• ベストアンサー

貴方にとっての「希代のペテン師」は?小泉元首相も

rikukoro2の回答

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.15

>貴方の場合、他の回答者さんが挙げている小泉さんのペテンぶりは一切見えない.  政治・経済においてマズ1完全無欠な政治形態や社会構造なんてもはない。だからどんな政策にも長所と短所はある。  小泉の政策においてもその政策においては長所と短所があり、見方によって人はどうどでも取れる。    元々小泉は『国民に痛み』『郵政民営化』など選挙前に持論を展開してきた。もしこれで悪い結果になったとしても、例え、それは間違った政策ではあるが、彼を選んだ国民の民意が間違っていたということになる。  民主主義の良いところは、国民が民意によって政治家を選ぶという点であり、最終的な責任は国民にあるとおいう事。  しかしその判断基準である公約が嘘だらけなら何を信じて我々は投票すればいいのでしょうか? しかし >長所と見ていいものまで短所にしてしまう、貴方の目は一体どうなっているんでしょうね?  自分は政策の長所と短所を言ったつもりはありません。選挙前の公約(マフフェスト)違う点を問題にしているのです。  それこそ話題のすりかえですね。  実際出来もしない公約や、全く逆の公約を示し、与党になってすぐにその公約の多くを反故にする方がペテンではないですか?  民主主義(みんしゅしゅぎ)、とは、諸個人の意思の集合をもって物事を決める意思決定の原則・政治体制です。  最終的な責任は国民にあります。その国民は選挙という手段で政治家を選ぶのです。  その政治家が選挙前に発言した政策を元に国民が判断します。 の良し悪しを選ぶのは国民であり、そ大切な判断基準の一つに『公約』 があります。その公約を破ることがペテンでしょうw  国民はそれを信じて投票したんんですからw  正直『貴方にとっての「希代のペテン師」は』という質問と回答の補足では矛盾が見えます。  それに >きっと悪人の笑いだからでしょう。  政治家の概観で判断し、政治に善悪二元論を持ち込むのは少々常識に欠けるのはないでしょうか?

gokurosama
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 疲れて来ましたので短く。 貴方の主張にどうも違和感を感じたので、改めて一から考え直してみました。 「ペテン(師)」というのは「うまく人をだまして利益を得る悪者」と大辞泉にあります。「だます」というのは本人が心の中で考えていることと相手に喋ることの内容が、違う、しばしば正反対ということでしょう。 小泉氏は「痛みを」国民に求めましたが、国民はそれは政治家や企業を含めて全国民が共有するものと受け取りました。政治家や企業は痛まず、国民だけが痛みを一手に引き受ける痛みであることが、前もって分かっていれば、あれほどの支持は与えなかったでしょう。 次に、国民は痛みは一過性のものと判断しました。つまり、この手術の痛みにさえ今、耐えれば後には明るい未来があると思い込まされました。痛みがず~っと続くだけでなく、ますます痛みが酷くなって行くことが最初から分かっていれば、あんなに熱狂的に支持はしなかったでしょう。小泉氏は何もかも知っていたのです。だからペテンで悪質です。私の怒りが沸騰するのはペテンにかけられたからです。 民主党に関しては「ぺてん」という日本語を使うのは誤りです。 政権を取る前の情報不足(野党でしたから限界がありましたね)、新米ゆえの稚拙さがたたって、こういう事態に陥っているのです。 小泉のように、端から、心とはかけ離れた、別のことを言ったわけではないのです。ここでのタイトルは「公約違反」ではなく、あくまで「ぺてん」ですからね。 昔の人間は人を「人相」で判断できましたが、今の人間はその能力がなくなったのでしょうか?人相の悪い人間は、人間性が悪いから人相が悪くなっているのです。人間性の素晴らしい人は、決して人相は悪くなりません。rikukoro2さんの人相はかなり悪いと私は想像しています。善悪二元論とのことですが、善と悪の間にも色々なものが存在します。小泉竹中一派が限りなく悪のほうに位置しているということです。 疲れましたので、この辺りで。

関連するQ&A

  • 小泉元首相

    小泉元首相と竹中氏が、日本を売ったと聞きましたが(郵政民営化など)、その報酬はどのようにしてどのくらいもらったのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • なぜ小泉元首相を責めないの?

    今、格差社会による貧困化やワーキングプアが社会問題化しています。 これらの原因は、小泉さんが構造改革によって市場原理主義を導入したからだと思うのですが、なぜマスコミは格差社会を問題提起しときながら、その原因をもたらした小泉さんを追及しないのでしょうか? 市場原理主義を導入すれば、当然弱肉強食になり一部の大金持ちと大多数の貧困層に社会はなるに決まっていると思いますが。 そもそもなぜあんなに小泉さんを祭り上げたのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 菅首相と鳩山元首相 どっちがペテン師?

    菅さんは、代議士会で「一定の目途がついたら辞める」。その夜「今は辞任しない」「来年1月までやる」と言い出し始めました。 鳩山さんは総理辞める時、次回の総選挙に出ずに議員辞めるって言ってました。 ほどなくしてそれを撤回、政治家を続けるって言い出しました。 鳩山さんは彼をペテン師、うそつきだ、辞めるべきだって言って非難しています。 どっちがペテン師でうそつきですか?

  • 小泉元首相の後継者

    支持する理由で最も多かったのは「他に適任者がいないから」というものですが、もしそれが本当なら何故いなかったのですか?

  • 小泉元首相の功績

    痛みを我慢すれば、素晴らしい世の中になると、うたって始まった小泉劇場、 今では、断末魔の痛みになっていますが本人は、とっとと引退してお子様に代を譲るようです。 地元の人は、支持するようですが、ここは、マスコミとかが頑張って阻止する事は、できませんか?

  • 小泉元首相が未だに人気があるは何故?

    いろいろな不祥事で安倍首相の支持率が低下し、その代わり小泉元首相が参議院選挙の顔として表に出てきたとニュースで言ってましたが、 今話題の社会保険庁の問題も小泉元厚生省大臣の時に実行したことですし、今の格差社会やアメリカ企業が得をする規制緩和や中途半端で結果の出ない道路公団や郵政の民営化など政府に対する不満が沢山あるのに、何故その総指揮を取った小泉元首相は非難を浴びず、また責任を取らず、未だに人気があるのでしょうか

  • 小泉元首相は今何をやってるんですか?

    元首相の森さんはよくいろいろなところに出てきて幅をきかせてますが。 小泉さんは今何をしてるんですか?首相を辞めてもヒマって事でもないですよね? 自民党がこれだけ大変なことになってるんですから。

  • 小泉元首相の人気

    なぜ、小泉元首相の人気が高いのでしょうか? 首相在位時は正直、負の遺産ばかり作ってきたように見えます。 大規模な規制緩和が生んだのは貧富の差の拡大のような気がします。 それにも関らず、小泉待望論がささやかれるのはなぜでしょうか? それとも単なるメディアの操作なのでしょうか? 教えてください。

  • 小泉元首相の秘書官

    小泉元首相の秘書、飯島秘書官について教えていただきたいのですが。 現在は何をされているのでしょうか?? ご存知の方はぜひ教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。

  • 小泉元首相の良かった悪かった点

    政治に関して無知な学生です。小泉元首相のことで質問します。 小泉さんが一首相として 良かった(評価できる・よくやった)点、悪かった点を教えて下さい。 どんな些細なことでも結構です。皆さんの価値観、感情が入っても構いません。 回答よろしくお願いいたします。