• ベストアンサー

ぐるなびにお店を載せるのはただなんですか?

ふと疑問に思ったのですが、 ぐるなびって軽く各店舗ホームページのようになってますよね。あれって、ぐるなび側がただで作ってあげてるのですか?誰でも登録などすれば自分ちの飲食店を載せてもらうことってできるんでしょうか? それともお店側がいくらか払って載せてもらってるのでしょうか?だとしたらいくらくらいかかるのでしょう? ぐるなびホームページでいろいろ見たのですが、「店舗の募集」とか「登録するには」みたいなことが書いてなかったので、全然仕組みがわかりません。 どこがどう、利益になってるのでしょう?! ご存知のかたいましたら教えていただきたいです(・∀・)

noname#5213
noname#5213

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.2

お金取るみたいですよー。 だから、ここに出ているお店は 必ずしも「サイトスタッフが独自に調べた オススメのいいお店」ではなく、 「広告」としてとらえた方が いいかも知れませんね。 実際いいお店もあるし、便利なときも ありますけど。。。 ↓

参考URL:
http://www.az-kics.co.jp/g-navi/ryokin.htm
noname#5213
質問者

お礼

参考URLのほう、かなり参考になりました! ありがとうございます。 この会社に料金表がのっているということは、ぐるなびのサイトって地域ごとに他の会社が代理店?!のようなかんじで受けてるんですかね?! お金をとるってことはやっぱり広告なのですねー。

その他の回答 (1)

  • junijuni
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

以前(2年ぐらい前)、担当に話を聞いたときは掲載は月5千円だといっていた記憶があります。 ページの作成も別口だったと思います。 デフォルト的に作成しているものは掲載料に込みだったような気も… 曖昧&あやふやで申し訳ないです。

noname#5213
質問者

お礼

レスありがとうございます!(・∀・) なるほどー月5千円も(も?)かかるんですねー しかもページの作成も別口とは。。。 ホームページに書いていないということは(料金とか)、ぐるなびの営業さんとかが「載せませんか~~?」というかんじでまわっているのですかね。 いえいえ、あやふやどころか、とても参考になりました! ありがとうございます!★

関連するQ&A

  • 「ぐるなび」の様なホームページを作るには?

    はじめまして。 私は、個人のでグルメ専門のサイトを運営しているものです。この度、新たに店舗の広告掲載を有料にして、いわゆる「ぐるなび」の様なホームページを作成したいと思っております。 そこで、検索機能や、会員登録などの機能をつけたいのですが、どこから手をつけたらわかりません。サイトのデザインは出来ますので、検索等の部分だけを外注して、お願いしたいと思うのですが、☆外注した場合の注意点等はありますでしょうか?☆ また、いずれは自分で更新したいと思っており、勉強もしていきたいと思うのですが、こういったプログラムは、☆何から始めればよろしいのでしょうか?☆ 上記2点について、教えて頂ければと思います。 少しこのカテゴリーの主旨とずれた、初歩的な質問で誠に申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願い申し上げます。

  • 面接の再チャレンジ

    先日、スターバックスの面接を受けたのですが残念ながら不採用でした。 しかし、ホームページを見ると同じ店舗の求人がまだ募集をかけていたので、再度面接のエントリーをしたいのですが、お店側としては迷惑でしょうか。

  • バイトのタダ食い・タダ飲み

    こんにちわ。自店のアルバイトスタッフのことで困っています。 最近スタッフのAさんがタダ食い・タダ飲みをしていると数人のアルバイトから 苦情がありましたので、店の連絡ボードにそういった事が発覚した場合は 法的手段も辞さないと全員にわかるように伝達し、 それでなくなれば、 今回は穏便に済ませようと思っていました。 それから数日経っても同様に続けていると聞き内緒で店に行き監視カメラを 見ていると休憩前にドリンクを作りレジ入力及び入金なしに休憩室に 立ち去っていきました。 戻ってきたら払うのかなと思ってしばらく待ちましたが、まもなく2回目の休憩。 その際もお金を払う様子もなくドリンクを持って休憩に入りました。 休憩から戻ったところで、本人を呼び出して事情を聞き、最初はとぼけていましたが じっくり話しをすると認めましたので以前のことも聞き出し、 今まで飲食していた分を全て書きださせると総額2万弱でした。 Aさんは勤務しだして3ヶ月ほどでしたので、どういう経緯でやったのかと 問い詰めると、先輩バイトのBさんに教えてもらったといいました。 そのことも書面に自筆で書いてもらいました。 その方からは自己申告分を支払ってもらうことになりそうです。 前置きが長くなりましたが、上記のような経緯があり、Bさんも対処しようと 今対策を練っていますが、 (1)今回見つけたAさんが「言っていたから」という事と他の全スタッフが 「名指しで言っている」ということだけでは何もできないのでしょうか? (2)白状したAさんの給与は全額支払わなければならないのでしょうか? お店側の管理不足で本当に恥ずかしい話ですが、数店舗あるなかでも 今までそういったことはありませんでした。本当にショックです。 もし、質問内容がわかりにくいようでしたら補足いたしますのでよろしくご回答お願いいたします。

  • Yahoo!ゆうパック 店の利益

    最近、Yahoo!ゆうパックを利用することが多くなり、日に2、3個発送することもあります。ふと疑問に思ったのですが、荷物一つあたりいくらという利益がコンビニ側にあるのでしょうか?荷を出していると、後ろに人が並んでしまい、迷惑?になっていないかなぁ?と思うことがあり、ただ客を来店させるためだけで、利益が無い様なら荷だけ出して帰るのは、かわいそうだなと思います。具体的に、利益の有り無し、利益額等が判る方、よろしくお願いします。 

  • 家電量販店業界について

    家電量販店業界について この業界はなぜこんなに成長しているのでしょうか?おそらく何億何十億するであろう巨大駐車場付き大型店舗、いくらも離れていない場所に同じ会社の店舗、または同業他社の大型店舗、この業界が一つの企業が独占的にやっているのならこういうことも考えられますが、自由競争の中で同業他社、ネット通販と安売り合戦をしているはずなのにどうしてこんな豪華な多店舗展開ができるのでしょうか?  しかも決算をみてみると○マダ電気さんなんかはかなりの利益をだし続けています。たまに店舗に行きますとそんなにお客さんであふれている感じもしません。これでよくあれだけの利益がだせているなと本当に不思議でなりません。あのお客さんの入り具合でよく巨大な大型店舗の費用を支払い従業員の給料も支払い、よく利益がでているな、テレビ一台売っていくらの利益があるんだろうと思うと計算しても合わないような気がするのですが、  この儲けのしくみについて詳しい方どうかご教授ください。

  • 自動メール送信機について教えてください。

    はじめまして、よろしくお願いします。 自動メール送信機を探しています。 今はどうか分からないのですが、以前パチンコ店などに 各携帯会社用の端末が置いてあり、お客さんがその端末を 自分の携帯に接続すると、自動でメールが店舗側に送られ 登録できるというものがあると聞いたことがあります。 メールが店舗側に送られると同時に、店舗側からクーポンなどの メールが自動でお客さんの携帯宛に送られるというしくみで それにより事前に許可を得た上で登録後店舗側からメールを 送ることが出来るようになるというものです。 ご存知の方はいらっしゃいませんか? このシステムを飲食店に応用できないかと考えています。 店舗に端末を置き、登録してもらえればドリンク1杯無料などの クーポンメールをその場で自動返信し、その後の集客ツールとして 活用できないかと思うのです。 更に、飲食店で働く人は多忙なので、中々メールを定期的に 送信するというのは負担になると思うので、ステップメールを 連動させ、店舗側のスタッフが毎回メールを書かなくても テンプレートを複数事前に作成しておいて、例えば毎週金曜日の 午後にクーポンメールが送信されるように出来ないかと・・・ 笑われるかもしれませんが思っています。 QRコードや空メールをお客さんに送信してもらうことができるというのは 分かるのですが、QRコードの使い方に慣れていない人も多いと思われ もし、この自動送信機があるのなら、お客さんとのコミュニケーションも 同時に取れるのではないかと。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • LINEによる仕事の提供

    最近、テレビの特集でLINE(グループでの会話が出来るアプリ)を用いて、 飲食店の出勤者を募る業態が流行していると放送されていました。 こういう場合、仕事の募集をかける側は、何か許可を得ていなければ違法でしょうか? 働く側も、1日数時間で終る仕事なので、雇用関係はどう説明されるか解りません。 こういう仕組みの法的な仕組み、違法性や危険性等を教えて下さい。

  • 未成年がパチンコできるか

    私は社会起業家みたいなものです。知識がなさすぎるのでお聞きします。 未成年がパチンコをしてはいけないのは、当たり前ですが。 店舗側の対策はどうなっているのでしょうか。出入り口はただの扉ですし、 トイレも借りられるから誰でも出入りできるのはわかります。 そこで、いわゆる3点方式を未成年が利用できるかお聞きします。 私が気になるのは身分証明書を店側が確認しているのかどうかです。 宜しくお願いします。

  • 本屋と飲食店のバイト掛け持ちはできますか?

    初めまして、どうしても一人で回答が出せなかったので投稿しました。 以前から憧れていた本屋さんで働きたいと思い早速募集している書店を見つけたのですが… 私としては、できれば冬から知人に紹介された飲食店で働き、同時に本屋さんでのバイトも続けたいと思うのですが、店側としてはそれはどう思われるものでしょうか…? また、実際問題掛け持ちは(体力的に)可能なのでしょうか? 基本的に重いものを運ぶ作業は苦手です;; 長々と書いてしまいすみません。お聞きしたいのは ・書店のバイトは週何回入るのが平均的か ・掛け持ちは可能か (また、実際にしていたという方のお話をぜひお聞きしたいです!) ・時給はいくらくらいか(募集先の掲示にはかいていなかったので;) です。ちなみに飲食店のほうは夕方5時~10時まで、週2・3回程度です。

  • イラストの仕事の断り方について

    はじめまして、 私はイラストを描いていて、自分のサイトや登録しているサーチでお仕事を募集をしています。 その掲示を見て、声をかけてもらったのですが自分の画風や趣向とは違うのです。 依頼者側には18禁を描いてもらいたいとも言われていますが、アダルトを描く気はありません。自サイトでもアダルトは取り扱っていません。 募集事項にアダルトは不可などとあまり詳しく描かなかったことは自分の不備だと思うのですが、 せっかく声をかけていただいたところにどう断っていいか分かりません。 今日メールを頂いたところなので依頼者側にはなるべく早い返信がしたいとおもっています。 なるべく早い回答を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう