• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HKSサイレントハイパワーマフラーについて教えてください)

HKSサイレントハイパワーマフラーについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • HKSサイレントハイパワーマフラーの音や効率、軽量化について教えてください。
  • 純正に比べてどれくらい静かなのか、暖機運転に適しているのか知りたいです。
  • マフラー交換でブーストの上昇や走行に問題は生じないのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supra777
  • ベストアンサー率26% (82/312)
回答No.3

エボXにつけています 参考になるかはわかりませんが(;´∀`) 音は純正よりちょっと大きいレベルです。 (エボは元々純正もうるさいというのもありますが・・・) 純正ほどふん詰まった印象はありませんが気持ちよく抜けるマフラーでもありません。 回転が上がると確かにうるさく感じるかもしれませんが 私個人的にはミニバンなどについているマフラーの1/3ぐらいの音量と思いますよ。 サーキット走っているので富士のストレートで人に乗ってもらった時に音量聞きましたが マフラーよりもタイヤのノイズの方がうるさく感じたくらいです(笑)

sajiho
質問者

お礼

エボなら参考になります。 ちょっと大きいくらいなら許せますね。 やはりどっちつかずで中途半端なのでしょうかね。 高回転時はむしろ車の音を感じたいので大丈夫です。 低回転街乗りで使用する2000回転あたりは静かなほうがいいので、 サイレントでハイパワーなんて言うので気になってしまいましたw デザインは好みなのですがいまいち感がちょっと残ります^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>>あなた様がおっしゃっているのはレース用スカスカな場合でしょう。  いいえ、街乗り用の、立派なパイプのマフラーでも、低回転域の非力さを十分体感可能です。パンチが出るのは音だけです。ノーマルに戻すと、アフターパーツの出来の悪さに改めて気づかされるだけです。  ついでに、軽量化と言ってもせいぜい5kgかそこらです、スペアータイヤを降ろして、修理キットに換えた方が(ドレスアップにはなりませんが)、よほど安く大幅に軽量化できます。  この車の高回転域が延びても、体感できる公道はどこにも有りません。(1速や2速では、ノーマルでも、一瞬で吹け切ります。)低、中回転域のトルクが太い方が、よほどストレス無く走れます。  この手のマフラーは、あなたの様に、立派な見てくれのために交換する製品であり、性能を求める物では有りません。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>>トルクが低下してもレスポンスがアップするなら構いません。  トルクが低下すると言うことは、アクセルを踏んでもトルクが薄くて一向に加速しないと言うことですが、それでレスポンスがアップなどと言うことは有り得ません。それは、見てくれだけで、出来が悪いマフラーを売りつけるための詭弁でしかありません。  もしもチューニングしたいのであれば、触媒を交換しましょう。 >>故障診断アダプターなどを経由して書き換えるのもありますよね。  ニトロ添加とかやる気がなければ、純正ECUでなんでもできます。(マフラー交換程度なら、その必要も有りません。)  もちろん専門的な知識は必要ですが、わざわざ高いお金を出して、骨董品並みのECUに交換する(ユーザーが無知なのを良いことに、いまだにあんな物を売りつけて商売しているなんて、信じられません。)必要は全く有りません。

参考URL:
http://www.impreza-net.com/masa/
sajiho
質問者

お礼

程度問題ですよ。 あなた様がおっしゃっているのはレース用スカスカな場合でしょう。 マフラーにも様々なレベルグレード種類がありますから物によりけりです。 同時に私は軽量化も求めていますから意味はあるのです。 昔から否定的な方がいるのは知っていますけどね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>>音量は低くでも音質は気持ちいいとよく言われるものならいいなと思ったんですがどうなんでしょう。  そう思うのは本人だけで、周りの人間には、単なる騒音でしかありません。 >>レスポンスは上がるんですよね。  普段使う、ブーストの掛かっていない低中回転域のトルクが薄くなるのが、この手の製品のセオリーとなっています。見てくれを重視して、パイプをむやみに太くするので、当然の結果です。  派手な音がして、立派なパイプが出ているのがお好きな方にはお勧めです。(間違ってもチューニングだと、勘違いしないでください。) >>ブーストコントローラーなどでの補正を考えましたが間違っていましたか^^;  ECUでブーストをコントロールしているので、この程度でわざわざ、コントロール精度が低い、社外品のブーストコントローラーラーなど付ける必要は有りません。  百歩譲っても、この車の純正ECUは、社外品のフルコンなどより高性能で、緻密な制御をしています。わざわざ、時代遅れのフルコンに変えたり、ブーストコントローラーをつけるくらいなら、パソコンを繋いで、純正ECUのパラメーターを、書き換えます。

sajiho
質問者

お礼

走っているときはまだいいんですけどアイドリングとか駐車場移動でもうるさいとご近所が気になりますw トルクが低下してもレスポンスがアップするなら構いません。 音はサイレントなほうがいいですがこの製品の見た目はかなり好きなタイプですw 故障診断アダプターなどを経由して書き換えるのもありますよね。 否定的な方もいますが私は中立です^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

HKSプロショップパワーライター店です。 音量は大きいです。 低音に振りますから世間さんに響きます。 人目を気にせず暖機運転などは出来ないと思います。 街乗り2000~3000回転でも音量は大きく感じます。 >回せば気持ちのいい音 まぁ、其処は人それぞれかと思います。 効率はノーマルよりは高いです。 軽量化は数キロだと思います。 経年劣化次第ですが 劣化すれば当然音量は上がります。 ブーストはほぼ上がりません。 質問者さんの場合には マフラーだけ交換なら補正しなくても走行には ほぼ影響無いとおもいますが 『補正』という単語には要注意ですよ。

sajiho
質問者

お礼

サイレントと謳っているので静かなのに性能がいいのかと思いましたがそんな虫のいい話は無いんですねw 音質と音量は違いますので音量は低くでも音質は気持ちいいとよく言われるものならいいなと思ったんですがどうなんでしょう。 何キロ軽量化されるかわかりますか。 レスポンスは上がるんですよね。 ブーストコントローラーなどでの補正を考えましたが間違っていましたか^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
MFC-J7300CDWの画面がつかない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWを使用している際に、印刷しようとデータを送信したがオフライン状態であり、本体の画面が反応しない問題が発生しています。
  • タッチパネルを触ると画面が明るくならず、電源ボタンは緑に光っているが電源オフにできません。
  • 解決策や原因を知りたいので相談しています。使用環境はMac OSで無線LAN接続です。関連するソフトや電話回線は特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう