• ベストアンサー

いつもはフライパンで焼いていて、失敗なかったのですが

いつもはフライパンで焼いていて、失敗なかったのですが 今回初めてオーブンでハンバーグを焼きましたが、カチカチで箸で切るのも大変です。 固くできてしまったハンバーグを柔らかくするアイデア調理法はありませんか? 今から煮込みにしたら少しは固さがやわらぐでしょうか? 違う料理になってもかまいませんので、固いハンバーグの救済メニュー知っていたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

たまねぎ、にんじん、セロリのみじん切りをいため、 ハンバーグをほぐして、加え(赤ワインをいれ) トマト缶をいれてミートソースにする。 まあ、出来合いのミートソースにほぐして加えてもいいけど。

haken15
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! それも良い方法ですね~♪ やってみたいと思います♪

その他の回答 (1)

回答No.2

油を使うようになりますけど固くなったハンバーグをメンチカツにするのはどうですか?

haken15
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! なるほど…やってみます♪

関連するQ&A

  • 鉄のフライパン、使ったあと、調理法。

    小さな鉄のフライパンを使っていて、大きなサイズのものを買おうかと検討中です。現在使いこなしていらっしゃる方にうかがいます。 1.調理後はいつも先に食べたいな、と思いつつ、フライパンがまだあたたかいうちに温水で洗うようにしていますが、ごはんを食べ終わってから洗うくらいならさびの心配はありませんか? 2.鉄のフライパンは煮たり蒸したりはしないほうがいいという情報がありました。焼くことが一番なのはわかりますが、大きなフライパンでは煮込み料理を作りたいのです。問題なく煮込みを作っています、という方はいらっしゃるでしょうか。

  • ハンバーグ フライパンをそのままオーブンに

     オーブンで焼き上げたいのですが、おすすめのフライパンはありますか?  クリステルはいいなあと思うのですが高いですね。一生モノと考えればいいのかもしれないけれど・・・。  ル・クルーゼの鍋で料理する事が多いので、スキレットなども気になっています。でもハンバーグはどうなのかな?

  • フライパンでできる調理法を教えて!

    調理器具として欠かせないフライパン! 焼いたり炒めたりはもちろん、 最近では、パスタをゆでたり、 蒸しものを作ったり……と いろいろな使い方をしているかたが増えていますよね。 「意外だけど、こんな料理もできますよ!」 「こんな使い方をすると、便利ですよ!」 などなど、あなたがちょっと自慢できる フライパンの活用法を教えてください! 『フライパン料理がどんどんうまくなる!』 では、フライパンでできる料理を バラエティ豊かにご紹介しています! http://www.orangepage.net/book/detail.do?isbn=4873037840 フライパンひとつあれば、 こんなにいろいろな料理ができることにあらためて驚きです! フライパンで上手に調理するコツも満載。 ぜひご参考にしてくださいね!

  • ル・クルーゼ製 フライパン

    ル・クルーゼ製 フライパンを購入し、オムレツ,餃子,ホットケーキを焼いた場合、焦げ付いてどうにもならない状態になってしまいます。当然調理する前にたっぷり油を入れれば、焦げ付きにくくなるのですが、カロリー等考えると普通の量で調理したいものです。もともと、ル・クルーゼは煮込み料理など、保温性が必要な料理に向いており、上述のような料理には、向いていないのでしょうか?それとも、使い込んでいくうちに慣れてきて、焦げ付きにくくなるのでしょうか? 経験された方おられましたら、是非回避方法をお教えいただけないでしょうか?

  • 鉄のフライパンについて

    今までフッ素加工のフライパンを使っていましたが、 買い替えが頻繁なため鉄のフライパンを購入しようと思ってます。 そこでお聞きしたいことがいくつかあるのでお願いします。 1、鉄のフライパンでの調理には向かないもの(フッ素加工のほうが向く料理)はなんでしょうか? 2、鉄のフライパンは使用後すぐに洗うほうがいいのですか?ご飯を食べたあとでは遅いでしょうか? 3、洗うとき洗剤はつけないんですよね?スポンジはどのような素材がよいのでしょうか? 4、洗ったあと空焼きすると思うのですが、そのあと油は塗るものでしょうか? 5、焦げ付いたときの対処法など教えてください。 質問が多くなり申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 鉄のフライパンで取っ手が外れるものはありますか

    今までティファールの取っ手が外れるフライパンを使っていたのですが、痛んでしまったので今度は長持ちする鉄のフライパンを、と思っています。 ただ、取っ手が取れる便利さも捨てがたく、鉄のフライパンで取っ手が取れたらいいのになーと思って探しているのですが、見つかりません。 取っ手が取れる利点は、オーブンに入れられるとかしまうときに邪魔にならないとか、一般に言われていますが、私にとってはお弁当用のミニハンバーグをたくさんまとめて焼くときに欠かせないのです。 ひっくり返しにくい位置にあるハンバーグも、取っ手の位置を変えるだけで一番ひっくり返しやすい位置に持ってこられるので。 ダメもとでここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 長く使える鍋とフライパン

    一生ものとして鍋とフライパンを探しています。 私の希望を考えてみた結果、概ね下記のような ことができればいいなと思っています。 ・煮豆や角煮などは圧力鍋で作るが、そこまで時間のかからない  肉じゃがなどのちょっとした煮込み料理がしたい ・煮る、ゆでる、蒸す、揚げる、焼くなど一通りのことをしたい ・無水調理にも使いたい ・食洗機を使いたいので、できれば取っ手が取れる方が良い 迷いに迷って ビタクラフト→クリステル→十得鍋 と欲しいものが変わってきました。 十得鍋はメーカーサイトやフライパン倶楽部など見て 今は第1候補で、かなり惹かれているのですが ・焼き物はできるのか? ・クリステル同様、鏡面仕上げに見えるがきれいに保つのは  大変ではないか ・クリステルと比べて保温効果は劣らないか 上記3点がまだ良くわかりません。 使い比べた方や情報お持ちの方など 教えていただければと思います。

  • フライパンでピザ

    飲食店で働いてるのですが、メニューにピザを載せたく試行錯誤しています。 ローマ生地をガス下のオープン300度で4分くらいで焼きバーナーで仕上げるのですが、それで完成形に近く仕上げることができます。 しかし他の料理でもオーブンを使うため200度で固定されています。 どうしてもピザを出したいのでピザ専用のフライパンを購入して作りたいと思います。 プロの方にお聞きしたいのですが、フライパンでピザを焼く方法、手順知恵などを教えてください。

  • アルミ(銀色)のフライパン

    よくイタリアンのお店で見かけるような シルバーのかっこいいフライパンを 購入したのですが、上手く調理と手入れが出来ません!! 昨日、初めてハンバーグを焼いたのですが シルバーの焼く側の表面に真っ黒い焦げを付けてしまい せっかくのシルバーが台無しに成ってしまいました 今日の朝も再度洗いましたが 落ちません、、、、、 そこで質問なのですが 通常、焦げが付いてもまったく問題なく次の料理に 使えるのでしょうか? (でも、、、イタリアンのお店で使い込まれた フライパンでも綺麗なシルバーのままですもんねぇ、、) 焦げたままで調理してる人は、いませんよねぇ? さらに、焦げを作らない様に上手に 調理する方法がありましたら教えて下さい それと、付いた焦げを落とす方法が あればこちらも教えて欲しいです。 以上 よろしくお願いします

  • フライパンに付いた「魚の臭い取り法」は?

    焼き魚は、テフロン加工のフライパンで焼いていますが、後々臭いが残って困っています。 いつもの対処は、調理後よく油汁を取り、洗ってからさらに水浸けして数時間置き、水を捨てよく拭いてから、窓辺で風を当てて薄らぐのを待ちます。 それでも生臭さが残っいて、ために次の調理まで時間を置きます。 どなたか「臭みを取るアイディア」が有れば、是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう