• ベストアンサー

謙信の考え方

kimari14の回答

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.5

出稼ぎです。組織をあげての食い扶持確保です。そのためには管領職はいります。名ばかりでもね。 朝廷の利用もね。そういう意味で。 また、北条の関東進出も同じ意味です。関東が狩場になったというわけです。 北条氏康がまだ老けるには早い年齢で、隠居して代を息子に譲りましたね。なぜでしょうか。 もう譲っても大丈夫なんてことではありません。自国に対して、はっきりとわかる形で隠居しました。 代わらなければならなかったわけがあったということです。そうしなければ、おさまらなかったことがあったということです。そうでもしなければ、百姓がだれもいない国になってしまうからです。百姓は領国経営のへたな領主には従いません。よその国にみんなで逃げるという、意思表示をもっています。江戸時代の百姓とは全然違います。 戦国100年は飢饉の時代ともいわれています。自然災害、餓死、天候不順最悪の側面を考えておくことです。現代もこの天候不順、台風いろいろな災害が見舞いますが、政府はそのつど、対策を打ちますが、失敗しますと、当然、時の首相は責任を取って、代わりますでしょ。それと同じことが、あったといことです。 あたりまえのように、当然ですよね。 つまり、謙信の国も同じなんですよ、国の苦難に対してどう対処するかなんですよ。 食い物がないなら、よそのものを盗む、組織だってね、軍として。 関東に同じような理由で北条が来る、それに対処できない国は、謙信に助けを求める。 関東にこだわったのは人助けを大儀名分にして、口減らし政策を正当化する。 越後の兵にとって謙信は名君なんです。みんなこの人についていけば餓死しないとおもっていたはずです。 氏康はそれができなかった。代を変えることで責任をとったということです。 あの川中島の激戦の年も、関東で年を越して、春遅く帰還して、すぐに妻女山に陣取りましたが、 その後ろには、信濃の米が黄金色に輝いていたんですよ。それを略奪して、夜陰に帰還の際の遭遇で乱戦となったということだとおもいます。

関連するQ&A

  • 上杉謙信の上洛

    上杉謙信は上洛した13代足利義輝に謁見していますが どうやって京都まで来たのでしょうか? 当時畿内は敵の勢力下です もし謙信だとわかれば討ち取られたのでは?と思うのですが

  • 上杉謙信の鎌倉入りと上洛

    上杉謙信は関東管領職の就任式(?)を鶴岡八幡宮で行ったようですがこれは宿敵北条氏康領のど真ん中ですね。公式行事を行うのですから堂々と入府したはず、氏康の妨害等はなかったのでしょうか。精密な地図のない当時、上杉側の主要人物が関東までの交通事情を知らしめることは戦術上大いに不利では?また上杉側は謙信が暗殺されるケースなどは考慮しなかったのでしょうか? 同様に謙信は上洛して将軍義輝に謁見していますがこの場合も隣国朝倉領を通過しているはず、同様の妨害は考えられなかったのでしょうか?

  • 上杉謙信について

    上杉謙信について詳しく載っているサイトがあれば教えて下さい。(上杉謙信の戦法や兵の数など) とにかく、どんな事でもいいので教えて下さい。 お願いします。

  • 上杉謙信について

    僕は、上杉謙信が人間の温かい部分を 持っているから気に入ります。 関東を助けて欲しいと言われたなら そのとおりに軍を引き連れて助けに行ったり 人間としての素質は、すごいと思います。 リーダーは、力を持っていくつれてわがままに なっていくと思うんだけれども ずっと、リーダーらしく 振舞っているのは、すごいと思います。 こんなすごい人でも、家来に見放されたことがあるんで 自分に置き換えると、うまく指導出来なくても しょうがないかなとか思ったりしてます。 自分は、人間的に謙信よりも優れていないんだから 当たり前だと思っています。 みなさんは、謙信のどんなところに好かれますか?

  • 上杉謙信って何をやった方ですか??

    上杉謙信って何をやった方ですか?? 学校のレポートで、年表や調べた理由を書かなきゃいけないんですが、上杉謙信の主な出来事が分かりません。 この方は、どんなことをやって有名になったのでしょうか。 どんな活躍をしたんでしょうか。

  • 上杉謙信ってどうして戦をしたの?

    ただいま小学5年生の子どもと一緒に上杉謙信を学んでいます。 しかし「どうして上杉謙信は戦をしたの?やさしい人じゃないの?」と聞かれるとその答えに迷ってしまいます。 かといって「あの頃はみんなそうだったのよ」というのも・・・何か良い答え方を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 上杉謙信と、その家臣

     上杉謙信の家臣であり、侍大将である小林左馬介について教えてください。  また、侍大将とはどういった役職で、何をしていたのでしょうか?  また、上杉謙信は女性と言う説がありますが、どうなんでしょうか?

  • 上杉謙信の子孫?

    このまえ「トリビアの泉」を見ていたら、上杉謙信の子孫が登場していました。でも、上杉謙信といえば、生涯独身で、女性と関係を持たなかったと聞きましたが、子孫がいるということはどういうことでしょうか?

  • 上杉謙信について

    上杉謙信は、武田信玄でいう「風林火山」の様なものって「毘」なんですか?

  • 上杉謙信と上杉鷹山について

    上杉謙信と上杉鷹山、どちらが偉大だと思いますか?また、どちらの生き方に魅力を感じますか?よろしかったら、理由も教えて下さい。