• ベストアンサー

Google Earthで駅名を表示してくれない??

Google Earthで駅名を表示してくれないですが。 バージョン情報的なものは5.1.3533.1731です。 どうすれば表示してくれるようになりますか? 詳しい方教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

サイドバーの「レイヤー」にある「Personal of Interest」にチェックを入れると、色々なアイコンが表示されます。 その中の電車のアイコン(白に縁取りされた水色の正方形の中に、白い電車のマーク)にマウスポインタを重ねると、駅名が表示されます。 ご確認下さい。

iriina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スポットにチェック入れたら何とかなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Google Earthの表示が?

    Google Earthを6にバージョンアップしたところ、 表示がこんなふうになってしまいました。 なにがいけないのでしょう? もしかしてOSが関係していますか。 WinXPです。

  • Google Earthが表示されなくなった

    Google Earthが全然表示されなるなりました。 真っ暗な画面で小さな白い点が表示されたままで、地球儀は表示されません。 ヴァージョンは最新のものも古いのもだめでした。 以前は問題なく動いていましたが、何か変わったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • グーグルアースについて

    グーグルアースの日本語版や有料版はありますか? 現在のグーグルアースでは一部の地域しか細かく表示されないので もし有料版で全域詳細表示のソフトがありましたら購入しても良いと考えています。 グーグルアースについて情報を教えてください。

  • Google Earth 高さの表示

    Google Earthで建物を3D表示した際に、カーソルを合わせたところの高さを表示させたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

  • iPod touchでGoogle Earthが使えない

    iPod初心者です。 iTunesでGoogle Earthをダウンロードしました。 それをiPod Touchに入れる事ができません。 iTunesのライブラリ>アプリケーション に、Google Earthが表示されるようになったので、 Google Earthのアイコンをデバイス>iPodにドラッグしてみたのですが入りませんでした。 Google EarthをDLする画面の使用条件には、 iPone2.0ソフトウェアアップデートが必要です、とありますが意味がわかりません。 iPodのソフトウェアのバージョンが古いのでしょうか? iTunesのバージョンは8.1.1 iPodのソフトウェアバージョンは1.1.5です。 iPodをバージョンアップすると1200円かかるとの事ですのでバージョンアップは考えていません。 このままではGoogle Earthを使う事もできないのでしょうか?

  • google earthについてお尋ねします。

    google earthについてお尋ねします。 google earthはまずは地球の様々な情報をかき集めて整理保存するということと、それを表示するための様々な要素技術、検索技術などの集合体ということかと思います。そういう意味でしっかりコピーライトが設定されていると思います。 一方、自分が取得した様々なデータ(利用が許可されているデータを含む)をその上にプロットするということも可能と聞いています。特にネット上でそれを公開したいとは思っていませんが、自分のデータとしては保存したいですし、印刷物かプレゼンとしての公開は考えています。google earthはそのような目的には向かないかもしれませんがどうでしょうか。 地球の表面の標高に関するデータセットにetopoというものがあり、緯度・経度で整然と2次元的に保存されています。それで等高線を引いたりや色づけを行うと地球上の標高が一目瞭然に表示できます。それをCGで見るように地球の球面上に展開したいと思っています。そのためにgoogle earthを使えば鳥瞰図のように表示できるのでしょうか。標高に限らず様々な地球表面の物理量が緯度経度座標で保存されているとgoogle earth上に展開して表示できるのでしょうか。また、その場合、使用権はどうなってくるでしょうか。 私はgoogle earthに頼らなくても位置(緯度経度)とその点での値が分かっていればデータとしては完全なので球面としての地球上に展開して表示できると思っています。3次元のCGの基本原理で処理できるはずなのですが。何か方法がないでしょうか。それともやはりgoogle earthが便利なのでしょうか。 この考え方が分からないのでお尋ねしました。質問が抽象的だったかもしれませんが、よろしく解説をお願いします。

  • グーグルアースで

    グーグルアースで 「Google Earthに接続できなかったため、アカウント認証できませんでした。 問題解決のため情報を得るために、診断テストを実行しますか? このテストでコンピューターの設定を険出する間Google Earthが正常に動作しない可能性があります」 とでてきます。 何とか教えてください!!!!!

  • グーグルアース、ダウンロードで?

    グーグルアースをダウンロードしようとしたら、次の3種が表示されましたが、なにが違うのでしょうか? Google Earth Google Earth Plus Google Earth Pro

  • グーグルアース、 島が消えた?

    中国メディアの環球時報が、南鳥島近海でレアアースが発見されたと報じると、「南鳥島は中国領だ」・・・との報道を目にしたので、以前マークしておいた小笠村南鳥島ということで、グーグルアースを早速開いてみたところ、不思議、南鳥島がありません。 以前にマークしておいた文字はそのまま表示されています。(N;24°17′12″,E;153°58′50″辺り) この、中国、レアアースと関係ありますか? 皆さんのグーグルアースでは、島は表示されていますか? 何故か気になるのです・・・。 アースをマップで表示すると、島は出てきます。 因みに、当方のバージョンは、7.0.3.8542です。

  • グーグルアースのルート検索

    最近グーグルアースのバージョンアップをしました。 ルート検索したんですが、以前のバージョンではルートが紫のラインで表示されていたはずなんですが、最新バージョンでは表示されないんです。 そのように変わってしまったんでしょうか。 それとも設定変更できるんでしょうか。 詳しい方がおられたら教えて下さい。

USBメモリのデータが開かない
このQ&Aのポイント
  • 8.1を10にアップデートしたらUSBメモリのデータにeマークがついて開けない
  • エクセルその他は開けますが、USBメモリのデータは再度取り込んでもeマークがついて開けません
  • 以前はUSBメモリのデータにはeマークがついていませんでした
回答を見る

専門家に質問してみよう