• ベストアンサー

わたしがだめなだけ?

bibaushimadoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

先輩が好きなのですね。 恋愛って相手をもっと知りたいって思うことが基本ですから。 だから、他の子と話してるそのときの相手の心まで知りたくなっちゃったりする。 自分と比べてその子のほうがずっとかわいいし、素直だし…なんて考えて卑下しちゃったり。 だけど、あなたは先輩から「他の子とは違う」と感じられているからおつきあいしてるのですよ。 もっと自分を大切に思っていいと思いますよ。 自分を大切にすることと相手を大切にすることは同じなんです。 たくさん相手の話を聞いて、たくさん自分のことも話して、 相手をいっぱい知って、相手にいっぱい知ってもらうと不安じゃなくなると思いますよ。 いつも一人で誰とも話さないのが普通…って私もそうでした。 あなたの抱えてる悩みはもしかすると恋愛のことではないかもしれません。 ずっと押さえ込んでた「さみしい」が好きな人ができたことで溢れてきてしまったのかもしれませんね。 「愛される価値なんてない自分」という気持ちが見えてくるんですが、違いますか? 決してそんなことはありませんよ。 いつでも、どこにいても、誰といても、誰かに傷つけられても、あなたの価値は変わらないのです。 いつでもありのままの自分でいていいんですよ。 だってあなたは、この世にひとりしかいないんですから。 あなたには十分愛される価値があるし、それは本当の相手なら絶対にわかります。 もしもこの恋がうまくいかなくても、相手の幸せを願うことができるなら、 あなたには必ず本当の相手が現れる。 もしもこの恋を本物の愛にしたいなら、もっとありのままの自分を愛してあげてね。 そして自分の気持ちをありのまま正直に相手に伝えましょうね。 あなたを大切にしたいと思う相手なら、きっと判ってくれますよ。 「こんなときあの子はこう思うだろうな」って考えてくれますよ。 ほんとの愛はあなたを傷つけたりしませんよ。

dedasx
質問者

お礼

お互いをもっと知りたい…この言葉を、 長らく先輩と話せない間に、忘れかけていました。 先輩は私にとって目標でもあるんです。先輩みたいになりたい、 そう思うと、さみしがっている自分がひどく幼くて、 そんな幼い自分が愛してもらえるのかな、と思うこともあります。 私も「ありのまま」でいたい。「ありのまま」の先輩を愛していたい。 そう思います。 ご回答…どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 取りあえずお試しで付き合ってみたいってのは駄目でしょうか。

    取りあえずお試しで付き合ってみたいってのは駄目でしょうか。 30歳男性です。私は草食系で30になるまで彼女ができたことが ありませんでした。初めての元カノ(24歳)とは、4ヶ月前に3ヶ月 付き合って別れました。理由はお互いの価値観の違いというか、相手が 月1回会えればいいという考えのドライな方で、うまくいかなかったのです。 それはさておき、今テニスサークルの1つ年下の子と仲良くなってきて います。一緒に試合とかも出たりすることもあって相性は悪くはないと 自分では思ってます 試しに2人で遊び行こうって誘ったらあっさりOKってことで行ってきました。 次は2人でご飯にでも行こうっ誘ってみたら、いいよって。 ただメールは続きません。というか自分から送らないと相手発信はありません。 彼女のことは、趣味も合うし、そこそこかわいいと思うし、家族思いだし いいなって思う自分もいます。 たぶん、恋愛では彼女は今まで受身だったのでしょう。アプローチされた 人としか付き合わないタイプなのかなと。 飲み会で耳にした話しだと、彼女は今まで人並みに恋愛経験があり、甘い 恋愛をしてきたということを耳にしました。 正直、彼女の過去に少し嫉妬しちゃうな。私はまだキスの経験すらないから 笑 元カノともね・・・ で、具体的な質問です。 私は、彼女のことが好きかといわれたら、好きかも、付き合ってみたいかもという 感じです。だから次のデートも自分から誘ってみた。 ただ、元カノと出合ったときのように、周りも何もかも見えなくなるほど好きで たまらないってのがないんです。元カノのときは年下だったし可愛くて可愛くて しょうがなかった。守ってあげたくて、好きで好きだった。 逆に、今のこの子のことは好きかもだけど、そこまででもない。それでも気になる 存在であることは間違いはないと思う。いつもメールこないかなーとか考えて しまう自分がいるし。 質問としては、食事とか映画の誘いには、拒否をされたことがないです。たぶん 私が次の2回目のデートとかでも、手をつないだり強引にアプローチすれば 付き合える可能性はゼロではないと。サークルとかでも8ヶ月くらい一緒にいたんだし ある程度はお互い知っていると思うし。 でも、彼女は29歳。たぶん結婚考えていると思う。(聞いたわけでないから わからないが。)でも私は恋愛経験も少ない。だから今すぐ結婚前提とか 言われてもわからない。取らぬ狸の皮算用かもですが。。。 でも、もしその子と付き合ってみたら結婚したくなるかもしれない。 逆に、違うかもと思うかも知れない。でもためしで付き合ってみたい。 それは失礼なことですか。私としては可能性ある恋なら 試してみたい。(もちろん真剣に)。今の私に足りないものは恋愛経験だと 思うから。でも、元カノみたいに死ぬほど好き!!!って感情がないけど 意識してしまう子ってくらいで、付き合ってみるのは駄目ですか。 最低なことですか?付き合ってみて、もしかしたらもっと好きになるかも 知れないし。 どう思われますか。

  • 恋愛に興味がなさそうな彼に告白するべき?

    アメリカの大学に通う3年生です。2ヶ月前にルームメイトずてに知り合った同い年の男の子が好きです。 彼もアジアからの留学生です。ここ2週間半ほどは、夏休みということもあり、 お互いの友達やルームメイトが実家に帰っていていないので、ほぼ毎日二人で遊んでいます。 遊ぶといっても会うのはいつも夜で、私の家でお互い借りてきたDVDを1日2本観るというかんじです。 泊まることはなく、観終わったらすぐ彼を家に送っていきます。(彼は車がないので) 彼は多分シャイなほうで、共通の友達いわく恋愛経験も少ないようです。(という私もですが・・・) きっと好きな人ができても自分から動くようなことはないんだと思います。 あと結構マイペースな人で、恋愛にもあまり興味がなさそうなかんじ。。 それよりも友達と遊ぶほうがいいみたいな。彼は友達が多いです。 もうすぐお互いのルームメイトも友達も実家から戻ってきます。 そうなると二人だけで遊ぶことはもうなくなると思うんです。 だから告白しようかと思ってるのですが、気まずくなるのが怖くてなかなか踏み切れずにいます。 どうすればいいのでしょう。。 どなたか同じような経験をされたことがある方、アドバイスをお願いします。

  • 彼、彼女が「いない」から「いる」に変わるときはいつでしょうか?

    彼、彼女が「いない」から「いる」に変わるときはいつでしょうか? 恋愛で、 彼、彼女がいない、と答えるときから 彼、彼女がいる、と答えるように 変わるタイミングを教えてください。 好きです、愛してる、付き合ってくださいとかの 言葉なくて結婚する人とか、どうなのかなって。 私は、はっきりした言葉がないと進めなくって、鈍感らしく 恋愛経験も少ないので、いろんな人の話が聞いてみたいです。 口説き文句とかプロポーズとかもよければ聞かせてください。 あと、年齢か年代と性別も一緒に。

  • 彼氏作りは急がなきゃだめ?

    大学4年女です。22歳になりました。 私は今だに異性との交際経験がありません。 恋はしてきましたが片思いばかりで相手に思いが届いたことはありません。 ずっとこんな自分を欠陥と捉えて、焦りと不安でいっぱいでしたが、焦ったところで理想の人は出てこないですし、妥協の恋愛はお互いの今後のためにならないと思ったので、大学卒業までに!!と焦らず、まあ気長に行こうかな、と考えを変えました。 いまは勉強や就活、趣味の読書や音楽鑑賞を楽しんでやろうと決めたところです。 ふと寝る前などに、なぜ私は焦ったんだろうと振り返ると、いまの自分にもいまだにぐさっと突き刺さる言葉があることに気がつきました。 それは一個上の女の先輩の言葉です。 先輩は私のお姉さんと思えるくらい仲良くしてもらった先輩でした。 先輩は私とも共通の知り合いの先輩カップルが遠距離になったところで彼氏の方を略奪し、大学4年の春に初めて彼氏を作りました。 それを聞いたときに、 「大学のうちに彼氏をつくっておかなきゃまずいと思った。ギリギリセーフだった」 というようなことをおっしゃっていました。 いま私は先輩がすでに彼氏を作っていた大学4年の夏です。 でも音沙汰はありません。 このままの自分では欠陥なのか、世間から見ると遅れているのか、女性として「ギリギリアウト」なのかと考えてしまうんです。 実はその先輩の彼氏になった相手の先輩は、私の片思いの人でした。もともと彼女がいたからこそ、付き合うことは諦め、仲のいい後輩になろうと考えました。実際、今も仲がいいです。 でも彼女になった先輩の勝ち誇った顔をみて、なんだかその顔と言葉が頭から離れなくて…。 相手の彼女も傷つけたくないから諦めたのに、それより奪った方が幸せなのか、倫理は恋愛には必要ないのか、私は負けたのか、もうよく分からず、聞いた日の夜ずっと泣いてしまいました。 恋愛に正義なんて持ち込んじゃいけないのか、そのくらい焦らないと彼氏なんて作れないのか、奪ったりせずにフリーの男性と惹かれあえるような恋愛がこれから自分にちゃんとできるのか、たくさん考えてしまいました。 もう焦りたくないんです。 でも周りはかなり必死な人もいて、その言葉に振り回されては不安が頭をよぎります。 学生時代に彼氏・彼女を一人くらいは…という声の多さ。 運命の人が現れるなんて流暢なこと言ってても、のんびりしてたらいい人なんて皆取られちゃうよ、とも先輩に言われました。 焦らないからといって淋しくないわけでもカップルが羨ましくないわけでもないんです。 皆さんの意見が伺いたく質問させていただきました。このままの私は間違っていますか?大学4年で交際経験がない私は、おかしいですか?

  • 大学の気になる先輩

    大学生女です。 音楽系のサークルに所属しており、最近先輩のことが気になっています。 でも、今まであまり接点がなくちょっとした空き時間にきっかけがあれば話す程度であまり相手のことを知りませんし、サークルのイベントや飲み会でもお互い同期や年が近い人と一緒にいるので接点がほとんどありません。 その先輩は院生で、さらに資格試験などの勉強で忙しいらしくあまり頻繁にはサークルに来ません。 もっと先輩のことを知るために話す機会が欲しいのですが、どうやってその機会を作ったらよいかわかりません。 私のサークルは何か恋愛がらみの話題があるとすぐにみんなに広まるので、まだ気になる程度で好きかどうかもわからないのに、変な噂が広まることは絶対に避けたいです。 でも、先輩のことが好きかどうかもわからないのに、私から誘った時点で先輩に部内の誰にも言わないように口止めしたら重い感じに受け取られそうですよね。先輩はオープンな性格なので気軽に同じサークルの人に話す可能性もあると思います。 私のサークルは男女の比率も半々くらいで仲も良いですが、だからと言って男女2人きりで遊びに行くような人はいないので、私から誘った時点で「あれ?」って思われると思います。 同期か先輩、後輩を誘って複数でご飯や遊びに行くことも考えたのですが、その先輩は結構年上で私の代くらいの後輩とはあまり関わりがないので、遊びに行くメンバーにその先輩がいる時点で一緒に行く人たちには不自然に思われそうです。 あとこれは万が一の話ですが、相手のことを知るうちに気持ちが覚めてしまったけれど、相手はこちらを気にかけてくれるようになった場合どういう対応をしたらよいのでしょうか。 私はあまり恋愛経験がなく、ましてや自分から行動しようと思ったことがないので、わからないことだらけで困っています。 まとまりのない文章になってしまいましたが、どのようなことでもよいのでアドバイスなどいただけると幸いです。  

  • だめなのはわかってるんですが教えて下さい!

    どうしたらいいのかわからないので、利用させて頂きました(*_*) 彼氏がいなくて、先輩が開いてくれた合コン的なものにいきました。 主催の女の先輩と友達とあたしで、男は2人で合計5人食事 しました。途中で先輩帰られて、四人で飲んでました。1人の男の人がいいなーと思ってて、その飲み会の後日2人で会って、ごはんたべに行ったりして結構いい感じだったんですよね。 そこらへんの時期にあたしが予定がちょうど詰まってて、なかなか普通の時間帯に会えなくて、でも会いたかったから、メールしてて、あっちが夜遅くに家おいでよー笑。みたいな感じで言ってきたから、会いたかったから、家いったんですよね。 はじめて行ったときは特になにもなく仲良く話して終了だったんですが、またおいでね。って言われて、嬉しくて、まぁ行きますよね。笑。 それでまた家行って、一緒にいるのが嬉しくてまぁヤッてしまったんです。。。 それ以降も3回くらい家行って一緒に過ごして、、、みたいな感じだったんですが、徐々に相手の態度が冷たくなっていって、、、 あたしが家行っていー?って連絡すると、最近来すぎだからたまには1人で過ごしたい!って断られて、それ以降もごはんいける?って連絡しても、お盆前だからほんとに仕事忙しくて厳しいわーと言われて会ってくれなくなりました( ; ; ) 完璧、飽きられたというか身体だけだったんだなと思いました。 相手に流されるまま付き合う前にヤッて、用無しみたいになりましたよね。今までにこういう経験あまりなかったので、ほんと反省してます。 相手の人と知り合ってそんなに経ってなくてまだあんまり知らないけど、なぜかめっちゃ好きになってしまいました、、、 ヤッて相性良かったとかそんなんじゃないんです、、、 ただ一緒にいてほんとに居心地良くてなんか素になれたんです。 正直今までいろんな男と遊んできたけど、どの人もイマイチですぐ飽きてたんですが、今回の人はなにかちがって( ; ; )あんままだ知らないのにここまでその人のこと想う自分が意味わからないですが、ほんとに好きなんです。友人やみんなにやめとけって言われます。自分でも客観的にみるとそう思いますが、なかなか気持ちが冷めないんです。 だから頑張りたいんですが、どうしたらいいのかわかりません。みんなにやめろと言われても無理なんです。すいませんが、ほんとに頑張りたい恋なのでアドバイスください( ; ; ) 開催してくれた先輩だけが、とことん頑張ったらいいんじゃん!って言ってくれて、その言葉だけが救いなんですが、なにをどう頑張ったらいいのかわからず、、、 お盆前にごはんいこー?って言って、断られていま約20日くらい経ちます。よく会ってたときから会えなくなってからは約一ヶ月です。 ほんとに相手のことが忘れなくてもう毎日胸が痛いです。 付き合う前にやってしまったことをほんとに後悔してますが、もう過去には戻れないです。 自分があほだったなと思います。付き合う前にやった人といい感じになるにはどうしたらいいんですか?( ; ; )教えてください。

  • 大学生の男です。

    大学生の男です。 サークルの同期に片思いしていて、サークル内では一番話すくらい仲良くはなったのですが… こんど差し飲み(二人飲み)に誘おうと思っています。部室などで二人で話すことや、外部の練習場に二人で出掛けたことはありますが、差し飲みに誘うとなると緊張します… ところが、よく考えてみると、ある女性の先輩に相談を持ちかけた時には、なにも考えずに二人でお昼を食べたりしました。 僕にも先輩にもお互いに恋愛感情がないと思っていたから気楽だったのでしょうが…(もちろん相談にのってもらいたいと思うくらいなので、魅力的な先輩ではあります) こう考えると、二人でご飯を食べたり飲んだりしても、脈ありというわけではないばかりか、好意が伝わらない可能性もありますよね…。 また、差しのみなどを繰り返しながら、自分を異性として意識してもらうには、どうしたらいいのでしょうか…。 まだ誘ってすらいないですが(苦笑) 恋愛経験が少なくてこんな質問になってしまいましたが、よければアドバイスお願いします。

  • 片思い経験者の方お願いします。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3431549.html 前の質問です。いつもお世話にいます。 長文乱文になりますが宜しくお願いします。 私は社内の先輩に片思中です。 先輩は恋愛経験豊富なタイプでは無いと思います。シャイな感じです。男友達と遊んだり、スポーツしてる時が一番楽しいと言っていました 私も恋愛経験がなく、奥手な性格です。 でも今回先輩の事を好きになって少しずつ近づけるように頑張ってきました。ここ4ヶ月位で仕事帰りに食事に2人で行ったり、休みの日に(一回だけですけど)遊びにいったり、初詣に2人で行ったり、誘うのはいつも私からです。けれど、一緒に出かけてくれるのでちょっと期待してしまう自分もいるのです。さり気なく気持ちはちょくちょく伝えています。よっぽど鈍感じゃなければ気づくと思うんですが、これと言って反応は無しで、でも一緒に出かけてくれる、、困惑します。 初めはメールできるだけでも奇跡的だと思えていたのに、 最近は自分の気持ちが溢れてきて辛くなってるのと、 先輩の事はまだ好きですが、もうそろそろこの片思いも忘れたいなんて、思いも出てきています。 告白して気まずくなる位なら、モヤモヤしても今のままの状態でも良いのかな?っと逃げ腰になってしまうんです。 長くなりましたが、 みなさんは、 特別嫌いな相手じゃ無ければ一緒に異性と出かけるものですか? 好きな人を忘れるにはどうしたらいいのでしょうか。 最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • 二人で会うということ

    二人で会うということ 大学生の男です。 サークルの同期に片思いしていて、サークル内では一番話すくらい仲良くはなったのですが… こんど差し飲み(二人飲み)に誘おうと思っています。部室などで二人で話すことや、外部の練習場に二人で出掛けたことはありますが、差し飲みに誘うとなると緊張します… ところが、よく考えてみると、ある女性の先輩に相談を持ちかけた時には、なにも考えずに二人でお昼を食べたりしました。 僕にも先輩にもお互いに恋愛感情がないと思っていたから気楽だったのでしょうが…(もちろん相談にのってもらいたいと思うくらいなので、魅力的な先輩ではあります) こう考えると、二人でご飯を食べたり飲んだりしても、脈ありというわけではないばかりか、好意が伝わらない可能性もありますよね…。 また、差しのみなどを繰り返しながら、自分を異性として意識してもらうには、どうしたらいいのでしょうか…。 まだ誘ってすらいないですが(苦笑) 恋愛経験が少なくてこんな質問になってしまいましたが、よければアドバイスお願いします。

  • もうだめでしょうか1

    その人とは数ヵ月前から2人で遊びに行く関係でした。 遊びに行くと言っても、食事、カラオケ、ショッピングなどです。 私は彼に好意を持っていましたが、彼の方は「友人」という感じで あまり女性扱いして貰えなかったのですが、それはそれで楽で楽しかったのです。 (私も激しい恋愛感情は持っていなかったので) 先月、酔っ払ってしまい、勢い(?)でキスしました。 それから2人で会うとキス、軽いおさわり程度のことがあり、 私は彼を好きなんだ・・・と認識しはじめました。 そして先日、「2人きりになれるところに行こうね」と彼からお誘いがあり 承諾していました。 昨日がその日でした。 いつも、食事→カラオケと行くのでその後なのかな・・・と思っていたのですが 会ってお茶を飲んだ後、明るいうちから「ホテル行こうか」と言われ いくら心の準備をしていた私でも驚いてしまい「はい???」と 思いっきり否定形ともとれる言葉を発してしまいました。 「嫌?」と聞かれ、それには答えずに「ごはんは?カラオケは?」と 質問返しをしてしまい・・・・ それから無言で歩き、食事にいきました。 食事中、彼はずっとメールを打っていて・・・ 私はというと、もしかして怒ってる?程度の認識しかなく お互い会話の無いまま食事終了。 いつもはどちらかが出すのですが「割り勘にしよう」と言われ ますます私は不安になりました。 お店を出て「用事ができたから。ここから一人で帰れる?」と 冷たく言い放され、行ってしまいました。 ~続きます~