• 締切済み

上顎癌,,診断した医者患者当事者から教えて。

3月10日に投稿しましたが,回答が得られず,このカテゴリーで質問します。 上顎癌診断,の,題で質問しましたが,質問仕方に不備があり回答が得られませんでした。申し訳ありません。又質問致します。 上顎癌と医者ご自身が診断した医者か,上顎癌と診断を受けた患者,この両者だけの回答を求めます。 診断したお医者に質問します。 どの様な検査をされ,もっとも決定的な診断は何でしたか,教えて下さい。お願いします。 診断された患者に質問します。 発病して何年目で,何処の医療機関の何科で,診断した医者Dr‐を教えて下さい。お願いします。

  • awjhxe
  • お礼率82% (278/337)

みんなの回答

回答No.1

専門的なことは専門医に聞きましょう

関連するQ&A

  • 医者が癌になったら?

    素朴な疑問です。 私は昨年32歳で癌になって治療して治したのですが、そこで疑問に思いました。 いくらお医者さんであろうと癌になる人もいると思うのですが、普通の患者と同じ治療をして治すのですか? まさか末期になるまで気が付かなかったなんてことないですよね? 頻繁に健康診断、がん検診しているのですか? となると看護師さんほか医療関係者も早期発見できるようなシステムの検査を受けているのですか? 病院によりけりだと思いますが…。 素人の質問ですが宜しくお願いします。

  • これは上顎洞癌ですか?

    片方だけの蓄膿症は癌で すか? 夫が上顎洞癌かも知れな いのです。 経過を追って説明します 。 数年前から咳をよくする ようになりました。 風邪をひくと気管支炎に 移行するのか、喘息のよ うな咳き込み方なんで す。 喫煙を止めるよう頼んで も聞いてくれません。 数ヶ月前に右目が赤く涙 目になり、右側の鼻だけ 詰る症状がありました。 目の方は眼科で目薬をも らい数日で完治。 鼻は(咳を伴っていまし たので主患部は喉のつも りで)耳鼻咽喉科に行っ たら、この時初めて蓄膿 症と診断されました。 抗生物質などの投薬が始 まって数ヶ月が経過した 今、医師から症状が改善 しないので総合病院でC Tを撮り、右側の上顎洞 が真っ白に写っていまし た。 手術設備がない小さな耳 鼻咽喉科だったので、総 合病院と名医と評判の耳 鼻咽喉科の紹介状をもら いました。 簡単な手術だから早い方 に行くべきだと言われま したが、迷いもありまし た。 総合病院の方は別の科で すが医療事故を起こして おり、レベルが今一つ。 名医と評判の耳鼻咽喉科 は手術しても一泊二日と いう短期入院で、予約が いっぱいで年末近くにな りそう。 とりあえず両方に 診断 してもらおうと思い、先 に後者に行ったら残念な がら院長とは 違う医師に当たってしま いました。 新たに3D のCTを撮り、 カビだと思うが、片側だ けなので腫瘍の可能性も ある。 とのこと。手術で内容物 を取りだし検査に出さな いと分からないとのこと 。 カビ説は、最初の耳鼻咽 喉科でも言われていまし た。 レベルが不安な総合病院 の方は、来週診察に行く 予定です。 CTを見る限り骨破壊は ないようです。だから癌 と決めつけも出来なかっ たのでは? 片側の蓄膿症が癌である 確率は高いのでしょうか ? ちなみに夫は56才。 鼻づまり以外の自覚症状 は一切ありません。 もし、総合病院の手術が 早い時期で可能ならそち らの方がいいのでしょう か?入院は1週間はする ようです。

  • 癌患者に対する対応を教えて下さい。

    先日父親(77歳)が縦隔鏡検査(?)により肺ガン(小細胞癌)と診断されました。まだ治療方針など具体的な治療方法は決まっていません。 現状父親は非常に元気(少し落ち込んでいますが)です。 この病気のことをいろいろネットで調べましたが、いろいろ有りすぎて何からどうすればいいのかよくわかりません。 母親はいるのですが体も精神的にも弱く、看病(見舞い?)に病院にいくにも辛い状況です。 しばらく両親と一緒にいてあげたいのですが、両親とは離れてくらしており、仕事もあるので、今のままの生活であれば頑張って週1回(土日)両親の所に帰るのがせいぜいです。 そこで質問なのですが、癌患者がその治療の初期(治療方法の決定など)の時は、その家族はどの程度一緒にいるべきなのでしょうか?(医者と治療についての話合いが行われる時は一緒にいた方がよいと思うのです。必要であれば1ヶ月くらい休職してもよいと考えていますが・・・) また実際私はまず何からてをつけていけばいいのでしょうか?私自身も結構ショックを受けていて「俺が頑張らねば・・・」と思う反面、何も手につきません。 ご家族に癌患者の方がおられた、体験者の方にアドバイスをお願いします。

  • 医者の診断書について

     先月、医者の診断を受け、実家にて休養中のものです。  医者の診断書には   うつ病 9月末日までの自宅治療を要す 旨の記載がありました。  その書面を職場に提出したところ、即日、休養が決定し、実家にて休養をしています。(ここまでは普通にある話です。)  同僚から電話があり、様子を聞いてみた。 (あくまでもその同僚一人から聞いた話で、こちらもうつの状態で物 事を忘れやすい状態でありますので、その他の確認もとれていませ。ただの独りよがりかもしれませんが、本当の場合、対応の仕方を考えておきたいと思います。) 医者の診断書について疑問が出ているというのだ。 医者が言うのには  診断をしていたら、診断書を出さざる得ない状況になった。  一回だけの診断では判断がつかない というのだ。   こちらの意見としては、医者に強引に頼んだわけではなく、  ・急に9月末日までの自宅治療がいるといわれて驚いている。  ・うつも初期の症状は過ぎているといわれた。 それは、一緒に病院に行った上司も聞いている。 医者の書いた診断書は偽物ですか。 また、その同僚が他の人がこのように言っていたことを、私が医者が言ったことのように言ったのかも知れないし自信がもてません。 質問 ・医者が虚偽の診断書を作成したことになると思うのですが、どのような罰が問われますか。 ・その医者に対し損害賠償請求をしたいと考えていますがどう思われますか? ・その医者の医師免許剥奪を含め、医師会に摘発をと考えますが、いかが? ・医者から処方された薬は     パキシル錠 リーゼ錠 ナウゼリン錠 ユーロジン錠 です。 うつと診断していないのならどのような病気で処方する薬ですか? 俺には、今まで医大をはじめ医者には、お世話になっております。 治療行為での医療ミスで、自分が命を落としても文句を言うつもりはありません。ミスは誰にでもあるのです。医療ミスが怖いのなら病院に行かずに自分で治療するべきだと思います。 しかし、偽の診断書をつかまされたことは、絶対に許すことはできません。 (ただ、俺の独りよがりで騒いでいるだけであることを心からいのります。)

  • 医者が患者を(*´Д`*)

    皆さんこんばんゎ (*´ω`*)ノ☆ 早速質問なんですが 。。 医者が患者を 好きになることって あるんですかね (´ヘ`;)?? あるとしたら お互い好きだたら 恋愛に発展 したりする ケースもあるのかな (*´Д`*)?? 回答お願いします m(_☆_)m

  • 横柄な医者をなくす方法

    近くの医者が横柄で威張っていて頭にきています。 別の医院へ行きたいのですが、遠くて大変です。 医療機関が少ないので、こんな医者でも流行っています。 横柄で威張りくさっている医者を減らし、患者に親切でやさしい医者を増やす方法はありませんか。

