• ベストアンサー

五木寛之氏 ペンネームの由来その他

五木寛之氏 ペンネームの由来その他 同氏の生まれは福岡県の八女で、戦後引き上げてきた時も、八女に暫らく居たそうです。 熊本県の五木からペンネームをとったようですが、八女と五木は随分離れています。 どこで五木と繋がったのでしょう? 歌手の五木ひろしは、同氏が名付け親だそうですが、彼は福井県の出身で、これまた熊本県の五木とは無関係なようです。 五木とどういう繋がりがあるのでしょうか? (五木寛之氏の「五木」への強い思い入れがある?) わたしの調べた範囲では、これらのことに触れた資料は見当たりませんでした。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Wikipediaの記事がどこまで信用できるのか、そもそも出典が書かれていないので分からないのですが。Wikipediaによれば、「奥様の親戚筋の名前である五木姓を名乗っている」というような記述があります。 また五木ひろしの名付け親についても、「五木寛之氏の名前からプロデューサーが付けた」とあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%A8%E5%AF%9B%E4%B9%8B

関連するQ&A

  • 福井県の知名度は何でこんなに低いのでしょう?

    こんにちは。 福井県在住の大学1年生です。 質問はタイトルの通りです。 福井県の知名度47都道府県中、47位。 最下位・・・・・。 順位をつける以上、最下位がいるのは当たり前なのですが、ブッチギリの最下位にショックです。 私はスポーツ少年団関係で、県外交流をすることが多いです。 福井に住んでます。と言うと 「福井?九州?」(・・・それは福岡です) 「え~と、山形の下だよね!」(福島のことですか?) 「福井。ふ~ん。で、それ何県?」(・・・・・・) こんな反応は当たり前です(笑) 県魚のカニは美味しいし(魚?!) 海もあるし、重油は来るし、 コシヒカリは福井発祥の地だし、 東尋坊は自殺の名所だし、原子力発電所は多いし、 白装束集団も来たし、スキーも出来るし、 豪雨にみまわれるし・・・。 共働き率1位、貯蓄残高1位、長寿2位、住みよい県2位(先日やっていたテレビでは2位でしたが、毎年行われる調査では5年連続1位) なのに・・・。 有名人では 五木ひろし(歌手) 高橋愛(アイドル・モーニング娘。) 舞城王太郎(作家) が福井出身です。 福井県、何故知名度が低いのでしょうか?

  • 五木寛之の考えについてお教え下さい

    作家の五木寛之は小学生時代に母親から、「もしお父さんと別々に住むことになったら寛ちゃんどうする?」と聞かれたことがあったと書いています。 つきつめた目の色でたずねた母の表情に、私は一人の女の匂いを感じたとも書いています(地図のない旅)。 母親を一人の女として見ることに慣れた子供ほど、社会的強さを持てるのではないかとも五木は書いています。 以上の文の中の「社会的強さ」とはどういう意味か お教え下さい。

  • 青年は荒野をめざす/五木寛之

    青年は荒野をめざす/五木寛之 という本で、 主人公は船に乗りましたよね? その船の名前って何ですか? 教えてください!

  • 作家、五木寛之氏の近況について

    作家、五木寛之氏のファンで、彼のエッセイをよく読むのですが、父親や兄弟のことは書いてあるけど、ご自分の同居している家族のことは一切書いてありません。 実は、奥様に先立たれて一人暮しと聞いた事がありますが、真相はどうなのでしょうか?なにしろ、彼は”自殺”とか”死”というテーマで、よく文章を書いておられ、離婚して独り者の小生としては、共感したり、自戒したりすることが多いので、気になっているのですが・・・。

  • 五木寛之さんの作品に詳しい方

    もう20年以上前だと思いますが、五木寛之さんの小説で、『確か男性が主人公で恋人と北海道に大麻(?)を探しに行く・・・』、これだけで作品名と作品が収録されている本がわかる方、いませんか?女性の言葉が妙に印象に残っていて、どうしても読み返したいのですが、どこを探しても見つかりません。かれこれ、一年以上探しています。よろしくお願いします。

  • 五木寛之さんの本、題名がわからない!

    五木寛之さんの本で、「こいつ」だか「おまえ」だかを連呼しまくる短編小説が収められている本の題名を知りませんか? 内容は、主人公の男性の体の一部にできたしこりのようなものが段々大きくなり、ある日意を決してそれを取り出す。 それは生き物で、どんどん成長していき一生懸命育てていくが、最終的に巣立っていく…という話です。 クライマックスの辺りで、見開きの2ページ分を使って「こいつ」とでっかく書いてある部分があります。 いくら探しても探し当てることができません…。 記憶で本自体の題名には、「星」や「夜」といったワードが含まれていたような気がします。 ご存知の方、お願いします! もしかしたら…という情報でもいいので教えて下さい!

  • 五木寛之さん、仏教哲学がわからない

    よろしくお願いします。 五木寛之の親鸞などの思想をもとに書かれている 本はもともと執着を離れる意味で 努力を重視しないという思想があるように感じるところが ありました。 ただ、あくまで執着の害悪をといているだけで否定するものでは ないのだろうなと思っていました。 ただ、最新の本に 『努力するのは自分が特別でありたいという心から(欲望的好意) そもそも人の営みの中で努力はしてもしなくても変わらない 誤差のようなものだ』 と努力を否定するようにも取れる表現がありました。 もちろん、親鸞と言えば悪人正気説ぐらいは思いつきいますので 努力をするから救われるというものではないという事はわかります。 であれば、仏教は執着を生む根源として努力を否定しているので しょうか? 五木さんが伝えたいのもそういう事なのでしょうか? また、例えばそうだとすると、皆が全く努力をしないとすると 世はすさみ疫病と餓死の累々と死体が転がる世になるでしょう。 たしかに、執着と煩悩は消えるかもしれませんが、その世が 仏教が希求する世界なのでしょうか? ご専門の方、体系的に理解されている方、どうしても抽象論に なりがちですが、本質的なご教授をいただけたら幸いです

  • 五木 寛之氏の本の題名教えて下さい

    27年程前の本で パブロ・ロペス、パブロ・ピカソ、???・ロペス。3人のロペスが物語りに絡んで国内外が舞台の本です。ご存知の方教えて下さい。

  • 五木寛之「青春の門」は何歳で読むべきか

    先日もテレビドラマでやっていましたが 五木寛之の「青春の門」についてです。 私(男です)は25歳のときに読みましたが 原作はかなりきわどい性描写があったりして 中学生の男子がよむのは適さないと思うのですが 何歳くらいで読むのが適当でしょうか? 中学生の悩み解決に役立つから中学生のうちに 読むべきなのかもしれませんが・・・ また読んでも意味がわからないかもしれません。 もし親だったらわが子にいつごろこの作品を薦めますか?

  • 五木寛之さんみたいに頭洗わない人っていますか?

    作家の五木寛之さん 大変お世話になっている作家の一人という方も、多いと思いますが 五木さん頭を洗わないので、有名ですよね(笑) それでも毛髪がふさふさしているので 育毛会社は早く死んでほしいと(笑)思っているのかもしれません。 最新の文芸春秋の対談記事によると、 最近は一ヵ月半に一度は洗うそうですが、 その前は年4回、その前は盆暮れだけだったそうです。 最初は白いフケがでるが、黒っぽくない服を着れば 目立たないので、それでしばらくやりすごすと 『ツンドラ状態』になって(この意味がよくわからないのですが) その後、”落下物”は『黒く』なるのだそうで、そうなると 黒っぽい服を着ればいいそうです。 腸内寄生虫など、人類が長年共存してきたものを 20世紀後半急速に駆逐することで人の免疫系が低下 したということについては かなりの専門家が賛同していることのようで、 中には、寄生虫の卵を飲むことで不治の病の苦痛を 緩和したなどという事例もあるようです。 その他皮膚の細菌なども、ある程度あったほうが アレルギーになりにくいと、主張する人もいるようです。 『頭を洗う』の自然な形とはどういうものなんでしょうか? 現在の60億の人の中で、おそらく一番洗剤で頭を洗っているのは日本人だろうと想像するのですが・・・