• ベストアンサー

ここ一年以上前から疲れてて眠いはずなのに、1・2時間おきに目が覚めてし

ここ一年以上前から疲れてて眠いはずなのに、1・2時間おきに目が覚めてしまいます。 一度目が覚めると眠れない事が多くって、次の日仕事中眠くなる事が多々あります。 私はどうしちゃったんでしょうか? 肌あれもひどいし、目が覚めた時は決まって、すごい不安感になります。 本当は薬に頼りたくないんですが、病院に行った方がいいでしょうか? 何科に受診したらいいでしょうか? 前に風邪で内科に行ったときに、ついでに不眠の事も伝えると、軽度の睡眠薬?を 頂いた事があるんですが、また内科でいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  多分、睡眠時間を司る脳の中の体内時計のバランスが乱れているのだと思います。  睡眠が浅いので、短い時間に目が覚めてしまうのでしょう。あと、今の時期、寒暖の差が激しいので、寝ているときに寒くて目が覚めてしまうことはないでしょうか?それであれば、シーツや毛布を一枚多く掛けるなどすると安眠するのには良いでしょう。  あと、通院するのでしたら、以前訪れた内科でも良いと思いますし、以前もらったものは寝る前に飲む、安定剤、睡眠導入剤かと思いますので、事情を話せば同じものを処方してくれます。  それで、夜中に寝ていて目が覚めないようでしたらその薬は体に合っているので、それで、再び医師に相談して夜中に起きなくなったが、薬はやめても良いかなどを再び相談してみると良いでしょう。  私もストレスが溜まって体調不良となったときには、通院してやはり寝る前に飲む安定剤のようなものをもらって飲み、夜中は起きず翌朝は気持ち良く目覚められるようになりました。  同様の薬は心療内科や精神科、脳神経内科などでも処方してくれますが、訪れにくいと思いましたら、以前通院していた内科の同じ先生に診察してもらうのが一番良いでしょう。  夜中に起きずにぐっすりと寝られるといいですね。お大事にどうぞ。

pakupakun1
質問者

お礼

まずは内科に受診してみようと思います。早くぐっすり眠りたいです・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

http://www.gussuri.net/ 一度ご覧になれば参考になるかと思います・・・。 私は神経内科で受診していますが、 内科でも詳しい先生に巡り合えば大丈夫かと思います。 私の場合、ノンレム睡眠が影響していることは確かです。 きっちり1時間半毎に 目が覚めてトイレに起きていましたから・・・ 検査に検査を重ねた結果 「むずむず脚症候群」と名付けられました。 投薬しています 今はぐっすり眠れます。

pakupakun1
質問者

お礼

ありがとうございます。一度以前行った内科で診てもらおうと 思います。早く朝すっきり目覚めたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 仕事や人間関係で、いつも頭から離れない悩みをお持ちだと言うことはありませんか? ご自分では大したことないと思っていても、もしかしたら体に表れているのかもしれません。 私も以前仕事が忙しくて睡眠時間が3,4時間ほどで、疲れてしかたないはずなのに全然ぐっすり眠れない日が続いたことがありました。 その時は心療内科に行ったのですが、「薬は最後の手段にした方がよい」とのアドバイスで、診断書を書いていただいて残業を減らしてもらう方法を採りました。 私の場合、寝ていなくて頭が疲れているのに体が疲れていない場合特に不眠の症状が強かったので、早く帰れた分、軽くジョギングをして半身浴を長めにしたらびっくりするほど眠れました。 寝る1~2時間前に運動やお風呂で体をしっかり温めるとよいようです。 薬に頼りたくないとのことですので、まずはこのような体の改善を試してみてはいかがでしょうか?

pakupakun1
質問者

お礼

そうですね、確かに最近精神的に疲れていた部分があるかもしれないです・・ いろいろ試してみたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

不眠が続くとうつを疑った方がいいそうです 精神科医にかかって下さい 参考まで

pakupakun1
質問者

お礼

とりあえず今度内科に受診してみようと思います、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 咳が1ヶ月以上続く。

    30歳の男です。1ヶ月ちょい前に風邪をひき(咳、痰、鼻水)内科にかかりました。 その後、咳以外の症状は治まったのですが、咳だけダラダラ続いています。 (途中、鼻水がひどく出た日が数日続いた時もあり) で、5日くらい前から咳がまた酷くなり、再度内科に受診。 同じような薬を処方してもらいました。 相変わらず咳が止まらずつらいです。 咳以外は、微熱(37~38)と、すごく痰がでます。鼻水はなしです。 ついでに目にまでウイルスが飛んだのか、結膜炎にまでなり点眼薬しています。(すぐに効果アリ、症状治まる) 内科では、肺の音も悪くないとのことでした。 レントゲンはしていません。 元々、風邪を引くと咳は特に酷くなる方で、いつも腹筋の筋肉痛になるくらいにはなります。 とにかく咳が辛く、参っています。 まるで、体力ボロボロな体にボディブローを打たれているようで、腹筋の筋肉痛が酷いです。 水分補給とのど飴、トローチを駆使し、何とか咳を最小限に抑えるようがんばっています・・・。 私はタバコもお酒も一切やりません。タバコを吸う人も周りにいません(居たら必ず避けます) 睡眠も十分とるし、ストレスもうまく発散しています。栄養補給もしっかり意識しています。 元々アレルギー体質ではありません。 (体質が変わったかもしれないので、先日内科に受診した際に、アレルギー検査を希望したら、  風邪が治ったらしましょうって言われました) そのように健康には十分に注意を払っているのに、こんな状態になり余計に凹んでいます。 (そのマイナス思考な状態は、健康にもよくないのでしょうが・・・) 知りたいのは、風邪以外に何か考えられることはあるのか? 病院を変えたほうがいいか? 何か、この咳をなくすためにできることがあればぜひアドバイスお願いします。

  • 目の痛みと頭痛

    先週ぐらいから鼻水、鼻づまりがひどく風邪かな?と思っていたら3日前ぐらいから目の痛み(左目のみ、どこか一ヶ所とゆうよりも全体的に奥まで)と頭痛に悩まされており病院を受診しようと思っています。 現在妊娠9か月でどこの病院にかかったらいいのか分からなく、質問させていただきました。 まずはかかりつけの産婦人科で相談するのか それとも最初に眼科を受診すべきか 内科なのか… お知恵のある方、よろしくお願いいたします。

  • 目薬で

    半年ほど前に、目薬をさしたら目がどんどん赤くなり腫れて、涙が止まらなくなった事があります。 病院に行ったら、原因ははっきりしないみたいで目薬をもらい、それをさして2~3日したら良くなりました。 そのとき風邪っぽかったので喉の風邪のウイルスが入ったのかな?なんて勝手に考えていたのです。 そして!今日、うっかり目薬を買ってしまいました。。。 またあの時のようになったら! そこで質問です。 開封してしばらくたったものだったからかもしれませんが、目薬でそこまで(目が開けられない程腫れました)ひどいアレルギー状態になる事ってあるのでしょうか?そのような経験をされた方、いらっしゃいますか?

  • 48時間以上は寝てませんが・・・。

    48時間以上は寝てませんが・・・。 不眠で悩んでいます。たまに睡眠導入剤を飲むのですが、寝れない時はどうしても寝れなくて困っています。 50時間前の睡眠も3時間で、それまでも40時間は眠っていません。40時間起きていて3時間寝て、48時間以上起きているということです。 頭痛かったりぼうっとしちゃう程度なんですが、体は大丈夫でしょうか? 皆さんはどれくらい起きていた事がありますか。

  • 10年以上睡眠薬依存です。離脱症状に苦しんでいます

    現在、10年以上に渡り、心療内科から出してもらっている睡眠薬を飲んでいて睡眠薬依存30代前半の女性です。 3月の14日から薬を断薬していますが、かなりひどい離脱症状に苦しんでいます。 現在の症状としましては、 (1)夜、眠れない。 朝方、7時から10時にかけて眠くなるのでそこで寝ています。 起きるのは12時過ぎから14時頃です。 (2)頭痛がする。 起きてすぐ、倦怠感がひどい→頭の中がもやもや不快→ひどい頭痛という感じで変化していきます。 (3)めまい 起きても、末端が震えていて、感覚が少しない感じがします。 めまいという感じで動くのが辛いです。 (4)目の焦点が合わない 夜中眠れないので、動画サイトや映画ばかり見ているせいか、目がチカチカします。 首を振って振り返るなどすると、視界がついていけずフラッとします。 (5)眠れないことによる不安感 もともと通っている心療内科はただ薬を与え続けるだけで診察も5分以内です。 2週間の断薬で心身とも疲れ切っています。 ネットで探してみたものの、よくわから睡眠科で探してみたものの 医療検索でも心療内科が出てきます。(今行っている薬しか出さない5分だけ診療クリニックにも出てきてしまい、どこに行けば良いかわかりません) どなたか同じ悩みのある方、病院等ご存知の方、教えていただけませんでしょうか? 具合も悪く限界なので、きちんと睡眠科かスリープクリニックにきちんと通いたいです。 東京都、世田谷区に住んでいます。 できれば、小田急線上で通院したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 寝てもすぐ目が覚めてしまい困っています

    現在50歳のおじさんです。 5年ほど前から寝が浅くなり、心療内科に通院し睡眠導入剤(ダルメート)と精神安定剤(パルギン0.5)の処方を受けていますが、眠ると1~2時間程度で目が覚めてしまい寝ても疲れがとれません。 掛かり付けのお医者さんは「薬を強くすると薬への依存性が出てきてしまうのでこれ以上強い薬を出すことには躊躇せざるを得ない」と言われています。 多少、ひん尿の気がありそのことが影響しているのかもしれませんが、尿意を感じて目が覚めてしまうのか、目が覚めたために尿意を感じてしまうのかが自分では分かりません。できることなら「屈辱的な」泌尿器科の診察は受けたくないのでどうしたらよいか困っています。 なお、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を受けたこともありますが、こちらについては異常なしとの結果が出ています。 せめて5時間程度は連続して睡眠をとりたいのですが、千葉県習志野市から通院可能な睡眠について総合的に診察してくれる病院があったら教えて下さい。

  • 風邪ひいて内科で診療すると同時に皮膚科と泌尿器科を受診したら

    風邪ひいて内科を受診したのですが、同時に皮膚科と泌尿器科(両方とも持病もち)を受診して薬をもらおうとしたら(全部、同じ医者)嫌な顔をされました。どうしてなんでしょうか? 例えば、一つの病気ごとに病院に行く暇は無いし、また一気に全部の病気の薬が一つの病院の処方箋でもらえたほうが診察料や薬の調剤料?とかも安くすむと思うので、バラバラに受診するより一気にしたいのです。 皮膚科と泌尿器科は年単位で通っていて薬は使っていても治る気配がありません。だから、風邪のついでにというノリで私は何の問題もありません。

  • 2時間ごとに目が覚める

    ここ一ヶ月ですが夜布団に入ると5分以内に寝れるくらい寝つきは良いのですが かならず1時間30分~2時間くらいで目が覚めます。目が覚めると尿意がすごく ある訳ではないけどとりあえず尿を足します。で、すぐに寝ます。また2時間くらいで目が覚めます。 トイレへ行きます。寝ます・・・の繰り返しで6時間寝たら3回は目が覚めます。 眠りが浅い状態だと思うのですがこれって今までになかったことなんでやっぱ異常なんですかね? ネットで調べてみると悩んでるときなど精神的に不安定なときはなりやすいみたいです。 3ヶ月前に家族が末期癌の宣告を受けて私自身もかなりショックでしたし今でも毎日親のことが 心配でなりません。そのことが精神不安定にさせて睡眠の質を下げてるのかなとも 思ったけど今では癌が発覚したときに比べて全然精神的にも楽にはなったのにそれが原因で 睡眠が浅くなってるとは思えません。今仕事中にねむくなるなど支障はありません、 こんなに目が覚めるのはやっぱ異常なんですかね?病院行ったほうがいいでしょうか? 行くのなら内科でしょうか?よろしくお願いします。

  • 不眠症で処方された薬

    友達のことでご相談させてください。 友達(以下Aさん)はストレスで不眠が続き、近所の内科を受診しました。 寝つきが悪いのに加え、途中で目が覚める…という症状を医師に話したら「グッドミン」という薬を2錠処方されたそうです。 Aさんは睡眠薬を飲むのは初めてで、2錠飲まないと効かないのかな?と不安を感じています。 Aさんも私も薬の知識は全く無いので、ネットでグッドミンの用量を調べたところ「不眠症には就寝前に1錠。手術前には2錠投与する」と書いてあるのを見つけました。 グッドミンは1錠では効かない薬でしょうか。 教えてください。

  • 目イボが治らない…。目が腫れてます

    最近目がずっと腫れてます。原因は寝不足だと思います。 そのせいか左目の上まぶたに小さな目イボができました。昨日には右目にも同じような 目イボができてました。寝たら治るかなーと思って、2~3時間睡眠から、6時間睡眠に してみて、割と寝てるほうなんですが全然治りません。不眠症でもあるのでかなり辛いです。 でも二週間前くらいは普通に目が開いてました。ぱっちり二重だったのに今では まぶたがブクブクに腫れて一重みたいになっていてショックです…。 痩せたらいいのかなと思ってダイエットもして体重も落ちたのに、まぶたはむくみが取れないです。 どうしたら目の腫れがおさまるのでしょうか。出来れば病院にかからずに自宅で出来る 治療法を教えていただきたいです。どんな事でも構いません。 ちなみに蒸しタオルはやってみましたが、あまり効果がなかったです…。

専門家に質問してみよう