• 締切済み

地デジアンテナ工事の料金

昨日、K'sデンキで地デジ対応テレビを購入してきました(モノはまだ来ていませんが)。 きっと地デジアンテナ工事が必要と思われるのですが、いくら位かかるのか全く想像出来ません(店員に訊いても「分からないのでお届けの時に調べて見積もり出す形にします」と言われました)。 下記条件で大体どれ位かかるのか教えて下さい。 ●平成元年(21年前ですね)に建てた一戸建て(2階建て)で、UHFアンテナ(2階の屋根の上)や壁の中を走るケーブルは1度も変えていません ●BSアンテナは10年前位にベランダに設置して1階の1台のテレビにだけ直接繋いでいます ●壁面のアンテナジャックは3箇所あります(1階に2箇所・2階に1箇所) ●既存のアンテナジャックからはBSは観れないので全てのジャックからBSデジタルも観れる様にしたいです ●更にもう1箇所、2階にアンテナジャックを増設したいです ●隣に高めの建物があります。現在番組は観れていますがゴーストがあります(電波が弱い?) 知識はありませんが、多分「UHFアンテナもBSアンテナも新しくしなければならないのでは?(両アンテナ共古いので)」・「BSアンテナをUHFアンテナと同じ場所に設置しなければならないのでは?」と思っています。壁を走ってるケーブルも替えないといけないのでしょうか…?。 料金が高いから妥協してやめる(減らす)という事はありませんが、いくら用意したらいいのか見当が付きません。ご教授お願い致します。

  • c-a
  • お礼率84% (42/50)

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

TV配送時にアンテナ工事も出来るのですか? UHFブースターは付いているのでしょうか? 既存のアンテナ端子に接続して地Dが受信できればOKです。 受信レベルをみて60位だと降雨・雷雨・降雪時ノイズが出ます。 新しいTVは何処に置くのですか? BSアンテナはBSデジタルが全て映ればそのままでもOKですし、CS放送を契約するなら160CHが受信出来る必要があります。 「既存のアンテナジャックからはBSは観れないので全てのジャックからBSデジタルも観れる様にしたいです」 既存アンテナを降ろして新規にUHF・BS/CSデジタルパラボラアンテナを付け UHF・BS混合ブースターを取り付け 屋根裏の分配器を3分配から4分配/BS全電通型と取り替え 追加アンテナコンセントを露出で配線するか? 屋根裏から目的の部屋へ下ろすか? BSTVの分だけ分波器が必要になります。 既存UHF・BSアンテナは処分ですね。 2時間位の工事でしょうね。 10万円位掛かると思いますね。 BSを混合する場合既存ブースターや分配器がBS対応で無い場合全て交換する必要があります。 2階のTVでBSデジタルが見たいなら新規にパラボラアンテナを取り付けるだけで済みます。 アンテナセットだけで8000円程です。 自分で取り付ければ取り付け費用0円です。 今あるケーブルはそのまま使えます。 良くご検討下さい。

c-a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 運よく、アンテナの交換は必要ありませんでした。 TV設置の下請業者に訊いたところ「うちは高所作業車を持っていないし、K'sデンキを通しての工事になるからどうしても安く出来ないんで、高所作業車持ってる電気屋さんに直接頼んだ方がいい」との事だったので、近所の電気工事店に相談しました。 BSを全部屋で見れるようにする件は、パラボラアンテナを屋根の上に上げずとも、配線のみを屋根から通す形にする様です。 閲覧される方の参考になる様に内訳を…。 編組同軸ケーブル 20m  \2,000 ブースター         \33,000 分配器 4分配        \4,070 分波器 4個          \16,400 接続コネクター 2組     \2,860 直列ユニット 増設用     \4,000 消耗品雑材          \1,670 電工費            \15,000              合計\79,000              税込\82,950 費用はこれから勉強してもらって7万円以内で収まりそうです。 meitokuさんのご回答、とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナに付いて

    地デジアンテナに付いて 現在ケーブルテレビに加入していますが、コスト面等を考え「ひかりちゅら」と言う沖縄での光ケーブルに光テレビも一緒に申し込みました。ただ、この光テレビでは、地デジが視聴出来ないので、アンテナが必要とのこと。 アンテナは、UHFアンテナを取り付ければよいのでしょうか?また、wowowにも加入したいのですが、UHFアンテナの他にBSアンテナも設置しなければならないのでしょうか? これらのアンテナは、家電量販店にて購入し、自分で設置しなければならないのでしょうか? こういったことにまったく疎くていろいろ質問して申し訳ありませんが、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • デジタルテレビへの買い替えとアンテナについて

    現在、2階屋根上のUHFアンテナで地上アナログ放送を見ています。テレビは1階と2階の2箇所で壁付アンテナ端子につないでみています。室内にブースターというものが設置され、壁付アンテナ端子につながっています。(現在のUHFアンテナは、東京タワーからのVHF電波だとゴーストがひどかったので、横浜ランドマークタワーからのUHF信号で見るように7年程前に替えたものです) デジタルテレビに買い替えたいのですが、以下について教えて下さい。 (1)地デジ用のUHFアンテナに新替する必要はありますか? (2)BS/CSアンテナも屋根に一緒に設置したいのですが、今の屋内アンテナ配線のままで可能ですか? 壁に新しい穴などあけたくないのです。また、工事費はどのくらいかかるのでしょうか? (3) (2)のようにした場合、BS/CS信号とUHF信号が混在して壁付アンテナ端子へ来ることになりますが、デジタルテレビを購入する際に、何か追加購入すべき部品などはありますか? (4)今設置してあるブースターは不要になるのですか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 地デジのアンテナ設置に関して

    お世話になります。 似たような質問がたくさんあるようですが、どれも私の聞きたいこととは少し違うので新たに質問させてください。 地デジ用アンテナを自分で設置しようと思っています。 現在屋根上にVHFアンテナが設置されているのですが(業者が設置)、アンテナ部分だけをUHFアンテナに交換して、VHFアンテナに挿さっている同軸ケーブルをそのままUHFアンテナに挿し替えれば地デジ受信できますでしょうか? 居住地は徳島県です。 新築時(10年前)アンテナコンセントを1階に2か所、2階に3か所作ってあります。 現在、1階でアナログテレビ、2階でPC内臓テレビを視聴しています。 NHKと四国放送はブースターなしできれいに映りますが、関西民放はブースターなしでは映りません。 ブースターはマスプロの屋内用(20年以上前のもの)を使用しています。 地デジチューナーは準備してあります。 BS等は試聴しておらず、今後も予定はありません。 設置に関して屋根上での作業の危険性とか、そういったことは自己責任で行いますので、よろしくお願いします。

  • 地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、

    地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、特別な同軸ケーブルを使うのでしょうか? 今までの黒色の同軸ケーブルではダメでしょうか? マンションに地デジ対応アンテナが設置されました。かつてBS放送が始まった時は、BS放送用だとかで白色の同軸ケーブルを購入しました(黒色より割高でした)。部屋の壁に付いている端子から薄型テレビにアンテナ線をつなげば地デジ放送が見れるわけですが、工事の人に聞いたところ、「今のところ、地上波、BSアナログ波、地上デジタル波が混合できている」とのことです。ということは今まで使っていた黒色の同軸ケーブルでも地上デジタル波が伝わってきていると解釈できるのですが、どうなんでしょうか?壁の端子から薄型テレビまでは、どのようなケーブルを使えばいいのですか? よろしくお願いします。

  • UHFアンテナ(地デジ対応)を立ててもアナログテレビも見れますか

    ややこしい条件ですみません。素人なのでご理解ください。 地デジ対応のUHFアンテナをベランダに設置予定ですが、家には「地デジ対応のテレビ(AQUOS)」と「アナログテレビ」があります。(別の部屋) 以下の条件で「両方映るか」をご存知の方は教えてください。 (業者には見積もりをしてもらいましたが、不正に多くの料金を取られてしまうのが心配で、ここで基礎知識を得るために質問しています) [条件] ■現状 ・一戸建て。これまでは共同アンテナ(電波障害のためと思われる)を使用。しかしUHFは映らない。(共同アンテナへは、UHFが映らないことと、今後も地デジに対応する予定がないことを確認済み) ・2台テレビ(両方アナログ)があって、今回1台故障。 ・共同アンテナ(VHF)とは別に、BSのパラボラアンテナを立てている。家の外壁では、別々のところから家の中へケーブルを引き込んでいるが、家の中(お風呂の上)で「混合?」ということをしているらしい。 ・部屋の壁にあるケーブルの口は、VHF用とBS用に分かれている。壁から2本ケーブルを引いて、テレビのそれぞれの口に挿している。 ■今回 ・2台のうち1台だけ故障。AQUOSに買い替えた。(残り1台はアナログのまま) ・まだUHFアンテナは未設置。 ・業者が見積もりに来た際、UHFの電波が弱く、受信するためには「高感度アンテナ」が必要と言われた。(参考情報) ・また、設置予定のUHFアンテナと、共同アンテナ(VHF)の引き込み口の距離が10mくらいあるので、画質が落ちるため、VHFとUHFを混合するのはムリと言われた。 ・BSのアンテナの方が近いため、よって、UHFアンテナからのケーブルをBSアンテナのところで「ブースター」というものを使って経由し、BSと混合させる予定。 ・家の中(お風呂の上、壁、など)は何もいじらなくていいと言われている。 質問は、上記だけで「AQUOSで地デジ(+アナログ)」が映り、別の部屋にある「古いアナログテレビ」も映るかどうかです。 心配なのは、現状の壁のケーブルのVHF用のところから、今回の工事によってUHF(地デジ)も映るようになるかどうかです。(BSとUHFを混合させるので。)

  • 地デジのアンテナ

    地デジアンテナの取り付け 一昨日、地デジ対応のTVを買いました。 お金が無いのでUHFアンテナを自分で設置しようと思います。 BSのように2階のベランダに設置しても大丈夫でしょうか? 南側は障害物はありまあせん。 CATVはまだ地デジが来ていません。 他にも良い方法はありますでしょか?

  • BSアンテナとUHFアンテナを取り換える行為

    地デジを導入するにあたって、壁取り付け型のUHFアンテナを購入しました。 しかし、アナログで使っていた?壁から外に向かって出ている同軸ケーブルでは電波強度をよくするためにはどうしても長さが足りません。また、かつて契約していたものの今は視聴していないBSアンテナがあり、それは電波強度がとてもいい向きに設置されています。 そこで質問なのですが、 (1)今は使っていないBSアンテナを取り外し、そのBSアンテナに接続していた同軸ケーブルにUHFアンテナを付け替えることで地デジをBS同様全部屋(木造2階建て)で視聴することはできるのでしょうか? (2)屋外で同軸ケーブルを継ぎ足す行為はやはりやめた方がいいのでしょうか?張替の方が良いのは承知しているのですが、そこまで過度の心配をする必要はない・・・ということはないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • BSアンテナや地デジアンテナの回線工事費用はどのくらいかかりますか。

    地デジをケーブルテレビで見ています。新しく購入予定のテレビの設置予定場所の部屋の壁にはコンセントしかないので地デジを見ることができません。 リビングのテレビでは、テレビの後ろあたりにケーブルテレビの配線やベランダにあるBSアンテナから来ている配線などでテレビを見ています。 新たにテレビを設置するには回線工事が必要と聞きましたが上記のような条件ではどのくらいの費用がかかりますか。 因みにケーブルテレビ,地デジはNCVという会社で、BSデジタル放送はリビング、新しいテレビ設置予定場所からともに離れているベランダに設置しています。

  • 地デジ用)アンテナを取り付けたいのですが、

    今はケーブルテレビ(再送信契約)ですが、地上デジタルを受信できる地域なのでテレビの買い替えを機にアンテナ受信に戻そうかと考えています。一部UHF放送が見づらくBSも観られるのでケーブルにしましたが、デジタル受信が可能ならケーブルのメリットがありません。そこで質問ですが 1.地デジは少しでも電波がうまくキャッチできるようにする必要のあるUFH/VHFセットのアンテナ設置のようにしなくてもいい。(ベランダでも、室内の窓際でも良い) 2.ブースターの必要がなく複数台のテレビにつなぐことができる 3.(もう見ないかもしれない)BS用の中華鍋アンテナは外に付けないといけませんが、もしするとすればアンテナ線の保護(耐雨、耐熱/寒)はどうすればいいでしょうか? 2階の屋根に怖い思いをしてのぼって時間とお金ををかける必要はない、と望んでいるのですがどなたかアドバイスを下さい。

  • 地デジアンテナ工事について

    地デジアンテナ工事について 家は東京八王子南西部で、木造2階一戸建て、アンテナはUHFでブースターも付いてます。 今までアナログを受信していたのですが、地デジ移行の期限も1年を切ったので、先日電気店で、地デジ対応液晶テレビを買いました。 その後設置してもらいましたが、地デジが受信できず、数日後に工事の人が見に来てくれました。 いろいろ試したみたいですが、結局地デジはTVKしか入らず、 工事の人曰く、「アンテナが地デジ対応ではないので、取替えが必要。ブースターも同じく非対応なのでこれも新しい地デジ対応のものが必要だ!」と言われました。 私としては、現在のUHFアンテナはそのまま使えるものと思っていたので、意外な発言でした。 そのときは、とりあえず見積もりを取って帰ってもらいましたが、 本当にUHFアンテナやブースターには、地デジ対応・非対応のものがあるのでしょうか? ちなみにUHFアンテナは10年くらい前に新築時に立てたもので、ブースターもそのときから付いてます。 どなたかお判りの方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう