• ベストアンサー

男女の友情と価値観の違いについて

pipipupeの回答

  • pipipupe
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.7

20代前半の女性です。 私は終電に間に合わなかった時や翌日家からでは間に合わない時に近くに友人(男友達でも)の家があれば泊まらせてもらっています。必要性がない時に遊ぶ(?)ためだけに泊まることはありませんが… 逆に自分の彼氏が同じような理由で女性の家に泊まる場合も、変に隠さないでくれればOKしてます。 男女が一緒に泊まれば必ず何かあるなんて思わないし、自分が相手を裏切るようなこともありえないからです。 友達の彼女さんもそのような考えの方なのかもしれません。 事の善悪は分かりませんが彼氏が嫌がっている以上するべきではないと思います。しかし彼女さんが「何故やめなきゃいけないのか理解できない」のなら彼女さんの中に「男友達の家に泊まることは悪いことではない」という価値観が出来上がっているはずなので、彼が嫌がってるからやめてあげてとお願いするしかないように思います。 他の方も仰ってますが取敢えず逆のパターンだったらどう思うのか聞いてみて、嫌がるようでしたらだったらお前も辞めろと。それでもし問題ないと言うのなら、そういう女性なんだと諦めるしかないのではないでしょうか^^; ただ質問者様がどんなに心をこめて説得しようとしても、彼女さんが「2人の問題なのに余計なお世話」とか思って聞かない可能性もありますので、まずは当事者2人で話し合うべきだと思います。

関連するQ&A

  • 男女の友情あり派の言い分ってこうですか?

    まず、男女の友情の定義をここでは 「異性愛者が同性の友達と接するのと同じように二人で食事しても、お酒を飲んでも、お互いの家に泊まっても、二人で旅行しても性的な興奮(意識)を一切感じない関係」とさせていただきます。 この定義は私が勝手に決めたものですので異論はあると思いますがこの定義を前提にコメントをいただけると幸いです。 この定義を前提に考えると自分自身だけでなく、他人に対しても同様の解釈となるので 「他人の男女の友情を肯定するということは、他人とその異性の友達が同性の友達と接するのと同じように二人で食事しても、お酒を飲んでも、お互いの家に泊まっても、二人で旅行しても性的な興奮(意識)を一切感じない関係を認めること」となります。 以上を踏まえてですが 男女の友情があるという人でも自分の恋人の男女の友情まで肯定できる人はほとんどいません。 自分には絶対、なにも起こることがあり得ない異性の友達がいると言っておきながら、 恋人が異性の友達と二人きりで過ごすことを嫌う人は多いです。 その理由として、恋人同士のマナーなどと言っていますがマナーと言うのは、相手に求めるモノではありませんし、 結婚もしていない恋人がどんな異性とどんなことをしても基本的に問題はないはずです。 (恋人はあなたを満足させるために存在しているわけではありませんから) そう考えると多くの男女の友情あり派の人は、男女の友情が成立していると言ったところで 友達の気持ちも完璧に理解できない上に将来的に恋愛感情が湧かない、性的意識を持たないという可能性を完璧に否定できるものではありません。 結局のところ、男女の友情あり派の人も男女の友情には懐疑的であり、自分が異性と遊ぶための免罪符のように使っているようにしか私は思えません。 免罪符に使っている例としては 現実的にはお互いに性的意識をしているが友達同士という理由で関係(性的関係じゃないですよ)を継続し、その関係を美化(恋人予備軍というような言われ方を避ける)しようとしている、などです。 みなさんはどう思いますか?

  • この男女の友情は信じてもらえない?

