• 締切済み

気になる人がいるのですが、自分の勘違い?

karelcapekの回答

回答No.2

うーん、見る限りではちょっと脈があるかはわかりませんね。 恋愛とは関係ない点(好きな上司に対して部下がやるようなこと)が、ほとんどを占めてると思います。 とはいえ、男女ですから、分かりませんね。 彼がもしあなたを女性として気になっていたとしても、仕事を教えてもらっていた目上の人ですから、やはり同じ行動を取ると思いますので。 年上の女性でも、タメ口聞けるような、対等な関係だったら、男性も誘いやすいんですよね。 ただ、目上となると、気になっていたとしても、なかなか誘いづらいと思います。 彼が気になっているなら、これはもう、あなたから強引に行った方が早い思うんですよ。違うなら、そうはいきませんね。 ここが難しいところだと思います。 でも、連絡先は聞いても全然OKだと思いますし、その同じ趣味をきっかけにまずプライベートで友人になることを目指してみてはいかがでしょうか。 今は気になっていなかったとしても、職場から離れて、あなたの女性としての魅力というものが見えてくるかもしれませんから。 頑張って下さい。

ecofantast
質問者

お礼

男性は好きな上司に対してもこういう行動を取るんですね。 女性の同僚に聞くと、「好きなんじゃない?」みたいな感じだったので、少し冷静になれました。 目上のつもりは自分では全くないんですが、立場上どうしてもそういう風に見られてしまいますよね。 自分でもまだ気にし始めたばかりなので、はっきり好きなのか、それともただ可愛いだけなのかはっきりしてないです。 好きって思ってもらえてたら嬉しいのにな…という気持ちです。 まずはお友達として、堅苦しくなく気軽に話せる関係になりたいんだと思います。 趣味のことを引き合いに、連絡先を聞いてしまおうと思います。 頑張ります!

関連するQ&A

  • なぜか気になる男性

    こんなことを考えてしまう自分が嫌です。 今は半年ほど前に辞めた前の職場の人の男性を時々思い出してしまいます。 現在は別の職場で働いています   その男性はその職場の社員で私はパートでした。 部署は違っていて仕事内容も違うし、話をしたことがありませんでした。挨拶はしたことがあります 年齢は私と同年代くらいでした  私は社内で仕事をしていましたがその男性を時々見かけていました。  彼が社内で仕事をしている時は席が近かったです。  なんか私に対してもしかしら好感を持っているのかなと・・感じました。 私に対して感じがいいような気がしました。  自意識過剰かもしれませんが(^-^; 昼休憩の時外出していてその彼とすれ違ったことがありました。すれ違った後、挨拶してくれました。  あと、出社した時でした。彼は私のことを見えない位置にいたのにどこから見えたのか挨拶してくれました。 まあ、挨拶するのは普通ですね。 なんか・・私に対して好感持ってる?と感じました。 ただの自意識過剰(笑)  爽やか感じで私のタイプだったりします。 今、周りにタイプの男性がいないから彼のことを余計思い出してしまうんだろなあ。 もしその職場に今もいたら彼と私は付き合ってるんじゃないかって気がしてしまい、そう考えてしまう自分が嫌です(>_<) 仕事内容が合わず辞めて職場を辞めてよかったと思っています。 もう彼とは会うことはないし、関係ありません。 話をしたこともなくどんな人かも知らないのに彼のことを思い出してしまいます。 またプライベートでどこかで出会えたらいいなんて考えてしまいます。 むこうは私のことなんて覚えてないと思います。 こんな無駄なことを考えてしまう自分が嫌です。   どうやったら彼を忘れられますか?

  • 「モテる人」と勘違いされます

    私は30手前の男性で会社員です。未婚です。 ここ最近、職場にいる複数の女性から 「モテる人」と勘違いされていたことが分かりました。 そしてまだ勘違いしている人が結構いるようです。 (なぜ職場かというと、職場以外では女性と接しないため) 私としては未婚で彼女もいませんが、そろそろ結婚も考えたいなと思っているので、こういう勘違いは少し困ったと感じています。 (既婚者になってからはちょっと嬉しいかもしれませんが) しかし、なぜこのようなことが起きるのでしょうか? 雰囲気・行動・容姿の何かがそうさせているのでしょうか。 それとも職場に私を陥れようとする人がいるのでしょうか?><; 実際の私は、 ・女性にモテていない   恋愛感情としての好意を寄せてくれる人はなし。バレンタインチョコなんて義理すらもらえない。 ・容姿は中の下だと思う   運動不足で太り気味になってきた。 という状態です。 その女性が言う共通点は ・会社にはあなたのファンがたくさんいますよ ・どの部署のどの人ともフランクに話ができますね(若手の女性、年配の女性とも親しげに話をしていますといいたげ) ・あなたの机の前にはいつも若い女性の行列が出来ている(単に仕事の相談とか、分からないことを聞きにきているだけです) ・ファンが多いので、休憩時間のランチはできるだけ一緒にというのは避けたい。会社帰りの食事か、今度の休みに○○いきましょうよ といった感じです。