  • 医者が診断書断ったり、診断を言わないのは、ミス

    医者が診断書断ったり、診断を言わないのは、医療ミスですか? 診療科目は年単位で通院してたとこで精神です、医者が変わったこともありましたが、 きっかけがあり病気でないのでと診断変わったので、診断書お願いしたら断られました! 公的な機関に出すからと言ったと思いますが。 また診断も家族にと言って、私を診察室から締め出し、一言も言いませんでした。 家族にも聞いても病気じゃないしか言わず、診断名を知ったのはそれから1年半少し 経ってからで、問題解決が延びて出来なくなりました! また病気でないのに、半年間その後も病気に該当する薬まで飲んでいて、自分では 診断も付いてないし、変えてとか混乱し思わずに言いませんでした。(その後転院し、自分で言って 普通の漢方に変更) 月1か2ヶ月に1回通院してた時で、普通なら医者が診断の話が出てこないので分かるのに、 またその医者に1年かそれ以上世話になったのに、普通なら言うのでおかしいとは思いましたが。 医者が診断を言わないのもミスだし、この病気でないと言っておいて病気に該当する薬まで飲み 処方し変更もしないのもミス?で、正当な理由なく診断書拒否も違法ですが、 この場合病院にカルテ開示求めたり、手紙書いて回答を求める以外に、 医療ミスに明らかに該当しますか???簡易やそのほか裁判となりますでしょうか? この話は数年前なのですが、時効などもありますか? 結局診断書も拒否され、適当に理由つけて、また病気でないはずの病気用の薬まで飲んで、    診断も家族だけとなり、私は今も不幸です。 問題が長引いた分家族も少し不幸にしました! わざわざ言ったのに診断書もなければ、知る由もないです。 しかも精神でも他の診療科目でも、診断がつかずどう治療が出来るのか共通しています! 時間の無駄になりました。 最近別の医者に聞いたら、診断を言わないのはないと言っていました! 心療内科や精神科だとこういった話が多いはずなのに、裁判もあるはずだけども、 あんまり聞かず、事例も分からないためぜひ教えてもらいたいです。 ここまで3点のミスが重なり、もう私は不利になれないですし、しかもまだ問題を抱えています。 ここ数年このことがいつも悔やまれ何か出来ないかと思っています。ひどいなと感じています。 医者にも言わなかった家族にも責任を取らせたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 医者は患者に手を出しませんよね?

    医者って患者に手を出しませんよね? 最近、持病で通院してる病院(外科系)の主治医の行動がおかしいです。 以前から可愛い等言われていたのですが、あまり気にしていませんでした。ですが最近、特に用事もないのに外来に呼んだり、プライベートな事を聞いてきたり、男関係の話にたまたまなった時にキレて不機嫌になったり、今までだったら間違わなかったような事で診断ミス連発するようになりました。 色んな医者に診てきてもらいましたが、このような事、初めてでして。 患者はリスクあるし、手を出すなんてありえないと思うのですが、、、。まさかないない。と思っています。 私としては、医者とどうこうなりたい。とかではなくて純粋に疑問に思い今回質問させていただきました。 皆様のさまざまな、ご意見を聞きたいです。

  • 肝臓がん診断について

    母が肝臓がんと診断されました。 何十年も体調が悪く近所の町医者にかかっていて、医者からは「大丈夫、大丈夫」と言われていたようで、母もその先生を信頼して他の病院にかかっていませんでした。その間に本人から私が聞いた病名はメニエール病、更年期障害、高血圧などでした。 そこで質問ですが別の病院にて肝臓がんと診断されたのは先の町医者の診断ミスといえますか? また町医者に診察の経緯(内容)を聞きたいのですがどのような方法がありますか?

  • 地方と比べて都会の患者さんは偉そう?

    医者になった友人から話を聞いたのですが、田舎と都会の患者さんを比べると 「都会の患者さんは偉そう、医者の言うことを聞かない」そうです。 都会はドクターショッピングができ、患者優位になるためとのことですが、 この意見は(旅館の宴会場でマナーの悪い客は教職者と警察関係者といったような)医療従事者の方々の間では割とよく言われている意見なのでしょうか(友人曰く、割とよく言われているとのことですが…)? 医療従事者の方以外でも似たような意見をお持ちの方、実際にそうだなと思ったエピソードがある方、また反対意見がある方も回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう