• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達の宿題)

友達の宿題手伝いでトラブル発生!どうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 友達の宿題手伝いを引き受けたがトラブルが発生!一年分の生物ノートを30~40時間でうつさなければならない状況に一週間ほとんど寝ずに取り組んだが、友達からまだお金がもらえていない。アドバイスを求めています。
  • 友達の宿題手伝いに応じたがトラブルが!一年分の生物ノートを30~40時間で取り組み、一月以上が経過したが友達からまだお金がもらえていない。どうすればいいかアドバイスを求めています。
  • 友達の宿題手伝いでトラブル発生!一年分の生物ノートのうつし作業に一週間ほとんど寝ずに取り組んだが、一月以上が経過し、友達からまだお金がもらえていない。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

30-40時間もかけてやってあげたということは、 おそらく多少はその友達の進級を心配もしてたのでしょうね。 それなのにその仕打ちはさすがにひどいですね。 もはやお金の問題ではなく、誠意の問題でしょう。 まあそれでも、ああ、あいつはそういうヤツなんだなあ、 ということでこれを笑って過ごせるとしたら 293716さんはきっと素晴らしい人間になれると思います。 ひとつ徳を積んだことになるでしょう。できますか? もしそれができるとしたら、 次その友達に何か頼まれごとをしたとして 「でもほら、まだ生物の2000円貰ってないし?(笑)」 と笑ってスルーしてやればいいだけのことですが。

293716
質問者

お礼

sewingcoughさんありがとうございます。 sewingcoughさんの言うとおりお金の問題ではないですよね。 その友達は悪い奴じゃないけど今回はムカついたので次頼まれたらしゃべってやろうと思いました(笑) なんか気分がすっきりしました質問してよかったです。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出された宿題って「約束」なの?

    この前塾(個別指導)で宿題をやっていかなかったら、 定規で両手一回ずつ叩かれました。 「約束は守れ」って。 おまけに、授業終了後に居残り課題を出されて、 「今日は友達と約束がる」って言ったら 「ダメ。やって行きなさい」の一言。 宿題って一方的に出されるけど それって先生と私との間の「約束」なの? 手を叩かれた上に居残り課題なんて 宿題やってないってそんなに悪いことなの? むかつくー。

  • 宿題と予習で何を優先してどうやるかについて

    いつもありがとうございます。 宿題や授業準備の要領がいいやり方について教えてください。 学校ではたくさんの宿題が出ます。 そして予習(授業準備)をしないといけない科目があります。 それで時間もやる気も足りないので、何を優先してなにをやめるか、とか 時間(学校対策の時間)の節約の仕方を考えないとうまくいかない状況になってしまいました。 これからずっとなら宿題と予習で、多くても平日は一時間ぐらいまでで休日は二時間ぐらいまでにしたいです。 そのほかにゆっくり本を見たりおもしろいなと思ったことを調べたり、勉強以外のこともしたいんです。 宿題はだいたい毎日理数でプリントや教科書や問題集の宿題があります。プリントは提出があります。 週末には英数国でそれぞれ4~10ページくらいの宿題が出ます。それは提出ありです。 そのほかの科目でもプリントや提出物があります。 それでどうして時間がかかるかを科目別に考えると、理数は苦手なのでわからないことが多すぎる・一生懸命やっても少ししか出来ないからだと思います。 英語と国語はやろうと思えばやっぱり時間がかかる、です。 予習は授業準備で、英語と古典などはノートに本文を写して意味調べをしないといけないことになってます。 ほんとは大変だから予習はしないで教科書にメモすればいいかと思ったら教科書は書き込みはだめだったし意味も授業で聞けばいいかと思ったら調べないとだめでした。 それで 全部はできない時はどうするのがいちばんいいかで悩んでいます。 宿題を出さなかった分の成績はしょうがないと思っているんですが・・ 人はみんな、っていうか宿題全部やれる人は多いですか? 宿題どうするのがいいかと、予習とどっちを優先するかについていろいろ考えて見ました。 ・宿題は授業ですぐ困るもの以外はやらないことにする。そして予習だけはする(授業優先)。 ・宿題はそれぞれの科目を少しだけやって提出する。 全部やってなくて大丈夫かどうか・・出さないほうがましってことあるかどうか。 ・あとやろうと思っても(っていうかやったのに)殆どわからなかったときは何も書かないで出すっていうのはしないほうがいいかどうか。 ・全然わからない時は宿題の提出はどうするものなのでしょうか? ・やってみて理解は出来たけど、間違えた問題はあとでやりたいんですが、書いてしまわないとだめかどうか。 ・時間はかかるけど苦手科目の宿題だけやる。これは苦手科目の克服もかねて。 ・答えがついている問題集は答えを写す。 写すってことは本当はしたくないし、またあとででもやりたいからあまり気がすすまないんです。 でもみんなうつしてるって話も聞いたんですがほんとでしょうか・・ 考えがまとまらずにすみません・・ いいやり方があったらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 友達の課題について

    長文失礼します この間友達に赤点課題を2教科手伝って欲しいと言われて、1教科ならとオッケーしました。が、友達が渡してきたのは2教科で1教科だけって言ったよね?と言えば簡単だからと言われて2教科課題を受け取ってしまいました。 この時断われば良かったのですが、断りきれず今1教科断ろうと思っています。他にもその友達の課題2教科してたんで。でも、引き受けた以上やった方がいいのか、もし断るとしたらなんと断わればいいのか分かりません その友達には一応断ろうとしたんですが時間かかってもいいからと言われたのでもうどうしたらいいのか分かりません。教えてください

  • 1年生の宿題はどのくらい?

    はじめまして。お子さんの宿題はどのくらいありますか? 私の所は… 1.計算ドリルをノートに写して書く 2.計算カードを何分で出来るか 3.国語の教科書の書き写し 4.絵作文B4 5.本読み5回 だいたい1日の宿題がそのくらいあります。 娘はテレビをつけずにモクモクとやって2時間近くかかるんですね。ノートに書き写しの行を間違えれば、居残りして書かされるし、先日はお葬式でお休みしたら、休憩時間に宿題のプリントをしていて遊べなかったそうです。 時代が違うとはいえ、私が小学校に通ってた頃はここまで徹底してなかったと思うんです。 週休2日になった今の教育には仕方ない事なのでしょうか?

  • 宿題をやったと嘘をつき続けていた

    小3の息子の事です。 夏休みが始まり、一緒に持ち帰った教科書やノート宿題などをチェックしていました。 毎日だいたい決まった宿題が出ていたのですが、宿題ノートをみようとしたら必死で隠す息子。 おかしいと思い確認すると、1か月間宿題をやっていませんでした。 くやしくて悲しくて泣きながら息子を叩きました。 私にも主人にも嘘をついていたのです。 小3になって担任が変わりました。 年配の先生で、宿題チェックや持ち物チェックをすることはやめるよう指導されました。 それは過保護なので、本人は失敗して学ぶべきだと。 それから息子の自主性に任せ 「宿題やった?」などの声掛けだけにとどめていました。 6月の終わりごろからやっていなかったので、何かのきっかけでやらず、そのままズルズルとという感じなのでしょう。 それから1ヶ月、学校では宿題を持ってきてないと怒られて、私と主人には宿題をやったといって褒められて・・・ 息子が信じられない。 私も自信を失くしました。 どうしたらいいのでしょうか。 宿題をやっていないことはもちろん腹立たしいのですが、平気な顔をして日々を息子が過ごしていたかと思うと涙が止まりません。

  • 友達にノートを貸すことについて

    大学3年生です。 私は毎日まじめに 授業を出て、ノートもとっています。 ノートは自分でわかりやすく 一生懸命にまとめています。 授業を寝ている人や出ていない人の ためのノートではありません。 いつも頑張っているのに授業に出れなかった人には 自分から見せてあげますが、 授業中はほとんど寝ていて、 授業で寝ることを堂々と自慢するような人に 貸してといわれても貸す気にはなれません。 この3年間、仲良くしている友達なので ノートやメモしている教科書を貸していましたが 現在、テスト期間でその友達が追試になったら また私のノートや教科書を持っていかれるのはいやです。 不真面目な人がテストで追試になるのは 自業自得だと思います。 6年制の授業も難しく、留年も多い学部で 勉強面は友達同士の助け合いが 無くては生き残れない世界です。 いままで仲良くやっていた人ですが そのような不真面目な人たちは 留年すればいいと思ってしまいます。 私の考えは間違っていますか? ノートなどを貸すのは優しすぎますか?  それとも普通のことなのでしょうか?

  • 夏休みの宿題

    夏休みの技術の宿題で、しくみがあってうごくものを作って持ってくるように言われました。 Googleで検索しても、なかなかでてこないし、高度な物ばかりで作れそうにありません。 簡単で身近な物で作れる「しくみがあってうごくもの」を教えて欲しいです。 ちなみに、キットは禁止されています。 一学期の授業から察するに、揺動運動や回転運動を使えと言うことかもしれません。 とにかく、夏休み前に授業がなかったのでどうすればいいかわかりません。 友達は貯金箱にお金を入れるとモーターがまわるやつを作ったと言っていました。

  • 個別指導塾での全く意味の無い罰則課題

    中学生女子。 個別指導塾に通わされています。 この塾は地元でもとても厳しいことで有名で 宿題をやってなかったりすると定規で手を思いっきり叩きます。 それだけではなく、追加課題や、居残り課題まで出されたりもします。 この前の土曜日、塾に行く途中で友達に会い、ちょっと話をしたら 塾の授業に7,8分遅刻してしまいました。 そしたら先生に 「たとえ数分でも遅刻は遅刻!90分1コマの授業で10分も遅刻するなん て事があっていい訳が無い!誰のための勉強か分かっていたら 平気で遅刻なんか出来ないだろう」とすごく怒られました。 もっと色々言われたけど覚えていません。 それで、10分足らずの遅刻だったのに 罰則課題を出されたのですが、その内容が超くだらなくて 全く意味が無いものでした。 内容は、「今、学校の授業でやっている英語の教科書の1章分全部を あさってまでに5回ノートに書き写してきなさい」というもの! すごい長いストーリーなんですよ! 月曜日は私が通う日ではないのに「午前中にノートを見せに来なさい」 って! 「誰のための勉強か分かっていたら」って言うけど 「私のため」って言いたいんでしょ? だったら「私が」遅刻したって別に構わないじゃない。 大体、10分位の遅刻がそこまで厳しくするほど悪いことなの? 「分かりました・・・」って言ってんだからそれでいいじゃない? 罰則課題とは別に通常の宿題もあって、学校の宿題もあって、 結局日曜日は殆ど一日中、この宿題をやる羽目に。 「きっちりやってあるかどうか、ちゃんとチェック するからね」と言われてたからテキトーにごまかすわけにもいかず・・。 こんな風に生徒の休日を奪うようなやり方って、 手を叩くより酷いことじゃないですか? そもそも、「教科書を5回書き写す」なんて そんなのなんか意味があるの?単なる嫌がらせとしか思えないんだけど! (遅刻した日)帰るときに「約束だからね。月曜日に必ずノートを 見せに来なさい。」て言われたけど、こんなの「約束」って言うの?

  • 何でこんな宿題出すのか

    今公立高校2年です。 中学の時、英数国社理はとても良く出来たのですが 音楽や美術などの残り4科目を一生懸命勉強する気にならず (授業はまじめに出ており、授業内の提出物もきちんと出していました。 が保体や音楽など筆記テストの勉強があほらしくてやる気にならなかった・・・。) 内申が5を取れずトップレベルの高校は受験できず上の下~中の上レベルの高校に進学しました。 親からも高校の勉強はは自分次第だといわれていたし その高校に入るまでは特に不満ではなかたのですが 入学後の夏休み、冬休みの宿題にあきれています。 夏休み、冬休みの宿題が多すぎて自分の勉強ができないのです。 そしてその内容もなんでこんな無意味なもの出すんだ?ってレベルです。 大学受験の勉強は早めにスタートすることがいかに大事かと しょっちゅう言うくせに・・・です。 高2から文理に分かれますが どちらにも共通で出される宿題が以下です。 読書感想文2つ(高2で感想文。理系も) 理科自由実験(中学か!) 日本史、世界史プリント(理系も。自分はセンターで取る予定なし。無意味) 新聞の記事をまとめて感想(何だこれ。新聞を読ませたいからか?) 学校の教科書併用の英語問題集(授業の英語なんて受験にまったく関係ない) 漢字問題集(漢字って・・・) 古典漢文プリント 現国問題集 先生が作った数学問題プリント(基本問題ばっか) 物理、化学先生が作ったプリント      ・        ・ これがとんでもない量でこの冬休みも何とか今日やり終える予定です。 この後自分の受験のためのプラスアルファの勉強がやっと出来るという感じです。 おそらく普段勉強をまったくしない生徒もいる学校なので 長い休み、その生徒に勉強をさせるための宿題なんだろうと思います。 感想文は本を読む時間ももったいないので適当に人の批評をつぎはぎして書きました。 トップ校や中高一貫の進学校に進んだ友達に聞くと 信じられない、何その宿題、勉強の意欲がある生徒に勉強させたくない学校だな と言われました。 いまさら後悔しても仕方がないですが レベルが低い高校(といってもそんなに低くはないです)はこうなってしまうのでしょうか? 親からは推薦狙うわけではないし、適当でいいじゃないと言いますが 模試の成績がよく学校の試験が悪いと先生から注意されるという おかしな学校なので困っています。 (前回学校から受けた模試が国公立医学部A判定でしたが、 通知表は理系や受験科目以外は勉強しないためメタメタでめちゃくちゃ怒られました。 学校の勉強を手抜きしてるのがみえみえだからって。高校て受験が目標じゃないんかい!) 高3の夏休みも宿題なんて出されたら・・・はぁ・・・ 実力考査も宿題からほとんど出されるという 実力じゃない実力考査。 普段授業中どうでもいい科目は内職もしているので、目をつけられいるため (進学校なら内職当たり前ですよね。) 宿題はまじめに出していますが なんだかなぁとモヤモヤしたものがたまってきました。 それ以外は友人関係も良好ですし不満はありません。 無意味だと思える課題も、進んだ高校がそうならあきらめるべきですよね。 この冬休みも宿題がもっと少なければ どれだけ有効に使えたかと思うと他校生に比べて不利に思えて仕方ありません。 すみません。半分、愚痴になってしまいました。

  • ピックアップするとは?

    夏休みの宿題を仕上げています。 社会の宿題なのですが、 教科書の指定されたページのなかから 「出てくる人物名をピックアップし、ノートにまとめる」 とゆう課題です。 このピックアップとは、 1名にしぼってまとめるのか、 それとも、すべての人物をまとめるのか… 友達の中でも意見がわれて困ってます。 どう思われますか?