• 締切済み

健康保険を滞納した場合の再加入について

国民健康保険を滞納した場合、私の住んでいる地域では「保険料」方式ですので時効が2年となっています。 例えば、3年分滞納していても再加入する場合は過去二年分払えばよいのでしょうか。 それとも、全て払わないと再加入できないのでしょうか。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

国保滞納の状態で協会けんぽ等の被用者保険に加入する場合 資格喪失時点で分納誓約等入れている筈。 その誓約を無視した場合国税徴収法により時効延長とかで対抗 これが生活保護になった場合は未納分の時効は延長しないで処理 こちらは年度末から時効が進行し、2年が経過した分は消滅。 分納誓約で完納未了の場合、古い保険料から充当し、 かつ時効は延長しないで処理が殆どです。 よって残金の時効はまだと思います。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>例えば、3年分滞納していても再加入する場合は過去二年分払えばよいのでしょうか  ・時効の2年が過ぎる前に、催促が来ます・・時効が延びます  ・いい加減払わないと、差押えとか法的手段を使ってでも回収しますよ

回答No.3

再加入というか・・・役所に相談に行って下さい。 支払計画というか納付計画というか、そんな感じの誓約書を書かせられ一時的に保険証を発行してくれます。但し、短い有効期限の保険証です。継続的に支払をしていれば新たな保険証を発行してくれます。  国民健康保険に減免だの、猶予だのは無かったと思いますが・・・ まぁ、役所に相談に行けば悪いようにはされませんよ。あ。滞納している理由にもよりますが・・悪質な滞納(払えるのに払っていない等)でなければ相談に乗ってくれます。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

私の意見です。 滞納という考え自体は私は薦めません。もし払う意志があるがお金がないというのであれば猶予してもらう申請を行ったり、減額や免除手続きをとるほうがよいと思います。  私は短大への在学を理由に猶予していただき就職してからその分も含めて納付致しました。  まずはそちらの道を検索するか直接窓口へ相談されたほうがよいと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >支払うのは全て払わないと再加入できないのでしょうか その通りです。今まで支払わないで、病院へいくのを我慢していて損をしています。 あなたが、会社に就職して社会健康保険に加入すれば良いです。 詳しくは、わかりません。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の滞納分について・・・

    約3年前に退職をして今まで仕事をしていませんでした。 近々アルバイトをはじめるので国民健康保険に加入するつもりですが なぜ滞納分を2年間さかのぼって支払わなければならないのでしょうか? 国民年金の場合はある意味積み立てだと思っているので さかのぼって支払う理由はよくわかります。 国民健康保険も加入をしていて滞納しているのであれば 滞納分を支払うのは当たり前だと思います。 しかし、今回初めて加入するのに過去にさかのぼって支払う理由が よくわかりません・・・。 みなさんよろしくお願いします。

  • 国民健康保険料滞納後、社会保険へ変更した場合滞納分は?

    国民健康保険料滞納後、国民健康保険の適用を受けるためには、滞納分を過去2年間まで、さかのぼって支払わなければなりません。では、国民健康保険滞納後、社会保険に切り替わった場合、社会保険の適用を受けるためには、国民健康保険料滞納分を支払う必要はありますか? 払わなくても適用されるなら、国民健康保険滞納後、社会保険を2年以上受けられることが確定の場合、滞納分を払わなくても何の不利益もないということになってしまいませんか?!

  • 国民健康保険の時効について

    結婚する前に国民健康保険に加入していましたが、平成16年度の4ヶ月分を滞納したまま主人の扶養に入り、社会保険加入となりました。もし主人が会社を退職して、また国民健康保険に加入する事になった場合、この滞納している4ヶ月分を払わないと国民健康保険に入れなくなるのでしょうか?2年とか3年とか5年とか、国民健康保険の滞納には時効があると聞いたのですが、どうなのでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険の滞納について

    国民健康保険を半年分ほど滞納したまま、結婚を機に主人の社会保険の扶養に入り、4年経った今でも国民健康保険の督促状が届きます。このまま滞納したままだと、例えば将来主人の定年退職後にふたりで国民健康保険に加入する際、滞納していた分を払わないと加入出来なかったりなどのデメリットがあるのでしょうか?

  • 国保を2年滞納から、社会保険に加入した場合

    1.国民健康保険料を2年間滞納しています。 就職して社会保険に切り替わった場合、今まで滞納していた国民健康保険料は払わなくても大丈夫なのでしょうか? 2.社会保険に切り替えて、国民健康保険料の請求書を無視していた場合どの様なことになりますでしょうか? 3.国民健康保険料の時効はありますか? よろしくお願いします。

  • 67歳まで健康保険に未加入

    67歳まで健康保険料を払ったことのない人がいます。(妻60子供なし) 国保の保険料の滞納分を払えば、加入することはできるんでしょうか? ほかのQ&Aを見てみましたが、時効が2年?とか。 2年分を払えば加入できますか? いったいどのくらい払えばいいのでしょうか? (収入は本人月額手取り4万、妻10万くらいらしいです)

  • 国民健康保険を滞納しています

    現在、国民健康保険を滞納しています。 サラリーマン時代会社の健康保険加入して、退職し、事業主になりました。1年?2年間?は任意継続で前の会社の健康保険加入。それから、国民健康保険に切り替わっているのですが、まったく支払いしていません。あれから2年経過しております。無保険はまずいので、早く掛けたいのですが、滞納分支払えと言われそうで、いけません。 今から、毎月普通に支払える方法を教えてください、よろしくお願いします。

  • 国民健康保険加入について

    社会保険を10年前にやめてしまい事情があり国民健康保険に加入していません、この場合滞納していることになるのでしょうか?またいまさら加入できるのでしょうか?

  • 国民健康保険の滞納

    義理父の国民健康保険未納が発覚しました。 その額90万円です。 市役所で確認したところ、過去の全て遡った金額のようです。 通常は5年までしか遡らないと思っていたので、10年以上前の滞納分も含まれていて困惑しています。 最近は保険を支払っているので、保険証は利用できますが滞納分があって高額医療費の対象になりません。 やはり過去全てを支払わないといけないのでしょうか。 義理父のために我が家が払うのはトホホです。

  • 健康保険の滞納について

    過去のQ&A等も読んだのですが、まだ解らない点もあったので、これまでの経過と共に質問させてください。 (経過) 昨年の1月にアルバイト先にて正社員となり、社会保険に加入をしました。その時に国民健康保険から社会保険の切り替えは行っていました。 その後私が一人暮らしを行うようになり、昨年10月に新たな国民健康保険証が交付され私のもとに届きました。 これが届いた理由がよくわからず、重複加入を続けてしまっていました そして今年9月末に会社を退職して無職となり、保険の切り替えと重複加入の問題に改めて直面することになりました。 (質問) 1.なぜ再度健康保険証が交付されたのでしょう?世帯主になったから? 2.やはり1年間の滞納分からすべて払うことになるでしょうか? ちなみに雇用保険被保険者証、離職票はまだ手元にあります。また、手元の国民健康保険の有効期限はこの月末で終わっています。 しばらくはアルバイトで生活をしていこうと思っているのですが、何から手をつけていいかわからない状況でもあります。 アドバイスよろしくお願いします。