• ベストアンサー

確率の問題で、P(a|X|∈y)はP(|X|∈y/a)と言えるのでしょ

確率の問題で、P(a|X|∈y)はP(|X|∈y/a)と言えるのでしょうか? 集合の扱い方がわかりません、助けてください。 以下問題です。 確率変数Xの確率密度関数が遇関数Px(x)であるとき、Y=a|X| (a>0の定数)の確率密度関数 Py(y)をPx(x)で表せ。 Py(y)=P(Y∈y)=P(a|X|∈y)=P(|X|∈y/a) Px(x)が偶関数なので、P(X∈y/a)=Px(y/a) と言えるのでしょうか? 問題はA∈Bの両端を右辺・左辺と扱えるかということなのですが… お手数をお掛けいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

P(…) てのは、「…である確率」を表しているのかな? Px( ) や Py( ) と、ずいぶん紛らわしいけど。 とりあえず、「…である確率」のことは Prob[…] と書いてみる。 Py(y) = Prob[Y∈y] は大間違いで、 Y の累積分布関数が Prob[Y≦y] だから Py(y) = (d/dy)Prob[Y≦y] となる。 Py(y) = (d/dy)Prob[Y≦y] = (d/dy)Prob[a|X|≦y] = (d/dy)Prob[|X|≦y/a] = (d/dy){ Prob[X≦y/a] - Prob[X<-y/a] } = (d/du)Prob[X≦u]・(1/a) - (d/dv)Prob[X<v] }・(-1/a)  ; u = -v = y/a と置いた = { Px(u) + Px(v) }・(1/a) = Px(y/a)・(2/a)  ; Px(x)が偶関数なので、Px(u) = Px(v) もちろん、 これは y ≧ 0 での話で、y < 0 では Py(y) = 0 でなければならないし、 Prob[X≦x] = Prob[X<x] がなりたたないような確率分布では、話が違ってくる。

izayoi168
質問者

お礼

ありがとうございます。問題なく理解できました。 問題文のPx( ) の意味を間違えていた様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「Y∈y」とか「a|X|∈y」とか書いてあったら, 普通 y は集合だよね. その集合 y に対して y/a が何を意味するのか書いてないんだから, 全然だめ.

izayoi168
質問者

お礼

Tacosanさんの言う様に、全然だめでした…orz そもそも問題文のPx( )の部分の意図を間違えていた様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率の問題です

    確率変数X,Yはそれぞれ平均1の指数分布に従い、互いに独立であるとする。 (1)次の確率を求めよ。 (i) P(X≦1かつY≦1) (ii) P(X<1またはY<1) (iii)P(Y≦3X) (2)確率変数U、Wを U=X、 W=Y/Xとおくとき、Wの確率密度関数を求めよ。 ※平均1/aの指数分布の確率密度関数は、f(x)=a(e^-ax) (x>0) 、0 (x<0)

  • 確率密度関数の問題がわかりません

    下の問題がどうしてもわかりません。調べて確率密度関数が確率分布関数の導関数であるということは分かったのですが結局問題は解けませんでした。どなたか解説お願いします。 次のような関数が与えられている。cを定数として以下の設問に答えよ。 p(x)={c   -1≤x≤3   ,  0 それ以外} (1)関数p(x)が確率密度関数になるようにcの値を求めよ。 (2)上記(1)の確率密度関数p(x)をもつ確率変数の期待値を求めよ。 (3)上記(1)の確率密度関数p(x)をもつ確率変数の分散を求めよ。 (4)上記(1)の確率密度関数p(x)をもつ確率変数がα以上の値をとる確率を、αを用いて表せ。

  • 確率変数XとYはf(x,y)=cxy^2(0<x<y<2でそれ以外は0)で与えられた同時確率密度関数,Xの確率密度関数は?

    宜しくお願い致します。 [Q]The random variables X and Y have a joint probability density function given by f(x,y)=cxy^2 for 0<x<y<2 and 0 elsewhere a) Find c so that f is indeed a probability density function. b) Find P(X<1,y>1/2). c) Find the probability density function of X. [問]確率変数XとYはf(x,y)=cxy^2(0<x<y<2でそれ以外は0)で与えられた同時確率密度関数を持つとする。 (a) fが本当に確率密度関数であるようなcを求めよ。 (b) P(X<1,Y>1/2)を求めよ。 (c) Xの確率密度関数を求めよ。 [(a)の解]fが本当に確率密度関数なら∫_y∫_xf(x,y)dx=1. ∫[0..2]∫[y..0]cxy^2dxdy=∫[0..2]cy^2[x^2/2]^y_0dy =∫[0..2]cy^2(y^2/2)dy=c/2∫[0..2]y^4dy=c/2[y^5/5]^2_0 =c/2(32/5)=32c/10=1. ∴c=5/16 [(b)の解]P(X<1,Y>1/2)=∫[1/2..2]∫[0..1]5xy^2/16dxdy =∫[1/2..2]5y^2/16[x^2/2]^1_0dy =∫[1/2..2]5y^2/16・(1/2)dy =5/32∫[2..1/2]y^2dy =5/32[y^3/3]^2_1/2 =5/32[8/3-1/8/3] =0.41 [(c)の解]f_x(X)=∫_yf(x,y)dy=∫[0..2]5xy^2/16dy =5x/16[y^3/3]^2_0=5x/16(8/3)=5x/6 で(c)の解が間違いだったのですが正解が分かりません。 正解はどのようになりますでしょうか?

  • p(x)が確率変数Xの確率質量関数である条件を満たす定数cを求めよ

    こんにちは。 [Q] For each of the following,find the constant c so that p(x) satisfies the condition of being a pmf of one random variable X. (1) p(x)=c(2/3)^x,x=1,2,3,…,zero elsewhere. (2) p(x)=cx,x=1,2,3,4,5,6,zero elsewhere. という問題です。 「次の設問についてp(x)が確率変数Xの確率質量関数である条件を満たす定数cを求めよ。 (1) p(x)=c(2/3)^x,x=1,2,3,…,それ以外は0. (2) p(x)=cx,x=1,2,3,4,5,6,それ以外は0」 という意味だと思いますがどのようにして解けばいいのでしょうか? 尚、 確率密度関数とは「確率変数が連続的な値をとり,その値がα≦x≦βの範囲にある確率P(α≦x≦β)=∫[α~β]f(x)dxで表される時,関数f(x)のXの密度関数という」 確率質量関数とは「確率分布p(x)が離散のときに確率密度関数に対応する関数」

  • 確率で分からないところがあります。

    次のような関数が与えられている。Cは定数である。 P(x)={C -1≦x≦3 0 それ以外 (1)関数P(x)が確率密度関数になるようにCの値を求めよ (2)上記(1)の確率密度関数P(x)をもつ確率変数の期待値を求めよ (3)上記(1)の確率密度関数P(x)をもつ確率変数の分散を求めよ (4)上記(1)の確率密度関数P(x)をもつ確率変数がα以上の値をとる確率を、αを用いて表せ という問題で、C=1/4、期待値=5/4、分散=67/48となったのですが、間違っていますか? よろしければどこがどう間違っているか教えていただけませんか? また、(4)をどうやって解いて良いか分かりません。 解き方、またはヒントを詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離散型確率変数

    X:離散型確率変数 確率関数 Px(x) 分布関数 F(x) Y=ax+b 確率関数 Py(y) 分布関数 G(y) G(y)、Py(y)をFx(x)、Px(x)を用いて表すとどうなりますか?

  • 確率の問題

    確率の問題 X~N( 0 , 1 )のとき、Xの平方 Y = X ^ 2 の分布関数を考える。以下の問いに答えよ。なお、N( 0 , 1 )の分布関数をΦ(x)、確率密度関数をφ(x)で表す。 (φ(x) = 1/(√2π) exp{ - x^2/2 } 、-∞ < x < ∞) (1)Yの分布関数FY(y)をΦ(・)を使って表してください (2)Yの確率密度関数fy(y)をφ(・)を使って表してください。また、fy(y)を具体的に求めてください。 確率の問題で、よろしくお願いします。

  • Y=3X+5の確率密度関数

    確率変数Xが、一様分布U(-1,1)に従うとする。このとき、 Y=3X+5 の確率密度関数を求めよ。 という問題が解けなくて困っています。 どなたかこの問題を解いて下さる方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 確率・統計の問題です。

    以下の問題の解答をお願いします。 確率変数X,Yの同時確率密度関数 fx,y(x,y) が次式で与えられている。但し、cは定数とする。これについて、以下の問いに答えよ。 fx,y(x,y) = { ce^(-x-y), 0≦x≦y 0, その他 } (1)cの値を求めよ。 (2)Yの周辺確率密度関数fy(y)を求めよ。 (3)XとYが独立であるか否かを、理由と共に答えよ。

  • Y=X^2の確率密度関数

    確率変数Xが、一様分布U(-1,1)に従うとする。このとき、 Y=X^2の確率密度関数を求めよ。 という問題の解き方で、まずYの一様分布を求めようとしたのですが、 Xが-1から1までの分布なので、Y=X^2から Y=(-1)^2=1 Y=1^2=1 となるので、YはU'(1,1)の一様分布となる。 となってしまいました。U'(1,1)の一様分布なんておかしいですよね。 解き方が間違っているのでしょうか? それともここから解くことが出来るのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

効果的な収納方法とは?
このQ&Aのポイント
  • マットレスの奥に洗濯ネットを収納する際に問題が発生しているようです。
  • 以前はハンガーにかけて収納していたが、ゴキブリの問題があり、新たな収納方法を模索している。
  • 収納ラックを見てきたが、高価で驚いている。
回答を見る