• ベストアンサー

FXでは早朝5時~7時だとやはり向いていない時間帯でしょうか?!

kansuke_kの回答

  • ベストアンサー
  • kansuke_k
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.4

こんにちは、「ロンドン時間」と言われる 東京の夕方から深夜の時間帯は、EU全域の銀行が取引をしており、 東京、香港、シンガポールも途中まで残っています。 ニューヨークの銀行が途中から参加しますので、 一番取引量の多い時間帯ですのでその時間帯が、 市場が動くので狙い目です。

関連するQ&A

  • FX取引時間(月曜早朝)ストップロス

    FX業者のストップロスですが、たとえば前の週の金曜日にストップロス をある値にかけたとします。 月曜の早朝に大幅に変動があったとします。 しかしFX取引業者の時間が始まらない限り ストップロスはかからないのでしょうか? それともその値になれば決済されるのでしょうか? 来週リーマンの救済で急激なドル高になるのが心配です。

  • FXのスプレッドが大きい時にエントリーすると

    FXのスプレッドについて教えて下さい。 早朝などスプレッドが広くなっていますが、この時にエントリーした場合、昼間の時間帯になりスプレッドが狭くなってから決済したら、決済した時のスプレッドが適用されるのでしょうか? もしくはエントリーした時の早朝の広いスプレッドが適用されるのでしょうか? 早朝はスプレッドが広いからエントリーできない。 と言うことを聞いたことがあります。 確かにスプレッドが広い早朝にエントリーして、すぐに決済すればスプレッドが広いので意味はわかりますが、そのまま持ち続けてスプレッドが狭くなったタイミングで決済できれば、早朝はエントリーできないということはないと思うのですが・・・

  • FX月曜日の開始時間について

    FX円相場の月曜日早朝開始時間は何時からですか?

  • FXでの東京時間とは

    現在FXをやっています。 FXは24時間取引が行われていますが、 いわゆる東京時間とは何時から何時までのことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXの取引時間について

    FXをやろうとしています。(口座は作りましたが、取引はこれからです。) 日本時間で11/28土曜の23時半くらいにログインしました。 しかし23時45分過ぎくらいでしょうか、為替の動きがなくなりました。 FXの取引は何時から何時までが停止中なのでしょうか? (FX会社により細かい時間は異なると思うのですが、大体でいいので知りたいです。) 11/23月曜の午前0時を過ぎたので取引できると思ってログインしましたができないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 早朝の時間のつぶし方

    4時頃には起きているのですが、せっかくの早朝の時間、うまく活用できずにいます。テレビをつけても身が入らず、本を読もうとしても集中できず、出勤時間まで、暇だなぁとだらだらしています。認知機能障害と診断されており、そのせいなのか、テレビや本がダメになりました。何かいい時間の使い方はないでしょうか。無理にでもテレビや本を試していれば、そのうち苦でなくなるでしょうか。あまりにも読めなくて苦痛なせいで、読書に拒否反応がでてきてしまっています。

  • 「早朝」って何時から?

    カテゴリーよくわからなかったので、ここで質問させていただきます。 変な質問と思われるかも知れませんが、「早朝」とはそもそも何時からなのでしょう? 0時になれば翌日になりますが、あまりにもまだ暗いので、0時からを「早朝」とは呼ばないでしょうし…… 正確なことが知りたいので、回答よろしくお願いします――

  • 池袋での早朝時間つぶし

    高速バスの夜行便を初めて利用します。 高校生の娘と一緒なのですが、早朝4時過ぎ~7時位まで、 池袋で時間をつぶさなければいけません。 近くにスパがあったのですが、18歳未満はダメでした。 早朝、時間をつぶすには何かありますでしょうか? 24時間営業のカラオケやネットカフェ等、 18歳未満がいても大丈夫でしょうか?

  • 早朝短時間のバイトってないでしょうか

    本業の稼ぎが少ないのでバイト探しています 勤務時間が深夜なので早朝6時くらいから3時間のバイトを探していますが 良いバイトが見つかりません 何か良いバイトはないでしょうか? やっぱりコンビニくらいしかないのでしょうか? また在宅で月5万くらいの収入になるバイトはないでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • FXで取引をする時間は?

    こんにちは。FX初心者です。宜しくお願いします。 デモトレードに参加しまぁまぁの成績なので、そろそろ本物のトレードを始めようかなぁと思っています。 そこで、教えてください。 為替相場が活発になる時間は、9時から10時、16時から18時、21時から24時。と何かで読んだように思います。 一日中家にいるので、どの時間帯でも取り組むことは可能なのですが、ほかにしないといけないこともあるので、合計半日近くの時間をFXだけに使うことはできません。 基本的には米ドル/円の短期トレード(1日から2日くらいの保有期間)を考えていますが、トレードが活発で、おすすめの時間帯はいつでしょうか? 素人考えでは、朝に前日の動きを見て、テクニカル分析をし(分析というほどの知識はまだありませんが……)、9時から10時の様子を見つつ指値注文を出して、あとは空いた時間でチェック。という流れが基本でいいのかなぁと思っていますが……円がらみだと、やっぱり東京が開いている時間じゃないと活発にはならないんじゃないかなぁと思うので…… 身近には誰もFXをやっている人がいませんので、情報源はネットと書籍だけ。相談できる人もいませんので、宜しくお願いします。 できればみなさんの一日のトレードスケジュールのようなものも教えていただけると参考になりますので嬉しいです。