• ベストアンサー

五木 寛之氏の本の題名教えて下さい

27年程前の本で パブロ・ロペス、パブロ・ピカソ、???・ロペス。3人のロペスが物語りに絡んで国内外が舞台の本です。ご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wapparice
  • ベストアンサー率40% (142/347)
回答No.1

こんにちは 読んでませんが、検索でヒットしました。 こちらではないですか? 戒厳令の夜 http://www.ne.jp/asahi/shi/home/shifile/book1/book1-034.htm

topo1959
質問者

お礼

そうです。この本です。 昔読んでとても面白かったのでもう一度...と思ったのですがどうしても題名が思い出せずにいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 五木寛之さんの本、題名がわからない!

    五木寛之さんの本で、「こいつ」だか「おまえ」だかを連呼しまくる短編小説が収められている本の題名を知りませんか? 内容は、主人公の男性の体の一部にできたしこりのようなものが段々大きくなり、ある日意を決してそれを取り出す。 それは生き物で、どんどん成長していき一生懸命育てていくが、最終的に巣立っていく…という話です。 クライマックスの辺りで、見開きの2ページ分を使って「こいつ」とでっかく書いてある部分があります。 いくら探しても探し当てることができません…。 記憶で本自体の題名には、「星」や「夜」といったワードが含まれていたような気がします。 ご存知の方、お願いします! もしかしたら…という情報でもいいので教えて下さい!

  • 本の題名を教えてください。

    2~3年程前に本屋で立ち読みをしたのですが、神父とシスターの物語でした。表紙には赤いバラの花があったと記憶しています。キリスト教にあこがれていて、その本が最近、とても気になります。どなたか題名をご存知ないでしょうか。

  • 五木寛之さんの作品に詳しい方

    もう20年以上前だと思いますが、五木寛之さんの小説で、『確か男性が主人公で恋人と北海道に大麻(?)を探しに行く・・・』、これだけで作品名と作品が収録されている本がわかる方、いませんか?女性の言葉が妙に印象に残っていて、どうしても読み返したいのですが、どこを探しても見つかりません。かれこれ、一年以上探しています。よろしくお願いします。

  • 本の題名

    確か男女の純愛物語で「25年後の○○○」って言う本の題名、筆者、出版会社、 どなたかご存知だったら是非教えてください。 (ちなみに○○○の部分はアルファベット3文字だった気がします) 記憶があいまいなものので、 20年後だったかもしれないし、35年後だったかもしれないんですが、 とにかくそんな題名だった記憶があります。 よろしくお願いします。

  • 本の題名が知りたい

    こんにちは。 昔読んだ本で題名がわからないものがあるので教えていただきたいです。 内容は、小学生の女の子が、一人でお留守番をしていた時、 ふと思いついて自分の家の電話から自分の家に電話をしてみる。 普通なら「ツーツー」となるところを、不思議なことにつながってしまう。 電話に出たのは、もうひとつの世界の自分だった…。 というものです。 作者は日本の方、舞台も日本でした。 15年くらい前に読んだ本です。 もし心当たりのある方いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 本の題名を教えてください。

    約30年前になると思いますが、当時の中学校教科書にあった物語です。 たぶん原作は外国のものだったような気がします。 詳細は忘れてしまったのですが、大まかな内容としては ある男が地下室に閉じ込められる(理由は忘れました)。男は本だけは与えられてすごい量の本を読む。ある日地下室から解放される。そこから復讐へ・・・ のような感じでした。 何故か、無性に読んでみたくなりまして質問した次第です。

  • ピカソ作の「ドン・キホーテ」はどこに?

    パブロ・ピカソの「ドン・キホーテ」がどこにあるのかを知りたくて 色々と調べています。 本屋さんに置いてある画集にも載っていなかったのでどなたかご存知の方が いらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 本の題名を教えてください

    以前に2chでも質問をしたのですが回答が無かったので 改めてこちらで質問させて頂きました。 [いつ読んだ]25年ぐらい前 [あらすじ] 刀匠と弟子の話だったと思います [覚えているエピソード]   弟子が自分で打った刀を親方に見せるが  親方は、内心で素晴らしい出来だと感心するが 弟子の成長の為に、あえて褒める事をしなかった。 そうとは知らずに、弟子は意気消沈をして、親方の元を去っていきます。  こんな感じの短編だったと思います。 [物語の舞台となってる国・時代] 日本・江戸時代以前 [その他覚えていること何でも] 小学校 3~6年ぐらいの国語のドリルに載っていた短編です。 よろしくお願いします。

  • アンデルセンの話がたくさん載っている本

    アンデルセンの物語に興味があります。 なにかアンデルセンの書いた物語がたくさん載っている本(全集など)はないでしょうか。 確かアンデルセンは舞台の脚本も書いていたと聞いたことがあります。 童話だけでなく脚本もなっている物が良いです。 何かご存知でしたら教えてください。

  • 本の題名を教えて下さいませ

    2―3年前に書店でチラッと見かけた本で、養護の先生が生徒を人質に取って学校に立てこもり・・・・という内容だったと思うのですが、書名が分かりません。 どなたかご存知の方がいらしたら、ご教示くださいませ。 どうぞよろしくお願い申し上げます。