• ベストアンサー

小学校卒業後、中学校入学までの間は小学生?中学生?

reportpad7の回答

回答No.4

3/31まで小学生、4/1からは中学生 だと思います。

umigame2
質問者

お礼

有難うございました。 小学生のうちに行っておきたいと思います。

関連するQ&A

  • 小学6年生卒業式から中学入学

    小学6年生卒業式から中学入学までは小学生と考えていいのか、それともJRの様に4月1日を基準に31日までは小学生という話がありますが、(1)ゲームセンターなどのイベント(小学生まで参加可能)などではどうなんでしょうか?(2)31日までは小学校に籍があり4月1日からは中学校に籍があると聞いたのですが、どうでしょう?(3)映画館は12才は大人で小学生でも大人料金ですか? によって違うと思いますが・・・法律的にはどうなんでしょね。(1)に関係しているもので困っています。

  • 4月から中学生、3月中は子供料金でOK?

    子供を散髪屋に連れて行こうと思うのですが、タイトル通りで、小学校を卒業して4月から中学生です。 3月中に散髪屋に行けば、子供料金でいけるのでしょうか? 子供料金と大人(中学)料金の境目はいつですか? 電車賃とかもそうですが、4/1から大人料金と考えていいのでしょうか? 素朴な疑問ですが宜しくお願いします。

  • 3月で小学校を卒業する子は、子供料金?大人料金?(USJです)

    3月で小学校を卒業する姪を、春休み中にUSJへ連れて行って あげたいのですが、この場合、子供料金になるのでしょうか? それとも大人料金でしょうか? HPでは、「子供は4~11歳、小学生」と、どちらともとれる 記載がされているのですが...。 パークの営業時間中に電話で問い合わせることがなかなかできず、 こちらでお聞きしました。 よろしくお願いします。

  • 卒業から入学の間の子供は・・・

    小学校を卒業し、中学の入学を待つ間の子供はどういったらいいのでしょうか? もう「小学生」ではなく、まだ「中学生」にもなっていない。 通常の生活上では「この春、中学です」とか言います。 正式(?)には、この間の子供は社会的になんと呼ばれるのが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中学卒業から高校入学までの間

    僕は今中学を卒業して高校の入学式を待っている春休み?的な状態なのですが、高校から出された課題(国・数・英)のワークをやっているのですが、量が少なく色々と心配です。 高校の授業とかについていけるかもとても心配です。 だから、この中学卒業から高校入学までの間に高校から出された課題以外にも中学の復習、高校の予習をやっときたいと思っているのですが高校の予習などはなにから手をつけていいかまったく分かりません。 ですのでどなたかご指導よろしくお願い致します。

  • 小学生が卒業した後

    質問です。 今年小学校を卒業します。 小学校の卒業式から中学校の入学式まで日にちがありますよね? 小学校を卒業して、まだ中学校の入学式をしていない時に 「あなたは小学生ですか?中学生ですか?」と聞かれた時などは どう答えればいいのでしょうか?

  • 小学生の卒業の疑問2つ

    いつもお世話になっています。 1.この3月で卒業を迎える小学校6年生は、正確にはいつから中学生なのでしょうか? ・4月1日・入学式の日 ? それまでは、小学校の卒業式を終えてもまだ小学生なのでしょうか? 小学生でも中学生でも無い期間があるのでしょうか? 2.知っている子がたくさんいるのですが、今の小学校の卒業式というのは、運動会のように部外者がふらっと立ち寄って眺める事は雰囲気的に難しいでしょうか?(もちろん学校にもよるでしょうが。) 小学校の卒業式というものに全然、縁がないのでご存知の範囲で教えてください。 ちなみに部外者がふらっと立ち寄れる授業参観日を開いている小学校はあります。   よろしくお願いします。

  • 中学校 卒業

    読んでいただき、ありがとうございます 僕は今年(2024年)卒業の中学生男子で、同じクラスに好きな女子がいます。なので、その女子に卒業式後(または春休み)に中学校生活3年間お世話になったので、何かプレゼントをしたいと考えています。 しかし、何を渡せば良いのか分かりません。もし、大丈夫であれば皆さんのお力をお貸ししていただけないかと思って質問しました。僕からしたらハンカチなどを考えていました。 そこで聞きたいことが2つあります。 ①ハンカチを渡すのはどうか? ②ハンカチ以外だったら何を渡せば良いか?(できれば中学生でも買える金額で) ご回答、よろしくお願いします。最後まで読んでいただき、ありがとうございます

  • 入学式と卒業式、どちらか一方しかやらないとしたら?

    小学・中学・高校・大学 学校では必ずと言っていいほど、入学式と卒業式がありますね。 どちらも節目として大事なセレモニーですが、どちらか一方しかやりませんとなったら、どちらをやって欲しいですか?

  • 中学を卒業してから美術専門学校。

    こんにちは。私は中学二年生の女子です。 この間,親と進路について話し合っていたところ私は絵が描くのが好きなので 「高校へ行かずに専門学校に行けばええんちゃう。」 と言われ,大阪の美術の専門学校をインターネットで調べ,いろいろ見ていたのですが,どこの専門学校のサイトにも 『短期大学・大学各種専門学校卒業見込みの方または卒業された方』や, 『高等学校卒業見込みの方』 など,中学生には一切触れられていません。 これって,中学生が卒業しても入られない。という事なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう