• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金を返さない叔母の結婚式の参加)

お金を返さない叔母の結婚式参加

このQ&Aのポイント
  • 疑問のある叔母の結婚式参加。借金の問題やお金の無心に悩まされる母と祖母。祖母の体調不良と祝い金の不足により焦りが生まれる。
  • 叔母の結婚式に疑問を抱く。借金とお金の無心問題があり、母と祖母が悩んでいる。祝い金の不足により焦りが生じる。
  • 叔母の結婚式参加に疑問。借金とお金の無心により母と祖母が悩む。祝い金不足で焦りが生じる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rutino
  • ベストアンサー率27% (35/128)
回答No.4

いろいろ苦労なさってますね。 uniunixさんの気持ち、理解できます。 私も、叔母を結婚式に呼ばなかった人間です。 ただ、状況が質問者さんとは違うので 一概に呼ばないのがよいという風にはなりませんよね。 その怒りの気持ちを、叔母さんにぶつけたい気持ちはよくわかるのですが、 こういう方は、皆の前で恥をかかされると、 この場合、お祖母さまとお母さまに怒りの矛先が向くと思います。 借金を繰り返し、更に金の無心をし、親戚行事からはずされると、 怒りわめく。 自分のことを省みれない人です。 言ってわかる人ではない。 叔母さんからみれば、いつまでもアナタは「甥っ子」。 子供から恥をかかされてだまっているとは考えにくいです。 余計にお祖母さまが辛い状況になるかもしれません。 もし、私がuniunixさんの立場なら、 叔母さんがお祝い金を持ってきたら、 後日、それをお祖母さまに「今までお世話になった気持ち」と言って、 結婚式の写真と一緒にあげるかな。 あくまでも「お小遣い」として、叔母さんのことには触れないで。 「自分も結婚できるぐらいの大人になったから」と、こっそり。 お母さんだけには話しておくかもしれません。 uniunixさんの家庭にまで叔母さんが入り込んできたなら、 その時は一家の主として徹底抗戦していいんじゃないかと思います。 相手の性格と反応の仕方、周囲に及ぼす影響を踏まえて 熟考されてはいかがでしょうか?

uniunix
質問者

お礼

>相手の性格と反応の仕方、周囲に及ぼす影響を踏まえて 相手の反応を考えたとき、言い逃れできない状況にするために 皆の前で、という選択肢も挙げてみました。 しかし回答者様の仰るように叔母の反撃が自分以外に向いたとき 私だけでは対処できないため、止めたほうがよさそうです。 もしお祝いをいただけたら何らかの形で祖母に返るようにはしたいと思います。 ご意見、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

お返事いただきありがとうございます。 まさか返事を頂けるとは思っていませんでしたからびっくりしました。 それだけ真摯に向き合って考えられておられるという事なのでしょう。 しかし多分私がお伝えしたかった事はご理解されていないと思います…。 “呼びたくない思いがある”つまり… “こんな事してる叔母に何かしてやりたい” という気持ちがあるのは判ります。  が…だからといって、そして親戚の中では喜ばしい事としてある事をもって“貴方との間には何もない”所で、当事者ではなく第三者である貴方が何かする…って事に貴方自身としてなんとも思わないのかな?…ということなんです。 ・母や祖母にこんな事をしているそんな叔母は憎らしいから親戚にとっても喜ばしい事であるはずの式には呼んでやらない(取り上げてやる)。 ・そんな叔母には人前で恥をかかせてやる。 あくまでそうしてやりたい“感情”は理解されるとは思います。 私も判ります。 でも、実際にそれを実行する事はご自身にとって良しとする事ができるのかなってただそう思うだけなんです。 それはまるで貴方が夫婦喧嘩をしたそんな時に奥さんが泣いてる話を耳にした上司が、実際に貴方と奥さんの間に何があるのかをよく知らない第三者でありながら、そして貴方が会社では家庭の事を持ち込まずにマジメに仕事をしていたとしても…“嫁を泣かすから”“そういうヤツは好かんから”という理由で貴方が参加したがってた大事な会議から外すようなもの…じゃないのかなぁって思うんです。 夫婦の事は夫婦でしか判らない事がある様に当事者同士でないとわからない事もあるものです。 夫婦喧嘩であれば貴方には貴方の事情、奥さんには奥さんの事情があっての事だったりする。 仕事では一切家庭の事は持ち込まず貴方は頑張っていたのに…仕事の事ではない夫婦の事で“そういうヤツは好かん”と仕事上での評価を下げてきたり、会議や仕事で除け者にしてくる上司がいたとしたら… 或いは貴方が行きたいと思ってた本社会議に誰かを出席させるという時にここぞとばかりにそれをエサに仕事とは関わらない貴方の夫婦関係にどうのこうのと口出す上司がいたら… そういう風に物事を分けて考えられない人が上司としたら…貴方は安心も信頼もその上司に感じるのかなって思うんです。 逆にですが、どちらかというと“嫁を泣かすようなヤツは好かん”とは本心では思っていても仕事の事は仕事の事として正当に扱ってくれる上司の方が貴方自身も安心も信頼も出来る上、そんな人の話なら貴方の方も耳を傾けるのではないですかね…。 何も“リーダーとは”等と大げさな事ではなくとも、単に奥さんからしても物事を分けて考えられたり分を知り機を読む人であれば安心なはず… ソレはソレこれはコレととして祖母やお母様がそうしてきた結果未だお金の無心が続いてようが、息子のツケを母や祖母に払わせてる形に貴方には見えてようがそれでもそれはお母様やお祖母様と叔母との事。 貴方や貴方の奥さんにも関わる事ではないはずで貴方はお母様の息子さんではありますがでも当事者ではなくまだ第三者でしかありません。貴方に何か言ってきてるわけではなく貴方はただ片方の感情と事情の少しを知ってるというだけ…。 貴方に抜け落ちてしまってるかもしれない部分があるとすれば… もしも貴方が思う行動をとったとしてその時貴方が大事に思ってるはずのお祖母様にどう感じさせてしまうかという事なんです。 腐ってもわが子はわが子ですよね…。 つまりそんな風にしてわだかまりが親戚中に表面化して大きくなって貴方まで参加してそれでお祖母さんは喜ぶのかなって所… 周りは助けこそすれ呼ばれてない周り自体が加わって責めては問題がただややこしくなるだけじゃないのかな…。ご自身も判っておられるようですが何でもそうですが責めるだけでは何も解決しないですよね。単に“責めたい思い”を持つ人がただ自分の気を晴らす為だけの行動になっちゃいます。 お母様やお祖母様が相談や何か頼んできたり、叔母が頼んできたりした時には貴方の出番だと思いますが、今はその当事者のお母様自身も“事を荒立てるな”というスタンス… 貴方に機が回ってきた時にこそドーンと、あるいは淡々とその貴方の思いを出してもいいかと思いますが…当事者ではない貴方の結婚式を機に…というのは単に外野が当事者の片方に感情に任せて石投げるようなもの… 式には呼ぶが、でも何かしてやるといっても誰も貴方を非難しないかもしれません。 でもそこにあるのは貴方自身が“どんな人間でありたいか”という…そんな選択肢だと思うのです。

uniunix
質問者

お礼

2度もお時間をさいていだきまことにありがとうございます。 大変失礼なお願いかと思いますが、回答者様であれば具体的にどうするべきか? ということをご教授いただけないでしょうか

回答No.6

と言う事は… 貴方の考える“親戚関係”というもの(つまりは兄弟や姉妹関係)とは、 相手の側に実際にどんな事情があれど『お金』というものが無くなってしまうと… つまり貧しくなってしまい人に借りなければいけなくなったら… そしてそれを返せないような事情に追い込まれてしまえば… 『直接その人自身が原因で』というワケでもないのに、 たとえ親戚の中で誰か良く知っている子が結婚するとしても、その結婚をする子にはお金は借りてもないのに、なのにもうそういった親戚の祝い事の席には“出る資格はない”と…“出るなら人前で恥をかかせてやる”と、 そう仰るのでしょうか。 例え『借りてる相手ではない』人の結婚式でさえ… 結婚するその子の事を良く知っていて小さい時はよく遊んであげたようなそんな関係があっても、そしてそこにあるだろう実際の事情には一切関知せず、もちろん他人でもないけれど“とにかくアンタはAさんに金を借りてるんだから”と、つまり親戚の祝いの席にさえ“出るな”と言うのが貴方の当然の意見であり、もしそれでも出るならそうやって金を借りて返していない事を他人の前で公言して辱める… ということでしょうか? そうするのが家族を代表する者としての行動や思考で、そんな風に考える事が家族を守る、つまりグループのリーダーとしての当然の考えだと…そう思うわけですかね… 貴方がそうしたく思ってしまう理由も気持ちも判らないでもないですが… それはあくまでもごく一面的な理解だけですよね… あくまで一個人の意見としてですが。 残念ですが正直なところ私には貴方の方がワケが判りません。 そう思ってしまう人が代表とかリーダーになっているそんな集団の一員には私なら間違ってもなりたくないし(なる事はないでしょうが)、そんなリーダーの言う事を聞かないといけないそんな集団の一員にいる人を見るとなんだかかわいそうにも思ってしまいます。 だって、単純に考えて… そうやって叔母さんがお金を借りたのも、貴方は単純に表面的に“借りた人=悪い”と考えて“叔母が悪い”と思ってますが、その原因を作ったのは叔母ではなく“叔母の息子”です。 叔母ではありません。 次に、“責任”で言うなら、その問題をカバーしきれない程度しか稼げてない“叔母の旦那の甲斐性”にも責任があるわけです…よね。 もしも“そんな息子を育てたのは叔母だから叔母が悪い”というのであれば、そんな娘(叔母)を育ててしまった祖母に責任があるわけです。がそっちには貴方は一切お構いなし…。 貴方に見えてる範囲の事、都合のいい部分…というより“貴方の感じる感じ方”でしか判断してませんよね… というよりそれ以前にそもそも“お金を借りてる借りてない”とかそれぞれの家庭の事情とかは慶喜ゴトにはあまり関係ありませんよね…。 むしろ慶喜ゴトは“祝いゴトなんだから”とか“忌事なんだから”といって普段の事は問わず“その時は赦す”という風に扱う事で親戚関係がギクシャクしていかないように工夫の一つとして昔から扱われてたりします。 結婚式という祝いの席やお葬式という忌事にはお金借りてる借りてないといった事情は“それはそれ、コレはコレ”の事じゃないですかね…? 反対にお葬式の事で考えてみてください。 そこにどんな事情があれ、お世話になった(関係があった)人が亡くなった際には知らせてあげるのが筋で葬式に来ちゃダメって事もありませんよね。 むしろ“アイツは呼んであげない”なんてスゴイ意地悪な事。 もちろん“その人が原因で死んだ”とかなら別でしょうが“息子が原因でお金借りなきゃいけなかった”というのも“今はまだ返せてない”というのもそういうものでもありませんよね… なら反対に祝いゴトも同じでは? むしろ慶喜ゴトに日常のお金の事情を持ち込む方がどうかと思います。 ましてや“なんで祖母が申し訳ないと思うのか”も判らないときてます… “自分が夫として一家庭を守り代表する立場に立つ”のであれば、そういった一集団を代表する立場に見合う“ものの見方”や“考え方”というのがどういうものかをまず考えられてもいいかなと思います。 例えばですが…“自分の事ではない事に口を出す”“自分に求められていない事に出しゃばる”事が家庭のリーダーに一番に求められる事ではないとは…思いますよ。 “ソレはソレ、でもコレはコレ”と物事をキチンと分けて考えられないと家庭の代表として自分の家族にも安心感は与えられないですし、一感情・一視点だけに捉われるだけでは逆に家族の一員に不安を与えたりギクシャクさせてしまったり、何より物事をややこしくしてしまったりしますよ。。 お祝い事の件で悪いように言ってしまってゴメンなさい。

uniunix
質問者

お礼

回答者様の仰ることは正しいです。 リーダーとして、などと自惚れたことを言ったのがよくありませんでした。 確かに私のしようとしていることは、一個人の勝手な行動です。 本音を言えば、もっと早く、このことに目をむけ 結婚する前に片付けてしまえばよかったと後悔しています。 一点だけ、“ソレはソレ、でもコレはコレ”、今まで母や祖母はそうしてきました。 その結果、お金の無心が続いているのです。 叔母は生活するのに十分な稼ぎがあるようですが、仕方のない息子を支援しているようですね。 その息子のツケを祖母や母に払わせているのです。 それでも直接その人自身が原因ではない、でしょうか。 ソレはソレ、でもコレはコレ、なんて叔母からすれば後ろ暗いことを ナシにできる魔法の言葉でしかないんです。 回答者様の仰りたいことは、そういうことではなく 私のとろうとしている行動では、解決に向かないということだと理解しております。 感情に任せた質問にお付き合いしてくださり、ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.5

みんなの前でというのは反対ですが、叔母と二人きりの時に「母親の借金を早くに返してあげて」と お願いする事はできませんか? 怒りはごもっともです、同乗します。 でも姉として母親が貸し付けたのは姉妹間での話で、借用書なども書いていないのでは? 母親の息子として借用書の制作に一役買いませんか? 叔母にしたら自分の息子が原因での借金というのが痛いところです。 同じ息子であるアナタは姉である母親を守ろうと行動するなら、我が息子と比べると思います。

uniunix
質問者

お礼

>みんなの前でというのは反対ですが、叔母と二人きりの時に「母親の借金を早くに返してあげて」と お願いする事はできませんか? 皆の前で、というのは言い逃れができない状況にするためでした。 二人きりですと、「はいはい」といって逃げられておしまいのような気もしたのです。 しかし他の方も仰っている通り周りの人へ被害が及びそうですので 借用書の作成をするなど外堀から埋めていくのはとても良い考えと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

その叔母さんは随分勝手ですから、あなたの「お金を祖母に返せ」って 気持ちはよくわかります。 誰かが何かをきちんと言わなければ今後も「自分は悪くない」と 思うので、あなたからお金を「祖母に渡せ」は良いけど それをわざわざ皆の前で言う必要はないと思います。 祝い金をつき返すというよりも、もっと冷酷にクールに余裕を持って 言った方がいいです。 「おばさん、みんなに借金してるでしょ?家の母にも祖母にも。 そんなご祝儀貰って、オレ嬉しいと思う?この金、祖母に渡して。 祖母が可哀そうすぎだし、オレ、そうしたいんだ。叔母さんから渡すの嫌なら、これ、オレから叔母さんからって渡すよ。どっちする?」と 言えば、十分叔母さん、恥かくことにもなるし、何かは感じるでしょ? あなた一人でも、皆の前でもそれはどちらでもいいけど(あなたの性格によるから、よくわからない)「祖母に返して」を甥に言われたら ちょっとはズキン!とするから賛成です。

uniunix
質問者

お礼

>誰かが何かをきちんと言わなければ今後も「自分は悪くない」 その通りです。ご理解いただきありがとうございます。 他の方の意見も参考にさせていただいていますが 皆の前で、というのは止めたほうがよさそうです。 回答者様の仰るように、自分はお金を受け取れないこと、親や祖母に返して欲しいことを伝え やはりクールに関係者に自分の言ったことを通達し、事をすすめようと思います。 回答ありがとうございます。

回答No.2

こんにちは。 貴女は何もしない方が良いと思います。 お祝いがあるとも限りませんしね。 それにお祖母様から見たらかわいい娘の一人なんですよ。 孫とは言え、あまり親子間の事には口出ししない方が よろしいと思います。 それよりお祖母様に「祝儀なんて関係ない。晴れ姿を 見てほしいから是非出席して」と伝えた方が良いと 思いますが? ちなみに私の式の時に祖父母からは頂きませんでしたよ。 旦那様から言われたら、祝儀は遠慮したって言えば 良いだけですしね。 お幸せにね。

uniunix
質問者

お礼

まず、私は男性です。 お祝いを頂かなくても参加して欲しい旨は伝えてあります。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 これまでは、私も自分には関係ないことなので黙っておこうと思っていました。 しかし最近は、特に自分が夫として一家庭を守り代表する立場に立ったとき 自分には関係ないと、目を逸らして本当に良いのだろうか?と疑問に思います。 目を逸らしたツケが私の母や祖母を尚苦しめることにはならないでしょうか。 あまり口出ししない方が良いとの意見はありがたく頂戴し、自重は心がけます。 ありがとうございました。

回答No.1

そんな みんなの前で わざわざ叔母さまに 恥をかかせてはいけません。 叔母さんがお祝いを出すのはあなたに対してで、 おばあさまとは関係ないことです。 あなたがおばあさまを思うお気持ちはわかります。 叔母さんの参加、不参加にかかわらず おばあさまには披露宴に参加していただいていいのではないですか? お祝い金は戴かなくていいと思いますが?

uniunix
質問者

お礼

祖母には祝い金なしでも参加して欲しい旨は伝えてあります。 ただ、会場が遠方であることと高齢による体調不良もあり、難しいかもしれません。 そこは仕方のないことですし、何らかのフォロー(別途食事会など)を考えています。 私には関係ないことと仰いますが 私は祖母や母から集ったお金を受け取ることはできません。 叔母がお祝いをしたいというのなら、祖母や母からお金を集らなくなるのが 私にとってもお祝いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう