• 締切済み

LAN接続ハードディスクの、パーティション分割の方法

LAN接続ハードディスクの、パーティション分割の方法 IOデータの、LAN接続 HDL-F 250を、1台のPCのバックアップに使用しています。 上記の外部HDDを、2台のパソコンのバックアップに使用したいと思います(いずれもWinXP)。 パーティション分割して、それぞれのPC用に割り当てるつもりです。 そこで、パーテイション分割しようとしたところ、ディスクの管理では外部HDDが表示されませんでした(Kドライブに割り当て済みです)。 なにか方法があれば教えていただけますか? ちなみに外部HDDは、NTFSフォーマットにしてあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>なにか方法があれば教えていただけますか? 付属の取説を読んで下さい。 LAN接続のHDD=LAN接続された別(隣)のパソコンと置き換えると解るかと思います。 どうやっても隣のパソコンのHDDのフォーマットは、自分のパソコンのドライブ管理では出来ませんよね? ですから、管理権限のあるユーザーとしてドライブの管理設定にログオンして任意の設定を行って下さい。 取説ではwebブラウザを使った設定方法が書かれていると思います。 通常は分割する必要も無いと思いますが・・・・。

6-chan
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございました。 たしかに他のパソコンの場合はそうですね。 直接接続の機器とカン違いしておりました。 二台をバックアップする場合、 1)同名ファイルができると思われるので、 別のドライブに分けたほうが間違えるリスクが減りそうなのと、 2)バックアップ、ディスクスキャンの際の時間が短くなるのでは、 という観点で分割を考えましたがいかがでしょうか?

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.1

LAN接続タイプのHDDはディスクの管理からの操作はできません。 webブラウザでHDDのIPアドレスへ接続すると管理画面が表示されるので、ここから行います。 細かい説明は説明書などに書いてあるはずなので良く読みましょう。

6-chan
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございました。 直接接続とカン違いしておりました。 説明書、オンラインマニュアルには パーテイションの分割の項目が見当たらなかったのですが、 道筋を示していただき助かりました。

関連するQ&A

  • LAN接続ハードディスクで2台のPCをバックアップしたい。

    LAN接続ハードディスクで2台のPCをバックアップしたい。 IOデータ製、HDL-F 250(以下、外部HDDとする)を、主業務用PCのバックアップ用に使用しています。 もう1台、主に経理用に使用しているパソコンのバックアップもとりたいと思います。 (システム、データともに。ちなみに2台ともウインドウズXP) そこで質問ですが、 1)外部HDDにもう1台USBハードディスクをつないで二重バックアップするつもりですが、さらに良い方法はありますでしょうか? 2)上記で注意する点があればお教え下さい。 システムにはあまりくわしくありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • パーティションを分割するソフト

     ノートPC(HDDは1パーティション、CD-RWはUSB接続、デスクトップとLANでつながっている)のHDDをOSごとバックアップする方法を模索しています。  まず考えている方法は、パーティションを分割するソフトを利用してパーティションを2つにして、その後DriveImageでOSの入っているほうのパーティションを他方のパーティションに圧縮バックアップする方法です。 ところが、以前パーティションコマンダーに関して 「パーティションコマンダーなどのHDDのデータをそのままに、パーティションを区切れるソフトを使用した後しばらくしていてから、突然HDDの内容が全て消えてしまうと言った話はよく耳にします」とか、 「結構トラブルはあるみたいですね。ローレベルフォーマッタは必須だと知人が言っていました。」とか聞きました。  トラブルが多いのはパーティションコマンダー6に限らず、値段の高いPartition Magicでも同様なのでしょうか?  デスクトップに2.5インチのHDをつけてLANでノートPCのHDDを吸い上げる方法もあるとも聞きましたが、ハードをいじるのは時間がかかりそうなので躊躇していますが、こちらのほうが良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • HDDのパーティションを分割したい

    現在データの入っていない内蔵HDDが一台、PCに接続されています。 フォーマットもされています。 このHDDを二つのパーティションに分割したいのですが、Windows標準の機能で分割できるのでしょうか? OSはWindows7ですが手順を教えてください。よろしくお願いします。

  • LAN接続ハードディスク

    こんにちは。LAN接続ハードディスクのアイ・オ・データのHDL-120Uを購入を考えているのですけれど、サポートに電話したところ、HDL-120Uはデータの保存を考えてつくられており、ドライブ丸ごとバックアップには対応していないと言われました。私は、Cドライブの丸ごとバックアップを考えていたのですが。それで、 (1)ドライブ丸ごとバックアップに対応したLAN接続ハードディスクをご存知ないですか。 (2)また、LAN接続ハードディスクの中身のデータなどは、どういうふうにセキュリティをかけておられますか。万が一のために Cドライブをバックアップして、それを暗号化したいのですけれど。 よろしくご教授お願いします。

  • お勧めのLAN環境は?(LAN接続型HDDは?)

    パソコン2台で、プリンタとファイルを共有できる環境を構築しようと考えています。現在の環境は以下の通りです。 PC1:デスクトップ型PC(OS:xp , 内臓HDDが2台 , IOデータのルータが接続されている , キャノンのプリンタが接続されている) PC2:ノート型PC(OS:XP , 内臓HDDが1台 , 外付けHDDが1台 , IOデータの無線LANカードが接続されている) 接続状態は・・・ [インターネット]----[ルーター]----[PC1(デスク)]----[プリンタ]                ↓                ↓無線                ↓             [PC2(ノート)]---[外付けHDD] という状態になっています。 今の状態だとプリンターとファイルは共有できません。 目標は、、 (1)家の中のどこにいてもノートPCでプリンター印刷ができるようにする (2)出張先から家にあるHDDのファイルを操作できるようにする この2つを実現したいと考えています。 そこで質問なのですが、これらを実現するにはどうすればよいか、具体的な方法やお勧めの機器等ありましたら、ご教授いただけないでしょうか? 今のところ、IOデータのGigaLanディスク(HDL-GX250R)を購入することを考えています。 また、無線LAN環境(ルーター&無線LANカード)を高速化しようと思っているのですが、なにかお勧めの機器や方法はないでしょうか? お手数をかけますがよろしくお願いいたします。

  • パーティション分割について

    パーティション分割についていろいろ読ませていただきましたが、 自分の場合が果たして、すべきなのかどうか分からなかったので、質問させていただきます。 「NTLDR is missing」の症状になり、okwaveで質問させていただき、なんとか復元を試みましたが、できませんでした。 PCはSHARPのPC-TX23Hですが、 以前からあまり調子がよくありません。 スタンバイ状態から電源を入れるといきなり落ち、 その後リカバリーをしてくださいといった画面になってしまう症状が続きました。 今回以外は、電源コードを抜きしばらく放置すると、正常に起動でき、 その後「Windowsは深刻な問題から回復しました。」といった様なものが出ました。 バックアップ用として、外付けHDD(250GB)があり、それなりにバックアップを取っています。 ただ、今回もそうですが少し安心して取らなかったりした時に限って、調子が悪くなります。 またソフトウエアも再インストールしなくてはいけないので、面倒くさくなったりします。 分割することでそういった突然のハプニングにへの対処ができ、手間も少し省けるならしたいと思います。 okwaveでのパーティション分割の質問を読む限りでは、バックアップHDDがあるならいいという方が多数のようで、よく分かりません。 また、どのくらいの割合で分割すればいいのか判断つきません。 アドバイスある方いたら、教えていただきたいです。 PCの方は250GBあります。 よろしくお願いします。

  • LAN接続対応のHDDについて

     こんにちは。   IO-DATAのLAN接続ハードディスクHDL-GX160Rの購入を検討しているのですがどうしてもわからないことがあったので今回、質問させていただきました。    LAN接続型のハードディスクは無線LANを使用してケーブルレスで使用可能との事ですが、それにはHDL-GX160Rを無線LANに接続するだけでいいのでしょうか? その他に必要なものはないのでしょうか?     それと、このHDL-GX160Rはハードディスクを増設できるらしいのですがNTFS形式にフォーマットされたハードディスクはネットワーク上では書き込み不可で読み込みしか出来ないと書いてありました。  ネットワーク上では書き込み不可・・・・・ では、一体どういう状態ならば書き込みもできるのでしょうか?  下手な文章で申し訳ありません。返信お願いします。

  • ハードディスクのパーテーションについて

    現在、デジカメ写真や動画ファイルでサイズの大きいファイルをたくさん使用してます。 外付けHDDを買って、バックアップ用にしようと思ってます。 PC内のHDDは合計550MBですが、将来のことを考え、1.5TBか2TBの外付けを買おうと持ってます。 主にバックアップ用での使用なので常時使用するわけではないのですが、パーテーションを区切って使用した方がいいでしょうか? 以前、友人に危ないから80GBのHDDなら2~3つのパーテーションに区切って使うのが当たり前と言われましたが、いまいち意味がよくわかりません。

  • いくつパーティション分割しますか?

    いくつパーティション分割しますか? この前初めてPCを自作しまして、1TBのHDDを積みました。 前のPCの容量が300GBと少なめでして、CとDにしか分けていませんでしたので、1TBと大容量のHDDをどのくらいで分割していいのか悩んでいます。 システム用、ゲーム用、アプリ用、データ用といった感じに分けるべきでしょうか? みなさんはどのように分割していますか? 参考にしたいのでパーティションの容量なども教えて欲しいです^^

  • パーティション分割は必要?

    いつもお世話になっています。 BTOでPCを購入しようと考えているのですが、パーティション分割が必要なのか疑問になりました。 現在使っているノートPCは分割していなく、容量オーバーしかけていたので外付けHDDを購入してつなげています、このHDDを新しいデスクトップにつけたらいいかと思っている(バックアップ用に)のですが、これだったらわざわざ新しく購入するPCのHDDを分割する必要はないでしょうか? パーティション分割の意味がわからなかったので、調べてみたところ、データが何かの拍子に消えてしまったときに保存する救済措置の分割用。しかし、PC全体にエラーが起こればCドライブもDドライブもデータの保障はないという意見も聞きました。 けれど、保険に保険をかけたつもりで分割しておくべきでしょうか? (今回質問したのは、BTOで分割するかどうかという項目があったからなのですが、もし、「分割しない」で選んだ後、自力で分割することは出来るのでしょうか?) ややこしい質問文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。m(__)m