• ベストアンサー

脚踏みミシン修理

45年前の脚踏みミシンを使っています。 今日 使っている途中で急に動かなくなりました。カバーを外して ミシン油など手入れしましたが、はずみ車を回しても上針が動かず (皮ベルト正常)困っています。 電動ミシンは苦手でこの手のミシンを使いたいのです。 お助けください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

はずみ車を回しても上針が動かないのなら、内部のカムやリンク機構に不具合が生じているのでしょう。 http://sewingmachine.kir.jp/index.html こちらに連絡してみてください。

knaoko
質問者

お礼

ありがとうございました 修理に来てもらい、上針を引きおろして油を挿して無事作動しました。 おかげで助かりました。修理に日がかかりましたが気持ちよく使えるので うれしいです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミシンの修理について

    ミシンの修理について詳しい方教えていただけませんか? 下糸が絡まり取り除いた後、針が釜に引っかかるようになりました 針が釜にあたり引きずられるようにひっかかります 下糸をすくわず縫うことができません 針の交換、糸くずなど掃除ができる部分はしました 下記、詳細です メーカー名 = ジャガー 商品名 = ji-5108 2010年購入 厚物縫い = 縫ったことがありません ミシンのお手入れ = 糸くず掃除のみで本格的な事はしたことがありません 針折れは故障後もありません はずみ車を手で回すと 回りますが針があたりスムーズではありません はずみ車と釜は 同時に回転しますが 内釜も少し回りますがこれは正常なのでしょうか? 実は海外に在住していてジャガーミシンさんに問い合わせたところ海外(私の国の近くで)では修理が出来ないとの事でした(日本生産品だからか?) 街のミシン屋さんなど見つけられたら良いのですが、現地語(仏語)が話せず 友人に尋ねていますが皆さん分からないとのこと... そもそもメーカー以外のミシンの修理屋さんがあるのかすら分からない状態です 夫はなんとか自分たちで直せるなら...と、言っていますが難しいでしょうか? 藁にもすがる思いで質問させていただきました よろしくお願いします

  • 足踏みミシンのはずみ車、直るでしょうか?

    どなたかご存知の方がいたらお教えください。 ”HUKUSUKE”の古い足踏みミシンが不調で動いたり動かなかったりします。 外観はきれいな感じで、ベルトは毛羽立ちがほぼなくなっておりますが、ペダルの動き自体はスムースです。 まず足でペダルを踏むと、動き出しがあきらかに重い感じがします。 そこで本体カバーをあけて稼動部にミシンオイルを注油しましたが、改善されません。 ベルトを外し、弾み車の外輪を手前に回したところ、回りはしても 内輪と外輪の間で時々動力が伝わらず滑るみたいなのです。 そこで、ホイルの内輪部(小さいほうの弾み車)を手で回すと、針と送り機構は問題なく動くのですが 力をかけ続けないとスムースに回りません。 どうやらここがすべりの元凶のような気がするのですが…。 このような症状ですが、やはり異常なのでしょうか? 内輪と外輪の滑りは簡単には直せないものなのでしょうか。 修理のコツをご存知の方がいましたら、ご伝授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ミシンの修理代

    6年前に18万で買ったシンガーのコンピューターミシンが動かなくなりました。いままで油をさしたこともなく、縫い目の調整もしないでタオル地を縫ってきたせいでしょうか?スタートボタンを押しても動かず、 はずみ車を手で回そうとしても回りません。近くのNミシンセンターでは修理に3万かかると言われました(値段交渉済み)。3万の修理代は高いですよね?関西の方の修理センターにも修理見積もりを頼もうか迷っています。

  • ミシンが動かない

    ベビーロックの「衣縫人 BL555」と言うミシンを使っています。 糸と針を変えた途端、急にはずみ車が回らなくなってしまいました。 変えるまでは正常に動いていました。 針と糸の掛け方に間違いがあるのかと思い、針と糸、念の為に上メスもはずしました。 ごみが詰まっているかもと思い、付属の刷毛で中のごみや 誇りもある程度落としました。 使用頻度はかなり高く、ここ1ヶ月、毎日何時間かずつ使用しています。 今、ミシンが使えなくなってしまうのは困るので、なるべく修理に出さずに自分で直せたら・・・と思っています。 原因や直し方がわかる方がいらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 革ベルトの修理って?

    皮ベルトが3本も壊れてしまいました。 3本とも表と裏の皮の接着剤が剥がれてしまい、ふちが縫っていないため、二枚舌のようにベロベロです。 洋服のリフォーム屋さんに持っていったのですが、「皮はミシンの針が通らないので…」ということでした。 どこに持っていけば直してもらえますか? できればベルトのふちを縫ってもらいたいのですが… 検索したりもしたのですが、有名デパートで「お買い上げの商品に限り」とかでいまいちぱっとしません。 ご存知の方おしえてください

