に好きじゃないのか?などの不安をいだいてしまいました(特に相手が)そのため、相手は私の携帯などを何度か見たり、昔の彼女の捨て忘れてたものを見つけられたりし、その結果、少しの疑問(勘違いなども含め)からそれが、不安になり、信用できなくなるきっかけとなっています。付き合い始めは何かあれば必ずお互い言いたいことを伝え解決していったのですが、相手の携帯チェックは直らず、不安も大きくなっていくばかり、私も見られたくないメール(女友達にカノジョの愚痴や相談事など)などは、けしてやましい事はありませんが、消去しておくのですが、それが余計、彼女をを不安にさせ、どんなに話をしても信用できなくなってしまい、現在に至ります。もちろんお互い浮気はありませんし、普通の人以上にそばにいたり、毎日連絡をしています。 でも、私自信も、疑われることがつらく、それなら疑われないように、行動を努力するものの、時には逆効果で、結局信頼を得られず、苦しめるばかり、向こうは【好きだけどつらいから別れたい】と告げられ、離れるべきか、どうしていいのか、本当わからなくなっています。文章が下手で伝わりづらいかもしれませんが、なにか、アドバイスありましたらお願い致します。

  • 信頼関係を築く

    中学生です。 私は友達と言える友達がほとんどいません。最近友達をつくるにはお互いの信頼関係を築くことが最重要なのではないかと思うようになりました。 私のことをもう少し詳しく説明します。私は友達に話しかけられることがほとんどありません。どうしても必要なこと以外はしゃべることがないと言っても過言ではありません。体育の時間なども競技に参加できず、体育は大嫌いです。兄弟とは普通に話せるし、遊べます。ということはやはり、友達との信頼関係がないからできないのだと思います。 ほかの友達を見ているとじゃれあったり、冗談を言い合ったりしていて、自分は嫌われてはいないと思うのですが完全に浮いています。私が一方的に心を閉ざしていることがこのような信頼のなさにつながっているのかもしれません。 人との信頼関係(相手が中学生であることをふまえて)を築く方法を教えてください。 皆さんどうかよろしくお願いします!

  • 「携帯を無断に見合える信頼関係?」

    「携帯を無断に見合える信頼関係?」 こんばんは。 友達なんだから隠し事はなし…という考え方の人、わりと よく見かけます。んで、だんだんエスカレートして、なん でもかんでも全てを報告してもらわないと気がすまない、 というところまで発展してしまうこともあるようです。 そこで気になったのですが、「私たち、お互いの携帯の中 身を無断に見てもOKな関係よ。しょっちゅ見てるわよ。 ねー♪」みたいな友情ってありえるのでしょうか?? 私自身はこっそり見るとかは絶対しないタイプです。もし 親友が私の携帯をこっそり見ていたらびっくりするでしょ う…。ま、見られて困るものもないですから、怒ったり不 信感を持ったり、ってことはないと思います。相手にもよ りますが(^^;。皆さんいかがでしょうか??

  • 自分のことだけ考えてる?信頼関係。

    こんばんは。 私には付き合って約5ヶ月の彼氏がいます。 私は以前付き合っていた人から裏切られた経験があって人を信じるのが少し怖いです。 今付き合っている彼氏はそのことを分かっていてくれて、何でも話してくれます。 彼氏には女友達が数人いて、うち1人が病気になった関係で「手紙を書いて」って言われて書いていたり、彼氏の後輩から誕生日にメールが来て、そのことを私へのメールですぐに伝えてきたので腹が立ってしまって昨日「その子に彼女いるって伝えて欲しい」って言ったり、携帯を内緒で見ていたら彼氏に見つかってしまったり(これは私が完璧に悪かったです)、他にも一緒にいても私と話しているけれど、私のことには何も触れられておらずむなしくなっていました。自分のことを一番に思ってくれている自信がなく、彼氏は女友達のことをきっかけもなく話してくるので、どんどん疑心暗鬼になりました。 それで今日「信頼されていない気がする」って彼氏に言われ、彼氏はそのまま家に帰ってしまいました。一週間位あまり食欲がなく、悩んでいたようです。 私が疑心暗鬼になってしまったりするのは自分のことしかかんがえられていないからでしょうか?? また、彼氏に自分の気持ちを伝えたら、一方的すぎますか?? なんでもいいので、アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 信頼関係について。

    初めまして。 わたしには半年付き合っている彼氏がいます。 わたし 20(大学2年生) 彼氏 19(大学1年生) その彼と喧嘩のため別れの危機(?)が訪れているのですが、そのことでどうしたらいいか迷っています。 その原因になったのが、彼が元カノとわたしに隠れてコソコソ連絡を取っていたことでした。 発覚したのは、毎回彼はわたしに写メなどを見せてくれるのですがそのときに、見えるようにメールの受信履歴も出して置きっぱなしにしていくことからでした。 それで毎回同じ女の子の名前があったんです。 見えるようにしてあったにしろ、チラっと毎回見てしまったわたしが悪いのはわかってます。(しかし中身は見ていません) だけど彼はしきりに 「女の子とはいっさいメールも電話もしていないから安心して」 と毎回のようにわたしに言っていました。 しかしメールの件がどうもひっかかり、彼に正直に言ったところ最初は女友達、といっていたのですが…何故か元カノということを暴露してきました。 しかもわたしの存在(彼女が今居る)を明らかにせずに、メールをたまに来たらしていたようです。 メールの内容としては、他愛ない話だそうです。 わたしの存在を言わなかった理由として「言うタイミングを逃した」ということでした。 「女の子とはいっさいメールや電話をしていない」という言葉はどんなつもりで言っていたのか、そう考えたらショックでした。(わたしは女の子とは連絡取るなとは言っていませんが、彼からの提案で異性と連絡を取るのは最低限、と約束していました) 安心させておいてこれか、と。 わたしは嘘つく人が嫌いなので別れを切り出したら 「別れたくない、もう嘘つかないし傷つけない。だから電話帳の女の子は全部消した」 とのことでした。 わたしは消せとは言ってませんが、一度嘘をついた人をなかなか信用することができません。 それから彼には会っていません。 ですが毎日メールがきます (今日の出来事のようなもの+時々やり直したいという内容のもの) わたしはどうしたらいいかわかりません。 彼からメールが来るのを待っている自分がいるので、やっぱりまだ好きなのか…とも思います。 嘘を一度ついた人をまた信用して付き合うべきなのでしょうか。

  • 信頼関係って?

    長文になりますが、ご意見よろしくお願い致します。 3ヶ月間、訓練校へ通っていました。 年齢層も幅広く、いろんな方々と知りえましたし いろんな意味で学べていい時間を過ごせたと思っています。 その訓練校を終了後、同じ市内や近隣の方で これからずっと付き合っていきたい仲間として7人が、○○ずという(チーム名のような)形でやっていけたらと1番の年長者の方から提案がありました。 その7人になった理由は、訓練中に一人 人の気持ちがわからない自分勝手な人がいて 振り回された人、巻き込まれた人、そういうコトが許せない人などなのですが、ずっと付き合っていきたいと思うと名前を挙げられたのはその年長者の方です。 ○○ずが結成されて、連絡網ができたり 頻繁にみんなで決めましょう的なメールがくるようになりました。 就活情報なども確かに有難いのですが、みんな大人です。 そんな中、カラオケに行く約束をしていた日に 自分勝手な人から 同じ日にカラオケのお誘いメールがきたというのです。 で、自分は断ったけど 同じ場所で鉢合わせしたら 気まずいだろうからどうしましょうか?という内容と、3つの選択肢が書かれたメールが一斉メールで流れてきました。 ※自分勝手な人への対応策として※ こういう事が 大人の仲間として必要なのでしょうか? 私は それぞれが対応すればいい事だし、意見を合わせたり、話し合ったりする事ではないと思いますし、これからも その自分勝手な人からのお誘いはあり続けると思うので その都度、その相手に嘘をついたり 話し合ったりする必要はないと思い、ストレートに意見しました。 他の方々も年下なので 意見をいいやすくできればと思う気持ちもあり 一斉メールで・・・。 その後、みんなの意見を取り纏めて またメールするっと返信がきたので、みんなの意見は結構ですと返しました。 仲間とか、信頼関係とかって そんなに簡単にできるものじゃないと思うんです。 みんなの意見を聞く、何かあればみんなで考えるって そういう年齢でもありません。 価値感、考え方、環境など7人全員が違いますし 違って当たり前だと思います。 そういう話をしたのですが、彼女はかなり憤慨されており 私のメールに傷ついたし、信頼していたのに 今回の事で考え方が違う事がわかったからっと言われました。 文章って難しいですが、「信頼していた」って簡単に信頼って崩れるものでしょうか? また 簡単に信頼できるんでしょうか? ゆっくり信頼関係って築いていくものではないんでしょうか? 仲間って 辛い時や、支えてほしい時に 力を発揮できるものではないんでしょうか? 私が思う 仲間像が間違っているんでしょうか?  

  • 信頼性を取り戻すには

    復縁したいです。信頼性を取り戻すには 付き合って二年近くの彼氏と三週間程前に別れました。 喧嘩から「疲れた、今は一人になりたい」と振られ、最初は縋って復縁を求めてました。 わた しは別れた原因がわがままと束縛だと思っていて反省したのですが、共通の友達から本当の理由を聞いたら私への異性関係の信頼性が薄れたことが原因だったそうです。 彼を嫉妬させたくて男とメールしてると嘘ついてしまったことや 彼が嘘ばかりついたせいで一回別れて別の男性と付き合ったことがあります。 しかしちゃんと別れてから付き合ったし浮気など一切してなく誤解されています。 この間30分だけですが私の事故のお見舞いにきてくれて、その時は他愛ない会話だけしました 近々またきてくれるそうなのですがちゃんと話し合った方がいいでしょうか。 復縁したくてここ一週間ほど連絡を絶ってましたが原因が別にあった以上連絡を絶つことに意味はないですよね…?? それともまだ連絡しない方がいいですか? 私には友達によると彼は「○○(私)のことは考えるけど、信頼性が回復するまでは戻れない」と言っていたそうです。

  • 信頼を回復するためにできること

    私(女)は彼氏に嘘の予定をいって男友達と遊んでいたことがバレ、 振られました。私は別れたくないと言いました。 彼は、合理的で論理的(悪く言えば、理屈こね)な人間です。 信用できない相手、嘘が必要な仲の相手と付き合えるわけがないだろうと いいます。 お前(私)に二人の信頼関係を回復する方法があって俺が納得できれば、 付き合いをやり直すことも考えるがと言われました。 このような男性との信頼回復はどのようにするのが一番納得してもらえるのでしょうか?

  • 夫婦の信頼関係

    旦那とは2年半ほど付き合って、3ヶ月ぐらい前に結婚しました。 幸せなはずの結婚生活だったのに、何故か不安ばかりで旦那を心から信用できません。 旦那は1年ほど前に1度浮気をしています。 相手は私の知っている人で、その人は私のこと好きと言ってきたり2人のこと応援すると言ってくるような人でした。 その人から旦那に迫ったみたいですが、旦那もそれに悪い気がしなかったのか、仕事終わりに車の中で話をするようになり、私が仕事に行っている間に1度一緒に遊びに行ったようです。 旦那はその人に対して好きという気持ちも無いし、それだけだと言っています。 ちなみに浮気した事実は旦那本人から伝えられました。 これ以上隠していたくないと。 それまで旦那のこと心から信頼していて、携帯も見ようと思ったことも無かったのですが、それから少したった時、急に糸が切れたように旦那の携帯を見るのが止まらなくなってしまいました。 毎日何も無くても手が止まりません。 見て分かったことは、私に対して嘘をついていることが結構あることです。 まずは、嘘をついてパチンコに行っていたこと。 私がいい顔をしないと分かっているから隠して行ったのは分かっていますが、なんか隠されていた事実が凄くショックでした。 そして、タバコを辞めると自分で言っていたのに実は辞めれていなかったこと。これは、辞めれないのは仕方ないと思いますが、自分で言っておいて…って思うし何で吸ってないと嘘をつくんだろうって感じです。明らかに匂いますけどって言いたくなります。 あとは付き合いと言ってキャバクラ?なのか分かりませんが女の子のいるお店に行っていたことです。 これは言われても行っていいよとは言えないと思いますが、彼曰く自分の意思じゃないし一緒に行った人の女という形になっているから、との事でした。そしてお世話になっている人だし押しの強い人だから断れなかったとの事です。 もう浮気してた相手と連絡をとっていないのも分かっているし、旦那が携帯も変えていてお互い連絡先も知らないのも分かっていますが、旦那と浮気相手の共通の知人の携帯から連絡が1度来ていたのを見ました。 浮気相手が旦那のことをまだ好きみたいで、勝手にその人の携帯から旦那に電話をかけたようです。その後のLINEでは勝手にその知人と偽って浮気相手から来ていたり、その知人も迷惑しているようで、そんな内容のやり取りがありました。ネタバレは全てその知人がしていました。旦那は本当に迷惑だし関わりたくないと言っていました。 でも、その浮気相手は私が連絡を取るなとか会うなと言っているから旦那が会ってくれないんだと勝手に言っていました。実際はその人の話なんて思い出したくも無いし全く会話に出ません。その人に関係あるものは、私がもらったものも含めて全て捨ててやりました。写真も破って捨てました。私の中ではもう存在しない人間になっています。 この事も私が勝手に携帯を見ただけなので旦那は私が知っている事も知りません。 今現在、浮気していないことはよく分かるのですが、こんな事が続いて本当に旦那の事が信用出来なくなってしまいました。 昨日はパチンコの話が出ていて、どうも行ったような内容が書かれていたので、旦那に聞いてしまいました。私は行ったと分かっているので強気に出てしまいました。 でも旦那は行っていないと強く言いました。 そこまで?っていうぐらい否定するので、なんだか勝ったに携帯を見てそれに対して怒ってしまったことに罪悪感が出てきました。 旦那も私が携帯を見たことが分かったんだと思います。今日は初めて旦那の携帯にロックがかかっていました。 これを機に携帯を見る癖が治るといいなという気持ちと、隠してなにかしたいのかなと思ってしまう自分もいます。 とりあえず私も携帯にロックをかけました。笑 私も浮気をしようと思ったこともあったのですが、やっぱり旦那以外の人を好きになれず、旦那を裏切ることはできません。それだけだ大切な存在なのは分かっています。 でも、もし旦那に裏切られたら私はどうなるんだろうとすごく不安です。 こんなことしてたら旦那の気持ちが私から離れていきそうでそれも不安になります。 どうしたら、もう一度心から旦那の事を信用できますか?? ちなみに結婚したのは間違いだったとは思っていません。結婚できたことは幸せです。 長文かつ乱文、失礼しました。