  • 職場に気になる人がいます。

    同じ職場で気になる人ができました。 私には遠距離中の彼氏がいましたが、遠距離に耐えられなくなり別れてしまいました。 彼氏がいた時は、今気になっている人とはあまり話すこともなかったのですが、最近になって、仕事上のこともあり、よく話すようになりました。その彼の優しいところや素朴なところに好感がもて、気になるようになりました。 今とても悩んでいるのは、その彼が自分からデートに誘ってくれないことです。 脈なしかなぁと考えこんだりもします。。。 以前、職場の仲間4人(私、彼、同僚→男女2人)で食事に行きました。その帰りに、二人きりにしてくれたのですが、彼は駅まで送ってくれ、バスがくるまで一緒に待っててくれるものの、デートに誘ってくれるようなことはありませんでした。 先日あった送別会でも、深夜に4人で話していて、彼と二人で部屋に戻ることになりました。その時も、部屋の前までちゃんと送ってくれましたが、プライベートな話(『彼女はいない』『僕は遠距離はできない』など)をしただけでした。 同僚2人も、私が席をはずしているときに、彼に彼女がいるのか聞いていたようですが、『彼女はいない。いるはずがない。』との言われたようです。また、男性の同僚は彼の高校時代からの知り合いなんですが、彼(30歳)には今まで彼女がいなかったと思うということです。 彼とは、仕事中に仕事の話をするのは当然ですが。。。職場の大勢の飲み会になると、あまり話しません。ただ、二人きりになると、よく話しますし、上にも書いたようなプライベートな話もします。 彼は同僚や上司に、照れ屋で誘う根性がないだけと言われていましたι 私の気持ちを知っている女の同僚と、彼に彼女を作って欲しい男の同僚が、よく二人きりの時間を作ってくれるのですが、私と二人きりにされると分かっているはずなのに(どう考えても不自然なので)、集まりに来てはくれます。 私は1ヵ月後に別の部署に異動します。それまでに、彼ともっと親しくなりたいです。 このタイプの男性は自分からデートに誘わないと進展しないんでしょうか。やっぱり、彼から誘ってくれないということはダメなんでしょうか。 ※文章がまとまっておらず申し訳ありませんm(__)m

  • 気になる人への気持ちを消したい!!

    結婚しているのに、気になる人がいます。 彼も既婚者。 職場で一緒の人なのですが、入社したときから少し気になっていました。 私は結婚してるし、なんだか彼とはとても相性が悪いというか、どうも話もタイミングもかみ合わなくてこんな気持ちすぐ消えると思っていました。 だけど、最近 彼が私の仕事の大変さをわかってか気遣ってくれたり、落ち込んで帰った次の日は声をかけてくれたりするようになって、自分の気持ちがどんどん大きくなってきてしまいました。 仕事以外で話すことなんてまったくないのですが、この前突然携帯番号を聞かれ、絶対かけることなんてないのですが嬉しくてすごくドキドキしてしまいました。 彼は私のことなんて全くなんとも思ってないと思います。 私が仕事大変なのを助けてくれてるだけだと思うんです。 この気持ちをどうにか静めたい(泣) 苦しくて苦しくてしょうがないんです(泣) 私は自分の家族も彼の家族も傷つける気はないのでとにかくこの気持ちをなくしてしまいたい!! この気持ちを若くいるためのときめきだと思って楽しめれたらいいんですが、 そう思うこともできない自分が情けなくて、ほんとに苦しい毎日です。 仕事のタイミングを見て、辞めるのが一番(あわないのが一番)だと思ってるのですが、 仕事をちゃんとするためにもこの気持ちなくす方法ないですか??

  • 気になる人の血液型

    まず、あまり文力ないので読みにくいかと思いますが。。。 男性、女性問いませんのでお願いします。 あなたに少し気になる方がいるとします。まだそんなに親しくない間柄で 職場が一緒とかスクールが一緒とかの関係で話もプライベートな話はしたことないとして あなたは、その人の血液型が気になりますか?気になりませんか?そして気になる方はあの人は、たぶん何型だろう!?とか勝手に予想を立てたりするほうですか? 僕は気になる人の血液型や職場以外の人なら、どんな仕事をしてるんだろう?とか気になるほうなので、皆さんの意見も聞きたいなと思いました。 僕なら、もしその人が自分の相性の良い血液型とか、予想通りの職種だと、うれしくなりさらに惹かれるのですが変なのかな。。?

  • 好きな人に思いを伝えたいんですが。。。

    好きな人がいるんですが、待っていても始まらないので自分から思いを伝えようと思ってます。 相手の方とは、会社は違いますが仕事上の知り合いです。 彼の反応を見ていると、もしかして向こうも気があるのでは…? と思う時もあります。 話をしていると落ち着きがないというか、そわそわしてるというか… 話がシドロモドロになってる時もあって、普段は冷静な彼が同様してる?って感じることがあって。 自分が気になっているからそう見えるだけかなぁ…とも思うのですが。 もう半年くらい気になっているので、思い切って自分から行こう!と思ってます。 (彼は奥手なタイプに見えるので、待っていてもダメだろうなって) 毎日のように顔を合わせるということもないのですが、時々仕事上必要な書類を渡すことなどが あるので、その時に一緒に手紙(メモ)を渡してしまおうかな…と思ってます。 「電話番号+メールアドレス お仕事以外の話がしたいんですが、ダメですか?連絡ください」 というメモを準備したんですが…。 こんな告白?はどうでしょうか? 率直な意見や、同じような経験がある方がいればどうなったか…など、 なんでもいいのでアドバイスお願いします!

  • 少し気になる人と、関係を続けるには?

    24歳女性です。今、会社の前の席の人が気になるのですが、その人のことをよく知る前にまた席が移動することになりそうで、どうにかして接点を作っておきたいのですがどうしたらいいでしょうか。 今年1月から職場のフロアが変わったのですが、そのときから目の前の席に座っている男性社員が少し気になっています。仕事直接絡みはないのですが、向こうからちょこちょこ話しかけてくれたり、私の方が帰りが遅いときに「頑張って」とお菓子をくれたりして、なんとなくお話をするようになりました。私が聞いた些細なことでも、「そういえばこの間は教えてくれたことが間違っていました」と言ってわざわざ土日にメールをしてくれたりします。そういうこともあり、私もなんとなく気になり始めてしまいました。相手は30代前くらいで特に目立つタイプでもなく、おとなしい方です。会社の飲み会にも基本的に参加しないみたいです。 そんな矢先、4月からまた私がフロアが変わることになりました。「異動することになりました」ということを告げると、その彼もまっさきに「じゃあ席が変わるんですか?」と聞いてくれました。また、その日に、お昼にでも行きませんか(今まで一度も行ったことがなかったので)と行ってくれたのですが、私は食べてしまったあとだったので、と断ってしまいました(すごく後悔しています)。もう来週にもフロアを移動しないといけない状況で、もう連絡する手段がメールくらいしかありません。「気になる」程度の人なので、明らかに気がある、という形でのアプローチは避けたいのですが、もう少しお話してみたいと思います。どうしたらいいでしょうか。また、脈はありますか。

  • 気になる人の気持ちがわかりません

    職場に気になる人がいます。 半年前に同い年で同じ時期に入社しました。 日中一言も話さなくてもなぜか仕事終わりは私のところに来てくれていつも一緒に帰っています。 また週末は月2回ほど二人きりで飲みに行くこともあります。 ですが土日祝日は一切会わないしメールのやり取りも一切していません。 それでも二人でいる時に優しい言葉をかけてくれたり、飲みに行くと多く出そうとしてくれたり(私が嫌なので無理矢理割り勘にさせますが)、他の人には話さないような話をしてくれたり、ネクタイを買うのに一緒についていき私が選んだものを気に入ってくれてそれをつけて出社してくれたりします。 彼は過去にひどい経験をしたらしく「恋愛に疲れた」「結婚する気ない」などと話しているのと、連絡事項以外のメールや電話はめんどくさいと言っているので、きっとその気はないのだと思います。 でも好きでもない人に優しくしてくれたり一緒に帰ろうとしてくれるものなのでしょうか? 私としては今の良好な関係を続けていたいので、ぶち壊しにしたくないという気持ちと、今のよくわからない関係にモヤモヤしています。

  • 3月職場異動する気になる人にメアドを聞きたい

    職場に気になる人がいます.あいさつをする程度です.ちょっとクールな感じの男性なので,近寄りがたく,職場ではプライベートな話をするタイミングもつかめず,これまでほとんど話しかけることをしていませんでした(仕事の共通点も少なく).しかし,その人があと1週間で部署を異動することになり,連絡先など知りたいなぁと思いました.どういったタイミングで,なんと言ったら自然に聞けるでしょうか?

  • 好きな人がいます、でも自分の勘違い?

    長文ですみません 職場に好きな女性がいます、同じフロアで仕事しています。 最初は、彼女がプリンター室で消耗品の交換の仕方が分からずにいたので、代わりに交換を してから意識するようになり、そのうち彼女と目が合う様になり、すれ違っても自分が意識して 挨拶も出来ずにいました。 仕事的に絡みは殆どありません。 偶然に飼料倉庫室で2人きりになったので声をかけ、話をしました。内容はまあありふれた世 間話や仕事ののこと、趣味等とかです。 帰り際に、彼女が”これからもよろしくお願いします”と言って行きました。 その後コピーやプリンター室などで会っては笑顔で挨拶し、よく会話できるようになりました。 自分では、雰囲気も良くなったので、メルアド交換や食事にでも 誘うことを考えていました。 ところが、最近偶然ばったり鉢合わせになった時、ビックリした?のか 彼女は下にうつ向いて挨拶もせずに通り過ぎてしまいました。。。 その後、プリントを取りに行く際に、彼女も取りに来ていましたが、 前髪を触ったり、明らかに挙動不審な態度で・・・ 自分のそばに彼女が来たので”お疲れ様です”といつも通り挨拶し たのですが、いつもと違い小声で挨拶をして、プリントを取らずに 席へ帰ってしまいました。。。うつむいて挨拶しなかったのを気にしたのか・・・ その後、いつも通りに笑顔で会話したと思えば、すれ違っても下に うつ向き挙動不審な態度になることがあります。 プリントを取りに行く際、彼女が視界によく入ってきます。彼女の席はその後方約7Mほど先に あります。彼女の席は自分の席が見えます。自分からは彼女の席は背後になりわかりません。 よく自分の席の近くに彼女を見かけます。以前はほとんどありませんでした。 そのうち、彼女が忙しくなり定時に上がっていたのが、20時過ぎがここ2ヵ月間続きていたので、Facebookで仕事頑張ってくださいっとメッセージを入れ、その後何度か入れました。。。 返信されることが怖いので、返信されないような文面にしてました。 忙しいせいか、彼女が体調を崩したらしく、土日をはさんで4日間会うことができずにいて、今日 も休みかと思ったときに、午後から彼女が出勤してきました。 そうしたら、自分がプリントを取りに行くたびに彼女が来て、何度も何度も連続で。。偶然にして は出来すぎかと思いました・・ひいき目で思っても。。。 自分がトイレ等で行くと、すれ違うことが多い日があります、しかも同じように連続で。。 しばらくして、お互いすれ違っても挨拶も出来なくなって・・・ 自分は意識してしまってました、彼女を。彼女も自分も主観ではありますが意識していたと・・・ そのうち休日出勤も一緒のこともあり、同じように励ましメッセージを入れました。 そして・・・ある日、彼女と一緒の飲み会があり、帰りの電車も途中まで一緒でした。会話はないです。 自分もかなり飲んでしまって・・・ 電車を降りた後、彼女にメッセージを送りました。 すると、何度かメッセージで会話していると ”正直、何で毎回メッセージ送ってきたりしてくれるのかわかりません。そんなことする人今までいなかったですし、どう返していいのかも戸惑います。どういう意図でそういうことをしてるのかも正直謎です。 意図なんてなかったらごめんなさい。” 自分は、”正直な回答ありがとう” と返すと、彼女から ”なんでメッセージ送ったり、そういうことしてくれるんですか?” と来たのですが、自分は酔っ払っていて・・・、彼女が丁寧な言葉で言っているのに、怒ってい たと勘違いしてこのメッセージの内容を取り違えてしまい ”答えにならないかもしれないけど…ご想像にお任せします” と誠意のない答えを返し、彼女から”然答えになってないですけど…わかりました。” で終わりました。 自分が彼女を好きな気持ちは、彼女がわかっていると思っていたのですが・・・ 伝わってなかった? 上記のこともすべてよくある男の勘違いなのか。。。 まあ、彼女から見たら自分は“謎”なのかもしれません。 当然、彼女とは微妙な感じに・・・ 仕事の疲れもあり、投げやりになりもういいや・・と思う自分と、彼女に気持ちを伝えたい自分と・・・ 自分でどうしていいのか・・・疲れてしまいました。 どんな意見でもいいのでどうかご教授ください。