  • ミシンについて

    昨日、コンピューターミシンを購入しました。 19800円のコンパクトな電子ミシンを購入しようと思っていたのですが、実際に使いながら説明を受けると、糸の調節はなかなか出来ないし、布によって針や糸を変える必要があるし、手入れも2週間に1度はネジを開けて油をさす必要があるし、縫った部分を引っ張るとすぐに糸が切れるし、安いだけがメリットで、なかなか使いづらいものでした。 で、訪問販売のおじさんが、おじさんのミシンを持って来て、「このミシンはコンピューターミシンなんだけど、これと比べてごらん。いろんな布で袋を縫ってみるよ。」ということで、見せてもらいました。 糸の調節も手入れも、布に合わせた針・糸選びも全く必要なく、縫うものによって勝手にミシンの方が合わせて縫っていました。とっても扱いやすいものだったのですが、価格はやっぱり高く、26万円でした。 でも、お店の人が勧めた商品だから、永久に無料で保証することになっているとか、25歳の私がお婆ちゃんになっても壊れない&傷まない部品で作られているから、子どもの嫁入り道具にも持たせられるというのを聞いて、数年で壊れてしまいやすく、ちょこちょこ修理も必要になる安いミシンはやめて、高いミシンを購入することに決めました。 私がミシンでやることは、子どもの洋服やバッグ作り、布小物作り、雑巾など学校で必要なものを作る…といった感じです。 商品に関しては、使ってみても言うことはないのですが、値段が高かったんではないか…とちょっと罪悪感をひきづっています。 一生もので、永久無料保証で、機能も充実したミシンで26万円は、安いのでしょうか?それともやっぱり高いのでしょうか…??この罪悪感から開放されたいのですが、どなたかミシンと価格について詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

  • ミシンの選び方で質問です

    ウチにもミシンは有りますが、随分前に買った古いタイプで 重い事と、縫った時に糸が絡まる事が多く 新しい物を買おうと思います ただ…買うと言っても 私は男なんで、普段から縫い物等は無いです それで、物は全然違いますが 今迄使ってたのが、この様なタイプのミシンでしたが http://urx.nu/a8uy 本格的な物は必要無く 更に、予算の都合上も含めると数千円位の予算で 修復程度に使用出来れば良いと思ってます 但し、これは女性の方には分かり難いかも知れませんが 現在、修理したいのが車のボディカバーなんですが カバーには風で飛ばされ無い様に バンドが付いてるんですが、そのバンドの部分が切れた為 バンドの部分をボディに縫い付ける為に買いたいんです 尚、この場合の候補ですが 一応私の中ではハンディタイプか ミニタイプのミシンで良いだろうと判断してます しかし、私は普通のミシン以外は見た事が無い為 少し気掛かりなのが針の事 ボディカバーの材質は何と言えば良いのは分かりませんが 材質その物は薄い物なんで 普通のミシン針でも簡単に通る位の厚さです でも、バンドの部分が少し硬い為 それで針が折れる様だと使用出来ないだろう? そう考えました ちなみに、そのバンド部分の材質ですが 例えるならウエストポーチの腰に巻くベルト(?)位の 感じだと思って下さい http://ascii-store.jp/p/s/4512223663048/ 但し、画像程は太くも無いですし 厚くも無いです

  • ミシンの手入れの仕方!

    2万5千円くらいの安いミシンを使っています。買ってから4~5年になりますが、一度もお手入れをしたことがなく、とうとうミシンから変な音が聞こえるようになってしまいました(T_T) ホコリも取ったし、油も差したのですが、変な音は鳴り止みません(何かが擦れるような「シュンシュンシュン」という音)  派手な分解は怖くて出来なかったのですが、手の届かない所や見えない部分に油を差す必要があるとしたら、皆さんご自分で分解されますか?それとも、定期的なメンテナンスと思って、思い切って修理に出した方がいいのでしょうか? その場合、電気屋さんに出していいのでしょうか?もともと電気屋で購入したものですが、購入先もはっきり覚えておりませんし、電気屋よりミシン専門店に頼むべきでしょうか?金額的なことも含めて、アドバイスを頂けると助かります!!

  • ミシンの下糸が出てこない

    ミシンの初心者です。中古のミシンを使ってニット布の洋服を特に問題なく作っていました。途中ボビンの糸が無くなってボビン糸を作成し再度縫い始めたところ、急にミシンの調子が悪くなりました。 作ったボビン糸の糸が強すぎたのではないかなど、再度作り直したり、何度も初期からやりなおしたのですが、針を入れても上糸が下糸をすくえず、ただからまわりしている状態です。 とても初歩的な質問かもしれませんがなぜ上糸と下糸がかみ合わないのでしょうか。。。当たり前ですが縫える状態ではないのでとても困っております。ニット針のセット、糸の通し方、ボビンの正しい入れ方など何度も何度も確認しています。これは故障なのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • どのロックミシンが良いか教えてください!!

    同じような質問も多数ございましたが、検索疲れしてまいりましたので どなたかご意見をお聞かせください・・・(><) 現在ロックミシンの購入を検討致しておりますが、様々なメーカー・機種があり非常に迷っています。 高価な買い物なので慎重に選びたいのですが、私の場合どのミシンが良いでしょうか? どなたか詳しい方お願いいたします・・・。 ・子供のトレーナーやTシャツ、ブラウス等を縫いたいので、カバーステッチが出来るものが良い。 ・(出来れば)ギャザーやパイピングなど、色々装飾したい。 ・二枚の布を同時に縫い合わせると同時に端を切りそろえながら縁かがりしたい。 自分で調べたところ、ニットを縫う場合は2本針4本糸が良いということが分かりました。 縫工房がオススメというのをよく見かけるのですが値段が高すぎて手が出ません・・・。 カバーステッチ等が出来るロックミシンで、他に安価なものはないのでしょうか? また、JUKIコレクション345DCというのはアタッチメントを購入したらカバーステッチが出来るようですが、これってどうでしょうか?

専門家に質問してみよう