• 締切済み

かぼちゃの煮物なのですが、みりんとお酒を使わずおいしく出来る方法はなに

かぼちゃの煮物なのですが、みりんとお酒を使わずおいしく出来る方法はなにかありませんでしょうか。

noname#113238
noname#113238

みんなの回答

回答No.4

この話の内容からすると、いつも醤油、酒、味醂で合わせてるように思えます。 その酒と味醂を使わずにということは「昆布だし」又は「鰹だし」を使うといいですよ。 更に甘みを出したいならば人参も一緒に入れて煮るのがお勧め。なぜなら人参と南瓜の共通点のカロテンが甘みを出しますよ。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

かぼちゃの煮物は、特にみりんと酒が必須ではありません。 甘いかぼちゃでしたら、水と塩だけでもおいしく煮えるくらいです。 まず水とお砂糖で弱めの中火で煮て、やわらかくなったら醤油を入れ煮含めればれば良いですよ。 このとき、かぼちゃは重ならないよう皮を下にして鍋に並べます。大きくて浅い鍋が適しています。 もしくは、食べやすい大きさに切って、蒸すか茹で(レンジでチンでもいいが、No2さんも仰っているように低温で加熱したほうがおいしくなります)、 じゃがバターのように、塩とバターを乗せて食べてもおいしいです。 その他、上記のように火を通したものに、麺ツユを薄めて片栗粉でトロミをつけた餡をかけると、 食べた時はなぜか煮物の味です。 お好みで砂糖/醤油など増やしてください。 餡にひき肉なんかを入れてもおいしいですよ。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

カボチャは収穫してから1週間以上経った方がおいしいです へたの切り口が乾燥して付け根の半分くらいになった物を買います 60℃くらいで10分以上茹でます 低温で茹でることによりデンプンが糖に分解されて甘みが出るのです サツマイモも同じです 竹串が通るようになったら薄味を付けます 品種によっては甘みが少ない物もあるようです

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

関連するQ&A

  • 酒とみりん

    こんにちは。結婚2年目の主婦です。料理はあまり得意ではないです(^-^; 最近疑問に思っていることなのですが・・・ 酒とみりんの違い(使い分けというか役割というか)がいまいちよくわからないのです。 一昨日かぼちゃを煮たときには だし汁・砂糖・みりん・醤油 を使いました。 そして昨日肉じゃがを作ったときは だし汁・砂糖・酒・醤油 でした。 (両方ともレシピ通りです) この違いって何ですか? 私の中の定義では、 みりん=照りを出す、ちょっと甘い 酒=柔らかくする(?)、下味をつけるときはみりんでなく酒を使う、というイメージですが煮物の味付けなど正直よくわかりません。酒+みりんの場合もあるし・・・ 明確に「この場合は酒!こっちはみりん!」というお約束みたいのがあるのでしょうか。 恥ずかしいのですがよろしければ教えてください。

  • 南瓜・かぼちゃの煮物の綺麗な色の残し方

    以下の材料でかぼちゃの煮物をつくったのですが(根昆布はなかったので、抜きました)、味はまぁまぁなのですが予想していた通り色が茶色く、料理の本に出ていたようなかぼちゃの綺麗な色が全く残りませんでした。かぼちゃの黄色が残り、見た目にもおいしく作るコツはありますか??また、煮崩れしにくい方法もあれば是非教えてください。 <材料>                   かぼちゃ   1/4個 根昆布20cm)2本 水       1/2カップ みりん、酒 各大さじ1 砂糖    大さじ2 醤油    大さじ2~3

  • お酒とみりんの使い方?

    よく煮物系の料理のレシピに、「みりん」だったり、「お酒」だったり、両方だったり、載っていますが、「みりん」と「お酒」は、何が違うのですか? そして、その使い分け方は、どうしたらいいのでしょうか? もし、ご存知の方が、いらっしゃったら教えてください。

  • かぼちゃの煮物について

    私はかぼちゃの煮物はホクホクしたのが好きなのですが、かぼちゃの煮物をつくったところ、出来上がったかぼちゃがベチョッとしてしまいました。ホクホクになるか、それともベチョっとなるか、これはかぼちゃの種類によるのでしょうか。それとも、煮る時間が長すぎるとか、何が原因があるのでしょうか。ぜひ、かぼちゃをホクホクと煮る方法を教えてください。

  • かぼちゃの煮物がうまくできない!

    料理暦1年の新米主婦です。 かぼちゃの煮物は、作れることは作れるのですが、かぼちゃの種のところのワラワラした部分?がない煮物になってしまうんです。 かぼちゃの煮物って、かぼちゃの内側に、種を取ったあとに、かぼちゃの繊維のヒモ?のようなワラワラしたものが残り、それがとってもおいしいんです。 なのに、私が作るかぼちゃの煮物には、それがないんです! なぜなのでしょうか? この1年、しょっちゅうかぼちゃの煮物を作ってきました。でも、一度も、繊維のワラワラが残ってるかぼちゃの煮物を作れたことがないんです! どうすればワラワラが残るのでしょうか?

  • かぼちゃの煮物について

    かぼちゃの煮物ですが、ほっこり煮る方法はあるのでしょうか? 同じように作っているのに、べちゃべちゃになる時もあるし、 ほっこりになる時もあります。 かぼちゃ自体の問題ですか?

  • 余ったかぼちゃの煮物

    余ったかぼちゃの煮物 プリン以外に余ったかぼちゃの煮物を美味しく食べられるレシピを教えてください。 宜しくお願いします。

  • かぼちゃ・ダイコンの煮物の作り方

    男一人暮らし料理勉強中です。 かぼちゃ・ダイコンを買って来ました。煮物を作ろうかと思っています。調味料は醤油・ミリン・お酢・塩・砂糖があります。これで作れるでしょうか?作り方も詳しく(素人なもので出来るだけ詳しい方が嬉しいです)教えていただけないでしょうか? また、ニラが余っているので入れようかと思っているのですが、問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • かぼちゃの煮物が辛い

    レンジでかぼちゃの煮物を作ったら辛すぎました。 今、塩さばの塩抜きのイメージで、お湯に煮物を漬けているんですが、これって効果はありますか? できればコロッケなどに形を変えず、煮物として食べたいのですが、いい方法はありますか?

  • かぼちゃの煮物で聞きたいことがあります!

    よく料理屋さんとかで出てくるかぼちゃの煮物は皮が鮮やかな緑色(かぼちゃの色)で出てくるのですが、自分で作った場合いつもどす黒く(田舎風)になってしまいます><! なぜあんなにきれいに煮物ができるのでしょうか?教えてください!!