    20歳女、2年近く一緒にいる彼氏がいます。 土曜の夜から週末は一緒ということもよくあり、会う時間を減らしたいと言われました。彼は趣味や男友達と会える時間が増え、一方私は空いた時間は、mixiがきっかけで老若男女問わず友達も増えたので、ひたすら人と会う時間になりました。中でも20代後半の男性の人ですが、かなり仲良くなることができ、彼氏に断ってから二人きりでも遊んだりするようになりました。遊ぶようになって半年ほどたちますがもちろん恋愛感情や関係はありません。 私は彼氏に遠慮し男友達と会うことを控えていましたが「男女の友情」を信じるタイプです。彼は女友達がいないので「男女の友情を否定しないものの、何がおきるかわからない」と心配するタイプです。今は私を信じるということで、報告していけば二人で会うことも許してもらっている状態です。(二人きりは避けるようにはしていますが複数で遊ぶほどの共通の友人がいなかったり、人数がそろわなかったときは二人でも会います) ですが私がしていること(彼氏以外の男と二人で遊ぶこと)が彼氏の友達には理解できない人が多いらしくそんないい加減な女別れたほうがいいといわれているそうです・・・。まして20代後半の人などは年齢差があるので「関係なしの友情」をまったく信じてもらえていないようで絶対に嘘ついてる、やってるといわれ彼は別れようか考えてるそうです。 私は別れたくないし、年齢差があったって仲良くなれるものはなれるんだから信じてほしいと思うのですが…。 これは私のわがままかと思いますが…彼氏から会う時間を減らしたい、自由になりたいと言ったんです。その通り彼は好きにやってます。自分は女友達がいないし、何があるかわからないから私も男と会うのはダメだなんて…私ばっかり制限かけられてすっきりしません。女友達がいないのは彼氏の勝手だし、私には大事な友達の一人なんですが・・・。男女の友情を信じないだなんて、自分自身が女を性の対象としてしか見ていないからそんなことをいうんじゃないのかと彼氏にも彼氏の友達にも言ってやりたいくらいの気持ちなんですが・・・信じてほしいなんて無理なこといってるのでしょうか?彼氏との関係を続けていきたいなら彼氏は自由にさせて、私は多少の我慢をすべきでしょうか?

  • 男女の友情肯定派も否定派と結局やっていることは同じじゃん。

    男女の友情肯定派も否定派と結局やっていることは同じじゃん。 男女の友情肯定派も 自分自身やパートナーが自分以外の異性と二人で朝まで飲んだり、泊まりの旅行に行くことをしない、またはして欲しくないと思っているはず。 世間体だろうが相手が心配するとかの理由がほとんど。 ”最終的は男女はやるかもしれない”というのがついてきて回ってるわけだ。 これって結局、否定派としていることは同じだと思うけどどうなん?

  • 男女間の友情

    男女間の友情は成立しないと言われますが、果たして本当なのでしょうか。 とても仲の良い男友達がいます。お互い20代です。 向こうも私と気が合うと言ってくれています。 ただお互いの好みのタイプではないので、恋愛には発展しないと思っています。 他の友人にこういう男友達がいると話すと、男女間の友情はないと言われてしまいました。 本当にそうなのでしょうか。 彼とは友人としてこれからも長く付き合っていきたいと思っているのですが…

  • 男女の友情が成り立つ女性に質問です。

    - 女性同士の友達と二人で泊りの旅行とか家でお泊りなんてよくやってることだと思うのですが もし自分の彼氏が女友達と泊りの旅行に行くと行っても当然快くokできますか? もし、できないなら“男女の友情がある”と言いつつも、自分自身どこかで “男女の友達でも何か起こる可能性がある”ということを自認していると思うのですがいかがでしょうか?

  • 男女の友情が成り立つと言っても

    男女の友情が成り立つという方も 決して、その成り立っている友情関係が恋愛関係に至る可能性を 否定している訳ではないですよね? そのため、(当たり前だが)お互い浮気をしない前提で付き合っている人間が “あの異性の友達とは、友情関係が成り立っていて、今後も成り立つから 二人で遊んでも問題ない“ ということは論理的に破たんしていますよね? (異性と二人で遊ぶため正当性を男女の友情関係が成り立っているということにしてしまうのは おかしい理論では?と思うわけです) たとえば、 異性と遊ぶことについて 今は男女の友情が成り立っているが今後、恋愛関係になる可能性が0%ではない。 でも今はあなたとの関係を最優先したいから、異性と二人で会ったとしても 恋愛関係になるつもりは全くないし、その意思を相手に伝えるから という考えなら納得はできます。

  • 男女の友情があるという女性に質問です。

    あなたの理屈はこういう形で他人の行動も認めないと“自己都合”になると思いますがいかがでしょうか? あなたが“男女の友情はあるし、現にそういう男友達もいる”と言ったとします。 男女の友情とは、お互いが性的な意識を一切しないということにします(←この部分は大事なのでもし違うならコメントにあなたの定義をお書きください) もし、あなたの彼氏がキャバ嬢の親友と海外旅行に行くとしても“性的関係になることを一切不安視しない”でいなければなりません。 もしできないのなら、あなた自身の“男女の友情”も彼氏から肯定されるものでなくなるからです。

  • ■男女の友情について

    男女の友情が成り立つ方でも 自分のパートナー(彼氏・彼女・夫・妻)が異性の友達と 二人きりで一夜を過ごすのダメだという方が多数いると思います (思わない方もいます) なぜ、ダメなのか?と言われれば (1)そのようなシチュエーションでは普段は友達でも 間違いが起こる可能性がある (2)自分たちは良くても(男女の仲にならないと思っていても)世間が認めてくれない (世間は男女が二人きりになれば、性的関係になってもおかしくないと思っている) のどちらかの回答が多いと思います。 (1)の場合は前提で男女の友情が成り立つと言っておきながら 夜中は成り立たないかも知れないと言っているのだから 厳密に言えば前提が偽です。 (2)の場合は、世間体を理由にしていますが 世間体を持ち出すとこれまた前提(男女の友情は成り立つ)が成立せず 矛盾します。 私の考えをどう思いますか?

  • 【彼女の男女の友情の価値観】

    - “男女の友情について”簡単に説明しますと 私:男女の友情は存在するがそれは、理性や秩序を守る意識で成立するものであって好意を抱く男女が性的関係になるのは至って普通のことである。基本的に恋人がいるなら異性と二人で会うのはよくないと考えている。 彼女:男女の友情は存在する。私自身(彼女)、男友達に対して異性を感じたこともないし、今後もない。基本的に恋人がいても異性と会うことは特に問題がないと考えている。 という価値観です。 ある時、私が“今は親友である元カノと食事に行く”とあえて 言ってました。あえてというのは彼女の価値観に矛盾がないか確認するためです。 (この確認の行為についての是非はここでは無視してください) 彼女はこう言いました。 “男女の友達同士なら、ふたりで遊んでいても何も起こらないが元カノと会うと思うと嫌だ。 元恋人と友情なんて結べるわけがない“ ここで私は2点疑問が浮かびました。 (1)彼女は男女の友情はあると言いますが私達は付き合う以前は友達でした。友達同士でも普通に恋愛関係になることがよくあるがそれは彼女の価値観に矛盾を生じさせないか? (2)彼女は元恋人とは友情なんて結べないというがそれは“別れても異性として意識する相手”と解釈していいのか? 私の質問文を読んであなたはどう思いますか?

  • 男女間の友情について、意見をください

    男女間のの友情についてです。 これまで肯定派だったのですが、最近考え直すようになりました。結論は出てないのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 もう10年以上前ですが、高校生1年生のとき、同じクラスで、中学校は違うある女の子、Mさんと仲良くなりました。 当時の私はあまり女性と関わるのが得意ではなく、割と避けていたので、そんなオーラを感じてか、クライスメイトの女子とも話すことはほとんどありませんでした。 きっかけは、入学してまもなくのこと。確かクジだったと思うのですが、委員会決めの結果、文化祭の実行委員を引き当ててしまい、男女1名ずつの枠に私とMさんが引き受けることになったことから始まります。 Mさんはクラスの中では恐らく1番美人だったし、ほどなく先輩と付き合うタイプの人だったので、私はあまり関わることはなさそうだと思っていたのですが、すぐに連絡先を交換したり、事あるごとに委員会のことで行動を共にする羽目になり、気付いた時にはクラスの女子の中では唯一の友達となっていました。 そんなこんなで、女子グループのモメごとの相談を受けたり、恋愛相談に乗ったり、逆に私の相談にも乗ってもらったり、男同士の友達では中々話しづらいことまで打ち明けられる仲になっていました。 あまりにも仲が良かったせいか、周りからはあの二人付き合っているんじゃないかって噂になるほどで、そういうのじゃないのにってお互い思いながらも、少し気まずくなる時期もあったりしました。 高校を卒業してからは、私が上京したので、ずっと離れ離れだったのですが、たまーに連絡とったり、年に1回くらいは帰省したタイミングに合わせて二人で会って公園とかで語ったりしました。 しばらくして、私にも大切な人が出来て(今の奥さん)、一緒に帰省するようになってからはMさんとは会う機会がなくなりました。 もう8年くらいは会ってません。 Mさんの方が先に結婚して、何年か後に私も結婚しました。 Mさんは6歳と4歳の子供がいて、私には2歳の子供がいます。 話が長くなりましたが、このMさんの事を今更考えるようになった出来事が2つあります。 1つは、先月久しぶりに知人たちと飲み会をした時に、浮気とか不倫の話になって、どこから浮気なのかっていう線引きの話になった時に、ある女性は2人で会ったらアウト、という意見だったのです。また、その人は男女の友情についても否定派の意見で、それまで男女の友情なは肯定派だと思ってた自分も、改めて自問自答してみると考えが揺らぎました。 もう1つは、年が明けてMさんが出て来る夢を見ました。久しぶりに連絡してみようと思い、その事をネタにLINE したのですが、つもる話もあり、1週間くらい途切れませんでした。 別に今の生活には何の不満もなく、夫婦仲も良好で2人目の子作りに精を出しているくらいなのですが、どこかMさんとの関係について、自分の中でハッキリとしない感じがしてモヤモヤしてます。 皆さんの男女間の友情についての意見をお聞かせください。